虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/12(日)21:15:16 俺脳内... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/12(日)21:15:16 No.845434784

俺脳内サーガにおいて実施したこんな魔王軍が見たいなコンテストは黄昏ネクロズマをトップに据えたものが最優秀賞に決定しました 第二形態があるのとオーラを分け与える事で幹部級の再戦時強化を表現できるのが強かったですね 必然的にソルガレオを吸収するイベントが発生し巨悪登場の印象をつけられる点も評価されました ただ一点フォルムについては暁にしておくと吸収されるのがルナアーラになるので清らかな女神が穢されるの好き派の俺の需要を満たせる可能性があるという部分は考慮の余地があります やや地面の一貫が厳しい魔王軍となってしまいましたが、無効も二体いますし聖なる炎や壁で対策したりプリズムアーマーで強引に耐えたりできればなと思います 置き土産を使うのもいいですね お布団にお返しします

1 21/09/12(日)21:16:26 No.845435517

あ応募期限過ぎてたのか ギラティナでエントリーしたかったのに

2 21/09/12(日)21:17:36 No.845436199

わかる 俺も敵四天王の紅一点のラティアスちゃんに無邪気になぶり殺されたい

3 21/09/12(日)21:19:49 No.845437498

ポケダン世界からのスレ立てはじめてみた

4 21/09/12(日)21:22:41 No.845439139

ほんとだ地面重いな魔王軍

5 21/09/12(日)21:28:36 No.845442593

>わかる >俺も敵四天王の紅一点のラティアスちゃんに無邪気になぶり殺されたい その解釈ならカプ・テテフに分があると思われるが…

6 21/09/12(日)21:29:44 No.845443205

>>わかる >>俺も敵四天王の紅一点のラティアスちゃんに無邪気になぶり殺されたい >その解釈ならカプ・テテフに分があると思われるが… あ、テテフもいいな…

7 21/09/12(日)21:31:21 No.845444202

デンジュモクが一番最初に出てきてコイルとかメタングとかけしかけてくるのはわかる

8 21/09/12(日)21:34:43 No.845446146

四天王は威厳あるエンテイを筆頭に切り込み隊長のファイヤー、紅一点のラティアス、謎の生命体デンジュモクの四体で鉄壁の布陣かなと思っていたのですが 確かにテテフちゃんもありですね…

9 21/09/12(日)21:35:42 No.845446705

>デンジュモクが一番最初に出てきてコイルとかメタングとかけしかけてくるのはわかる デンジュモクはウルトラビーストという事でネクロズマの子飼いでもありますしウルトラスペース外伝への伏線ともなるので「毛色の違う三番手」みたいな感じをイメージしていました 同じ枠でウツロイドも候補ではあるのですが「意思疎通ができない生命体」の演技ではやはりデンジュモクに軍配が上がります

10 21/09/12(日)21:35:42 No.845446711

魔王と幹部筆頭が同じフォルムなのは芸術点高いと思う

11 21/09/12(日)21:36:01 No.845446875

こういうの無限に妄想できていいよね…

12 21/09/12(日)21:36:15 No.845446991

主人公は誰なんです?

13 21/09/12(日)21:37:00 No.845447418

>その解釈ならカプ・テテフに分があると思われるが… 色違いが丁度いいな

14 21/09/12(日)21:37:09 No.845447489

>主人公は誰なんです? 主人公はミズゴロウでバディはガーディを予定しております ライバルはガバイトです よろしくお願いします

15 21/09/12(日)21:37:58 No.845447955

主人公ミズゴロウは渋いな

16 21/09/12(日)21:38:09 No.845448056

>デンジュモクはウルトラビーストという事でネクロズマの子飼いでもありますしウルトラスペース外伝への伏線ともなるので「毛色の違う三番手」みたいな感じをイメージしていました なるほど... 他のキャラの順番も気になるな

17 21/09/12(日)21:42:53 No.845450841

デンジュモクだけ倒された時のエフェクトが違うんだよね…

18 21/09/12(日)21:43:24 No.845451138

>他のキャラの順番も気になるな ファイヤーは四天王の一番槍としてデスエンカし主人公チームを壊滅に追いやるも再戦では突破される役所です 逆上のおかげで格下では一発入れても勝てず同格になっても食い下がってくれるのが作劇上便利という判断 ラティアスはスポット参戦枠のラティオスとの愛憎入り混じった骨肉の争いが見どころで 楽しそうにミストボールで窒息させてくる無邪気な残酷さにも期待がかかります 最期に通じ合うものの癒しの願いを託し奈落の底に落ちていくシーンを予定しています ただこの枠は確かにテテフでもいいなと思わされたので再考の余地があります

19 21/09/12(日)21:44:59 No.845452043

エンテイは四天王編のラスボスを務めて頂きたいのでその役に負けない高速高耐久高火力で髭の似合うオジサマという選択です 数値的にはガラルサンダーやテラキオンなんかでもよさそうなんですが聖なる炎が神レベルの必殺技なのでエンテイがいいかなと ウインディは彼を倒す事で名実ともに伝説となります

20 21/09/12(日)21:45:32 No.845452345

>ただこの枠は確かにテテフでもいいなと思わされたので再考の余地があります テテフになった場合の利点は他のカプ一族をキャラとしてストーリーに出せるところだろうか? ラティオス枠はコケコかレヒレ...?

21 21/09/12(日)21:46:21 No.845452749

そういや俺も脳内イッシュサーガプラズマフリゲートぶっ壊したところで止まってたな… 今度更新しよう

22 21/09/12(日)21:47:12 No.845453240

>ウインディは彼を倒す事で名実ともに伝説となります でつせつポケモンの二つ名を意識したストーリー展開はいいですね

23 21/09/12(日)21:50:18 No.845455163

>>ウインディは彼を倒す事で名実ともに伝説となります >でつせつポケモンの二つ名を意識したストーリー展開はいいですね ウインディは伝説じゃない伝説だけにラスボス前のパワーアップ展開めっちゃ似合うなと思いました 超ポケダンで伝説級と戦う時にパワーアップして一時的な進化できるシーンがあってカッコよかったのでそういうの見たいなという俺の意見も反映しています

24 21/09/12(日)21:50:43 No.845455419

明確に兄妹関係が提示されている貴重な枠ではあるのでより複雑で理不尽な悲劇調を組み入れるのにラティアスの起用を思い立つことが多いと個人的には認識していますがその本来の構図にない真逆なキャラ設定での絵もそれはそれで斬新かつ需要も十分にあると思うので私はスレ「」さんの意見もいいと考えます

25 21/09/12(日)21:53:25 No.845456964

>>ただこの枠は確かにテテフでもいいなと思わされたので再考の余地があります >テテフになった場合の利点は他のカプ一族をキャラとしてストーリーに出せるところだろうか? >ラティオス枠はコケコかレヒレ...? 姉のレヒレちゃんが止めに来るのは良さそう

26 21/09/12(日)21:59:01 No.845460425

>ファイヤーは四天王の一番槍としてデスエンカし主人公チームを壊滅に追いやるも再戦では突破される役所です >逆上のおかげで格下では一発入れても勝てず同格になっても食い下がってくれるのが作劇上便利という判断 これははまり役だな…

27 21/09/12(日)22:01:22 No.845461786

ポケダン本編だとこういうあるポケモンが悪の親玉になるのは難しいよねって思ったんだけど そう考えるとダーク化してたとはいえディアルガを悪のラスボスに据えてた時闇って攻めてんな

28 21/09/12(日)22:02:27 No.845462415

>ポケダン本編だとこういうあるポケモンが悪の親玉になるのは難しいよねって思ったんだけど >そう考えるとダーク化してたとはいえディアルガを悪のラスボスに据えてた時闇って攻めてんな まぁダークライのせいだったんだが

29 21/09/12(日)22:03:47 No.845463277

ダークライに対抗する心強い味方クレセリアがクソ雑魚なのが酷いよねあのイベント

30 21/09/12(日)22:05:40 No.845464378

>ダークライに対抗する心強い味方クレセリアがクソ雑魚なのが酷いよねあのイベント 道中はともかくボス戦でダークライが怪しい風使ってくるのは人の心とかないんか?ってなる

31 21/09/12(日)22:07:41 No.845465704

闇ディアルガにしろダークルギアにしろスピンオフではそういう安易なこともっとしていいから外伝ゲー作れよってゲーフリに言いたい側面はないかと言えば嘘になる

↑Top