21/09/16(木)00:37:14 もった... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/16(木)00:37:14 No.846528166
もったいないという気持ちを抑えて寝るべきなのは分かってる… でも起きてしまう…
1 21/09/16(木)00:39:56 No.846529009
寝ようとは思っているんだ でもなぜかパソコンの前から動けないんだ
2 21/09/16(木)00:44:52 No.846530605
布団入ったらスマホ見るのダメだと思う アレで4:30とかに眠くなるハメになる 無理やり目瞑って頑張るしかない
3 21/09/16(木)00:45:31 No.846530847
これ病名あるよ
4 21/09/16(木)00:47:07 No.846531349
0:30くらいに布団に入るんだけどスマホでimg観つつ たまにYouTube視聴とTwitterの合わせ技で深夜コースに入る ネトフリで映画視聴なんか初めて集中し始めたら終わり
5 21/09/16(木)00:48:32 No.846531792
だってみんな25時くらいに寝るのが当たり前なんでしょ?
6 21/09/16(木)00:49:31 No.846532106
たまに日付変わる前に寝ても小刻みに目を覚ましてimg見る
7 21/09/16(木)00:52:13 No.846532898
かかりつけ医に相談したら、寝れないなら起きてていいからその代わり朝は決めた時間に起きて夜まで絶対寝るなとのこと ブラックガムのタブレットを食べまくりながら何とか上記を実行して、リズムを直すことに成功したしお腹壊してメルトしたよ
8 21/09/16(木)00:54:21 No.846533503
風呂に入るのめんどくさくて入るか…ってなるまで寝れない
9 21/09/16(木)00:55:56 No.846533948
めっちゃわかる俺は病気だったか
10 21/09/16(木)00:56:28 No.846534082
22:30くらいに寝て6:30くらいに起きるのが理想なんだろうけど 現代はもはや22:30は寝る時間じゃなくなってる
11 21/09/16(木)01:00:35 No.846535120
書き込みをした人によって削除されました
12 21/09/16(木)01:46:15 No.846545915
だんだん2時まで起きてて良くない?って感じになってる 寝なきゃ