虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/16(木)00:24:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/16(木)00:24:55 No.846524124

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/16(木)00:26:09 No.846524543

これって本性出すまではずっと霊圧抑えて生活してたのかな…

2 21/09/16(木)00:26:46 No.846524756

隊長格っつっても上は山爺から下はついはちやらこども隊長まで振れ幅が大き過ぎるから同列には語れん

3 21/09/16(木)00:27:48 No.846525123

こども隊長って下かなぁ!?

4 21/09/16(木)00:27:50 No.846525132

>隊長格っつっても上は山爺から下はついはちやらこども隊長まで振れ幅が大き過ぎるから同列には語れん 砕蜂と日番谷を同列に扱う時点で相当狂ってない?

5 21/09/16(木)00:28:28 No.846525314

こども普通に強くない?

6 21/09/16(木)00:29:20 No.846525557

あの年というかガワでも隊長張れる男だろこどもは

7 21/09/16(木)00:31:05 No.846526094

隊長格って括りなら副隊長まで入るんじゃない?

8 21/09/16(木)00:31:37 No.846526268

つーか隊長連中そんなに弱いのいる? よく揶揄される仮面復帰組もよく考えれば相手が悪いだけな気がするんだけど

9 21/09/16(木)00:33:25 No.846526864

せめて山爺は総隊長だから別枠にしてくれんか…

10 21/09/16(木)00:34:27 No.846527217

>砕蜂と日番谷を同列に扱う時点で相当狂ってない? これけっこう面白いテーマじゃない? 実際どっちが上というかどの程度差があるの?

11 21/09/16(木)00:34:53 No.846527374

お犬様は犬になるの除いたらそこまで強くはない方だと思うけど あの制圧力が欲しいシチュエーションもありそうだし一概に誰が強い弱いは言いづらい

12 21/09/16(木)00:35:31 No.846527593

というか砕蜂も軽く見られすぎじゃない?シロちゃんと同列ではないとは思うけど

13 21/09/16(木)00:35:51 No.846527710

>砕蜂と日番谷を同列に扱う時点で相当狂ってない? こいつら専門というか戦闘の方向性が違いすぎるしなあ

14 21/09/16(木)00:36:06 No.846527793

少し老けるモード抜きにしても日番谷強いしな…

15 21/09/16(木)00:36:11 No.846527828

言っちゃ悪いけどこまむーが倒れるの絵になるな…

16 21/09/16(木)00:36:20 No.846527864

>>砕蜂と日番谷を同列に扱う時点で相当狂ってない? >これけっこう面白いテーマじゃない? >実際どっちが上というかどの程度差があるの? 少なくとも日番谷には及ばないとは思うよ これは砕蜂が弱いとかじゃなくて日番谷が強いってシンプルな話だろうけど

17 21/09/16(木)00:37:10 No.846528145

役割が違うから13にも部隊を分けてるってのをわかってほしい

18 21/09/16(木)00:37:36 No.846528319

>というか砕蜂も軽く見られすぎじゃない?シロちゃんと同列ではないとは思うけど あいつ始解も卍解もクセが強すぎるうえに戦闘スタイル自体は高速移動だからなんかもうよくわからんのよ

19 21/09/16(木)00:37:52 No.846528402

そいはちは2撃で勝てるのとスピードはやっぱヤバイはずなんだよな

20 21/09/16(木)00:38:10 No.846528484

子供隊長はポテンシャル相当上位だろあれ

21 21/09/16(木)00:38:41 No.846528609

蜂って他よりかなり劣るイメージがある

22 21/09/16(木)00:39:34 No.846528897

そいほんさんは暗殺部隊なのに正面から挑みすぎってのはある いや漫画的都合は分かるけど

23 21/09/16(木)00:39:50 No.846528984

レズはそもそも隊長やる予定ですらなかったイメージ 猫が脱走したせいでやむなくというか

24 21/09/16(木)00:40:27 No.846529184

そいぽんはとりあえず触るのやめよ?なんかそういう棒誰か渡してあげて

25 21/09/16(木)00:40:28 No.846529188

回復係の人が二番目ぐらいに強いんですけど…

26 21/09/16(木)00:40:33 No.846529222

砕蜂の卍解は完全に決まれば虚の王が瀕死になるレベルだしなあ

27 21/09/16(木)00:40:42 No.846529284

しゅんこうの強さが正直微妙な所あるのが…

28 21/09/16(木)00:40:55 No.846529336

夜一さんレベルの速度で 2撃決殺躱せなきゃいけないんだから厄介な相手なはずなんだがな

29 21/09/16(木)00:41:00 No.846529352

あとそいぽんは出てきた隊長の中でも完全格上相手とは言え真っ先に負けてるから印象悪いよね マユリ様も負けてるっちゃ負けてるけどあの人はルール無用だから

30 21/09/16(木)00:41:00 No.846529353

独学で隠密機動の奥義を再開発してるのはかなりの天才だと思う

31 21/09/16(木)00:41:19 No.846529461

弐撃決殺とバ火力ミサイルと瞬閧と鬼道で戦法がやたら多い

32 21/09/16(木)00:41:55 No.846529651

>弐撃決殺とバ火力ミサイルと瞬閧と鬼道で戦法がやたら多い ただし決定力が致命的に足りてない

33 21/09/16(木)00:42:51 No.846529953

砕蜂も結構若さが仇になってる感じかな

34 21/09/16(木)00:43:09 No.846530043

表裏から超スピードで二撃決めるやつカッコいいからもっとらやれ

35 21/09/16(木)00:43:28 No.846530147

てかシロちゃん基本的にクソゲーと毎回マッチアップされて苦戦するとはいえ負けはヨン様相手以外ほとんどねえだろ!

36 21/09/16(木)00:43:47 No.846530253

BG9くらいは雷公鞭で素直に倒させて欲しかった

37 21/09/16(木)00:44:02 No.846530326

ひばんたにはまだ成長途中だから…

38 21/09/16(木)00:44:04 No.846530336

>あとそいぽんは出てきた隊長の中でも完全格上相手とは言え真っ先に負けてるから印象悪いよね >マユリ様も負けてるっちゃ負けてるけどあの人はルール無用だから 実はスピードは砕蜂の方が上なんですよ… 未完成の瞬閧使わなければ多分押し切れてた

39 21/09/16(木)00:44:51 No.846530600

>隊長格っつっても上は山爺から下はついはちやらこども隊長まで振れ幅が大き過ぎるから同列には語れん なんか久々にBLEACHが貶されてた頃のレス見た気持ち

40 21/09/16(木)00:45:09 No.846530706

こくじんの人も死神としての力だけで戦ったらどんなもんだろうなとは思う

41 21/09/16(木)00:45:12 No.846530718

あれで決定力ない扱いされるのは常に相手が悪かった感じもするぽん…

42 21/09/16(木)00:45:18 No.846530759

強さに上限ある貴族出の白哉なんかは将来的にバグで出てきたような日番谷に抜かれるのほぼ確みたいなもんじゃなかったっけ

43 21/09/16(木)00:45:23 No.846530792

>てかシロちゃん基本的にクソゲーと毎回マッチアップされて苦戦するとはいえ負けはヨン様相手以外ほとんどねえだろ! 勝つまで苦戦するから負けイメージあるのかね… ゾンビとか

44 21/09/16(木)00:45:28 No.846530824

隊長格で下って言ったら拳聖だろ

45 21/09/16(木)00:45:28 No.846530828

>これって本性出すまではずっと霊圧抑えて生活してたのかな… 副隊長の誰だったか忘れたけど「相変わらずとんでもない霊圧」とか言ってたから野心以外は隠してなかったんじゃない?

46 21/09/16(木)00:45:31 No.846530843

斬魄刀は卍解できて白打と鬼道を高レベルに組み合わせた瞬鬨できる隠密機動だから斬拳走鬼どれも優秀な多彩型なのよね砕八 年取って冷静な判断力ついたら化けるタイプ

47 21/09/16(木)00:45:34 No.846530866

皆斬魄刀持って直接戦闘も卍解も出来るけど各専門分野のトップみたいなもんだから最低基準として卍解とか果し合いがあるんだと思う 救護班のトップが実はとんでもない人斬りだったなんてことはありませんよね!

48 21/09/16(木)00:45:43 No.846530915

>砕蜂も結構若さが仇になってる感じかな 元々が従者メンタルで無理して隊長らしくあれとしてる感じなんだよな もう少し歳を取れば洗練されるかも

49 21/09/16(木)00:46:22 No.846531106

つうかそいぽんは逆に決定力ありすぎてそれで決定してしまったら漫画として面白くないというメタ的なあれが一番の弱点なんだよ

50 21/09/16(木)00:46:30 No.846531135

>こくじんの人も死神としての力だけで戦ったらどんなもんだろうなとは思う 閻魔興梠が壊れ技なんで剣ちゃんみたいにプロレス補正掛かってなきゃ過去編みたいにクソつよでしょ

51 21/09/16(木)00:46:42 No.846531201

決殺を霊圧で無効化するのだって藍染レベルじゃないと無理なんだから 考慮すべきじゃないはずなんだけどもな…

52 21/09/16(木)00:47:31 No.846531480

潜入とかならサイフォンが一番なんだろうけどそんな場面がなかったのがつらい

53 21/09/16(木)00:47:49 No.846531576

そいぽんは始解も卍解も使い勝手が悪すぎる

54 21/09/16(木)00:47:53 No.846531598

夜一さん強者ムーブしてるけど瞬閧絡み以外のステータスは砕蜂以下だからね

55 21/09/16(木)00:47:56 No.846531610

即死技は扱いづらいからな…

56 21/09/16(木)00:48:05 No.846531653

隊長で括ると刳屋敷とか痣城みたいな例外パターンもポンポン出てくるから面倒なのはそう そもそもスレ画はわんこでさえ───って描写に過ぎないだろうけど

57 21/09/16(木)00:48:12 No.846531686

さいはち血戦編だと雷公鞭のリスク減ってる感じだし割と素直だよねあの卍解

58 21/09/16(木)00:48:35 No.846531815

読み返すと隊長勢普通に強いな?ってなる

59 21/09/16(木)00:48:49 No.846531894

>強さに上限ある貴族出の白哉なんかは将来的にバグで出てきたような日番谷に抜かれるのほぼ確みたいなもんじゃなかったっけ 貴族出はあくまでアベレージは高いけど突出したのは出にくいって話じゃなかったっけ

60 21/09/16(木)00:48:54 No.846531920

夜一さん白哉ニーサマにもそいはちにも早さ負けてるもんな

61 21/09/16(木)00:49:05 No.846531978

隊長クラスもアランカルのメンツが平均値下げてくれたから…

62 21/09/16(木)00:49:32 No.846532115

>隊長クラスもアランカルのメンツが平均値下げてくれたから… ヴァイザード…

63 21/09/16(木)00:49:35 No.846532132

そいぽんの始解はスピードキャラが持っていいものじゃないよ おそらくソウルソサエティ最速だろうし適当に戦っても勝てるだろ

64 21/09/16(木)00:49:52 No.846532221

雷公鞭もぶっぱなして勝ちましたより爆炎の中から無傷の敵出てきてなん…だと…する方がお話になりやすいし

65 21/09/16(木)00:50:10 No.846532310

戦術ミサイルみたいな雷公鞭奪われるのって何気にたまったもんじゃないよね

66 21/09/16(木)00:50:17 No.846532344

>おそらくソウルソサエティ最速だろうし適当に戦っても勝てるだろ 余程の相手じゃないとマジでこれだと思う ただ漫画的には余程の相手としか当たらないだけで…

67 21/09/16(木)00:50:38 No.846532436

ローズとかも戦績酷いもんだけど強いイメージ自体はある

68 21/09/16(木)00:50:41 No.846532447

正直ヴァイザードトリオもふつうにクソゲーだし… クソゲーすぎるせいで毎回敵に攻略されて負けるというか…

69 21/09/16(木)00:51:01 No.846532551

>ヴァイザード… 素で間違えた

70 21/09/16(木)00:51:57 No.846532824

>夜一さん強者ムーブしてるけど瞬閧絡み以外のステータスは砕蜂以下だからね 斬魄刀全然使わないしな 瞬閧込ならメカシャウロンより圧倒的格上であろうアスキン(完聖体除く)を追い込んだにゃんにゃん夜一さんのがつよそうだけど

71 21/09/16(木)00:52:06 No.846532870

頑張ったら雷公鞭もランスみたいに取り回せません?

72 21/09/16(木)00:52:19 No.846532933

>戦術ミサイルみたいな雷公鞭奪われるのって何気にたまったもんじゃないよね 範囲と火力ありすぎて気軽に使えないのが救い

73 21/09/16(木)00:53:04 No.846533139

そいぽんの始解って二重の極みすればいいじゃんって思ってるけどやらないってことは淫紋発生するまである程度ラグあんのかな でも雑魚アランカルは前後ろからチョンチョンで瞬殺だしやっぱりわからん

74 21/09/16(木)00:53:16 No.846533185

二撃必殺なのに殺されない敵が悪いみたいなところがある

75 21/09/16(木)00:53:27 No.846533240

拳聖は卍解お披露目のかっこいい見開きから(画面外でワンダーワイスにボコられてフェードアウト)が致命的すぎる

76 21/09/16(木)00:53:48 No.846533339

解釈次第にはなりそうだけど砕蜂対夜一は最初手加減してるようにも見えるんだよな 師匠はその辺なんか言ってたっけ

77 21/09/16(木)00:53:48 No.846533343

ハッチと平子は割と頑張ってたから他のメンツが悪いよ~

78 21/09/16(木)00:53:50 No.846533354

>頑張ったら雷公鞭もランスみたいに取り回せません? 日番谷や総隊長見てると卍解には無限の可能性あるし出来てもおかしくない

79 21/09/16(木)00:53:54 No.846533380

>ローズとかも戦績酷いもんだけど強いイメージ自体はある ローズと拳西は1度くらいスポット当たった戦闘で勝って欲しかった感ある

80 21/09/16(木)00:54:08 No.846533438

>正直ヴァイザードトリオもふつうにクソゲーだし… >クソゲーすぎるせいで毎回敵に攻略されて負けるというか… バンビちゃんの全方位爆撃が身も蓋もなさすぎてひどい…

81 21/09/16(木)00:54:44 No.846533617

>解釈次第にはなりそうだけど砕蜂対夜一は最初手加減してるようにも見えるんだよな どっちかというと瞬閧によるスピードアップみたいな感じなのかも

82 21/09/16(木)00:55:06 No.846533728

ユーハバッハ親衛隊の最終段階(その直前)相手に致命傷かませたというか 復活能力無かったら倒せた組は一段上の扱いでいいと思うよ

83 21/09/16(木)00:55:45 No.846533897

霊圧で無効ってのもあれ催眠でそもそも当人に当たってなかったような?

84 21/09/16(木)00:55:50 No.846533913

>ローズと拳西は1度くらいスポット当たった戦闘で勝って欲しかった感ある 拳西はゾンビ状態ならぺぺ様ぶっ飛ばしてダメージ与えてた 卍解より素手の方が描写的に強そうに見える

85 21/09/16(木)00:55:50 No.846533918

>さいはち血戦編だと雷公鞭のリスク減ってる感じだし割と素直だよねあの卍解 もともとチャドが京楽に警告されてたのと同タイプの無理すれば(命削る)出せるやつみたいだが 千年だと消耗自体減ってる感じもするんだよな 分からん

86 21/09/16(木)00:56:00 No.846533971

この手の話で満場一致で強キャラなoh!悦さんはすげえと思う

87 21/09/16(木)00:56:07 No.846534003

夜一さんも雀蜂知ってるだろうから受けるところをズラすくらいの対策はするだろうしそもそも砕蜂も夜一さん倒す気ないだろうしあのバトルじゃ実力測りにくい

88 21/09/16(木)00:57:06 No.846534262

>そいぽんの始解って二重の極みすればいいじゃんって思ってるけどやらないってことは淫紋発生するまである程度ラグあんのかな >でも雑魚アランカルは前後ろからチョンチョンで瞬殺だしやっぱりわからん 相手の霊圧によるのでは

89 21/09/16(木)00:57:28 No.846534351

日番谷は始解の時点で天相従臨あるの壊れスペックすぎない?

90 21/09/16(木)00:57:41 No.846534416

いくらなんでもその場で2撃する前には 相手に対処されるって感じに思えばいいんじゃないかな

91 21/09/16(木)00:57:45 No.846534433

霊圧差で無効もそもそも当たってないからどこまでマジなのかわからんのがひどい

92 21/09/16(木)00:57:45 No.846534436

>>そいぽんの始解って二重の極みすればいいじゃんって思ってるけどやらないってことは淫紋発生するまである程度ラグあんのかな >>でも雑魚アランカルは前後ろからチョンチョンで瞬殺だしやっぱりわからん >相手の霊圧によるのでは メスイキ耐性みたいなもんか

93 21/09/16(木)00:58:07 No.846534525

>拳聖は卍解お披露目のかっこいい見開きから(画面外でワンダーワイスにボコられてフェードアウト)が致命的すぎる これ良く言われてるがそもそも拳西の戦闘シーンって描かれてないよな? なんでボコられてる前提で話が進むのかがよくわからない

94 21/09/16(木)00:58:27 No.846534595

>この手の話で満場一致で強キャラなoh!悦さんはすげえと思う あの無双なかったら和尚のワンマン扱いだったよ 二人体制扱いになった

95 21/09/16(木)00:58:42 No.846534647

周辺巻き込み系卍解は使いにくいってのは割りと共通してるよね皆

96 21/09/16(木)00:58:57 No.846534713

>この手の話で満場一致で強キャラなoh!悦さんはすげえと思う 切れ味がイカレてるから斬ったり刺したりの時の擬音もヌッとかスッってどうなってんだあれ…

97 21/09/16(木)00:58:59 No.846534728

いくら最速でも刺した瞬間はさすがに速度落ちるのでは

98 21/09/16(木)00:59:17 No.846534825

スレ画でやられてて弱め扱いされることが多い狛村隊長は 藍染はともかく東仙はこれ心情的に本気だしにくいんだろ…ってのと相手だけ狛村の戦法熟知してるのが見てとれるから不利になってもしゃーない感ある

99 21/09/16(木)00:59:19 No.846534829

言い方悪いが適度に攻撃力低い卍解はやっぱいっぱい使えていっぱい活躍できる…

100 21/09/16(木)01:00:35 No.846535118

犬は回復するので痛めつけてもよい

101 21/09/16(木)01:00:35 No.846535121

>蜂って他よりかなり劣るイメージがある スピードと卍解での一撃の破壊力特化で総合力は控えめとかそんなんかな

102 21/09/16(木)01:00:48 No.846535175

卍解が派手だから壊れてるインパクトが強いからねこまむー

103 21/09/16(木)01:01:30 No.846535332

派手でそこそこ強くて破壊しても再生するという超便利キャラ

104 21/09/16(木)01:01:35 No.846535350

蜂は猫がいるから割りを食ってるところは大いにある

105 21/09/16(木)01:02:00 No.846535451

兄様…

106 21/09/16(木)01:02:25 No.846535557

>言い方悪いが適度に攻撃力低い卍解はやっぱいっぱい使えていっぱい活躍できる… 物語の都合もあるから仕方ない面もあるのよね 「」ちゃんも言うように狂犬メンタルそのままの山爺が被害無視で突っ込んだら大概終わるのは間違いじゃないし

107 21/09/16(木)01:02:55 No.846535670

黒縄天譴明王の使い勝手がよすぎてわんこの斬魄刀が天譴って名前なの覚えてない読者も多いと思う

108 21/09/16(木)01:02:58 No.846535686

>あの無双なかったら和尚のワンマン扱いだったよ >二人体制扱いになった 他も戦闘描写ないだけだし…

109 21/09/16(木)01:03:33 No.846535833

てか瞬閧あるし形態もあるから間違いなく基礎ステータスは上位なんだよ砕蜂 問題はBLEACHは能力バトルなことなんだけど

110 21/09/16(木)01:04:10 No.846535980

>蜂は猫がいるから割りを食ってるところは大いにある でも夜一さんとの関係性で美味い飯食ってる側のキャラだろ

111 21/09/16(木)01:04:16 No.846536009

卍解後の応用力がとんでもないニーサマはずるいよ

112 21/09/16(木)01:04:41 No.846536108

犬隊長の卍解はシンプルに強いタイプだし鍛え続ければ相当高みまで上れる気がするんだよな というか実は犬隊長って超若手だし

113 21/09/16(木)01:04:53 No.846536157

>黒縄天譴明王の使い勝手がよすぎてわんこの斬魄刀が天譴って名前なの覚えてない読者も多いと思う でかい剣と手が出るってのも中々ユニークな始解ではあるよね天譴

114 21/09/16(木)01:05:03 No.846536190

相手が悪かったはよく使われるフォローだよね 特にこの漫画では

115 21/09/16(木)01:05:34 No.846536344

>他も戦闘描写ないだけだし… 麒麟寺が歪曲のやつに普通に手こずってたのも悪い

116 21/09/16(木)01:06:07 No.846536471

狛枝隊長ビジュアルと性格と声で騙されるけど多分砕蜂とタメくらいだよね

117 21/09/16(木)01:06:08 No.846536476

狒狒王蛇尾丸も負けた時の崩壊が綺麗だった気がする

118 21/09/16(木)01:06:39 No.846536611

>卍解後の応用力がとんでもないニーサマはずるいよ 能力としては単純なんだけど絵面がやたらキレイなのと あとまとめてつえー剣に出来るところが地味に効いてる

119 21/09/16(木)01:06:50 No.846536659

>相手が悪かったはよく使われるフォローだよね >特にこの漫画では 愛染や爺レベルでもなきゃ相性がめっちゃ出るからな

120 21/09/16(木)01:06:55 No.846536692

これ詠唱破棄で本来の威力の1/5も出てなくてなお一撃ってあたりめちゃくちゃ実力差あるよね

121 21/09/16(木)01:07:03 No.846536727

>犬隊長の卍解はシンプルに強いタイプだし鍛え続ければ相当高みまで上れる気がするんだよな >というか実は犬隊長って超若手だし まあ実際のところ愛染に瞬殺はされたがあの当時瞬殺されない隊長の方が少ないし

122 21/09/16(木)01:07:17 No.846536795

>黒縄天譴明王の使い勝手がよすぎてわんこの斬魄刀が天譴って名前なの覚えてない読者も多いと思う 解号思い出せないと思ったら原作で出てないのか…

123 21/09/16(木)01:07:35 No.846536887

だって狛村隊長とかシロちゃんみたいにヨン様に二回やってどっちも負けたからって弱いかって言われるとな…

124 21/09/16(木)01:07:48 No.846536936

始解の時点ですでに影響範囲広いのに卍解してもしっかりコントロール出来てるシロちゃんは優秀なんだよなやっぱり

125 21/09/16(木)01:07:50 No.846536946

食らい判定少ない始解の方がよくねって意見もあったけど流石に卍解の方が攻撃力マシマシなんだろうな

126 21/09/16(木)01:08:26 No.846537108

隊長格としては山爺が最強として次に初代剣八が来て曽於次に愛染や市丸って感じだろうか

127 21/09/16(木)01:08:45 No.846537193

>食らい判定少ない始解の方がよくねって意見もあったけど流石に卍解の方が攻撃力マシマシなんだろうな 霊圧自体がドカーンと上がるはずだからなあ

128 21/09/16(木)01:09:11 No.846537313

>食らい判定少ない始解の方がよくねって意見もあったけど流石に卍解の方が攻撃力マシマシなんだろうな 始解のまま卍解と同じ霊圧で使えるならそっちのがいいかもだけどもね…

129 21/09/16(木)01:09:13 No.846537318

相性が悪いはその通りなんだけど、少年漫画なんだしその不利な状況乗り越えて勝ってもいいんじゃ…とはたまに思う それ抜きにしても好きな漫画だけどさ

130 21/09/16(木)01:09:15 No.846537320

>犬隊長の卍解はシンプルに強いタイプだし鍛え続ければ相当高みまで上れる気がするんだよな >というか実は犬隊長って超若手だし 隊長歴は短くても死神としてはそこそこ長くない?

131 21/09/16(木)01:09:39 No.846537441

>隊長格としては山爺が最強として次に初代剣八が来て曽於次に愛染や市丸って感じだろうか 初代よりグレミィ戦の剣ちゃんのが強いでしょ じゃなきゃやちるちゃんが死んだ意味ないし

132 21/09/16(木)01:10:02 No.846537516

>隊長歴は短くても死神としてはそこそこ長くない? 東仙と同じくらいだろうからいっても百年そこらじゃね

133 21/09/16(木)01:10:31 No.846537646

ギンあそこで死んだのがもったいないくらいに強いよね…

134 21/09/16(木)01:10:32 No.846537650

>>隊長格としては山爺が最強として次に初代剣八が来て曽於次に愛染や市丸って感じだろうか >初代よりグレミィ戦の剣ちゃんのが強いでしょ >じゃなきゃやちるちゃんが死んだ意味ないし いやすまん あの時のくらいの感覚で でも剣八は自覚すれば元から初代より強いか

135 21/09/16(木)01:11:20 No.846537875

>相性が悪いはその通りなんだけど、少年漫画なんだしその不利な状況乗り越えて勝ってもいいんじゃ…とはたまに思う >それ抜きにしても好きな漫画だけどさ 考えうる上で一番相性の悪いチャン一相手に勝った致死量さん

136 21/09/16(木)01:12:11 No.846538092

>考えうる上で一番相性の悪いチャン一相手に勝った致死量さん チャンイチが人柄的に相性悪すぎる…

137 21/09/16(木)01:12:39 No.846538228

>考えうる上で一番相性の悪いチャン一相手に勝った致死量さん むしろ初見殺し以外は通用しなくて初見殺し絶対にしないチャンイチ相手は好相性じゃね

138 21/09/16(木)01:12:44 No.846538250

ギンの卍解もインチキがすぎるわ 刃の欠片残すのも破壊判定ではないだろうし何より霧状にするって乱菊さんと一緒じゃん

139 21/09/16(木)01:13:00 No.846538316

>チャンイチが人柄的に相性悪すぎる… 馬鹿! 避けろ!

140 21/09/16(木)01:13:03 No.846538327

>>相性が悪いはその通りなんだけど、少年漫画なんだしその不利な状況乗り越えて勝ってもいいんじゃ…とはたまに思う >>それ抜きにしても好きな漫画だけどさ >考えうる上で一番相性の悪いチャン一相手に勝った致死量さん アスキンは主人公だった…?

141 21/09/16(木)01:13:12 No.846538356

>ギンあそこで死んだのがもったいないくらいに強いよね… 砕蜂の能力が愛染に通用しなかったこと考えるとぎんは毒効いてるんだからあの状態の愛染に通用するレベルなんだよな

142 21/09/16(木)01:13:18 No.846538389

一護は手加減しちゃうからそういう意味では致死量さんに絶対勝てねえ

143 21/09/16(木)01:14:17 No.846538635

チャンイチは搦め手相手には大分分が悪いぞ?

144 21/09/16(木)01:14:17 No.846538642

そいぽんは始解卍解体術とどれも高性能で結構強いと思うぞ一芸特化が3つくらいある感じ シロちゃんはオールラウンダーな分あんま突き抜けてない感じする

145 21/09/16(木)01:14:43 No.846538746

>>考えうる上で一番相性の悪いチャン一相手に勝った致死量さん >チャンイチが人柄的に相性悪すぎる… 人柄というか終盤のチャン一はお脳味噌のほうが…

146 21/09/16(木)01:14:44 No.846538757

普通に聖別後アスキンクソ強いし…

147 21/09/16(木)01:15:08 No.846538866

実質使用制限ありとはいえ神殺鎗の毒は砕蜂が可哀想になるレベルだよなあ

148 21/09/16(木)01:15:19 No.846538917

やってるうちに耐性付けられて負けたんだな…ってのがありありと想像出来るチャン一

149 21/09/16(木)01:15:32 No.846538986

>砕蜂の能力が愛染に通用しなかったこと考えるとぎんは毒効いてるんだからあの状態の愛染に通用するレベルなんだよな そもそも砕蜂の刀刺さってないから… 刺さってるのは幻覚の藍染だけで雛森にも本物の藍染にも傷ない

150 21/09/16(木)01:15:38 No.846539010

シロちゃんは老けるとオールマイティに強いから なんか素振りしてるだけでその境地に至るし

151 21/09/16(木)01:15:55 No.846539090

>>砕蜂の能力が愛染に通用しなかったこと考えるとぎんは毒効いてるんだからあの状態の愛染に通用するレベルなんだよな >そもそも砕蜂の刀刺さってないから… >刺さってるのは幻覚の藍染だけで雛森にも本物の藍染にも傷ない そういやそうか

152 21/09/16(木)01:15:59 No.846539107

>やってるうちに耐性付けられて負けたんだな…ってのがありありと想像出来るチャン一 GJJJといっしょのやられ方したんじゃねえかな…

153 21/09/16(木)01:16:25 No.846539220

>>隊長歴は短くても死神としてはそこそこ長くない? >東仙と同じくらいだろうからいっても百年そこらじゃね その東仙が死神になったのが数百年前なのよ

154 21/09/16(木)01:16:28 No.846539237

特に映さなくてもだいたい分かるだろ的な負け方

155 21/09/16(木)01:16:41 No.846539293

>やってるうちに耐性付けられて負けたんだな…ってのがありありと想像出来るチャン一 その想像を上回るインパクトの絨毯

156 21/09/16(木)01:17:23 No.846539468

チャンイチは高速で飛び回りながら遠距離から月牙飛ばしてるだけで糞強いと思うんだけど何故か接近戦しかしなくなる

157 21/09/16(木)01:17:48 No.846539551

>GJJJといっしょのやられ方したんじゃねえかな… ほいプレゼントされてなにも考えずに斬って絨毯の方がそれっぽいよな

158 21/09/16(木)01:18:04 No.846539610

>チャンイチは高速で飛び回りながら遠距離から月牙飛ばしてるだけで糞強いと思うんだけど何故か接近戦しかしなくなる 本気の月牙直撃すると相手死んじゃうから…

159 21/09/16(木)01:18:36 No.846539752

>チャンイチは高速で飛び回りながら遠距離から月牙飛ばしてるだけで糞強いと思うんだけど何故か接近戦しかしなくなる ケンカ相手と拳で語り合いたいタイプだからな…剣だけど

160 21/09/16(木)01:18:37 No.846539753

なんか普通に外で産まれて特になんか特殊な経歴があるわけでもなく学校入って即三席殺すとかギンマジでなんだったのお前

161 21/09/16(木)01:19:01 No.846539877

>チャンイチは高速で飛び回りながら遠距離から月牙飛ばしてるだけで糞強いと思うんだけど何故か接近戦しかしなくなる やっぱりてめーは下手くそだぁ!

162 21/09/16(木)01:19:21 No.846539953

>なんか普通に外で産まれて特になんか特殊な経歴があるわけでもなく学校入って即三席殺すとかギンマジでなんだったのお前 流魂街からはたまになんか凄いのが採れる

163 21/09/16(木)01:19:50 No.846540066

子供隊長が弱いのは別としてブランクある夜一に勝てないそいぽんはイキりすぎかなって

164 21/09/16(木)01:19:52 No.846540076

>なんか普通に外で産まれて特になんか特殊な経歴があるわけでもなく学校入って即三席殺すとかギンマジでなんだったのお前 天才…という奴かネ

165 21/09/16(木)01:20:02 No.846540121

後半は単なる物理で殺せない相手が増えすぎて いくらチャン一が物理最強でも全然安心感がない

166 21/09/16(木)01:20:46 No.846540297

愛染に効いてないっていうか抑え込んで見せようとは言ってるだけで刺さってないとかじゃなかったっけあれ

167 21/09/16(木)01:20:50 No.846540309

ホワイトメインになると容赦なく月牙と虚閃ばらきながら的確に四肢もいでくるよね

168 21/09/16(木)01:20:54 No.846540321

>なんか普通に外で産まれて特になんか特殊な経歴があるわけでもなく学校入って即三席殺すとかギンマジでなんだったのお前 元々素質あった上に乱菊の側にいたことでなんか影響受けて爆発的に伸びたのかもしれん

169 21/09/16(木)01:21:06 No.846540350

山爺も別に貴族では無いんだっけ?

170 21/09/16(木)01:21:17 No.846540395

>シロちゃんは老けるとオールマイティに強いから >なんか素振りしてるだけでその境地に至るし 素振りしてたからじゃなくて17ヶ月必死に卍解鍛錬してたのとメダリオンに卍解奪われたのが返ってきたからだろう fu346703.jpg

171 21/09/16(木)01:21:27 No.846540438

遠距離ないしは中距離ユニットなのに何故か近接戦闘してるのがチャンイチだからなぁ

172 21/09/16(木)01:21:36 No.846540479

愛染ギン日番谷が副隊長やってた事実

173 21/09/16(木)01:21:41 No.846540500

>チャンイチは高速で飛び回りながら遠距離から月牙飛ばしてるだけで糞強いと思うんだけど何故か接近戦しかしなくなる 遠距離からじゃ躱されるし… キャンディスはなんか突っ込んできたけど

174 21/09/16(木)01:21:45 No.846540516

まあ剣ちゃんも更木でうまれたってだけで他になにかあったわけでもないし 定期的にキチガイじみた天才産まれてない?

175 21/09/16(木)01:22:06 No.846540591

これが藍染惣右介最大の武器 どんな時でもポジティブハート

176 21/09/16(木)01:22:11 No.846540614

山爺は外さないと話にならないとして当時の藍染に勝てるのはギリ卯ノ花さんくらいじゃない?卍解すれば京楽もいけるかも

177 21/09/16(木)01:22:48 No.846540731

ギンの実力はまあ霊王パーツの影響ありそうだよなって思ったが乱菊自信にはそこまで伸びを感じない

178 21/09/16(木)01:23:06 No.846540781

老けシロちゃんは後数百年いればいい線行くっていうけどそれ本編中にそれ来ないよね? ってのに対するアンサーだろう

179 21/09/16(木)01:23:11 No.846540804

なんならほどほどに強いハゲとかホモとか恋次も出身外だしやっぱ黄金世代地味てる気はする

180 21/09/16(木)01:23:28 No.846540865

チャンイチも死んだらまずは流魂街だ

181 21/09/16(木)01:23:47 No.846540937

>その東仙が死神になったのが数百年前なのよ 死神になる前の東仙と面識あるけど狛村が死神になったのは山爺に拾われたからで護廷で再開したのは偶然だし 再開したのが藍染が副隊長やってる時代ってだいぶ時系列不透明

182 21/09/16(木)01:24:33 No.846541110

霊圧お化け相手に京楽さんの卍解は悪手じゃないかなぁ? 我慢比べで本人が負けちゃわないか

183 21/09/16(木)01:25:11 No.846541243

>ギンの実力はまあ霊王パーツの影響ありそうだよなって思ったが乱菊自信にはそこまで伸びを感じない むしろ霊王パーツと一緒に魂魄削られてあれだからかなり強い

184 21/09/16(木)01:25:39 No.846541338

寧ろ卍解使えるメンツで明確に弱いのってハゲだけだと思う… そいぽんも圧倒的格上には始解も通じないし卍解も当たらないだけで普通に戦う分には強いよ

185 21/09/16(木)01:26:59 No.846541638

>愛染ギン日番谷が副隊長やってた事実 日番谷は三席から直で隊長だよ やっぱり一心がわるいよなあ…

186 21/09/16(木)01:27:34 No.846541781

>寧ろ卍解使えるメンツで明確に弱いのってハゲだけだと思う… ささきべさんもあんまり…

187 21/09/16(木)01:28:10 No.846541917

>>寧ろ卍解使えるメンツで明確に弱いのってハゲだけだと思う… >ささきべさんもあんまり… この程度では断じてない!!!!!

188 21/09/16(木)01:28:49 No.846542065

>やっぱり一心がわるいよなあ… 乱菊隊長にしたら隊が崩壊するから…

189 21/09/16(木)01:33:05 No.846543026

>>やっぱり一心がわるいよなあ… >乱菊隊長にしたら隊が崩壊するから… あれやってこれやっといてで隊員こき使って案外いけるかもしれん あんなおっぱいに命じられたらやる気もでる

↑Top