21/09/16(木)01:21:58 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)01:21:58 No.846540561
>好きな先生はる
1 21/09/16(木)01:25:27 No.846541298
石像動かすの一度やってみたかったんですよって言うの可愛い
2 21/09/16(木)01:27:12 No.846541695
そこまで贔屓にはしないけどたまに素が出て肩入れしちゃうのかわいい
3 21/09/16(木)01:27:30 No.846541768
>石像動かすの一度やってみたかったんですよって言うの可愛い 騒然とした最終決戦ホグワーツで椅子と一緒にたったか走っていってるシーンは笑った
4 21/09/16(木)01:28:04 No.846541894
この人も結構頭グリフィンドールだと思う
5 21/09/16(木)01:28:18 No.846541949
ホグワーツで数少ないマトモな善良教師すぎる
6 21/09/16(木)01:28:31 No.846541999
クィディッチ狂いの設定あんまり活かされる所無かったよね
7 21/09/16(木)01:29:09 No.846542145
死喰い人に殴られたシーンでハリーが誰よりも早くブチギレてそれにちょっと喜んでたのはキテる…ってなった
8 21/09/16(木)01:29:16 No.846542164
所々に見えるお茶目が可愛い
9 21/09/16(木)01:29:28 No.846542216
クィディッチの試合で熱くなるあたり頭魔法界
10 21/09/16(木)01:29:33 No.846542232
魔法省の馬鹿たちに正面から抗議に行って3人から麻痺呪文食らわせられた先生 生徒たちはブチギレた
11 21/09/16(木)01:30:02 No.846542354
>魔法省の馬鹿たちに正面から抗議に行って3人から麻痺呪文食らわせられた先生 >生徒たちはブチギレた ハグリッドがボコボコにしてくれたから…
12 21/09/16(木)01:30:13 No.846542405
控えめに言って最高の先生
13 21/09/16(木)01:31:09 No.846542607
もしアニメ版ハリーポッターとか作られたら大分シコれるデザインになると思う
14 21/09/16(木)01:31:32 No.846542681
というか他の教師におかしい奴多すぎ
15 21/09/16(木)01:31:40 No.846542711
>もしアニメ版ハリーポッターとか作られたら大分シコれるデザインになると思う 違ク案件すぎる…
16 21/09/16(木)01:32:46 No.846542952
厳しくてまともなキャラでカッコよくて頼りになるお婆ちゃん魔女って控えめに言って最高だと思う
17 21/09/16(木)01:33:27 No.846543097
「左に回せば外れます」
18 21/09/16(木)01:33:58 No.846543220
やっぱ映画の女優さんのフィット感すげえよなあ…
19 21/09/16(木)01:34:13 No.846543268
クソコテ全開だった占いのトレローニー先生とも相性悪いの密かに高ポイントな気がする
20 21/09/16(木)01:34:27 No.846543324
>「左に回せば外れます」 アンブリッジわからせの時の先生達のはしゃぎ具合いいよね…
21 21/09/16(木)01:34:44 No.846543375
ホウキの訓練してるフーチ先生も好き
22 21/09/16(木)01:36:02 No.846543663
>クソコテ全開だった占いのトレローニー先生とも相性悪いの密かに高ポイントな気がする クソ教師来るたび毎回一番バチついてるの武闘派すぎる…
23 21/09/16(木)01:36:07 No.846543679
フリットウィックとマクゴナガルとスプラウトとマダムポンフリーは欠点あんまり描かれてないよね
24 21/09/16(木)01:37:33 No.846544004
ダンブルドアで隠れがちだけど設定が強すぎる
25 21/09/16(木)01:39:35 No.846544462
>フリットウィックとマクゴナガルとスプラウトとマダムポンフリーは欠点あんまり描かれてないよね そう書かれるとクソ教師そんなにいないな…
26 21/09/16(木)01:39:35 No.846544465
>やっぱ映画の女優さんのフィット感すげえよなあ… 天使にラブ・ソングをでもキツイけど可愛いおばあちゃんしたしな
27 21/09/16(木)01:40:57 No.846544749
>というか他の教師におかしい奴多すぎ 校長があれなんだから変人の吹き溜まりにもなるだろ
28 21/09/16(木)01:40:59 No.846544754
>そう書かれるとクソ教師そんなにいないな… 数人だけじゃねーか!
29 21/09/16(木)01:41:28 No.846544870
てか固定の先生は大体マトモ セブルス以外
30 21/09/16(木)01:42:19 No.846545046
>クィディッチ狂いの設定あんまり活かされる所無かったよね 公私混同はあまりしない良い先生
31 21/09/16(木)01:42:22 No.846545059
>>フリットウィックとマクゴナガルとスプラウトとマダムポンフリーは欠点あんまり描かれてないよね >そう書かれるとクソ教師そんなにいないな… 恐らく闇の魔術に対する防衛術の担当教師が数を稼いでいると思う… 中にはマトモな人もいるんだけどね
32 21/09/16(木)01:42:24 No.846545068
幽霊教師のビンズは変ではないけどまともでもないよね
33 21/09/16(木)01:42:36 No.846545116
天使にラブソングをの司祭様なの!?
34 21/09/16(木)01:42:46 No.846545158
む!この天才的箒さばき! ルールを破って一年生でスタメンに採用します!いいですね!
35 21/09/16(木)01:43:03 No.846545222
ぬのアニメーガスな所からして明らかにぬ好き
36 21/09/16(木)01:44:16 No.846545484
デップがウィザードリングワールドで一番格好良い術を使う映画で若いときのミネルバ先生を数分見られるぞ!
37 21/09/16(木)01:44:19 No.846545495
関わりたくないのはスネイプとハグリットと闇の魔術担当とフィルチとトレローニとえーあとは…
38 21/09/16(木)01:44:32 No.846545544
>恐らく闇の魔術に対する防衛術の担当教師が数を稼いでいると思う… >中にはマトモな人もいるんだけどね 想定されるマトモじゃない先生の内4人ぐらい占めてるよね防衛術ガチャハズレ枠
39 21/09/16(木)01:44:46 No.846545597
マギースミスはダウントン・アビーのお祖母様もすげえいい役してるよ ババア同士のイギリス風レスポンチバトルが毎回楽しみになる面白いドラマだ
40 21/09/16(木)01:44:51 No.846545619
>む!この天才的箒さばき! >ルールを破って一年生でスタメンに採用します!いいですね! 箒も特別に買ってあげちゃう!
41 21/09/16(木)01:44:51 No.846545620
フィルチは先生じゃねぇ!
42 21/09/16(木)01:45:13 No.846545700
>フィルチは先生じゃねぇ! お前いまスクイブだってバカにしたか!?
43 21/09/16(木)01:46:20 No.846545931
ムーニーはまともだろ!?
44 21/09/16(木)01:46:46 No.846546014
クソまじめな婆ちゃんやるとしっくりハマるよね
45 21/09/16(木)01:47:32 No.846546181
正統派厳しいけど愛がある教師って感じで好きだけどこの人防衛戦に関しては強すぎない?一人で頭数増やしすぎでしょ
46 21/09/16(木)01:50:56 No.846546811
アンブリッジが気に食わないのは誰だってそうですがそれはそれとして堂々と逆らって目をつけられたら余計に問題ですみたいなこと言って減点してくるのいいよね いいかな…
47 21/09/16(木)01:51:05 No.846546836
>正統派厳しいけど愛がある教師って感じで好きだけどこの人防衛戦に関しては強すぎない?一人で頭数増やしすぎでしょ 伊達にダンブルドアの片腕やってない
48 21/09/16(木)01:51:28 No.846546917
変身術で1科目担ってる上に必修科目なのはやっぱり危険だったり事故が多発する分野だからなんだろうか
49 21/09/16(木)01:51:33 No.846546942
トレローニーとは仲悪いけど城を追い出されそうになったら庇うの良い…
50 21/09/16(木)01:51:43 No.846546971
ホグワーツはクソ教師の集まりみたいな印象あるけど全体見ると実はそれなりの質がある気がする
51 21/09/16(木)01:52:23 No.846547097
自分の担当寮だから多少グリフィンドール贔屓なのはまあ当然だし
52 21/09/16(木)01:53:12 No.846547237
>トレローニーとは仲悪いけど城を追い出されそうになったら庇うの良い… 一緒に働いてきた同僚として庇うの良い…
53 21/09/16(木)01:53:27 No.846547281
>天使にラブソングをの司祭様なの!? 修道院長 https://eiga.com/movie/47096/
54 21/09/16(木)01:53:40 No.846547309
ぱっと見レイブンクロー
55 21/09/16(木)01:53:51 No.846547348
>変身術で1科目担ってる上に必修科目なのはやっぱり危険だったり事故が多発する分野だからなんだろうか てか普通に7分類されてる呪文のうち1ジャンル占めてる
56 21/09/16(木)01:54:23 No.846547457
ある意味スラグホーンよりマクゴナガルの方が甘えがいがありそう 自分が優秀じゃなかったら特に
57 21/09/16(木)01:54:35 No.846547498
この役者さんのキャリアすごいよね… 賞何個も取ってるし大英帝国勲章も貰ってる
58 21/09/16(木)01:54:41 No.846547514
たまにダンブルドアがミネルバ呼びするの他意はないんだろうけどむっ!ってなる
59 21/09/16(木)01:54:52 No.846547546
まあ普通に寮関係なく生徒に好かれるタイプの先生
60 21/09/16(木)01:55:16 No.846547619
ダニエル・ラドクリフのハリポタの前の作品出てたときすでにババアだった
61 21/09/16(木)01:55:37 No.846547703
多分単位落としそうなときに泣きつくと特別にレポート課題出して加点してくれるタイプ
62 21/09/16(木)01:55:40 No.846547716
>ホグワーツはクソ教師の集まりみたいな印象あるけど全体見ると実はそれなりの質がある気がする クソ教師多いイメージは闇の魔術に対する~が死喰い人ロックハート人狼死喰い人アンブリッジスネイプ死喰い人なのが悪いし…
63 21/09/16(木)01:55:52 No.846547757
正直劣等感強めのスクイブを雇用してるのどうかと思うけど
64 21/09/16(木)01:55:53 No.846547764
マグル学とか数占い学とか出てない先生も結構いるよね
65 21/09/16(木)01:56:26 No.846547875
というかまあ話的に出番あるのが基本的にクソ教師サイドなので
66 21/09/16(木)01:56:56 No.846547960
>マグル学とか数占い学とか出てない先生も結構いるよね マグル学は死の秘宝で拷問されてたくらいか 授業の内容とか見てみたかったな
67 21/09/16(木)01:57:03 No.846547984
教師として占い学は好きじゃないけどシビルは友達だから…
68 21/09/16(木)01:57:09 No.846548003
学園もの特有のクソ教師のが出番が多いアレ
69 21/09/16(木)01:57:11 No.846548009
>マグル学とか数占い学とか出てない先生も結構いるよね マグル学の先生は一応殺されるシーンだけ出てる
70 21/09/16(木)01:57:18 No.846548031
>マグル学とか数占い学とか出てない先生も結構いるよね マグル学とかスリザリンにクソなめられてそう 誰もとってなさそう
71 21/09/16(木)01:58:03 No.846548152
呪文学の指揮者のちびの先生途中から変わったよね
72 21/09/16(木)01:58:09 No.846548177
割とフワンフワンしてる魔法学校の授業の中でもあんなもん学ぶ意味あるのか扱いされてる占い学は異常ではある
73 21/09/16(木)01:58:11 No.846548187
>マグル学とか数占い学とか出てない先生も結構いるよね 7巻で殺されたとき名前出てない?
74 21/09/16(木)01:58:37 No.846548283
校長になったんだっけ
75 21/09/16(木)01:58:44 No.846548303
悲恋おばあちゃん
76 21/09/16(木)01:58:56 No.846548344
上品で凄腕で生徒に優しく時にお茶目と理想的な魔女の婆さん要素全部備えてる
77 21/09/16(木)01:59:04 No.846548370
>校長になったんだっけ うん 一応呪いの子でも校長やってる
78 21/09/16(木)02:00:37 No.846548673
マグルに紛れて仕事する分には一番重要そうだけどな占い学
79 21/09/16(木)02:00:55 No.846548739
俺がマクゴナガル好きなのは吹き替えの影響が結構ある
80 21/09/16(木)02:01:31 No.846548859
食べなさい… 生姜クッキー食べなさいポッター…
81 21/09/16(木)02:01:48 No.846548908
クソ真面目の堅物みたいな雰囲気で実際規律には厳しいけど生徒たちの事を大事にしてくれてるしプライベートではお茶目なのがいい...
82 21/09/16(木)02:02:32 No.846549043
スネイプの二重スパイにはどれぐらい気を回してたんだっけ
83 21/09/16(木)02:02:36 No.846549058
>俺がマクゴナガル好きなのは吹き替えの影響が結構ある 年配女性役に定評のある年配女性の声いいよね…
84 21/09/16(木)02:02:42 No.846549081
真面目だけど割とノリはいい 割とどころではない
85 21/09/16(木)02:02:43 No.846549084
5、6年のときの進路指導好き
86 21/09/16(木)02:02:52 No.846549112
トレローニはひとしきり騒動追いついてもまだシェリー酒に溺れてダンブルドアに絡んでたのが情けなさすぎる
87 21/09/16(木)02:03:00 No.846549140
>食べなさい… >生姜クッキー食べなさいポッター… 私もいただきましょう…
88 21/09/16(木)02:03:36 No.846549255
>私もいただきましょう… 食べましたか… 食べましたね… もう一枚食べなさいポッター…
89 21/09/16(木)02:04:11 No.846549349
>トレローニはひとしきり騒動追いついてもまだシェリー酒に溺れてダンブルドアに絡んでたのが情けなさすぎる でも体力はあるぞ 非常時は水晶玉ぶつけて死喰い人もたおすぞ
90 21/09/16(木)02:04:24 No.846549388
本人はあんまりグリフィンドールの気質ではないよね 教師としてはこれ以上ないくらい合ってるけど
91 21/09/16(木)02:04:37 No.846549448
アズカバンの時は御時世とは言え今までから打って変わって超過保護だったよね
92 21/09/16(木)02:05:26 No.846549586
>>私もいただきましょう… >食べましたか… >食べましたね… >もう一枚食べなさいポッター… おばあちゃん…
93 21/09/16(木)02:05:41 No.846549633
>本人はあんまりグリフィンドールの気質ではないよね >教師としてはこれ以上ないくらい合ってるけど プライベートの気質が完全にグリフィンドールじゃない? 理性の強いハーマイオニーみたいな
94 21/09/16(木)02:06:07 No.846549707
先読みや予想だから魔法使い界隈でも重要ではあるんだろうけれど 現実としてハプニングやトラブルへの補正や是正や補完の技術が普及していくとどうしても軽視されるからね ちょっと前までの手洗いうがいみたいに
95 21/09/16(木)02:06:40 No.846549801
>おばあちゃん… はい減点
96 21/09/16(木)02:06:44 No.846549809
占い学はトレローニーみたいに本当に予言できるやつ発掘するという意味はあるかもしれん この人は予言者の血筋だけど
97 21/09/16(木)02:07:40 No.846549970
バリバリのグリフィンドールだと思うけど強いて言えばレイヴンクロー寄りかなぁ…
98 21/09/16(木)02:07:46 No.846549984
ダンブルドアとダンスしたりするけど別にそういう仲じゃないよ
99 21/09/16(木)02:08:09 No.846550057
一番まともな闇の防衛術の教師クラウチJr.だよな
100 21/09/16(木)02:08:38 No.846550115
変身術も魔法薬もあんまり重要局面で出てこない印象がある ポリジュースぐらい?
101 21/09/16(木)02:08:44 No.846550128
>一番まともな闇の防衛術の教師クラウチJr.だよな 本当にそうだから困る
102 21/09/16(木)02:09:08 No.846550192
>変身術も魔法薬もあんまり重要局面で出てこない印象がある >ポリジュースぐらい? アニメーガス…
103 21/09/16(木)02:09:11 No.846550200
>バリバリのグリフィンドールだと思うけど強いて言えばレイヴンクロー寄りかなぁ… そもそも就学当時は振り分け困難者である
104 21/09/16(木)02:09:22 No.846550233
クラウチ息子がムーディのふりして教えたことがお辞儀ハゲ倒すのに役立ちすぎる…
105 21/09/16(木)02:09:25 No.846550238
>一番まともな闇の防衛術の教師クラウチJr.だよな ネビルやロンらは異を唱えるだろう
106 21/09/16(木)02:09:48 No.846550296
>ダンブルドアとダンスしたりするけど別にそういう仲じゃないよ ダンブルドアアレだしな
107 21/09/16(木)02:10:46 No.846550434
ナメクジ食らえされたからな… いやされてねえわ自爆だったわ
108 21/09/16(木)02:10:52 No.846550452
ルーピン先生も悪くはないだろ クラウチjrはパワーレベリング過ぎだしルーピン先生くらいが学年相応
109 21/09/16(木)02:11:27 No.846550529
>一番まともな闇の防衛術の教師クラウチJr.だよな 次がルーピンで… スネイプの授業はどうだっけ
110 21/09/16(木)02:12:25 No.846550693
クラウチJr.はエミュ完璧だったな マルフォイ痛めつけたとこはほぼ素だろうけど
111 21/09/16(木)02:12:30 No.846550703
>トレローニはひとしきり騒動追いついてもまだシェリー酒に溺れてダンブルドアに絡んでたのが情けなさすぎる たまにガチ予言するから普段ポンコツでも手元に置いておく必要があるし
112 21/09/16(木)02:12:33 No.846550712
授業の有用性ランク付けしたら一位クラウチJr.二位ルーピン先生三位ハリーぐらいだから他があまりにもマトモじゃなさ過ぎる
113 21/09/16(木)02:12:49 No.846550750
>一番まともな闇の防衛術の教師クラウチJr.だよな 親殺しの死喰い人が1番性格良くて育成力もあるってどういうこったよ でも俺はルーピンが1番好きだよ…
114 21/09/16(木)02:13:42 No.846550898
>クラウチJr.はエミュ完璧だったな >マルフォイ痛めつけたとこはほぼ素だろうけど シリウスのボンクラ息子と考えたら杖にも力が入っただろうね…
115 21/09/16(木)02:13:43 No.846550902
でも人狼が教師なんて怖くて子供通わせられないし…
116 21/09/16(木)02:13:52 No.846550931
ハーマイオニーは持ち前の賢さ以上に頭グリフィンドールだから結構早くグリフィンドールに決まったけどそこまで頭グリフィンドールじゃないからすごい時間かかったんだろう
117 21/09/16(木)02:14:26 No.846551016
マクゴナガル先生の時もグリフィンドールがレイブンクローかで迷ったらしい
118 21/09/16(木)02:14:34 No.846551038
>頭グリフィンドール 結構な問題発言ですよ
119 21/09/16(木)02:14:59 No.846551111
いくら弱体化していたとはいえ防衛術授業に俺様紛れてたの今考えてもゾッとするな
120 21/09/16(木)02:15:13 No.846551146
ダンブルドアはヘテロじゃないしマクゴナガルは悲恋続きで亡くなった夫に操立ててるし何も起きねぇよ
121 21/09/16(木)02:15:14 No.846551149
ルーピンはちょいちょいアレのせいで授業出てこないときあるのとたまに学生時代の茶目っ気みせてくるから… でも授業自体は楽しくやろう!で真面目だよね
122 21/09/16(木)02:15:24 No.846551183
元マグル学教師でおじぎに洗脳されたビビり 忘却術のみ得意のイケメンクズ まともだけど人狼 完璧にムーディになりきったおじぎの部下 カエル セブルス うーん酷い
123 21/09/16(木)02:16:16 No.846551299
>ハーマイオニーは持ち前の賢さ以上に頭グリフィンドールだから結構早くグリフィンドールに決まったけどそこまで頭グリフィンドールじゃないからすごい時間かかったんだろう いくらグリフィンドールといえども反吐なんて作んねーよ
124 21/09/16(木)02:16:23 No.846551319
>>クラウチJr.はエミュ完璧だったな >>マルフォイ痛めつけたとこはほぼ素だろうけど >シリウスのボンクラ息子と考えたら杖にも力が入っただろうね… あーそうかクラウチジュニア視点だと真っ先に陣営鞍替えした裏切り者の息子なんだな あれはてっきりハリーの好感度稼ぎかと思ってた
125 21/09/16(木)02:16:26 No.846551329
>授業の有用性ランク付けしたら一位クラウチJr.二位ルーピン先生三位ハリーぐらいだから他があまりにもマトモじゃなさ過ぎる 我輩防衛術教えたい!!!してたのに授業クソつまらなかったよねスネイプ
126 21/09/16(木)02:16:37 No.846551357
年中異常事態なのに突然わけわからん奴採用するのやめた方がいいよ…
127 21/09/16(木)02:17:14 No.846551450
>>ハーマイオニーは持ち前の賢さ以上に頭グリフィンドールだから結構早くグリフィンドールに決まったけどそこまで頭グリフィンドールじゃないからすごい時間かかったんだろう >いくらグリフィンドールといえども反吐なんて作んねーよ 自分の正義を曲げなさすぎる発露だろあれ
128 21/09/16(木)02:17:19 No.846551466
>あーそうかクラウチジュニア視点だと真っ先に陣営鞍替えした裏切り者の息子なんだな >あれはてっきりハリーの好感度稼ぎかと思ってた 両方じゃない?自分を信頼させないといけないし
129 21/09/16(木)02:17:54 No.846551551
>年中異常事態なのに突然わけわからん奴採用するのやめた方がいいよ… 成り手が いない…
130 21/09/16(木)02:18:21 No.846551627
>年中異常事態なのに突然わけわからん奴採用するのやめた方がいいよ… 呪ったやつが悪いよー呪ったやつがー
131 21/09/16(木)02:18:32 No.846551653
>ダンブルドアはヘテロじゃないしマクゴナガルは悲恋続きで亡くなった夫に操立ててるし何も起きねぇよ 夫いたんだっけ
132 21/09/16(木)02:18:47 No.846551701
>年中異常事態なのに突然わけわからん奴採用するのやめた方がいいよ… そもそもトムの無駄にすごい因果律操作で一年以上続けられないんだ なんだその能力もっと他のことに使え
133 21/09/16(木)02:18:48 No.846551703
スネイプは教師としてはクソもいいところだよね
134 21/09/16(木)02:19:11 No.846551760
ロックハートは教育者として一番無能
135 21/09/16(木)02:19:17 No.846551777
>スネイプは教師としてはクソもいいところだよね 人としてもちょっと…
136 21/09/16(木)02:19:29 No.846551808
>そもそもトムの無駄にすごい因果律操作で一年以上続けられないんだ >なんだその能力もっと他のことに使え そんな大層なもん自分のために使えや!
137 21/09/16(木)02:19:51 No.846551866
>>スネイプは教師としてはクソもいいところだよね >人としてもちょっと… 一流のNTR被害者
138 21/09/16(木)02:19:56 No.846551882
>夫いたんだっけ いたけど変な植物のせいで死んだ
139 21/09/16(木)02:20:04 No.846551900
>スネイプは教師としてはクソもいいところだよね 資質としては教師というか研究家寄りの人かなぁ…
140 21/09/16(木)02:20:33 No.846551991
ロックハートはぶっちゃけ人としても…
141 21/09/16(木)02:20:39 No.846552010
>ロックハートは教育者として一番無能 冷静に考えて1年なにも教えてない年があるの酷すぎる
142 21/09/16(木)02:21:04 No.846552070
>ロックハートは教育者として一番無能 こいつがレイブンクロー出身って組分け帽子もいい加減なもんだな
143 21/09/16(木)02:21:19 No.846552110
>マギースミスはダウントン・アビーのお祖母様もすげえいい役してるよ >ババア同士のイギリス風レスポンチバトルが毎回楽しみになる面白いドラマだ ヴァイオレット様いいよね…相手を貶す時なんかもウィットに富んだ言い回しするのとかすごい好き
144 21/09/16(木)02:21:28 No.846552129
ロックハートは無能以前にそういう次元ですらねえ
145 21/09/16(木)02:21:33 No.846552139
ロックハートとピンク豚どっちがいい?
146 21/09/16(木)02:21:41 No.846552162
>こいつがレイブンクロー出身って組分け帽子もいい加減なもんだな 絶対ハッフルパフかスリザリンだろ……(偏見)
147 21/09/16(木)02:22:14 No.846552244
>スネイプは教師としてはクソもいいところだよね 根本が闇の魔術大好きマンなだけだよねアイツ
148 21/09/16(木)02:22:24 No.846552274
あの狡猾さは完全にレイヴンクローじゃない?
149 21/09/16(木)02:23:21 No.846552437
まあでもあいつ扇動力というか上っ面取り繕うのだけはむだに得意だし…
150 21/09/16(木)02:23:30 No.846552461
>ロックハートとピンク豚どっちがいい? 流石にロックハート ピンク豚はそもそも全員試験落とす気で授業してたし
151 <a href="mailto:ミネルバ">21/09/16(木)02:23:33</a> [ミネルバ] No.846552466
>ロックハートとピンク豚どっちがいい? ロックハートの方がマシ
152 21/09/16(木)02:23:43 No.846552496
>ロックハートとピンク豚どっちがいい? 基本的に魔法省の人間は全編通しても1番の無能で足引っ張ってるから格が違う
153 21/09/16(木)02:23:53 No.846552529
>スネイプは教師としてはクソもいいところだよね 生徒に虐待してるクズ
154 21/09/16(木)02:24:06 No.846552570
ロックハートはハッフルパフに入るには誠実さが足りない…
155 21/09/16(木)02:24:16 No.846552598
教員免許ないアイドルが教壇に立ってた様なもんだからなロックハート
156 21/09/16(木)02:24:24 No.846552617
でもあの呪いは先生枠で悪役作る時に重宝するんだ…
157 21/09/16(木)02:24:32 No.846552641
ゴブレットから急激にハリーの魔法バリエが増えたのでクラウチjrの教育能力は確かだ いや半分くらい自習だったな...やっぱ教師いらねえんじゃないかな...
158 21/09/16(木)02:24:34 No.846552643
教師としてはカス以下だけど知り合い程度に付き合う分には楽しそうではあるんだよなロックハート
159 21/09/16(木)02:24:35 No.846552648
スネイプ先生は愛と献身は評価されるべきだろうけどそれ以外の部分はぶっちゃけクソそのものだし その献身もテロリスト時代に横恋慕してた人妻がターゲットにされて慌ててダンブルドアに泣きついてからだからな…
160 21/09/16(木)02:24:52 No.846552686
俺はポッター嫌いなだけだし…と贔屓を悟られないようにポッター贔屓するダメな人
161 21/09/16(木)02:26:03 No.846552876
>教師としてはカス以下だけど知り合い程度に付き合う分には楽しそうではあるんだよなロックハート めちゃくちゃ自慢してくるし功績あげたら記憶消してくるぞ
162 21/09/16(木)02:26:05 No.846552880
ロックハートはもはやラッキーマンとか矢沢とかキングとかそういう系譜にいるけど性格があれなのと主人公補正がない
163 21/09/16(木)02:26:08 No.846552890
>教師としてはカス以下だけど知り合い程度に付き合う分には楽しそうではあるんだよなロックハート 嫌だよ比喩じゃなく口開いたら自慢話しかしないんだぞアイツ…
164 21/09/16(木)02:26:56 No.846552998
研究横取りした挙句に記憶まで消してくるとか殺しても殺したりないくらい恨み買うよなあ
165 21/09/16(木)02:27:11 No.846553019
>嫌だよ比喩じゃなく口開いたら自慢話しかしないんだぞアイツ… しかも聞きかじっただけの話だから内容も薄いんだろうな…嫌だな…
166 21/09/16(木)02:27:23 No.846553042
俺スラグホーン先生俗物過ぎて結構好きなんだ…
167 21/09/16(木)02:27:43 No.846553095
スレ画が厳しくズバズバ刺すのを鋼のメンタルで受け流すロックハート…
168 21/09/16(木)02:28:16 No.846553159
Kindle Unlimitedで読めるエッセイでおばあちゃんの半生わかるよ おつらい…
169 21/09/16(木)02:28:21 No.846553172
ロックハート城なんてあるんだな…群馬に
170 21/09/16(木)02:28:28 No.846553184
>でもあの呪いは先生枠で悪役作る時に重宝するんだ… 当時は新刊買う度にワクワクしたな 「今回の防衛術の先生はどんな人だろう」って
171 21/09/16(木)02:28:52 No.846553239
スレ画フリットウィック先生スプラウト先生と寮監やってる先生はかなりまともな気がする セブルスはまぁうん...
172 21/09/16(木)02:29:03 No.846553261
>>でもあの呪いは先生枠で悪役作る時に重宝するんだ… >当時は新刊買う度にワクワクしたな >「今回の防衛術の先生はどんな人だろう」って めっちゃいい人だ…狼男だった… めっちゃいい先生だ…変身してた…
173 21/09/16(木)02:29:04 No.846553267
この世界の予言は覆せない運命だからマジで重要だよね
174 21/09/16(木)02:29:13 No.846553282
ヤラセってバレたし被害者の治療とか賠償とかちゃんとしてるのかな…してないだろうな魔法界だし…って当時嫌な気持ちになった
175 21/09/16(木)02:29:56 No.846553376
>スネイプ先生は愛と献身は評価されるべきだろうけどそれ以外の部分はぶっちゃけクソそのものだし >その献身もテロリスト時代に横恋慕してた人妻がターゲットにされて慌ててダンブルドアに泣きついてからだからな… 原作だとジェームズと息子の命やるからリリー助けてとおじぎに頼んでるし ダンブルドアに泣きついたときもリリー以外はどうでもいいのかと諭されてる
176 21/09/16(木)02:30:20 No.846553426
ロックハートは作家になってれば大成したんじゃねぇかな… 少なくとも書く能力はあったみたいだし
177 21/09/16(木)02:30:27 No.846553443
>この世界の予言は覆せない運命だからマジで重要だよね 一応ダンブルドアがあんなもん無視して関わらなきゃ実現されないって言ってなかったっけ
178 21/09/16(木)02:30:34 No.846553457
>>ロックハートは教育者として一番無能 >こいつがレイブンクロー出身って組分け帽子もいい加減なもんだな それなりに多方面に才能あったのが枯れるくらい忘却術全振りしたのがロックハート 著作に描かれる冒険を実際にやってのける強者相手に忘却成功させてるんだから実際やばい
179 21/09/16(木)02:30:48 No.846553489
ロックハートは忘却術とあと一応文才だけはあるんだろうな
180 21/09/16(木)02:31:40 No.846553605
>スネイプ先生は愛と献身は評価されるべきだろうけどそれ以外の部分はぶっちゃけクソそのものだし >その献身もテロリスト時代に横恋慕してた人妻がターゲットにされて慌ててダンブルドアに泣きついてからだからな… 見下げ果てたやつじゃ
181 21/09/16(木)02:32:01 No.846553667
スネイプは最後に良いことしてたってネタバレされたから評価上がったまま終わってるけど普通にやばい奴だからなぁ…ジェームズにいじめられてる風になってるけどお互い思いっきりやってるし
182 21/09/16(木)02:32:31 No.846553740
名だたる功績を挙げたであろう研究者なり冒険家なりに忘却術かけて奪い取れるのは邪悪なだけでかなり凄いことではあると思うんだ
183 21/09/16(木)02:32:31 No.846553741
そもそも普通に死喰い人やってたからスネイプは何人も殺してそう
184 21/09/16(木)02:32:34 No.846553747
>著作に描かれる冒険を実際にやってのける強者相手に忘却成功させてるんだから実際やばい これ本当にすごいと思うんだ なんでその才能でそんなことやってんだあんた!
185 21/09/16(木)02:32:54 No.846553796
大冒険してるやつって確実にすげえ強い魔法使いだろうに忘却術通してるからな… いやまあ基本的にあの世界防御耐性皆無みたいなもんだけども
186 21/09/16(木)02:33:01 No.846553812
>>著作に描かれる冒険を実際にやってのける強者相手に忘却成功させてるんだから実際やばい >これ本当にすごいと思うんだ >なんでその才能でそんなことやってんだあんた! めっちゃ自慢してえ
187 21/09/16(木)02:33:05 No.846553815
ロックハートは面の皮が厚すぎる
188 21/09/16(木)02:34:14 No.846553985
他の魔法ほとんど使えない癖に骨折治すってしゃしゃり出てくるような性格だからなアイツ…
189 21/09/16(木)02:34:16 No.846553992
甘いマスクと文才と超高等忘却術と溢れるような自尊心が組み合わさったと考えたらまぁああなるわなロックハート….
190 21/09/16(木)02:34:36 No.846554040
>いやまあ基本的にあの世界防御耐性皆無みたいなもんだけども プロテゴ系しか防御魔法ないもんね... もしかしたら魔法グッズみたいなのに状態異常耐性つけるやつとかあるのかもしれないけど
191 21/09/16(木)02:34:48 No.846554072
>他の魔法ほとんど使えない癖に骨折治すってしゃしゃり出てくるような性格だからなアイツ… 骨無くすとかいう死喰い人すら誰も実現してない闇の魔術いいよね
192 21/09/16(木)02:34:54 No.846554082
見てくださいよこのセクタムセンプラの殺意しかない効果
193 21/09/16(木)02:35:06 No.846554111
>スネイプは最後に良いことしてたってネタバレされたから評価上がったまま終わってるけど普通にやばい奴だからなぁ…ジェームズにいじめられてる風になってるけどお互い思いっきりやってるし お互いに攻撃応酬してたクソガキ二人のうち一人は誰もが認める好青年になり一人はテロリストに…
194 21/09/16(木)02:35:27 No.846554151
クルーシオ好き
195 21/09/16(木)02:35:47 No.846554201
>クルーシオ好き 死喰い人のレス
196 21/09/16(木)02:36:02 No.846554241
>見てくださいよこのセクタムセンプラの殺意しかない効果 学生時代に多用していたという事実
197 21/09/16(木)02:36:32 No.846554319
7巻でハーマイオニー拷問されてる時お漏らししてないかなとか思ってごめんね
198 21/09/16(木)02:37:02 No.846554394
>>見てくださいよこのセクタムセンプラの殺意しかない効果 >学生時代に多用していたという事実 多分ジェームズ辺りは捌いて反撃して来そう
199 21/09/16(木)02:37:11 No.846554412
骨折治すっつって骨消失させるのはなんなんだよ頭おかしいのか おかしかったなごめん
200 21/09/16(木)02:37:14 No.846554421
勉強して習得できるものじゃないから占い学は完全に女子生徒の人気があるから続いてるだけの無駄課目なんだよな そりゃマクゴナガルからすれば他の課目取ってほしいわ
201 21/09/16(木)02:37:20 No.846554442
>>他の魔法ほとんど使えない癖に骨折治すってしゃしゃり出てくるような性格だからなアイツ… >骨無くすとかいう死喰い人すら誰も実現してない闇の魔術いいよね そしてマダムポンフリーは激怒した
202 21/09/16(木)02:37:41 No.846554490
>骨折治すっつって骨消失させるのはなんなんだよ頭おかしいのか >おかしかったなごめん まあ折れた骨は無くなったし…
203 21/09/16(木)02:37:53 No.846554517
継続切り裂き呪文とか苦しませて殺す為のダムダム弾みたいなもんだよ
204 21/09/16(木)02:38:01 No.846554531
というか本の状態的にセクタムセンプラ多用してる時期ってジェームズの方は落ち着いてリリーと付き合ってるのでは…?
205 21/09/16(木)02:38:05 No.846554545
>骨折治すっつって骨消失させるのはなんなんだよ頭おかしいのか >おかしかったなごめん 痛みは取れたのでヨシ!
206 21/09/16(木)02:38:21 No.846554596
>そしてマダムポンフリーは激怒した あれで治せるんだからマジすげぇよねマダムポンフリー… 便利すぎて保健室がセーブポイントみたいになってたけど
207 21/09/16(木)02:38:49 No.846554662
>見てくださいよこのセクタムセンプラの殺意しかない効果 試しに使ったハリーもドン引きだったな
208 21/09/16(木)02:38:52 No.846554668
即死以外はマダムポンフリーでなんとかなる
209 21/09/16(木)02:39:04 No.846554696
医療技術が発達してるせいで倫理観や安全意識がガバガバになっていると思われる
210 21/09/16(木)02:39:17 No.846554723
>骨無くすとかいう死喰い人すら誰も実現してない闇の魔術いいよね 骨なくすくらいじゃ精々足止めがいいところだから別にそこまで…
211 21/09/16(木)02:39:42 No.846554787
死んでなければどうとでもなるからこうして即死呪文乱用でバランスを取る
212 21/09/16(木)02:39:43 No.846554789
>あれで治せるんだからマジすげぇよねマダムポンフリー… >便利すぎて保健室がセーブポイントみたいになってたけど 何気に骨生え薬発明したのハリーの爺ちゃんなんだよな
213 21/09/16(木)02:39:48 No.846554804
>即死以外はマダムポンフリーでなんとかなる 人狼の傷はノーサンキューな!
214 21/09/16(木)02:40:19 No.846554877
なんというか失敗した魔法の方が効果えぐくね?って時々なる
215 21/09/16(木)02:40:23 No.846554887
ペトリフィカス・トタルスいいよね
216 21/09/16(木)02:40:28 No.846554901
でも所詮子供がいないから子供を育てる親の気持ちなんてわからない人ですよ
217 21/09/16(木)02:40:41 No.846554924
自分の作った呪文勝手に闇の魔術カテゴリに分類してる傲慢さが酷い そもそも切断なら攻撃以外にも有用そうなんだけどな
218 21/09/16(木)02:40:42 No.846554929
>>そしてマダムポンフリーは激怒した >あれで治せるんだからマジすげぇよねマダムポンフリー… >便利すぎて保健室がセーブポイントみたいになってたけど バジリスクの石化も薬さえあれば治せます!なのすげぇなって その上で聖マンゴとかどんなやべぇ患者がいるかと思うと怖い
219 21/09/16(木)02:40:43 No.846554932
>何気に骨生え薬発明したのハリーの爺ちゃんなんだよな 魔法薬学の才能まで流れてたのか... 絶対スラグホーン先生の元なら大成したよなハリー
220 21/09/16(木)02:41:08 No.846554995
>>あれで治せるんだからマジすげぇよねマダムポンフリー… >>便利すぎて保健室がセーブポイントみたいになってたけど >何気に骨生え薬発明したのハリーの爺ちゃんなんだよな あれ財産作ったのってハーマイオニーの天パすら治せる直毛薬のほうじゃ?
221 21/09/16(木)02:41:45 No.846555090
>ペトリフィカス・トタルスいいよね はいレダクト
222 21/09/16(木)02:41:47 No.846555093
ホグワーツは 雇用みたいな枠を除けば基本的に有能揃いだからな… 例外はピンズ先生くらい
223 21/09/16(木)02:41:57 No.846555113
>ペトリフィカス・トタルスいいよね 別に大差ないんだろうけど呪文長いし毎回ステューピファイの方がよくね?って原作読んでて思った
224 21/09/16(木)02:42:04 No.846555125
>バジリスクの石化も薬さえあれば治せます!なのすげぇなって >その上で聖マンゴとかどんなやべぇ患者がいるかと思うと怖い 専門の医療機関でこそないけど一応薬物と薬草のスペシャリストがいるところではあるから…
225 21/09/16(木)02:42:37 No.846555194
両腕とあごの骨を一度に無くす改良したら対魔法使いですごいなと思いました
226 21/09/16(木)02:42:55 No.846555230
リリー以外どうでもいいからなスネイプそこがいい
227 21/09/16(木)02:42:57 No.846555235
>>ペトリフィカス・トタルスいいよね >別に大差ないんだろうけど呪文長いし毎回ステューピファイの方がよくね?って原作読んでて思った 相手の目と意思が起きてる事に意味があるんだよ 目の前の惨劇をはっきり見せつけられるし
228 21/09/16(木)02:43:11 No.846555281
>なんというか失敗した魔法の方が効果えぐくね?って時々なる あの世界の魔法って欲しい効果を的確に引きずり出せることが才能であって杖振ってなにか出鱈目なことが起こるのは当たり前みたいなところあるから…
229 21/09/16(木)02:43:17 No.846555294
唱える都合2節以上ある呪文は弱そうに見える セクタムセンプラはその点でも強い
230 21/09/16(木)02:43:36 No.846555343
そういやダウントンアビー見てたらドローレス・アンブリッジの女優さんでてたな あっちはマギースミスの口喧嘩相手だけど実は良い人キャラだった
231 21/09/16(木)02:44:05 No.846555400
そういやなんで物浮かせるなんて初歩的な呪文の詠唱がクソ面倒な奴なんだ…?
232 21/09/16(木)02:44:13 No.846555416
対魔法使いと考えれば利き腕の骨消失させるのはそれなりに有効かもしれないし…
233 21/09/16(木)02:44:36 No.846555465
癒術とかってホグワーツで習えるんだろうか
234 21/09/16(木)02:44:38 No.846555469
>あの世界の魔法って欲しい効果を的確に引きずり出せることが才能であって杖振ってなにか出鱈目なことが起こるのは当たり前みたいなところあるから… 杖選び見てるとそんな感じだね
235 21/09/16(木)02:44:53 No.846555502
>多分ジェームズ辺りは捌いて反撃して来そう あいつ映画の描写だと背後からスネイプが呪いかけたのに顔も向けずに杖で捌いて逆に宙吊りにするからメチャクチャ強い
236 21/09/16(木)02:44:59 No.846555507
ポッター家は元々魔法薬発明で財産を築いた純血家系でハリー祖父は直毛薬発明でその財産を4倍に増やした人だ
237 21/09/16(木)02:45:05 No.846555527
ウィンガーディアム・レオヴィーサー!
238 21/09/16(木)02:45:07 No.846555531
>>ペトリフィカス・トタルスいいよね >はいレダクト ずっとやりてぇなって思ってたらやってくれましたね 意外にもロンママ
239 21/09/16(木)02:45:15 No.846555546
>あれ財産作ったのってハーマイオニーの天パすら治せる直毛薬のほうじゃ? 間違ってたわ 骨生えはもっと祖先か
240 21/09/16(木)02:45:40 No.846555591
>リリー以外どうでもいいからなスネイプそこがいい 最後のセリフが僕を見てくれなのいいよね…
241 21/09/16(木)02:45:55 No.846555620
>ウィンガーディアム・レオヴィーサー! ウィンガーディアム・レヴィオーサよ!
242 21/09/16(木)02:46:14 No.846555660
>対魔法使いと考えれば利き腕の骨消失させるのはそれなりに有効かもしれないし… 実現したら猫も杓子もアバダケダブラな死喰い人ってよりは騎士団向けな魔法ではあるな
243 21/09/16(木)02:46:26 No.846555686
拘らない奴らの方が実はいい血統なの皮肉だよね
244 21/09/16(木)02:46:34 No.846555702
>あいつ映画の描写だと背後からスネイプが呪いかけたのに顔も向けずに杖で捌いて逆に宙吊りにするからメチャクチャ強い それを倒しちゃう闇の帝王は恐ろしいな
245 21/09/16(木)02:46:54 No.846555755
アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる…
246 21/09/16(木)02:47:37 No.846555842
>そういやなんで物浮かせるなんて初歩的な呪文の詠唱がクソ面倒な奴なんだ…? 宇宙がウィンガーディアムレビオーサと言いながら杖を振ると物が浮くと法則を決めてるからだ ウィンガーディアムレビオサーだと浮かない
247 21/09/16(木)02:47:38 No.846555845
>アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる… 実力者のあつまりだから…
248 21/09/16(木)02:47:48 No.846555863
>アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる… 実力よりも精神がクソ野郎かどうかの方が重要だと思う
249 21/09/16(木)02:47:56 No.846555886
>最後のセリフが僕を見てくれなのいいよね… いや僕は無いだろ僕は
250 21/09/16(木)02:48:12 No.846555925
>そういやなんで物浮かせるなんて初歩的な呪文の詠唱がクソ面倒な奴なんだ…? 魔法の基礎として何が大切なのかを教える呪文としてはいい気がする その辺ができるようにならないとその後の呪文とか使えなくなりそうだし
251 21/09/16(木)02:48:17 No.846555938
>アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる… ハリーのクルーシオ見る限り並の魔法使いじゃ当たっても効かんとかあるかもしれん
252 21/09/16(木)02:48:33 No.846555970
>最後のセリフが僕を見てくれなのいいよね… 僕って言うのはちょっと
253 21/09/16(木)02:48:41 No.846555985
言っても選りすぐりのエリートテロリストだからな作中のネームド死喰い人 なんかアンポンタン多くはあるけど…
254 21/09/16(木)02:48:42 No.846555987
>いや僕は無いだろ僕は 我輩を見てくれより良いだろ
255 21/09/16(木)02:48:53 No.846556016
>アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる… あのは鼻無しハゲがおかしいだけ
256 21/09/16(木)02:49:00 No.846556033
>アバダケダブラは実力ないと使えないって言うけどポンポン使われてる… ポンポン連打してくるのは俺様と死喰い人の中でも極一部ぐらいだ
257 21/09/16(木)02:49:07 No.846556047
俺様を見てくれ…
258 21/09/16(木)02:49:13 No.846556061
>我輩を見てくれより良いだろ ダメだった
259 21/09/16(木)02:49:24 No.846556078
>俺様を見てくれ… いやキモいから死ねよ
260 21/09/16(木)02:49:26 No.846556079
エクスペクトパトローナムの特別感
261 21/09/16(木)02:49:32 No.846556087
スレ画がハリポタで一番好きなキャラだ
262 21/09/16(木)02:49:36 No.846556093
アバダケダブラ以外主人公が使ってるからな
263 21/09/16(木)02:50:31 No.846556193
こっちを見ろ!こっちを向け!って感じの原文だからねぇ
264 21/09/16(木)02:50:35 No.846556204
アバダは本来使用者の魂が穢れるデメリットがある 俺様と俺様が手ほどきした死喰い人はそれが無いから恐れられてる
265 21/09/16(木)02:50:44 No.846556216
性根腐ってないと効果ない他ふたつと違って気軽に政府転覆できるインペリオはヤバすぎる あれとポリジュース薬あれば銀行強盗も楽だし
266 21/09/16(木)02:50:47 No.846556223
インペリオを主人公が使うのはヤバいって!
267 21/09/16(木)02:51:20 No.846556291
>性根腐ってないと効果ない他ふたつと違って気軽に政府転覆できるインペリオはヤバすぎる >あれとポリジュース薬あれば銀行強盗も楽だし 銀行強盗はそれプラス杖ないと無理だが
268 21/09/16(木)02:51:27 No.846556302
>俺様を見てくれ… 大人しくベンチの下で寝てろトム
269 21/09/16(木)02:51:47 No.846556335
>アバダは本来使用者の魂が穢れるデメリットがある 魂が穢れるとどうなるのかいまいちイメージができないせいでデメリットに感じられない
270 21/09/16(木)02:51:52 No.846556344
>アバダは本来使用者の魂が穢れるデメリットがある フワッとした説明しやがって!
271 21/09/16(木)02:52:20 No.846556401
まあでもわざわざ杖振って魔法唱えるより狙って引き金引いたら撃てる銃の方がコスパ良さそうだなって昔から思ってる
272 21/09/16(木)02:52:22 No.846556406
穢れたり割れたり忙しいなあの世界の魂
273 21/09/16(木)02:52:30 No.846556425
後半インペリオ祭だったからな
274 21/09/16(木)02:52:44 No.846556450
>まあでもわざわざ杖振って魔法唱えるより狙って引き金引いたら撃てる銃の方がコスパ良さそうだなって昔から思ってる 両方持つのが良さそう
275 21/09/16(木)02:52:53 No.846556463
アホみたいに魂分割しすぎて鼻が無くなった俺様
276 21/09/16(木)02:52:54 No.846556469
>穢れたり割れたり忙しいなあの世界の魂 そのうち俺様の転生者とかが出てきそう
277 21/09/16(木)02:52:55 No.846556471
>まあでもわざわざ杖振って魔法唱えるより狙って引き金引いたら撃てる銃の方がコスパ良さそうだなって昔から思ってる 一応銃を暴発させる為だけにあるとしか思えない魔法もある
278 21/09/16(木)02:53:08 No.846556501
一巻の頃ヌニコーン殺して血を飲むと一生穢れるとかだっけ
279 21/09/16(木)02:53:42 No.846556575
>一巻の頃ヌニコーン殺して血を飲むと一生穢れるとかだっけ 唇に触れると死ぬんじゃないっけ シビアな飲み方
280 21/09/16(木)02:53:42 No.846556576
クルーシオも本気で相手をやろうとする心意気がないと威力が出ないらしいが
281 21/09/16(木)02:53:45 No.846556586
>一巻の頃ヌニコーン殺して血を飲むと一生穢れるとかだっけ あれもデメリットふんわりしてたな… 結局常飲しないといけないって事でいいのか
282 21/09/16(木)02:54:03 No.846556628
科学阻害結界とかあるみたいだし魔法使い相手に銃使うのはちょっと怖いな
283 21/09/16(木)02:54:05 No.846556632
機械全般禁止っていうふわっとした魔法もあるしその気になれば銃無効化の魔法作れそうな気はする
284 21/09/16(木)02:54:09 No.846556638
アバダ使ってても守護霊は出せるしな…
285 21/09/16(木)02:54:34 No.846556679
エクスペリアームスの問答無用武装解除が普通に強い
286 21/09/16(木)02:54:35 No.846556681
>エクスペクトパトローナムの特別感 アズカバンのメインミッションみたいな魔法だからな 一巻まるまる習得に費やしたから特別感凄い
287 21/09/16(木)02:54:42 No.846556692
ヴォルデモートの魂強すぎ問題
288 21/09/16(木)02:55:06 No.846556733
>>一巻の頃ヌニコーン殺して血を飲むと一生穢れるとかだっけ >唇に触れると死ぬんじゃないっけ >シビアな飲み方 ストローで良くない?
289 21/09/16(木)02:55:16 No.846556752
ディメンター退治以上にメール機能で重宝されてたエクスペクトパトローナム
290 21/09/16(木)02:55:18 No.846556756
>エクスペリアームスの問答無用武装解除が普通に強い あれ吹き飛ばす時と杖弾くだけと差が激しい
291 21/09/16(木)02:55:26 No.846556778
fu346807.jpg
292 21/09/16(木)02:55:32 No.846556792
>ヴォルデモートの魂強すぎ問題 分けすぎて鼻も消えるしブサくなるしお辞儀強要するし多分魂分割したのはそんなに良い手じゃない
293 21/09/16(木)02:56:00 No.846556837
>ヴォルデモートの魂強すぎ問題 7回分割してるから128分の1になってるはず...?
294 21/09/16(木)02:56:01 No.846556839
アバタケダブラの出し得ぐあいズルくねえ?
295 21/09/16(木)02:56:44 No.846556917
>ストローで良くない? ストロー使うおじぎ見たくないな
296 21/09/16(木)02:57:07 No.846556953
アバタって防御無効だけど逸らすのは出来るんだっけ?
297 21/09/16(木)02:57:13 No.846556961
>エクスペリアームスの問答無用武装解除が普通に強い 失神の呪文でよくない?
298 21/09/16(木)02:57:28 No.846556989
まあ最高ランクの魔法使い以外は連発できないから…
299 21/09/16(木)02:57:40 No.846557006
>>ストローで良くない? >ストロー使うおじぎ見たくないな なんかこうせめてゴシックな感じのストロー使ってほしくはある ドクロとか付いた
300 21/09/16(木)02:57:48 No.846557019
>失神の呪文でよくない? それ言い始めると俺様のアバダケダブラで良くない?になっちゃう
301 21/09/16(木)02:58:07 No.846557051
ホークラックスをまずお辞儀は他人で試さなかったのかな 明らかにこれゴミだなって思いそうな物だけど
302 21/09/16(木)02:58:34 No.846557102
>それ言い始めると俺様のアバダケダブラで良くない?になっちゃう アバダは殺意ないと打てないから
303 21/09/16(木)02:58:36 No.846557105
>>エクスペリアームスの問答無用武装解除が普通に強い >あれ吹き飛ばす時と杖弾くだけと差が激しい 「武器」の判定を使用者が決められるから強い 直接相手を傷つけることができないのはマイナスだけど抵抗できなくすればもう1発呪文打ち込めばいいだけだしね
304 21/09/16(木)02:58:36 No.846557107
お辞儀はなんか古い物は良い物だと思いたがる悪癖がある
305 21/09/16(木)02:58:38 No.846557110
>分けすぎて鼻も消えるしブサくなるしお辞儀強要するし多分魂分割したのはそんなに良い手じゃない どっかに隠すのは悪くない 日記を勝手に渡すなや…
306 21/09/16(木)02:59:13 No.846557177
>ホークラックスをまずお辞儀は他人で試さなかったのかな >明らかにこれゴミだなって思いそうな物だけど あれこそヴォルデモートぐらいしかマトモに扱えない超高等闇の魔術だから多分無理
307 21/09/16(木)03:00:25 No.846557303
>日記を勝手に渡すなや… むかつくから嫌がらせに使うわ
308 21/09/16(木)03:00:34 No.846557320
>fu346807.jpg すごい美人だ…
309 21/09/16(木)03:00:40 No.846557332
ホークラックスはダンブルドアでも単騎突撃したら死ねる罠で守ってるから言うほど雑に隠してる訳ではない
310 21/09/16(木)03:00:49 No.846557345
常人だと2つの分割でも魂が死ぬ お辞儀の魂は8つに分割してユニコーンの血で呪われてアバダケダブラで汚れてる
311 21/09/16(木)03:01:13 No.846557395
マルフォイ家とかいう特異点
312 21/09/16(木)03:01:38 No.846557443
>お辞儀の魂は8つに分割してユニコーンの血で呪われてアバダケダブラで汚れてる ヤニカスの肺みたいだ…
313 21/09/16(木)03:01:39 No.846557446
マリアナ海溝に適当なホークラックスを落としたりボイジャー探査機をホークラックスにするだけで絶対に倒されることはなかった
314 21/09/16(木)03:02:05 No.846557498
>ホークラックスはダンブルドアでも単騎突撃したら死ねる罠で守ってるから言うほど雑に隠してる訳ではない 必要の部屋にポン置きしてるのはどうかと思うよ
315 21/09/16(木)03:02:52 No.846557581
>>fu346807.jpg >すごい美人だ… 若い頃はもちろん先生演じてた時代から更に老けてもきれいなのはさすがだよね…
316 21/09/16(木)03:02:54 No.846557589
分霊箱の魂って意識あったっけ?あったならさすがに深海にドボンはきついんじゃないか
317 21/09/16(木)03:03:10 No.846557622
ホークラックスって効果がまずしょぼい 死なないとか言ってもゴースト以下の存在になるとか
318 21/09/16(木)03:03:12 No.846557627
指輪ロケットナギニに関してはよっぽど破壊出来ない様にしてたからまぁ雑ではあるけど最低限は守ってたよね
319 21/09/16(木)03:03:30 No.846557655
>分霊箱の魂って意識あったっけ?あったならさすがに深海にドボンはきついんじゃないか 一応自分で行動したのが日記だな
320 21/09/16(木)03:03:30 No.846557658
>分霊箱の魂って意識あったっけ?あったならさすがに深海にドボンはきついんじゃないか 日記だけはある
321 21/09/16(木)03:03:59 No.846557697
>マリアナ海溝に適当なホークラックスを落としたりボイジャー探査機をホークラックスにするだけで絶対に倒されることはなかった これやられたらハリー達詰むでしょ
322 21/09/16(木)03:05:11 No.846557815
魔法界だから単なる物理は普通に攻略してきそうな印象がある
323 21/09/16(木)03:05:25 No.846557844
いや下手に自分でも近づけない場所に置いとくと多分アクシオで引き寄せられる
324 21/09/16(木)03:06:19 No.846557939
マクドナルド先生
325 21/09/16(木)03:10:03 No.846558312
>>マリアナ海溝に適当なホークラックスを落としたりボイジャー探査機をホークラックスにするだけで絶対に倒されることはなかった >これやられたらハリー達詰むでしょ 復活タイミングで必要になるとかでもないのかね
326 21/09/16(木)03:10:41 No.846558378
宇宙とか海に放出したら未知の魔法生物に壊されそう
327 21/09/16(木)03:11:44 No.846558500
アバダ弾けるって考えると武装解除コスパ良いよね スネイプの教えてくれた呪文では有用な方かな?
328 21/09/16(木)03:13:04 No.846558657
>マルフォイ家とかいう特異点 一体何個の分霊箱破壊に貢献したんですかね 悪童の炎以外全部関わってる?
329 21/09/16(木)03:16:56 No.846559009
日記はマジでルシウス動かなきゃどうしようもなかったから終身名誉不死鳥の騎士団団員過ぎる
330 21/09/16(木)03:20:26 No.846559317
防衛術の教師になれる人は大体おじぎに殺されてるのかね
331 21/09/16(木)03:23:51 No.846559592
ルシウスのナイスアシストは狙ってるとしか思えないのが酷い
332 21/09/16(木)03:25:37 No.846559758
マルフォイ家はメチャクチャ人殺してそうだから許す気にはなれない
333 21/09/16(木)03:34:45 No.846560454
いいよね ハリーが息子にスリザリンと付き合うなって言ったら子供の交友関係に口出すなよって言うマルフォイ