虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/12(日)22:03:03 早く新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/12(日)22:03:03 No.845462797

早く新作の一つや二つの発表をするんですも~!!!!11!!

1 21/09/12(日)22:04:07 No.845463444

今週ダイレクトあるみたいだけどそろそろなんか情報欲しいね

2 21/09/12(日)22:08:05 No.845465935

作ってない(作れてない)んじゃないのか? コロナで予定が狂って親会社の支援が最優先になったりしてて

3 21/09/12(日)22:09:46 No.845466919

ミラに魂を引かれた機械人形たちが怨嗟の声を上げる

4 21/09/12(日)22:10:37 No.845467391

Wiiでゼノブレ WiiUでゼノクロ Switchでゼノブレ2 と出してきた訳だし次世代機まで休んでていいよ

5 21/09/12(日)22:10:59 No.845467612

>作ってない(作れてない)んじゃないのか? >コロナで予定が狂って親会社の支援が最優先になったりしてて 予算編成して動いてるラインから人員動かすとか任天堂が一番やらないことだろう ソフトのリリーススケジュールガッチガチに管理してるのに

6 21/09/12(日)22:11:56 No.845468195

>と出してきた訳だし次世代機まで休んでていいよ Switchの寿命が7年と想定しても丸々6年も新作出さないのは流石に良くない…

7 21/09/12(日)22:16:48 No.845470938

ベヨネッタ3もほぼほぼ出来上がってるっぽいけどスケジュール調整してるのかまだ出てないしね

8 21/09/12(日)22:18:37 No.845472059

1世代で1本ってゼルダが大抵そんなもんだし リメイクまで出てるし十分かな

9 21/09/12(日)22:19:07 No.845472358

ゼルダの手伝いで忙しいんでしょ

10 21/09/12(日)22:19:21 No.845472492

>1世代で1本ってゼルダが大抵そんなもんだし 来年BotW2出るじゃねーか!

11 21/09/12(日)22:20:16 No.845472994

>来年BotW2出るじゃねーか! そうだった 情報なさ過ぎて忘れてた

12 21/09/12(日)22:22:15 No.845474125

ゼノクロみたいなゲームもっと作って 他所から似たようなゲームすら出て来ないからモノリスが出してくれないと困るんですけお

13 21/09/12(日)22:23:39 No.845474942

>情報なさ過ぎて忘れてた E3でPV来たばっかりじゃねーか!

14 21/09/12(日)22:24:49 No.845475624

>ゼノクロみたいなゲームもっと作って >他所から似たようなゲームすら出て来ないからモノリスが出してくれないと困るんですけお きがるにいってくれるなぁ

15 21/09/12(日)22:27:22 No.845477251

公式サイトのサーバーメンテに何か意味があるのか

16 21/09/12(日)22:28:21 No.845477813

>ゼルダの手伝いで忙しいんでしょ ゼルダの手伝いは専用チームがあるし…

17 21/09/12(日)22:28:40 No.845477975

鯖のメンテは普通に鯖のメンテだと思う

18 21/09/12(日)22:28:48 No.845478080

直近がリメイクだから新作情報が余計欲しい

19 21/09/12(日)22:30:09 No.845478852

>ゼルダの手伝いは専用チームがあるし… モノリスが4つのライン抱えててそれぞれ別の仕事してるっていうのは調べなきゃ分からないから仕方ない 虹裏しか見てなくて情報収集一切しない「」って結構多いし

20 21/09/12(日)22:31:48 No.845479818

ゼノブレ2やってたころ第一スタジオ高橋チームって30人強の超少数精鋭班だったのを めっちゃ増員してるみたいだから次はゼノクロ寄りのボリュームの作品になりそう

21 21/09/12(日)22:33:55 No.845481206

>めっちゃ増員してるみたいだから次はゼノクロ寄りのボリュームの作品になりそう デスマーチ気味だったらゼノブレ2の開発(特にUI担当者)が余裕持って仕事出来る環境になるなら ボリュームは2くらいでも十分じゃよ…

22 21/09/12(日)22:39:00 No.845484258

>モノリスが4つのライン抱えててそれぞれ別の仕事してるっていうのは調べなきゃ分からないから仕方ない 本社の第一プロダクション(高橋チーム) 中目黒GSスタジオのアクションゲーチーム 大崎スタジオのゼルダお手伝いチーム 京都スタジオの任天堂汎用お手伝いチーム の4つだったか

23 21/09/12(日)22:39:14 No.845484396

空とびたい

24 21/09/12(日)22:39:44 No.845484689

アクションゲーム(仮)はまだなのだろうか

25 21/09/12(日)22:40:54 No.845485400

結局ゼノシリーズになりそう

26 21/09/12(日)22:42:16 No.845486233

モノリスソフトの新プロジェクト2017年からもう5年近く作ってんだけど 若手も中堅になっちゃう頃なのでは

27 21/09/12(日)22:44:58 No.845487726

>モノリスソフトの新プロジェクト2017年からもう5年近く作ってんだけど >若手も中堅になっちゃう頃なのでは 2017年の8月21日が初報だから丁度4年経過したばっかりだよ 算数くらいしてくれ

28 21/09/12(日)22:45:40 No.845488126

4年も作ってんのか

29 21/09/12(日)22:46:21 No.845488512

>2017年の8月21日が初報だから丁度4年経過したばっかりだよ そうだね >算数くらいしてくれ この煽りいる?

30 21/09/12(日)22:47:35 No.845489155

そういえば京都スタジオの大幅増員でエンジニアまで募集し始めたけど何なんだろうね 元々京都スタジオは本根さんが指揮してるアート専門部署みたいな感じだったけど

31 21/09/12(日)22:49:17 No.845490083

>4年も作ってんのか 新人研修みたいなのも兼ねて若手中心でプロジェクト進めてるって高橋くんが言ってたから 多分七転八倒しながら悶え苦しみ抜いて開発してるんだと思われる

32 21/09/12(日)22:54:31 No.845492980

今月か来月か再来月かくらいにニンダイで発表されるだろ…多分…

33 21/09/12(日)22:55:32 No.845493628

>今月か来月か再来月かくらいにニンダイで発表されるだろ…多分… ダイレクトは16日にあるっぽいけどここで新作発表されなかったら次は来年のE3になるかもな

34 21/09/12(日)22:57:24 No.845494752

モノリスのゼルダの開発スタッフ募集の一覧を改めて見てみたけど あれだけ多岐にわたる項目募集ってモノリス単独で一つゲーム作れそうな勢いだな

35 21/09/12(日)22:57:26 No.845494771

>ダイレクトは16日にあるっぽいけどここで新作発表されなかったら次は来年のE3になるかもな 今年のTGSが30日だからそれに合わせるなら来週の可能性もある

36 21/09/12(日)22:57:47 No.845494961

まぁイマドキゲーム1本にウン年掛かるのは別に珍しいことじゃない

37 21/09/12(日)23:00:16 No.845496296

あー再来週は祝日が多いから来週の可能性もあるのか

38 21/09/12(日)23:01:29 No.845497065

>今年のTGSが30日だからそれに合わせるなら来週の可能性もある ダイレクトは祝日には放送しないから多分来週の線は無いと思うんだよね 丁度30日の1週間前の23日が秋分の日で休みだから

39 21/09/12(日)23:02:27 No.845497580

>まぁイマドキゲーム1本にウン年掛かるのは別に珍しいことじゃない アクションゲームの方は新しいディレクターの育成もしてるなら尚更

↑Top