虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • あにぃ…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/12(日)20:28:38 No.845407523

    あにぃ…生き恥晒して製糸場作れ

    1 21/09/12(日)20:28:52 No.845407656

    政府の人になるんじゃないのか

    2 21/09/12(日)20:28:57 No.845407697

    先の…

    3 21/09/12(日)20:28:58 No.845407707

    すんぷいくよ!

    4 21/09/12(日)20:28:59 No.845407722

    駿府城

    5 21/09/12(日)20:29:01 No.845407737

    なんか最終回みたいな雰囲気だけど英一の戦いはこれからが本番

    6 21/09/12(日)20:29:05 No.845407767

    いろいろ上様に問いただしたい事もあるしな!

    7 21/09/12(日)20:29:06 No.845407776

    先の上様て

    8 21/09/12(日)20:29:08 No.845407800

    精子場作るってそういう…

    9 21/09/12(日)20:29:09 No.845407812

    干し柿…杉本ニㇱパ…

    10 21/09/12(日)20:29:10 No.845407818

    俺の栄一♥

    11 21/09/12(日)20:29:12 No.845407847

    視聴者は栄一の後悔と恥をよく知ってるからね……

    12 21/09/12(日)20:29:14 No.845407853

    栄一駿府へ

    13 21/09/12(日)20:29:17 No.845407877

    農民やってた息子が征夷大将軍にアイサツしてくるとか言い出した…

    14 21/09/12(日)20:29:17 No.845407878

    俺の❤️栄一

    15 21/09/12(日)20:29:20 No.845407900

    そういやあの時の金どうした

    16 21/09/12(日)20:29:24 No.845407955

    >あにぃ…生き恥晒して製糸場作れ おかげで現在じゃ世界遺産になった!

    17 21/09/12(日)20:29:26 No.845407983

    理解ある長七郎くん 理解あるとっさま

    18 21/09/12(日)20:29:28 No.845408011

    父上はもう会話についていけないよ

    19 21/09/12(日)20:29:28 No.845408012

    ここからが本番なんだがまるで最終回みたいだ

    20 21/09/12(日)20:29:30 No.845408032

    この父様もできたとっさまよな

    21 21/09/12(日)20:29:32 No.845408051

    普通に考えたらこれでもう先ないし 農家やって終わりと思うわな

    22 21/09/12(日)20:29:32 No.845408057

    いやだいぶ道を外してそうでしたよ

    23 21/09/12(日)20:29:32 No.845408059

    >政府の人になるんじゃないのか そっちの立て直しやってたらスカウトが来た

    24 21/09/12(日)20:29:35 No.845408103

    大河でここまで親子関係良好なの珍しい気が

    25 21/09/12(日)20:29:37 No.845408135

    道理は踏み外さず

    26 21/09/12(日)20:29:38 No.845408157

    >俺の❤️栄一 俺も誇らしいよ…

    27 21/09/12(日)20:29:39 No.845408162

    俺の栄一…

    28 21/09/12(日)20:29:39 No.845408168

    とっさまはまじでこの時代の人間とは思えないくらいの考えしてるよね

    29 21/09/12(日)20:29:40 No.845408176

    大河ドラマ 尾高淳忠 も見てみたい

    30 21/09/12(日)20:29:42 No.845408200

    テロリストにならなくてほんと良かったね栄一…

    31 21/09/12(日)20:29:42 No.845408204

    守れなかったものも一杯ありましたけどね

    32 21/09/12(日)20:29:45 No.845408232

    兄ぃも凄いけど 五稜郭で戦って生き残る喜八やばいな

    33 21/09/12(日)20:29:47 No.845408257

    あにぃの製糸工場世界遺産になるんだもんなあ

    34 21/09/12(日)20:29:51 No.845408312

    父はこのあとすぐ…

    35 21/09/12(日)20:29:54 No.845408339

    >この父様もできたとっさまよな 大河では珍しくいい両親

    36 21/09/12(日)20:29:54 No.845408341

    実際この後の栄一はどうなんです 道理を踏み外してない?

    37 21/09/12(日)20:29:54 No.845408347

    とっさまどこまでもいいお父ちゃんだな

    38 21/09/12(日)20:29:55 No.845408362

    >fu336529.jpeg fu336539.jpg fu336544.jpg

    39 21/09/12(日)20:30:00 No.845408416

    >>あにぃ…生き恥晒して製糸場作れ >おかげで現在じゃ世界遺産になった! 日本のブラック労働の象徴だからな…

    40 21/09/12(日)20:30:04 No.845408457

    >父はこのあとすぐ… 嫁も…

    41 21/09/12(日)20:30:06 No.845408479

    お返しいたします

    42 21/09/12(日)20:30:11 No.845408526

    金返した!

    43 21/09/12(日)20:30:11 No.845408532

    ちゃんと金返してえらい!

    44 21/09/12(日)20:30:11 No.845408535

    かっさま複雑な顔ばっかりしてる

    45 21/09/12(日)20:30:12 No.845408541

    >大河でここまで親子関係良好なの珍しい気が 父上が大名だったならなぁ

    46 21/09/12(日)20:30:13 No.845408548

    あの時の百両!!

    47 21/09/12(日)20:30:16 No.845408581

    >日本のブラック労働の象徴だからな… あにぃはさぁ……

    48 21/09/12(日)20:30:20 No.845408628

    >五稜郭で戦って生き残る喜八やばいな 五稜郭の戦い自体はあっさり終わるからな…

    49 21/09/12(日)20:30:20 No.845408635

    まあとっさま的には自分の夢だった武士になるって夢を代わりに叶えてくれた上に生きて帰ってきた孝行息子だからな……

    50 21/09/12(日)20:30:21 No.845408644

    返した!!!!!!!と思ったら違った!

    51 21/09/12(日)20:30:23 No.845408664

    >>この父様もできたとっさまよな >大河では珍しくいい両親 ワシほどじゃあないがのう、源次郎!!

    52 21/09/12(日)20:30:30 No.845408732

    貸した金返せよ

    53 21/09/12(日)20:30:32 No.845408759

    とっさまからは自慢の息子だし栄一からは最高の父親すぎる…

    54 21/09/12(日)20:30:35 No.845408790

    >大河でここまで親子関係良好なの珍しい気が 去年がひどすぎただけだろ!

    55 21/09/12(日)20:30:42 No.845408850

    これが栄一の金でございます…!

    56 21/09/12(日)20:30:46 No.845408887

    >なんか最終回みたいな雰囲気だけど英一の戦いはこれからが本番 チュートリアルパートが長すぎる…

    57 21/09/12(日)20:30:46 No.845408893

    大河ドラマでこんな良好な親子関係シーンがかつてあったであろうか!?

    58 21/09/12(日)20:30:47 No.845408901

    田舎じゃお札はまだだよね

    59 21/09/12(日)20:30:48 No.845408916

    父とは皆偉大な存在じゃのう源次郎!

    60 21/09/12(日)20:30:49 No.845408917

    栄一って昭和まで生きてるんじゃねえか

    61 21/09/12(日)20:30:51 No.845408936

    俺なんて学費も生活費も返してないのに

    62 21/09/12(日)20:30:52 No.845408937

    去年の親どもが揃いも揃ってアレだったからとっさまの優しさがスーッと効いて・・・

    63 21/09/12(日)20:30:53 No.845408961

    >とっさまはまじでこの時代の人間とは思えないくらいの考えしてるよね 金食い虫のバカ息子に投資できる聖人

    64 21/09/12(日)20:30:55 No.845408983

    >ワシほどじゃあないがのう、源次郎!! クソコテ大名でもない父上成仏して

    65 21/09/12(日)20:30:58 No.845409009

    え?

    66 21/09/12(日)20:30:58 No.845409014

    67 21/09/12(日)20:31:00 No.845409038

    >貸した金返せよ なんだと!100両が何だ!私は10万の男だぞ!!!1!1!456!

    68 21/09/12(日)20:31:02 No.845409067

    えっ

    69 21/09/12(日)20:31:03 No.845409073

    まさか…

    70 21/09/12(日)20:31:04 No.845409086

    何両くらいだあれ

    71 21/09/12(日)20:31:07 No.845409110

    え?

    72 21/09/12(日)20:31:09 No.845409132

    戻ってきた!!

    73 21/09/12(日)20:31:12 No.845409165

    とっさま男前過ぎない?

    74 21/09/12(日)20:31:12 No.845409167

    >日本のブラック労働の象徴だからな… 良い事言って他人を働かせるのは兄ぃらしさがあっていいな!

    75 21/09/12(日)20:31:12 No.845409170

    ぇ?

    76 21/09/12(日)20:31:13 No.845409176

    あえ?

    77 21/09/12(日)20:31:13 No.845409179

    右から左へ

    78 21/09/12(日)20:31:17 No.845409234

    イケメンすぎる

    79 21/09/12(日)20:31:18 No.845409251

    親父出来すぎだよ

    80 21/09/12(日)20:31:19 No.845409257

    とっさま…

    81 21/09/12(日)20:31:22 No.845409295

    とっさま…

    82 21/09/12(日)20:31:22 No.845409296

    手切れ金?

    83 21/09/12(日)20:31:25 No.845409321

    まじとっ様は人間が出来すぎてる

    84 21/09/12(日)20:31:25 No.845409327

    理解ある家族

    85 21/09/12(日)20:31:27 No.845409339

    手切れ金かな?

    86 21/09/12(日)20:31:29 No.845409351

    まめやか…?

    87 21/09/12(日)20:31:29 No.845409354

    贈与税とかは…

    88 21/09/12(日)20:31:30 No.845409367

    とっさまは最初から聖人過ぎる

    89 21/09/12(日)20:31:32 No.845409392

    とっさまは本当に出来た親父では?

    90 21/09/12(日)20:31:32 No.845409393

    こんなとっ様に俺もなりたかった

    91 21/09/12(日)20:31:33 No.845409397

    給料じゃ

    92 21/09/12(日)20:31:34 No.845409403

    子が投げた金を 嫁へ!

    93 21/09/12(日)20:31:36 No.845409432

    とこのとっさまは聖人かなにかなの?

    94 21/09/12(日)20:31:36 No.845409433

    本当に栄一に振り回されまくったからな嫁さん……

    95 21/09/12(日)20:31:37 No.845409440

    とっさまはさぁ 立派すぎる人?

    96 21/09/12(日)20:31:40 No.845409469

    とっさまは聖人かな?

    97 21/09/12(日)20:31:40 No.845409475

    金の力で言えた

    98 21/09/12(日)20:31:45 No.845409530

    >>日本のブラック労働の象徴だからな… >良い事言って他人を働かせるのは兄ぃらしさがあっていいな! やめてやれや!

    99 21/09/12(日)20:31:45 No.845409531

    >貸した金返せよ fu336563.jpg

    100 21/09/12(日)20:31:46 No.845409534

    父ちゃん死にそう

    101 21/09/12(日)20:31:46 No.845409535

    とっさま聖人すぎない?

    102 21/09/12(日)20:31:47 No.845409554

    とっさまが聖人過ぎる…

    103 21/09/12(日)20:31:47 No.845409555

    なんだよとっさま聖人かよ

    104 21/09/12(日)20:31:48 No.845409568

    大河に出るような父親じゃねえ…

    105 21/09/12(日)20:31:50 No.845409591

    ちょっとできた親父すぎね? 栄一の父

    106 21/09/12(日)20:31:51 No.845409598

    親子お互い根っからの商人なのに義理は通すってのがかっこいい…

    107 21/09/12(日)20:31:52 No.845409619

    とっさま栄一より凄い人じゃね!?

    108 21/09/12(日)20:31:53 No.845409624

    とっさま…

    109 21/09/12(日)20:31:56 No.845409660

    とっさまは和尚でもやっておられる?

    110 21/09/12(日)20:31:57 No.845409671

    お義父さま...

    111 21/09/12(日)20:31:58 No.845409680

    女は金で濡れる

    112 21/09/12(日)20:31:59 No.845409693

    あたたかい家庭…

    113 21/09/12(日)20:32:00 No.845409701

    >去年の親どもが揃いも揃ってアレだったからとっさまの優しさがスーッと効いて・・・ 戦国時代の武士と幕末の商人だから全然違うんよ

    114 21/09/12(日)20:32:01 No.845409712

    こんな大金もらっても使い道わからねえんじゃないかな

    115 21/09/12(日)20:32:01 No.845409714

    盗まれます

    116 21/09/12(日)20:32:02 No.845409727

    栄一のお小遣い管理権は嫁に移った

    117 21/09/12(日)20:32:04 No.845409748

    とっさまも賢いからな

    118 21/09/12(日)20:32:04 No.845409751

    100両って大金?

    119 21/09/12(日)20:32:06 No.845409760

    いい舅と姑だ…

    120 21/09/12(日)20:32:06 No.845409762

    >>貸した金返せよ >fu336563.jpg とっさま!?

    121 21/09/12(日)20:32:12 No.845409817

    渋沢栄一って一族でマネーロンダリングしてたって本当ですか?

    122 21/09/12(日)20:32:14 No.845409836

    >こんなとっ様に俺もなりたかった まず嫁作れる?

    123 21/09/12(日)20:32:15 No.845409850

    きちんと大事にすべき人をわかってるな

    124 21/09/12(日)20:32:15 No.845409858

    金があると心も豊かになるんだ

    125 21/09/12(日)20:32:16 No.845409860

    豪遊じゃあ

    126 21/09/12(日)20:32:17 No.845409870

    兄ぃのブラック経営のお陰で名作の野麦峠が出来たし…

    127 21/09/12(日)20:32:17 No.845409877

    >とっさまは和尚でもやっておられる? 和尚はクソコテだったろ!

    128 21/09/12(日)20:32:19 No.845409898

    >良い事言って他人を働かせるのは兄ぃらしさがあっていいな! 言っていいことと悪いことがあるだろ!

    129 21/09/12(日)20:32:21 No.845409910

    >女は金で濡れる 失礼な男だって濡れるぞ

    130 21/09/12(日)20:32:21 No.845409911

    >大河では珍しくいい両親 清盛のミキプルーンもカッコよかったよ

    131 21/09/12(日)20:32:22 No.845409926

    >五稜郭で戦って生き残る喜八やばいな 生き残ったのも捕まったんじゃなくて五稜郭陥落直前に脱出してその後一ヵ月潜伏してからの投降だからな…

    132 21/09/12(日)20:32:22 No.845409928

    OPアレンジだろうか

    133 21/09/12(日)20:32:23 No.845409941

    >とっさま栄一より凄い人じゃね!? まあこのとっさまあっての栄一さんだしな

    134 21/09/12(日)20:32:26 No.845409971

    >とっさま栄一より凄い人じゃね!? このとっさまだからこそこの息子って感じ

    135 21/09/12(日)20:32:30 No.845410011

    >金食い虫のバカ息子に投資できる聖人 そのバカ息子が金を生むガチョウになるんだから見る目もすごい

    136 21/09/12(日)20:32:31 No.845410019

    >>日本のブラック労働の象徴だからな… >良い事言って他人を働かせるのは兄ぃらしさがあっていいな! サイコじゃないと勤まらないからな……

    137 21/09/12(日)20:32:39 No.845410099

    >とっさま栄一より凄い人じゃね!? ワシが栄一は育てた

    138 21/09/12(日)20:32:45 No.845410157

    とっさまはこんなに嫁を気遣ってるのに栄一は妾と一緒に住んだりするという…

    139 21/09/12(日)20:32:45 No.845410158

    栄一はそんな嫁から金借りて旅に出るぞ!

    140 21/09/12(日)20:32:46 No.845410166

    俺の金を使ってとっさまが評価を上げているんだが…?

    141 21/09/12(日)20:32:49 No.845410206

    孔子!

    142 21/09/12(日)20:32:50 No.845410217

    賢いお子さまだ…

    143 21/09/12(日)20:32:53 No.845410247

    これでお前が苦労を掛けた事も伝わって 一石三丁だ

    144 21/09/12(日)20:32:54 No.845410250

    うたちゃんかしこい!

    145 21/09/12(日)20:32:55 No.845410261

    天才か?

    146 21/09/12(日)20:32:55 No.845410266

    神童や

    147 21/09/12(日)20:33:00 No.845410314

    実写ドラマナニワ金融道で桑田はんやってたおとうちゃんがねぇ

    148 21/09/12(日)20:33:01 No.845410324

    >戦国時代の武士と幕末の商人だから全然違うんよ 更に言うとその商人の中でも大商人の方だ 衣食足りて礼節を云々って奴だ

    149 21/09/12(日)20:33:03 No.845410344

    とっさまはパリ時代に留学生達の帰国資金まで栄一に言われて準備してたくらいの立派な人

    150 21/09/12(日)20:33:19 No.845410518

    >俺の金を使ってとっさまが評価を上げているんだが…? もうお前の金じゃないぞ

    151 21/09/12(日)20:33:19 No.845410519

    してその今度はいつ…?

    152 21/09/12(日)20:33:20 No.845410528

    だが…

    153 21/09/12(日)20:33:21 No.845410540

    これからは一緒だもんね

    154 21/09/12(日)20:33:31 No.845410655

    >とっさまはパリ時代に留学生達の帰国資金まで栄一に言われて準備してたくらいの立派な人 金持ちすぎる…

    155 21/09/12(日)20:33:32 No.845410665

    >とっさまはパリ時代に留学生達の帰国資金まで栄一に言われて準備してたくらいの立派な人 どんだけ儲けてるんだ…

    156 21/09/12(日)20:33:33 No.845410672

    フラグ…

    157 21/09/12(日)20:33:37 No.845410708

    うたは優秀だったんだよね…

    158 21/09/12(日)20:33:38 No.845410718

    本当に?

    159 21/09/12(日)20:33:44 No.845410782

    なんというフラグ…

    160 21/09/12(日)20:33:45 No.845410803

    ハッピーエンドになりそうじゃない

    161 21/09/12(日)20:33:47 No.845410827

    ホントかー ホントに一緒に暮らすのかー

    162 21/09/12(日)20:33:48 No.845410841

    >うたちゃんかしこい! 誰もわしを褒めてはくれなんだ…

    163 21/09/12(日)20:33:49 No.845410861

    栄一はこの金でまたフランス行くよ

    164 21/09/12(日)20:33:51 No.845410877

    ここからあと二人お千代さんと仕込むんだよな…栄一

    165 21/09/12(日)20:33:53 No.845410904

    これ暗にお前にはもっと感謝を注げ大事にしないといけない人がいるだろって言ってるのか とっさま本当痺れる男だ…

    166 21/09/12(日)20:33:57 No.845410954

    とっさまは年商10億とかなんでしょ?

    167 21/09/12(日)20:33:57 No.845410958

    栄一汁で沢山家族増やそうね…

    168 21/09/12(日)20:34:00 No.845410991

    うたちゃんかわいいね…

    169 21/09/12(日)20:34:01 No.845410999

    今の所民部公子のお使いでお手紙届けるの兼ねて上様に会いに行く位しか目標が無いか

    170 21/09/12(日)20:34:02 No.845411007

    暮らせたらいいんやけどなブヘヘヘヘ

    171 21/09/12(日)20:34:02 No.845411012

    >俺の金を使ってとっさまが評価を上げているんだが…? 受け取ったからもう俺の金だ だからどう使おうが自由だ これまでよくやってくれた…

    172 21/09/12(日)20:34:08 No.845411072

    お手玉うまいな!

    173 21/09/12(日)20:34:08 No.845411077

    おおすげえ吉沢くん

    174 21/09/12(日)20:34:10 No.845411092

    うめえ

    175 21/09/12(日)20:34:14 No.845411128

    吉沢くん器用だな

    176 21/09/12(日)20:34:14 No.845411130

    永久歯生えてる途中のうたちゃんかわいい

    177 21/09/12(日)20:34:14 No.845411132

    おちよの笑顔がまぶしいな…

    178 21/09/12(日)20:34:18 No.845411172

    なんで駿府なんだ…

    179 21/09/12(日)20:34:18 No.845411176

    よっ よっ よっ ほわちゃー!

    180 21/09/12(日)20:34:21 No.845411227

    >100両って大金? 1両大体10万

    181 21/09/12(日)20:34:22 No.845411244

    写真が残ってる

    182 21/09/12(日)20:34:22 No.845411251

    写真みたいな絵だ

    183 21/09/12(日)20:34:23 No.845411258

    カラー写真!?

    184 21/09/12(日)20:34:25 No.845411287

    実家が太いのは隠してないからなこのドラマ

    185 21/09/12(日)20:34:29 No.845411327

    ど田舎!

    186 21/09/12(日)20:34:31 No.845411341

    写真あるのか…

    187 21/09/12(日)20:34:35 No.845411389

    なんで慶喜水戸に帰ってきてくれないの…?

    188 21/09/12(日)20:34:40 No.845411434

    結局徳川は元鞘に戻ったってことか…

    189 21/09/12(日)20:34:42 No.845411453

    なそ にん

    190 21/09/12(日)20:34:43 No.845411459

    幕府の大久保さんだ

    191 21/09/12(日)20:34:43 No.845411461

    なそ にん

    192 21/09/12(日)20:34:43 No.845411464

    なそ にん

    193 21/09/12(日)20:34:43 No.845411466

    稼いだのう

    194 21/09/12(日)20:34:44 No.845411474

    >なんで駿府なんだ… そりゃ徳川だもの

    195 21/09/12(日)20:34:44 No.845411475

    1万余らせて帰ってきやがった!?

    196 21/09/12(日)20:34:46 No.845411496

    余り金…?

    197 21/09/12(日)20:34:47 No.845411510

    あまり金…?

    198 21/09/12(日)20:34:47 No.845411515

    アレじゃない方の大久保さん!

    199 21/09/12(日)20:34:48 No.845411516

    投資で増やしました

    200 21/09/12(日)20:34:48 No.845411520

    一万両も余ったのか

    201 21/09/12(日)20:34:51 No.845411541

    >>とっさまは和尚でもやっておられる? >和尚はクソコテだったろ! 井伊再興するんですけぉ~~!!!!

    202 21/09/12(日)20:34:52 No.845411559

    キッチリ返す

    203 21/09/12(日)20:34:53 No.845411571

    なぜかお金が残っている

    204 21/09/12(日)20:34:55 No.845411592

    株か

    205 21/09/12(日)20:34:56 No.845411600

    一万両!?

    206 21/09/12(日)20:34:57 No.845411605

    余るはずねえだろ…!?って驚きだよな…

    207 21/09/12(日)20:34:57 No.845411608

    稼いだのマジすごいよな…

    208 21/09/12(日)20:34:59 No.845411624

    金か~

    209 21/09/12(日)20:34:59 No.845411626

    なんか 儲けちゃいました

    210 21/09/12(日)20:34:59 No.845411630

    株で儲けてたもんな

    211 21/09/12(日)20:35:04 No.845411677

    こっちの大久保さんって 大久保彦左衛門の子孫だっけ?

    212 21/09/12(日)20:35:04 No.845411679

    株式でそんなにもうけたのか…

    213 21/09/12(日)20:35:05 No.845411683

    まあ栄一は現地で投資して旅費増やしてたからな…

    214 21/09/12(日)20:35:05 No.845411684

    >1万余らせて帰ってきやがった!? 現地で稼いだんだけどね

    215 21/09/12(日)20:35:05 No.845411685

    へえまだ武士が生き残ってたんだ

    216 21/09/12(日)20:35:12 No.845411754

    あんなに金欠だっのを増やして返してくるのヤベーよ

    217 21/09/12(日)20:35:17 No.845411808

    宝 台 院

    218 21/09/12(日)20:35:18 No.845411819

    寺で蟄居してんのか

    219 21/09/12(日)20:35:19 No.845411832

    謹慎してる事多いな慶喜…

    220 21/09/12(日)20:35:21 No.845411849

    >投資で増やしました 有能すぎ

    221 21/09/12(日)20:35:22 No.845411871

    >とっさまはパリ時代に留学生達の帰国資金まで栄一に言われて準備してたくらいの立派な人 序盤でサラッと言ってたがこの新時代に横浜で大きな契約取り付けたそうだからなこの藍染商人ら… 商売上手すぎる

    222 21/09/12(日)20:35:25 No.845411894

    もぞもぞしてる

    223 21/09/12(日)20:35:26 No.845411906

    出家とかもしてないんだよなぁ

    224 21/09/12(日)20:35:29 No.845411925

    上様!

    225 21/09/12(日)20:35:31 No.845411939

    上様!!

    226 21/09/12(日)20:35:32 No.845411946

    1万両もなんで余ったんですか…

    227 21/09/12(日)20:35:32 No.845411947

    つよぽん!

    228 21/09/12(日)20:35:33 No.845411951

    上様ー!?

    229 21/09/12(日)20:35:33 No.845411954

    コントかよ

    230 21/09/12(日)20:35:33 No.845411956

    余り金というか稼いだ金だ

    231 21/09/12(日)20:35:33 No.845411957

    うえ…さま?

    232 21/09/12(日)20:35:33 No.845411960

    シンゴー!!

    233 21/09/12(日)20:35:33 No.845411961

    >なんで慶喜水戸に帰ってきてくれないの…? 帰ってる 帰ってる段階で武田金次郎が藩邸なで斬りして水戸に帰藩し 水戸での流血待ったなしの状況になったから勝と今出てきた大久保が慶喜護送した

    234 21/09/12(日)20:35:34 No.845411966

    上様…!

    235 21/09/12(日)20:35:35 No.845411976

    その上様です

    236 21/09/12(日)20:35:35 No.845411983

    上様…!

    237 21/09/12(日)20:35:35 No.845411985

    う上様!?

    238 21/09/12(日)20:35:35 No.845411987

    上様…!?

    239 21/09/12(日)20:35:36 No.845411996

    本人登場!

    240 21/09/12(日)20:35:36 No.845411999

    あっ

    241 21/09/12(日)20:35:37 No.845412006

    ツヨシは炭やってるからな

    242 21/09/12(日)20:35:38 No.845412012

    蟄居上様!

    243 21/09/12(日)20:35:38 No.845412015

    借金をしにフランスに行ったはずなのに1万両も稼いできたの!?

    244 21/09/12(日)20:35:38 No.845412018

    ツヨシー?!

    245 21/09/12(日)20:35:38 No.845412019

    なんか老けたな…

    246 21/09/12(日)20:35:39 No.845412022

    コント!

    247 21/09/12(日)20:35:39 No.845412028

    あにぃの精子嬢の話はもういいだろ!!

    248 21/09/12(日)20:35:39 No.845412029

    ……上様!?

    249 21/09/12(日)20:35:43 No.845412063

    こりゃ満足できてない

    250 21/09/12(日)20:35:43 No.845412065

    ツヨシの部屋が冷えてましてね

    251 21/09/12(日)20:35:45 No.845412079

    萎れてる…

    252 21/09/12(日)20:35:45 No.845412083

    古びたところ

    253 21/09/12(日)20:35:46 No.845412094

    寺の人 じゃない!

    254 21/09/12(日)20:35:47 No.845412098

    上様~火を足してくれない

    255 21/09/12(日)20:35:47 No.845412101

    手討ちものでは…

    256 21/09/12(日)20:35:49 No.845412112

    上様…まことオーラが無くなり申した…

    257 21/09/12(日)20:35:51 No.845412137

    憑き物が落ちたようだ

    258 21/09/12(日)20:35:51 No.845412139

    余の顔見忘れたとは言わせぬぞ!

    259 21/09/12(日)20:35:52 No.845412146

    上様に暖を取らせる栄一

    260 21/09/12(日)20:35:54 No.845412161

    悄々になっちゃってる

    261 21/09/12(日)20:35:57 No.845412206

    慶喜もうこういう蟄居生活慣れてるし

    262 21/09/12(日)20:35:58 No.845412209

    >カラー写真!? 人工着色よ土産物として人気あったらしい

    263 21/09/12(日)20:36:00 No.845412225

    上様が萎えてる…

    264 21/09/12(日)20:36:00 No.845412229

    将軍かよぉおおおおおお!!!

    265 21/09/12(日)20:36:01 No.845412241

    >宝台院は、徳川家康公の側室お愛の方(西郷の局)の菩提寺です。

    266 21/09/12(日)20:36:03 No.845412269

    零落れた感じになってしまった

    267 21/09/12(日)20:36:06 No.845412286

    上様もこの後すぐ…

    268 21/09/12(日)20:36:10 No.845412332

    普段の草彅っぽい…

    269 21/09/12(日)20:36:10 No.845412333

    ツヨシ疲れてるな…

    270 21/09/12(日)20:36:11 No.845412341

    >余の顔見忘れたとは言わせぬぞ! そっちじゃねぇ!

    271 21/09/12(日)20:36:16 No.845412376

    随分と…

    272 21/09/12(日)20:36:17 No.845412388

    覇気がねぇ…

    273 21/09/12(日)20:36:18 No.845412393

    老いてるー!?

    274 21/09/12(日)20:36:18 No.845412397

    くたびれたツヨシ

    275 21/09/12(日)20:36:18 No.845412400

    明治なんだ慶喜ジーンズはけ

    276 21/09/12(日)20:36:20 No.845412415

    一気に老けたな……

    277 21/09/12(日)20:36:20 No.845412418

    元気無さそうじゃーん

    278 21/09/12(日)20:36:21 No.845412427

    >帰ってる段階で武田金次郎が藩邸なで斬りして水戸に帰藩し マジで何やってんの…

    279 21/09/12(日)20:36:22 No.845412446

    めっちゃくたびれてる…

    280 21/09/12(日)20:36:22 No.845412447

    悲しいお顔になってる

    281 21/09/12(日)20:36:23 No.845412460

    こんなんもう剛じゃん…

    282 21/09/12(日)20:36:23 No.845412462

    >ツヨシの部屋が冷えてましてね 冷えぇ~!部屋が冷えては寒くて凍るどー!!なんちゃって

    283 21/09/12(日)20:36:24 No.845412466

    なんつー顔を

    284 21/09/12(日)20:36:24 No.845412469

    くたびれた顔…

    285 21/09/12(日)20:36:24 No.845412471

    大政奉還で幕府ぜんぶ溶かした人の顔みたいになっちゃって…

    286 21/09/12(日)20:36:24 No.845412473

    なんつー表情してんのツヨシ…

    287 21/09/12(日)20:36:25 No.845412491

    逮捕された後みたいだな

    288 21/09/12(日)20:36:25 No.845412492

    ツヨシが輝きを失いましてね

    289 21/09/12(日)20:36:26 No.845412501

    くたびれたな剛…

    290 21/09/12(日)20:36:27 No.845412503

    ツヨシはやつれた演技うまいな…

    291 21/09/12(日)20:36:27 No.845412504

    5時まで長過ぎる…

    292 21/09/12(日)20:36:28 No.845412507

    上様つかれちゃった…

    293 21/09/12(日)20:36:27 No.845412510

    ツヨシ覇気が無くなってる…

    294 21/09/12(日)20:36:28 No.845412517

    >上様もこの後すぐ… ウソを つくな

    295 21/09/12(日)20:36:30 No.845412535

    何てすぐ死にそうな慶喜なんだ

    296 21/09/12(日)20:36:31 No.845412550

    これ慶喜じゃなくて剛じゃん!

    297 21/09/12(日)20:36:31 No.845412552

    上様…まるで全裸になって捕まったアイドルみたいな顔になって…

    298 21/09/12(日)20:36:33 No.845412569

    >>宝台院は、徳川家康公の側室お愛の方(西郷の局)の菩提寺です。 秀忠リニンサンの母

    299 21/09/12(日)20:36:35 No.845412594

    >なんで慶喜水戸に帰ってきてくれないの…? 一回行ったけど直前に慶篤が急死してそのままいたら反政府側に担ぎ上げられかねない超ヤベェ状況だったから駿府に移された

    300 21/09/12(日)20:36:40 No.845412640

    どうして…

    301 21/09/12(日)20:36:42 No.845412667

    老けなぎすごい演技…

    302 21/09/12(日)20:36:44 No.845412680

    >帰ってる >帰ってる段階で武田金次郎が藩邸なで斬りして水戸に帰藩し >水戸での流血待ったなしの状況になったから勝と今出てきた大久保が慶喜護送した やっぱ水戸ってすげえわ

    303 21/09/12(日)20:36:45 No.845412688

    カァカァ…

    304 21/09/12(日)20:36:46 No.845412694

    おあしす

    305 21/09/12(日)20:36:46 No.845412705

    このあと人生エンジョイおじさんになるんじゃないのかケーキ…

    306 21/09/12(日)20:36:50 No.845412745

    上様はジーパンと革ジャンがあれば生きていけるから

    307 21/09/12(日)20:36:51 No.845412753

    しらない すんだこと

    308 21/09/12(日)20:36:53 No.845412775

    栄一その時いなかったじゃん!

    309 21/09/12(日)20:36:53 No.845412776

    せやな…

    310 21/09/12(日)20:36:53 No.845412778

    朝敵にはなれねえ

    311 21/09/12(日)20:36:54 No.845412780

    パリ時代のエラールさんは栄一に手堅く設けられる鉄道株とかインフラ系株の投資を教えてあげて 利益出す仕組みを伝授した序盤のチュートリアルキャラみたいな人で きっちり利益出した栄一も凄い

    312 21/09/12(日)20:36:56 No.845412798

    そうだね…

    313 21/09/12(日)20:36:56 No.845412804

    鳥羽伏見のところはもっと慶喜の心情見せて欲しかったな 手紙で終わっちゃったから

    314 21/09/12(日)20:37:01 No.845412845

    >ツヨシはやつれた演技うまいな… 反省しすぎているかもしれません

    315 21/09/12(日)20:37:04 No.845412879

    剛のくたびれた演技すげえ

    316 21/09/12(日)20:37:06 No.845412893

    >上様もこの後すぐ… (打ち首)

    317 21/09/12(日)20:37:09 No.845412922

    それはそうね…

    318 21/09/12(日)20:37:10 No.845412926

    もう泣きそうになってないか!?

    319 21/09/12(日)20:37:14 No.845412967

    >ツヨシはやつれた演技うまいな… やらかした経験が生きてるな!

    320 21/09/12(日)20:37:18 No.845413023

    喋るのすらつらそうなツヨシすごいな

    321 21/09/12(日)20:37:20 No.845413037

    >一回行ったけど直前に慶篤が急死してそのままいたら反政府側に担ぎ上げられかねない超ヤベェ状況だったから駿府に移された そうなんだ…やっぱ水戸は最後まであれだな…

    322 21/09/12(日)20:37:23 No.845413066

    >上様もこの後すぐ… カメラと自転車と豚肉にどハマりする…

    323 21/09/12(日)20:37:30 No.845413125

    本当に疲れた感じ出てるな…

    324 21/09/12(日)20:37:31 No.845413139

    >冷えぇ~!部屋が冷えては寒くて凍るどー!!なんちゃって 飲め…

    325 21/09/12(日)20:37:36 No.845413201

    やっぱつよしの演技力凄いわ…

    326 21/09/12(日)20:37:37 No.845413217

    >ツヨシはやつれた演技うまいな… 投獄される演技もしている…

    327 21/09/12(日)20:37:45 No.845413308

    >>ツヨシはやつれた演技うまいな… >やらかした経験が生きてるな! 伊達に逮捕されてないな!

    328 21/09/12(日)20:37:46 No.845413321

    一本満足チャージしろ上様

    329 21/09/12(日)20:37:46 No.845413324

    (ツヨシも今週で退場かな…)

    330 21/09/12(日)20:37:48 No.845413343

    >上様もこの後すぐ… 40数年ご大往生

    331 21/09/12(日)20:37:52 No.845413396

    >>上様もこの後すぐ… >カメラと自転車と豚肉にどハマりする… 見てぇ~

    332 21/09/12(日)20:37:57 No.845413439

    大政奉還はいい… でも全裸で暴れるのは…

    333 21/09/12(日)20:38:05 No.845413534

    渋沢劇場だ

    334 21/09/12(日)20:38:05 No.845413540

    顔が似てる訳じゃないけど雰囲気が慶喜の写真に似てるな

    335 21/09/12(日)20:38:05 No.845413546

    ちょっと笑顔

    336 21/09/12(日)20:38:07 No.845413555

    またさっきのあれやるのか…

    337 21/09/12(日)20:38:10 No.845413597

    聞こう…

    338 21/09/12(日)20:38:10 No.845413598

    渋沢のパリ漫談!

    339 21/09/12(日)20:38:10 No.845413599

    うn 聞こう

    340 21/09/12(日)20:38:11 No.845413603

    コレで最終回か

    341 21/09/12(日)20:38:11 No.845413611

    旅の話? 聞かせて…

    342 21/09/12(日)20:38:12 No.845413617

    ここから文明開化エンジョイ人生送るとは信じられん

    343 21/09/12(日)20:38:12 No.845413619

    機関車とエレベータが…

    344 21/09/12(日)20:38:12 [慶喜] No.845413622

    また話長くなりそうだな……

    345 21/09/12(日)20:38:21 No.845413710

    なぽ~ん

    346 21/09/12(日)20:38:23 No.845413734

    長くなりそうな…

    347 21/09/12(日)20:38:24 No.845413747

    そこから…?

    348 21/09/12(日)20:38:24 No.845413751

    ウールくんは可愛いからな…

    349 21/09/12(日)20:38:25 No.845413760

    また盛るか?

    350 21/09/12(日)20:38:25 No.845413762

    こいつおしゃべり好きだな…

    351 21/09/12(日)20:38:27 No.845413785

    ものともせず?

    352 21/09/12(日)20:38:28 No.845413795

    >>>上様もこの後すぐ… >>カメラと自転車と豚肉にどハマりする… >見てぇ~ 2人の側室の間に20人くらいの子を…

    353 21/09/12(日)20:38:32 No.845413840

    ナポレオン三世と徳川はズッ友

    354 21/09/12(日)20:38:32 No.845413845

    誰だよ酒のませたの

    355 21/09/12(日)20:38:34 No.845413869

    (長くなる奴だな…)

    356 21/09/12(日)20:38:35 No.845413886

    江戸に行きたくても勝が邪魔するしな

    357 21/09/12(日)20:38:36 No.845413891

    渋沢栄一(1931年逝去) 徳川慶喜(1913年逝去)

    358 21/09/12(日)20:38:39 No.845413922

    本当にツヨシ演技上手いなぁ…

    359 21/09/12(日)20:38:39 No.845413928

    かっふぇー

    360 21/09/12(日)20:38:40 No.845413934

    ずいぶん盛ったな…

    361 21/09/12(日)20:38:41 No.845413938

    あまたのショタセンサーを反応させておりました

    362 21/09/12(日)20:38:42 No.845413950

    かっふぇー

    363 21/09/12(日)20:38:43 No.845413967

    カッフェー

    364 21/09/12(日)20:38:44 No.845413971

    だんだん上様の表情が嬉しそうになってくの凄い…

    365 21/09/12(日)20:38:49 No.845414012

    水戸のやつらが酷い顔してたのは憶えてる

    366 21/09/12(日)20:38:50 No.845414013

    ドハマリしてたやつがいましたね…

    367 21/09/12(日)20:38:50 No.845414020

    異国の話は最高だな…

    368 21/09/12(日)20:38:52 No.845414033

    相変わらず栄一の話聞く時はキス…したくなっちゃった…みたいな顔するなこの人

    369 21/09/12(日)20:38:52 No.845414035

    西洋茶碗

    370 21/09/12(日)20:38:55 No.845414052

    長話でもバッハや聖子の話に比べたら…

    371 21/09/12(日)20:38:55 No.845414054

    りひとくん綺麗だからね…

    372 21/09/12(日)20:38:56 No.845414079

    トーク上手いなあ

    373 21/09/12(日)20:38:57 No.845414092

    ニコッ

    374 21/09/12(日)20:38:58 No.845414102

    うえさま…

    375 21/09/12(日)20:39:00 No.845414119

    というかミトウヨがあまりにも酷かったんだよ!

    376 21/09/12(日)20:39:03 No.845414139

    ツヨシもだが吉沢亮も喋りうめーなー

    377 21/09/12(日)20:39:03 No.845414144

    なんて優しい目をしているんだ…

    378 21/09/12(日)20:39:04 No.845414152

    ツヨシ楽しそうだな

    379 21/09/12(日)20:39:04 No.845414154

    心という器は…

    380 21/09/12(日)20:39:05 No.845414164

    栄一話が上手いな

    381 21/09/12(日)20:39:06 No.845414165

    ココアを初めて飲んだ日本人と言われてるな民部公子様

    382 21/09/12(日)20:39:06 No.845414169

    草彅ってこんな演技うまかったんだな‥

    383 21/09/12(日)20:39:09 No.845414187

    上様…笑顔が…!

    384 21/09/12(日)20:39:10 No.845414205

    このしみじみ聞いてる感じ…このアイドル演技上手いな

    385 21/09/12(日)20:39:11 No.845414225

    つよしは演技が出来るからな…

    386 21/09/12(日)20:39:11 No.845414227

    楽しそうな話を聞くのも久しぶりなんだろな…

    387 21/09/12(日)20:39:12 No.845414232

    徳川宗家って今も残ってるんだっけ?

    388 21/09/12(日)20:39:12 No.845414237

    日の光が…

    389 21/09/12(日)20:39:13 No.845414242

    日が出てきた

    390 21/09/12(日)20:39:13 No.845414244

    できれば自分も行きたかったツヨシ

    391 21/09/12(日)20:39:15 No.845414261

    上様が少しずつ癒されてる

    392 21/09/12(日)20:39:16 No.845414266

    ミッション:ツヨシを笑わせろ

    393 21/09/12(日)20:39:16 No.845414273

    上様久しぶりに笑ったんだろうなぁ…

    394 21/09/12(日)20:39:16 No.845414279

    うわーいい表情するなあツヨシ…

    395 21/09/12(日)20:39:16 No.845414281

    表情が明るくなってきた

    396 21/09/12(日)20:39:17 No.845414283

    ながいうまい

    397 21/09/12(日)20:39:18 No.845414295

    流石の話術だ…

    398 21/09/12(日)20:39:19 No.845414305

    >水戸のやつらが酷い顔してたのは憶えてる 社交ダンスの場でクソコテみたいなことしてたな

    399 21/09/12(日)20:39:19 No.845414308

    あっ少し明るくなった

    400 21/09/12(日)20:39:19 No.845414309

    ツヨシの表情の演技凄すぎない?

    401 21/09/12(日)20:39:20 No.845414319

    栄一は講談師とかにも成れそうだな…

    402 21/09/12(日)20:39:20 No.845414321

    ライティングで顔色が良くなっていくのいいな

    403 21/09/12(日)20:39:22 No.845414332

    回想シーン使わず演技で魅せてる…凄い…

    404 21/09/12(日)20:39:22 No.845414339

    (渋沢の話になってきた…)

    405 21/09/12(日)20:39:24 No.845414365

    講談師にもなれそうな男渋沢栄一

    406 21/09/12(日)20:39:24 No.845414373

    一人で話させるとおもしれー男

    407 21/09/12(日)20:39:28 No.845414412

    嬉しそう

    408 21/09/12(日)20:39:29 No.845414420

    だんだん生気が戻る演技すげえや

    409 21/09/12(日)20:39:29 No.845414421

    ナポレオン信者

    410 21/09/12(日)20:39:30 No.845414433

    楽しそうだな栄一…

    411 21/09/12(日)20:39:32 No.845414448

    そういやナポレオンさんはお元気なんです?

    412 21/09/12(日)20:39:32 No.845414451

    上様癒されてる

    413 21/09/12(日)20:39:34 No.845414467

    おつらい…上様は夢の世界に行ってしまわれてた…

    414 21/09/12(日)20:39:36 No.845414489

    エンジョイ生活も明治政府にもう反意はありませんよアピールでもあるから… 苦労してる駿府在住の旧幕臣がどう思ったかはまあ…

    415 21/09/12(日)20:39:37 No.845414495

    鉄砲を見せるってそういう…

    416 21/09/12(日)20:39:38 No.845414500

    笑ってる…

    417 21/09/12(日)20:39:39 No.845414515

    俺も行きたいなあ外国…みたいないい顔しやがって

    418 21/09/12(日)20:39:39 No.845414517

    顔に生気が戻ってきた

    419 21/09/12(日)20:39:42 No.845414554

    尊いなこの空間

    420 21/09/12(日)20:39:43 No.845414558

    つよしの演技結構好きなんだ

    421 21/09/12(日)20:39:47 No.845414600

    講談師に向いてるな

    422 21/09/12(日)20:39:47 No.845414605

    笑った!いま上様が笑った!

    423 21/09/12(日)20:39:47 No.845414607

    剛の表情が柔らかく…

    424 21/09/12(日)20:39:49 No.845414615

    楽しそうな二人…

    425 21/09/12(日)20:39:49 No.845414617

    素晴らしい演出と演技だ

    426 21/09/12(日)20:39:49 No.845414620

    笑止!

    427 21/09/12(日)20:39:50 No.845414631

    渋沢はこの後慶喜邸にマジで頻繁にやってきて 慶喜に対して世間の事を色々語っていくことになる 「大久保は嫌な奴」 「大久保は虫の好かん奴です」 「大久保は気味が悪い」 「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 など

    428 21/09/12(日)20:39:51 No.845414634

    なんかここ講談師みたいだな

    429 21/09/12(日)20:39:51 No.845414643

    >栄一は講談師とかにも成れそうだな… 同じくらいおしゃべり好きの井上馨と話が合うはずだわ

    430 21/09/12(日)20:39:52 No.845414649

    盛りすぎ!

    431 21/09/12(日)20:39:52 No.845414655

    まーた話盛ってる

    432 21/09/12(日)20:39:52 No.845414658

    ノリノリだな栄一

    433 21/09/12(日)20:39:53 No.845414661

    ミトウヨの話取ってる

    434 21/09/12(日)20:39:53 No.845414664

    あいつ…

    435 21/09/12(日)20:39:54 No.845414676

    土産話楽しそう…

    436 21/09/12(日)20:39:54 No.845414685

    おかしれ…♥

    437 21/09/12(日)20:39:56 No.845414694

    栄一落語家なの?

    438 21/09/12(日)20:39:56 No.845414701

    もう落語家になりなよ

    439 21/09/12(日)20:39:57 No.845414703

    エモい…この空間に入りたい…

    440 21/09/12(日)20:39:57 No.845414704

    部屋の明かりとツヨシの笑顔が一緒だ!

    441 21/09/12(日)20:39:57 No.845414705

    講談師になれる

    442 21/09/12(日)20:39:59 No.845414728

    水戸が今のところでキレたのは分かる

    443 21/09/12(日)20:40:01 No.845414733

    すこしあかるくなった…

    444 21/09/12(日)20:40:01 No.845414740

    >つよしの演技結構好きなんだ いい演技すると思うマジで

    445 21/09/12(日)20:40:02 No.845414750

    部屋が明るくなるのいいね…

    446 21/09/12(日)20:40:02 No.845414751

    >徳川宗家って今も残ってるんだっけ? 残ってる

    447 21/09/12(日)20:40:03 No.845414753

    やつれた駿府の暮らしに渋沢の思い出話がスゥーッと効いて…ありがたい…

    448 21/09/12(日)20:40:04 No.845414758

    >まーた話盛ってる 許す!

    449 21/09/12(日)20:40:04 No.845414767

    いい笑顔だ…

    450 21/09/12(日)20:40:06 No.845414781

    キテル…

    451 21/09/12(日)20:40:07 No.845414787

    渋沢はさぁ… 講談師の人?

    452 21/09/12(日)20:40:07 No.845414788

    いいシーンだ…

    453 21/09/12(日)20:40:09 No.845414806

    晴れた…

    454 21/09/12(日)20:40:09 No.845414808

    栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから 割と最後まで活躍する 尺が足りない

    455 21/09/12(日)20:40:12 No.845414830

    薄暗かった部屋が少し明るくなってる演出素敵だ

    456 21/09/12(日)20:40:18 No.845414884

    画面が明るくなって上様の気持ちも上々

    457 21/09/12(日)20:40:20 No.845414893

    >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 好き嫌いがはっきり出るやつだな…

    458 21/09/12(日)20:40:22 No.845414906

    >一人で話させるとおもしれー男 幼いころからよくしゃべる男として描かれてただけある

    459 21/09/12(日)20:40:24 No.845414929

    つよしの演技すごいな

    460 21/09/12(日)20:40:26 No.845414946

    >渋沢はこの後慶喜邸にマジで頻繁にやってきて >慶喜に対して世間の事を色々語っていくことになる >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 >など 大久保利通嫌われすぎ問題

    461 21/09/12(日)20:40:26 No.845414949

    >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 さっき出てた大久保さん? それとも薩摩の大久保さん?

    462 21/09/12(日)20:40:28 No.845414968

    部屋が明るくなってきたな

    463 21/09/12(日)20:40:28 No.845414971

    >栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから >割と最後まで活躍する >尺が足りない 分かった来年もやろう

    464 21/09/12(日)20:40:29 No.845414979

    落語家かなんかか今日大夫

    465 21/09/12(日)20:40:31 No.845414992

    おまえのはなしではない…

    466 21/09/12(日)20:40:32 No.845415006

    ツヨシもう海外行けないんだったか

    467 21/09/12(日)20:40:37 No.845415047

    >渋沢はこの後慶喜邸にマジで頻繁にやってきて >慶喜に対して世間の事を色々語っていくことになる >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 >など 大久保そんなに嫌いなのか…

    468 21/09/12(日)20:40:39 No.845415065

    >そういやナポレオンさんはお元気なんです? やっこさん捕虜になったよ

    469 21/09/12(日)20:40:39 No.845415069

    部屋が明るくなる演出いいね…

    470 21/09/12(日)20:40:42 No.845415093

    >栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから 出番じゃんねー!

    471 21/09/12(日)20:40:42 No.845415095

    つよしは静かにしている時の演技が上手いんだ…

    472 21/09/12(日)20:40:46 No.845415134

    >さっき出てた大久保さん? >それとも薩摩の大久保さん? 渋沢が嫌ったのは利通

    473 21/09/12(日)20:40:47 No.845415142

    >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 内務卿は人の心が無いだけで有能なのは間違いないから…

    474 21/09/12(日)20:40:49 No.845415170

    まあ大久保が悪いみたいなとこもあるし…

    475 21/09/12(日)20:40:50 No.845415179

    明るくなる演出よ

    476 21/09/12(日)20:40:52 No.845415206

    >>つよしの演技結構好きなんだ >いい演技すると思うマジで SMAPはなんだかんだ言われてもみんな芝居上手いよな

    477 21/09/12(日)20:40:54 No.845415218

    俳優としてすっかり大成したよね草彅剛

    478 21/09/12(日)20:40:56 No.845415242

    >大久保そんなに嫌いなのか… 政敵だからね

    479 21/09/12(日)20:40:57 No.845415251

    >さっき出てた大久保さん? >それとも薩摩の大久保さん? 無論薩摩のあいつよ

    480 21/09/12(日)20:40:57 No.845415254

    >>徳川宗家って今も残ってるんだっけ? >残ってる なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち

    481 21/09/12(日)20:40:58 No.845415266

    >栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから >割と最後まで活躍する そして天譴論を批判される

    482 21/09/12(日)20:40:59 No.845415276

    >栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから いだてんの時代に起きたことにも結構関わってんだよね それこそ嘉納治五郎が東大時代の教え子ってのからはじまり

    483 21/09/12(日)20:40:59 No.845415278

    暗い部屋に栄一が話すとともに光が……!

    484 21/09/12(日)20:41:00 No.845415300

    >栄一は1923年の関東大震災の時も復興事業で老体鞭打って頑張るから >割と最後まで活躍する >尺が足りない やっぱオリンピックとパラリンピックで全50話が41話になるのが惜しいなこれ

    485 21/09/12(日)20:41:00 No.845415303

    >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 それはそう

    486 21/09/12(日)20:41:01 No.845415312

    大久保はだれからも好かれているところを見たことがない

    487 21/09/12(日)20:41:03 No.845415332

    最後の労いの言葉

    488 21/09/12(日)20:41:05 No.845415355

    >「大久保は嫌な奴」 >「大久保は虫の好かん奴です」 >「大久保は気味が悪い」 >「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 大久保嫌いすぎで笑う

    489 21/09/12(日)20:41:08 No.845415385

    礼を申す

    490 21/09/12(日)20:41:10 No.845415403

    畏れ多い……!

    491 21/09/12(日)20:41:10 No.845415405

    昭武無事なのかな?

    492 21/09/12(日)20:41:10 No.845415406

    このドラマ光の演出が上手いよね

    493 21/09/12(日)20:41:17 No.845415462

    >そういやナポレオンさんはお元気なんです? そろそろ普仏戦争で捕虜になる

    494 21/09/12(日)20:41:19 No.845415481

    大久保が好かれてる場所ってどこ? 出身地ですら嫌われてるんでしょ?

    495 21/09/12(日)20:41:23 No.845415507

    まあフランス留学に関しては間違いなく栄一の成果だよね…

    496 21/09/12(日)20:41:27 No.845415538

    >好き嫌いがはっきり出るやつだな… まぁそれはそれとしてフォローするんだけどね 大久保に関しては100言って1くらい

    497 21/09/12(日)20:41:28 No.845415545

    一蔵どんは終始クソ野郎だから仕方ないよ

    498 21/09/12(日)20:41:30 No.845415553

    >なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち 近衛さんちみたいに親戚から養子もらうんじゃねえの

    499 21/09/12(日)20:41:31 No.845415566

    >大久保はだれからも好かれているところを見たことがない 最近までも地元じゃ許されない人扱いなんだっけ?

    500 21/09/12(日)20:41:31 No.845415571

    礼を申す これ以上の褒美は無いよな…

    501 21/09/12(日)20:41:32 No.845415579

    今でもあなたは私の光

    502 21/09/12(日)20:41:34 No.845415593

    ツヨシこのままでいいのかよ!

    503 21/09/12(日)20:41:35 No.845415606

    ああ…

    504 21/09/12(日)20:41:35 No.845415607

    江頭関係に触ったらまぁ大久保は残忍ってなるかもね

    505 21/09/12(日)20:41:35 No.845415610

    なので大久保は暗殺されるのだ…

    506 21/09/12(日)20:41:36 No.845415619

    栄一からしたら一蔵どんを好きになる要素無いよね…

    507 21/09/12(日)20:41:37 No.845415623

    上様!!

    508 21/09/12(日)20:41:44 No.845415681

    >そういやナポレオンさんはお元気なんです? あと1年弱で大モルトケにとっ捕まるよ

    509 21/09/12(日)20:41:46 No.845415690

    抱けー!抱けー!

    510 21/09/12(日)20:41:49 No.845415722

    >大久保はだれからも好かれているところを見たことがない 西郷には好かれてたはずだし…

    511 21/09/12(日)20:41:51 No.845415729

    >SMAPはなんだかんだ言われてもみんな芝居上手いよな へただへただ言われるキムタクでも役がいつも似たようなだけで芝居自体はうまいと思うんだ

    512 21/09/12(日)20:41:51 No.845415734

    ツヨシはまだ生きるけど出番としてはこれが最後か

    513 21/09/12(日)20:41:53 No.845415755

    >それはそう 鹿児島県民のレス

    514 21/09/12(日)20:41:58 No.845415796

    >なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち だれか養子を取ったらええ

    515 21/09/12(日)20:41:59 No.845415804

    この二人の間に挟まんの無理だろ…

    516 21/09/12(日)20:42:00 No.845415813

    そうだね

    517 21/09/12(日)20:42:01 No.845415824

    さっきの大久保さんは嫌われる理由ないよ!

    518 21/09/12(日)20:42:02 No.845415832

    それで何で逃げたんよツヨシ

    519 21/09/12(日)20:42:03 No.845415840

    >大久保が好かれてる場所ってどこ? >出身地ですら嫌われてるんでしょ? さすがに地元だと郷土の英雄じゃないの?

    520 21/09/12(日)20:42:04 No.845415848

    栄一は井上馨はべた褒めしてるから…

    521 21/09/12(日)20:42:12 No.845415931

    …いや…そんなでもないけど

    522 21/09/12(日)20:42:14 No.845415953

    ツヨシかっこよすぎない?

    523 21/09/12(日)20:42:14 No.845415957

    >西郷には好かれてたはずだし… せごどんはちょっと特殊すぎて…

    524 21/09/12(日)20:42:20 No.845416019

    >栄一は井上馨はべた褒めしてるから… 気が合いそうな2人だよな

    525 21/09/12(日)20:42:22 No.845416037

    >>なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち >近衛さんちみたいに親戚から養子もらうんじゃねえの そもそもやる気無いなら絶えてもいいしね

    526 21/09/12(日)20:42:26 No.845416074

    ちょっとキリッとした

    527 21/09/12(日)20:42:29 No.845416101

    >なので大久保は暗殺されるのだ… 神木くんに殺されるんだ…

    528 21/09/12(日)20:42:29 No.845416102

    >それで何で逃げたんよツヨシ …

    529 21/09/12(日)20:42:34 No.845416132

    さらば慶喜

    530 21/09/12(日)20:42:41 No.845416201

    ツヨシは日中なにしてんの?

    531 21/09/12(日)20:42:42 No.845416207

    終わりか 早いわ

    532 21/09/12(日)20:42:43 No.845416216

    >>大久保が好かれてる場所ってどこ? >>出身地ですら嫌われてるんでしょ? >さすがに地元だと郷土の英雄じゃないの? せごどんが慕われすぎてるので…

    533 21/09/12(日)20:42:45 No.845416234

    ディーン!

    534 21/09/12(日)20:42:45 No.845416235

    ディーン!

    535 21/09/12(日)20:42:46 No.845416243

    おディーン様襲来

    536 21/09/12(日)20:42:49 No.845416284

    五代さまだ

    537 21/09/12(日)20:42:50 No.845416286

    コンパにー!

    538 21/09/12(日)20:42:50 No.845416291

    もう終わりかあ

    539 21/09/12(日)20:42:50 No.845416295

    渋沢かぁ…

    540 21/09/12(日)20:42:50 No.845416297

    >大久保そんなに嫌いなのか… 政治家としては超一流だけど経済家としてはザコだからな…

    541 21/09/12(日)20:42:51 No.845416308

    おかしれ…♥

    542 21/09/12(日)20:42:51 No.845416310

    おもろい

    543 21/09/12(日)20:42:52 No.845416312

    こんぱにー

    544 21/09/12(日)20:42:52 No.845416318

    ダーク・ディーン!

    545 21/09/12(日)20:42:52 No.845416319

    コ ン パ ニ |

    546 21/09/12(日)20:42:52 No.845416321

    コンパニー!!

    547 21/09/12(日)20:42:52 No.845416322

    今宵はここらでよかろうかい…

    548 21/09/12(日)20:42:52 No.845416323

    コンパニオン?

    549 21/09/12(日)20:42:54 No.845416334

    お も ろ い

    550 21/09/12(日)20:42:56 No.845416356

    流行ってる!

    551 21/09/12(日)20:42:58 No.845416366

    おかしれー…❤️

    552 21/09/12(日)20:42:58 No.845416369

    おかしろいって流行ると思ってんのか

    553 21/09/12(日)20:43:00 No.845416382

    >さすがに地元だと郷土の英雄じゃないの? 大英雄たる大西郷をぶっ殺した男だぞ

    554 21/09/12(日)20:43:00 No.845416383

    とっしー退場か…

    555 21/09/12(日)20:43:00 No.845416391

    ここから渋沢本編だな…

    556 21/09/12(日)20:43:01 No.845416394

    >へただへただ言われるキムタクでも役がいつも似たようなだけで芝居自体はうまいと思うんだ キムタクだと見る方もキムタクを期待して見るところがあるしなぁ

    557 21/09/12(日)20:43:01 No.845416397

    マジでなんでまだ戦ってるんだろうね

    558 21/09/12(日)20:43:02 No.845416399

    >さすがに地元だと郷土の英雄じゃないの? 郷土の英雄が死ぬ原因を作ったクソ野郎です!

    559 21/09/12(日)20:43:02 No.845416408

    来週もとっしー!

    560 21/09/12(日)20:43:03 No.845416414

    上様の出番まだあった!

    561 21/09/12(日)20:43:06 No.845416438

    合本主義!

    562 21/09/12(日)20:43:09 No.845416475

    fu336604.jpg

    563 21/09/12(日)20:43:09 No.845416484

    渋沢が天と地すぎる…

    564 21/09/12(日)20:43:10 No.845416494

    さよなら とっしー

    565 21/09/12(日)20:43:10 No.845416498

    廃藩置県ってまだなんだ

    566 21/09/12(日)20:43:11 No.845416505

    やっと明治!って感じになってきたな!

    567 21/09/12(日)20:43:15 No.845416539

    やっと本編か

    568 21/09/12(日)20:43:16 No.845416555

    うわ…

    569 21/09/12(日)20:43:16 No.845416556

    あの人は何でまだ戦ってるんだろう そうだね×1

    570 21/09/12(日)20:43:17 No.845416558

    家康!

    571 21/09/12(日)20:43:17 No.845416563

    こんばんは

    572 21/09/12(日)20:43:19 No.845416582

    >おかしろいって流行ると思ってんのか おかしれえ!おかしれえ!

    573 21/09/12(日)20:43:19 No.845416585

    こんばんわ

    574 21/09/12(日)20:43:20 No.845416588

    コ ン パ ニ ┃

    575 21/09/12(日)20:43:22 No.845416605

    またまたこんばんは 徳川家康です

    576 21/09/12(日)20:43:22 No.845416613

    家康ちっさくない?

    577 21/09/12(日)20:43:22 No.845416614

    爽やか…

    578 21/09/12(日)20:43:23 No.845416617

    とっしーの死は来週か

    579 21/09/12(日)20:43:26 No.845416646

    徳川家康です。

    580 21/09/12(日)20:43:26 No.845416650

    徳川家康です…

    581 21/09/12(日)20:43:27 No.845416657

    家康いた?

    582 21/09/12(日)20:43:27 No.845416658

    大久保は嫌われてるというか畏怖って感じじゃない? 渋沢も単に嫌いというか底が知れないって評価だったし

    583 21/09/12(日)20:43:29 No.845416678

    >>なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち >近衛さんちみたいに親戚から養子もらうんじゃねえの 今の当主は会津からの養子だっけ

    584 21/09/12(日)20:43:29 No.845416679

    家康やるんだ

    585 21/09/12(日)20:43:30 No.845416685

    結局義があったのか無かったのか分からずでメインキャラとしては退場か慶喜

    586 21/09/12(日)20:43:30 No.845416687

    >ここから渋沢本編だな… 今年の大河41話しかないのに…

    587 21/09/12(日)20:43:30 No.845416688

    バジリスク

    588 21/09/12(日)20:43:30 No.845416692

    魅せる演技だったわツヨシ…

    589 21/09/12(日)20:43:30 No.845416693

    さわやかニシパお前死ぬのか…

    590 21/09/12(日)20:43:34 No.845416736

    エンドカードが農民ルックから洋装に変わったー!?

    591 21/09/12(日)20:43:35 No.845416758

    元ベルギー代表か

    592 21/09/12(日)20:43:41 No.845416809

    とうとう紀行にまで出てきやがったな家康!!

    593 21/09/12(日)20:43:41 No.845416810

    家康に始まり家康におわる!これが幕末だ

    594 21/09/12(日)20:43:42 No.845416813

    >おかしろいって流行ると思ってんのか まっことおかしれえ!

    595 21/09/12(日)20:43:44 No.845416839

    地震で崩れた石垣

    596 21/09/12(日)20:43:44 No.845416845

    せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった

    597 21/09/12(日)20:43:46 No.845416856

    >fu336604.jpg 本当にその当時の写真言われても信じるよ

    598 21/09/12(日)20:43:46 No.845416858

    >エンドカードが農民ルックから洋装に変わったー!? 結構前からだよ!?

    599 21/09/12(日)20:43:47 No.845416871

    無能とは評価されてないから凄い人なんだよ でも人間として嫌われすぎてた

    600 21/09/12(日)20:43:50 No.845416913

    >廃藩置県ってまだなんだ 1871年だからまだ 今やってるのは1869年辺り

    601 21/09/12(日)20:43:51 No.845416927

    ニシパは北海道で散るからな…

    602 21/09/12(日)20:43:53 No.845416950

    水戸にいたんだ…

    603 21/09/12(日)20:43:54 No.845416957

    >fu336604.jpg 左上なかったら本当に当時の写真かと思った

    604 21/09/12(日)20:43:54 No.845416958

    >…いや…そんなでもないけど 鳥羽伏見以降はさておき幕府の立て直しがうまく行かなかったことそのものは無念もあったんじゃないかな…

    605 21/09/12(日)20:43:56 No.845416980

    もう一人の渋沢って 最後味方から信用失って函館からも追放されるんだっけ?

    606 21/09/12(日)20:43:57 No.845416992

    治水までやってたんだ

    607 21/09/12(日)20:44:00 No.845417038

    へー

    608 21/09/12(日)20:44:01 No.845417051

    キムタクはまぁ演技うまいよ蜷川幸雄のお墨付きだ ただ事務所の方針でテレビだと主演ばっかりなのもマイナスだとは思う

    609 21/09/12(日)20:44:01 No.845417055

    合本と福利厚生に関してはマジで生涯の理念になってるからな

    610 21/09/12(日)20:44:05 No.845417109

    キムタクの本気はREDLINEみてくれって一生言い続けるよ俺は

    611 21/09/12(日)20:44:10 No.845417180

    えらい近代的な寺になっちゃってる…

    612 21/09/12(日)20:44:12 No.845417194

    >そもそもやる気無いなら絶えてもいいしね 周りが許さんだろうしまぁ適当に養子取るでしょ

    613 21/09/12(日)20:44:14 No.845417220

    なんか近代的になってるー?!

    614 21/09/12(日)20:44:15 No.845417230

    ホーダイン

    615 21/09/12(日)20:44:16 No.845417244

    色々あったけどこれからは明るい話になりそうだな!

    616 21/09/12(日)20:44:16 No.845417245

    なんか思った寺と違う!

    617 21/09/12(日)20:44:17 No.845417249

    なんか明治になって急に金稼げるやつがめっちゃ強くなってない?

    618 21/09/12(日)20:44:17 No.845417250

    寺というには随分公民館みたいな見た目だな…

    619 21/09/12(日)20:44:18 No.845417268

    >キムタクだと見る方もキムタクを期待して見るところがあるしなぁ キムタクはもうキムタクってキャラが最高にカッコいいんだ…

    620 21/09/12(日)20:44:18 No.845417271

    大久保利通は誰からも好かれてはないが いないと歴史が動かないのは誰も否定しないタイプの人物

    621 21/09/12(日)20:44:19 No.845417277

    ツヨシこれでクランクアップなのかな

    622 21/09/12(日)20:44:21 No.845417288

    変わり果てた姿…

    623 21/09/12(日)20:44:22 No.845417308

    めっちゃ傾いてる

    624 21/09/12(日)20:44:24 No.845417333

    予告に濃い新キャラが多すぎる…

    625 21/09/12(日)20:44:24 No.845417334

    砲台インめっちゃ立派になってるー!

    626 21/09/12(日)20:44:26 No.845417345

    キムタクはここだと教場の演技で見直した「」が多かったな

    627 21/09/12(日)20:44:27 No.845417362

    50話フルで見たかったなー!

    628 21/09/12(日)20:44:29 No.845417388

    短期で一流国にするには利通の強引さが必要ではあったんだが

    629 21/09/12(日)20:44:29 No.845417394

    慶喜はなぁ気軽に内面描写できないよな

    630 21/09/12(日)20:44:29 No.845417398

    栄一が帰ってきてよかったな慶喜…

    631 21/09/12(日)20:44:30 No.845417401

    なんで水戸から移住したんでしょうね

    632 21/09/12(日)20:44:31 No.845417412

    >ニシパは北海道で散るからな… 生き延びて漫画家やってると聞いた

    633 21/09/12(日)20:44:32 No.845417420

    これが渋沢第二の鬱期って聞いてたんだけど…そんなでもなかったよね?

    634 21/09/12(日)20:44:32 No.845417424

    ツヨシ二十年くらい前にはもう舞台関係者から天才って評価されてたしな…

    635 21/09/12(日)20:44:32 No.845417425

    >せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった なそ にん

    636 21/09/12(日)20:44:36 No.845417461

    本領発揮する本編までえらい長かったな 尺足りる?

    637 21/09/12(日)20:44:38 No.845417478

    さっきの会話はフィクションだったのか

    638 21/09/12(日)20:44:40 No.845417492

    >廃藩置県ってまだなんだ この隣で兵庫知事やってる伊藤博文が今岩倉に廃藩置県提言行って 岩倉に気に入られたところ 木戸派で慣らしてる大隈も廃藩置県というか藩主の権利全部引きはがす事計画してる 大久保がそれを見てそんなのしたら戦争だろうが…!ってなってる

    639 21/09/12(日)20:44:46 No.845417563

    たった2年でもあるんだよなあ

    640 21/09/12(日)20:44:47 No.845417572

    二人で模索❤︎

    641 21/09/12(日)20:44:49 No.845417599

    ごす!

    642 21/09/12(日)20:44:51 No.845417629

    コクソン

    643 21/09/12(日)20:45:01 No.845417737

    松重さんまた食ってる…

    644 21/09/12(日)20:45:09 No.845417815

    >キムタクはまぁ演技うまいよ蜷川幸雄のお墨付きだ >ただ事務所の方針でテレビだと主演ばっかりなのもマイナスだとは思う まあでもあの人は主役かラスボスにしかもう使えない気はする

    645 21/09/12(日)20:45:13 No.845417844

    ツヨシはまだエンジョイできてない?

    646 21/09/12(日)20:45:17 No.845417887

    >コクソン 国村!

    647 21/09/12(日)20:45:20 No.845417917

    >キムタクはもうキムタクってキャラが最高にカッコいいんだ… 高倉健ルートだよね

    648 21/09/12(日)20:45:23 No.845417943

    永瀬正敏とエゴラッピンは私立探偵濱マイク思い出すな

    649 21/09/12(日)20:45:25 No.845417961

    地元ですらというか 地元だと西郷どんの引き立て役として大久保どんはより悪く言われてるフシがあるから…

    650 21/09/12(日)20:45:28 No.845417993

    >ツヨシこれでクランクアップなのかな でも大正までいるからなぁ

    651 21/09/12(日)20:45:37 No.845418081

    fu336612.jpg

    652 21/09/12(日)20:45:38 No.845418103

    EGO-WPAPPIN'を主題歌に選ぶドラマは信用できる

    653 21/09/12(日)20:45:46 No.845418173

    まーたなんかアクの強そうなドラマ作ってるNHK

    654 21/09/12(日)20:45:52 No.845418240

    >せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった 信長と光秀は焼き討ち許されたのに…

    655 21/09/12(日)20:45:55 No.845418272

    いやじゃあ 余生エンジョイする慶喜が見たいいい

    656 21/09/12(日)20:45:55 No.845418276

    キムタクはジャッジアイズの八神さんが最高だったからいい役者さんだよ

    657 21/09/12(日)20:45:59 No.845418338

    >ツヨシはまだエンジョイできてない? 栄一が稼いで盛り返してくれたからエンジョイできたところあるかしら

    658 21/09/12(日)20:46:12 No.845418455

    >fu336612.jpg 太ったなあ毛利元就

    659 21/09/12(日)20:46:16 No.845418490

    >>せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった >なそ >にん ちなみに西郷どんの銅像は鹿児島の公費から清掃維持費用が出されているんだけど 別の目立たない場所に置いてる大久保の銅像は放置されてて 見かねた地元の企業の社長が私費で清掃維持活動してる

    660 21/09/12(日)20:46:16 No.845418493

    徳川の分家は近年あちこち断絶確定しまくってるけど宗家は財団のトップを兼ねてる関係上養子とってでも存続はさせるかな……

    661 21/09/12(日)20:46:17 No.845418503

    鹿児島人だけど今でもお爺ちゃん世代からは嫌われてる これも大分昔だけど飛ぶが如くで再評価されて中年以下は好きな人も多い

    662 21/09/12(日)20:46:17 No.845418508

    >>「大久保は嫌な奴」 >>「大久保は虫の好かん奴です」 >>「大久保は気味が悪い」 >>「大久保は仁愛ではなく残忍で仁四忍六の人物」 >内務卿は人の心が無いだけで有能なのは間違いないから… 仕事ぶりについては認めつつも人間として嫌いって評価が周囲の人間の間で共通してるあたり一蔵さぁはさぁ…

    663 21/09/12(日)20:46:23 No.845418568

    この大河だとせごどんに好感持てないし…

    664 21/09/12(日)20:46:34 No.845418673

    黒さでいったら西郷も大久保もどっこいじゃないですかね…

    665 21/09/12(日)20:46:35 No.845418681

    まだ富国強兵 廃藩置県 廃刀令 あたりのイベントが残ってるのか…

    666 21/09/12(日)20:46:36 No.845418688

    栄一これから会社と子供いっぱい作るけどどこまで描けるんだろうか

    667 21/09/12(日)20:46:41 No.845418727

    >結局義があったのか無かったのか分からずでメインキャラとしては退場か慶喜 後年渋沢主導で慶喜公の伝記作りましょう!って渋る慶喜説得して昔の話を聞く形での座談会始めるからそれやるならもう一回はある

    668 21/09/12(日)20:46:52 No.845418829

    最後は自転車乗ったツヨシが光の中に消えていく感じで終わろう

    669 21/09/12(日)20:46:55 No.845418867

    >地元だと西郷どんの引き立て役として大久保どんはより悪く言われてるフシがあるから… 実際はどっちも同じぐらい黒いのに 闇成分を一蔵どんに押し付けすぎてると思う…

    670 21/09/12(日)20:46:56 No.845418881

    >見かねた地元の企業の社長が私費で清掃維持活動してる かわうそ・・・

    671 21/09/12(日)20:46:57 No.845418885

    >この大河だとせごどんに好感持てないし… 大河じゃなくても西郷どんというか薩摩には好感持てないと思う…

    672 21/09/12(日)20:47:02 No.845418929

    大隈だけは大久保のこと嫌ってないよ 大隈は人を好きとか嫌いとかじゃなくて利用できるかどうかで見てるから

    673 21/09/12(日)20:47:03 No.845418938

    >なお次の当主(60歳近い)に子供がいないという崖っぷち 今の当主も元々養子じゃなかったっけ? 親戚たくさんいるんだから何とでもなるでしょ

    674 21/09/12(日)20:47:14 No.845419037

    https://twitter.com/nhk_seiten/status/1436162552543776771 数日前に公式が出したPVも青春ドラマかってくらい爽やか フルバージョンは最後で笑っちゃったけど

    675 21/09/12(日)20:47:14 No.845419041

    >最後は自転車乗ったツヨシが光の中に消えていく感じで終わろう ちゃんとカメラも持たせろ

    676 21/09/12(日)20:47:18 No.845419070

    そろそろ栄一の経済的ライバルのあの人が出てくるのか…

    677 21/09/12(日)20:47:29 No.845419187

    なにやったらそんなに嫌われるの大久保さんは…

    678 21/09/12(日)20:47:34 No.845419236

    そりゃ縮地使いに殺されるわってくらいの嫌われっぷりだな大久保・・・

    679 21/09/12(日)20:47:35 No.845419247

    >フルバージョンは最後で笑っちゃったけど なんで最後が家康なんだよ!!!

    680 21/09/12(日)20:47:39 No.845419287

    >>この大河だとせごどんに好感持てないし… 西南戦争編やってほしいなあ

    681 21/09/12(日)20:47:49 No.845419391

    >なにやったらそんなに嫌われるの大久保さんは… せごどんを…

    682 21/09/12(日)20:47:49 No.845419396

    >まだ富国強兵 >廃藩置県 >廃刀令 >あたりのイベントが残ってるのか… 版籍奉還・廃藩置県・地租改正・秩禄処分かな 一般的に明治初年の政策として大きいのは

    683 21/09/12(日)20:47:51 No.845419427

    また大久保を好きになる要素無いだろう…

    684 21/09/12(日)20:48:13 No.845419695

    >なにやったらそんなに嫌われるの大久保さんは… 清廉潔白で私情を挟まないので 汚職したり美味しい思いするやつからは嫌われる

    685 21/09/12(日)20:48:14 No.845419703

    >仕事ぶりについては認めつつも人間として嫌いって評価が周囲の人間の間で共通してるあたり一蔵さぁはさぁ… 私利私欲がないクソ真面目人っていくら有能でも 周りの人間は欲を捨てれないからどうしても孤立しちゃうよね

    686 21/09/12(日)20:48:24 No.845419786

    >数日前に公式が出したPVも青春ドラマかってくらい爽やか >フルバージョンは最後で笑っちゃったけど 地上波で見たけどラストに家康が出てきてダメだった

    687 21/09/12(日)20:48:29 No.845419850

    来週からは新キャララッシュかな

    688 21/09/12(日)20:48:33 No.845419893

    じゃあ大久保主役の大河はもうないか

    689 21/09/12(日)20:48:35 No.845419918

    麒麟のときもそうだったけど光と陰の演出上手いよね

    690 21/09/12(日)20:48:37 No.845419937

    初期の新政府閣僚は仕事ができるクソ野郎が多すぎる

    691 21/09/12(日)20:48:43 No.845419997

    来週から「こんばんわ徳川慶喜です」って現れそう

    692 21/09/12(日)20:48:44 No.845420009

    スピンオフ欲しいねえ

    693 21/09/12(日)20:48:45 No.845420026

    同世代に嫌われる人程優秀ではあるからなぁ…

    694 21/09/12(日)20:48:51 No.845420087

    明治完走して終わりくらいだろうか

    695 21/09/12(日)20:48:58 No.845420161

    あと14話しかないから駆け足かナレスキップ増えそう

    696 21/09/12(日)20:49:01 No.845420184

    オダジョーのドラマとりあえず録画予約した

    697 21/09/12(日)20:49:01 No.845420186

    短縮が勿体ないというか残り話数的にダイジェストになっちまう

    698 21/09/12(日)20:49:04 No.845420213

    >なにやったらそんなに嫌われるの大久保さんは… 人の心がない政治マシーン

    699 21/09/12(日)20:49:08 No.845420257

    >大久保入れるなら嫌って中止になった なそ

    700 21/09/12(日)20:49:16 No.845420326

    >あと14話しかない だそ けん

    701 21/09/12(日)20:49:16 No.845420331

    大久保は憎まれ役を自ら引き受けてくれてたから… それはそれとして性格悪いけど

    702 21/09/12(日)20:49:28 No.845420426

    せごどんも桂さんに嫌われてたし 引き分けってことで

    703 21/09/12(日)20:49:32 No.845420475

    なんで今までお札になってなかったんだろうこの人

    704 21/09/12(日)20:49:32 No.845420478

    >初期の新政府閣僚は仕事ができるクソ野郎が多すぎる 成り立ちが革命政府だからなどうしても人格面は無視して能力重視になる

    705 21/09/12(日)20:49:38 No.845420528

    西郷どんも性格良かったっけ?

    706 21/09/12(日)20:49:42 No.845420580

    >人の心がない政治マシーン ある意味理想的な存在ではあるな…

    707 21/09/12(日)20:49:44 No.845420598

    >>なにやったらそんなに嫌われるの大久保さんは… >清廉潔白で私情を挟まないので >汚職したり美味しい思いするやつからは嫌われる 暗殺された時も借金まみれだったもんなぁ その内容っていうのが国の事業で金がないから 私費で補う為の借金だったというのが…

    708 21/09/12(日)20:49:45 No.845420601

    え…もう九月なの…

    709 21/09/12(日)20:49:45 No.845420602

    そのPVテレビで見たけどかっこよかったな

    710 21/09/12(日)20:49:54 No.845420674

    >無能とは評価されてないから凄い人なんだよ >でも人間として嫌われすぎてた 有能かどうかと人間として好かれるかは別だし…

    711 21/09/12(日)20:49:55 No.845420678

    https://www.nhk.or.jp/seiten/cast/ 静岡編ってことは栄一の静岡でやったこと結構多めに描写するつもりなのか

    712 21/09/12(日)20:49:57 No.845420699

    去年の麒麟みたいに年越しで放送しても良かったんじゃねーかなー

    713 21/09/12(日)20:50:01 No.845420725

    飛ぶが如くの後半は大久保大活躍してる 逆に西郷はこいつ何考えてるかわかんねって持て余してる感

    714 21/09/12(日)20:50:08 No.845420798

    14話しかないのにとっしーに尺割いてていいの!?

    715 21/09/12(日)20:50:12 No.845420837

    政敵に容赦無さすぎるのも今嫌われてる理由のひとつだよなぁ 大久保卿は

    716 21/09/12(日)20:50:25 No.845420971

    まぁ我欲がメチャクチャ強いクソ野郎の山縣くんも嫌われてたし……

    717 21/09/12(日)20:50:36 No.845421062

    最期まで全部やるわけじゃないのかな

    718 21/09/12(日)20:50:40 No.845421118

    大久保卿嫌い!って以前に西郷どんを正義のヒーローとして美化し過ぎてない? 今回大河の華丸西郷の手段選ばない野心家な方が本質だと思うんだけど…

    719 21/09/12(日)20:50:41 No.845421124

    >え…もう九月なの… 9月も中盤だよ!!

    720 21/09/12(日)20:50:47 No.845421179

    実際に見ると武士どもの権利全部潰して政府に集中させようぜって政策打ってたのは 木戸派の伊藤と大隈の二人で大久保はむしろそれに対する反対派だったんだけど 萩の乱らへんの乱と西南戦争で陣頭指揮して反乱潰したのが大久保だったから 弾圧者大久保ってイメージが出来てくんだよね

    721 21/09/12(日)20:50:48 No.845421192

    そういえば勝は…

    722 21/09/12(日)20:50:54 No.845421236

    あーそろそろ日本銀行設立の話になるのか…

    723 21/09/12(日)20:51:07 No.845421368

    >最期まで全部やるわけじゃないのかな 明治までやると聞いた

    724 21/09/12(日)20:51:19 No.845421491

    >>人の心がない政治マシーン >ある意味理想的な存在ではあるな… 大久保さーが生きてた頃は大蔵省は 誰一人無駄話せずに仕事してるから静かすぎてビックリしたけど 大久保さーが死んでから雰囲気変わったよあそこ って証言が残ってるぐらいだ

    725 21/09/12(日)20:51:19 No.845421493

    >あーそろそろ日本銀行設立の話になるのか… 日銀はまだ全然先だよ 松方財政時代だから

    726 21/09/12(日)20:51:20 No.845421508

    最後に家康が近代の渋沢栄一の功績を語って終わる

    727 21/09/12(日)20:51:21 No.845421516

    >せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった さっきニュースでやってた延暦寺焼き討ち法要はnovと光秀の子孫招いたというのに薩摩はさぁ…

    728 21/09/12(日)20:51:27 No.845421574

    次の話で慶喜が一生困らないようにする それでスカウトされて役人編 岩崎弥太郎がキャストにいるからその後商人編かな

    729 21/09/12(日)20:51:39 No.845421686

    新政府の政策で勝者のはずの薩長もいろいろ分捕られてんのでその政府の親玉の一蔵どんは全方位隙なく叩かれるのだ

    730 21/09/12(日)20:51:41 No.845421692

    >今回大河の華丸西郷の手段選ばない野心家な方が本質だと思うんだけど… 倒幕までは野心家 倒幕後はつきものが落ちたみたいに若い物の神輿になってる

    731 21/09/12(日)20:52:07 No.845421924

    明治が終わる頃に慶喜も喜作も死ぬからそこまでだろうね 栄一以外のメインキャストいなくなっちゃう

    732 21/09/12(日)20:52:16 No.845422003

    >大隈だけは大久保のこと嫌ってないよ よかった… >大隈は人を好きとか嫌いとかじゃなくて利用できるかどうかで見てるから おい!

    733 21/09/12(日)20:52:17 No.845422015

    >【#青天ナビ】 >慶喜と再会した篤太夫。この時のことを、6畳ほどの狭く醜い部屋で待っていると、ひょろりと来て、畳に直接しょんぼりと座った羽織はかまの人が慶喜公でした。変わり果てた姿に下げたままの頭も上げられず、涙ばかりでしばらく何も言えなかった、と記しています。 なんでも記録してんな…

    734 21/09/12(日)20:52:25 No.845422084

    やっと栄一のライバルみたいな岩崎弥太郎が出てくるのか… そういや前回登場した三井の創設者はどういうポジションになるんだろ?

    735 21/09/12(日)20:52:47 No.845422287

    こんなこと言ったら駄目だってわかってるけど 政府の要職についたんだし! 派閥つくって豪遊したい!!!!

    736 21/09/12(日)20:52:59 No.845422404

    この後栄一は大蔵省入って緊縮論唱えて 大隈の積極財政に負けて下野して第一銀行に行く 第一銀行は国立銀行(国立銀行って名前の民間資本銀行) 日本中央銀行制度はもっともっと後

    737 21/09/12(日)20:53:10 No.845422497

    >なんでも記録してんな… ソースは実在する文献っていうのは強いな…っていうのと同時に ここから戦争6回ぐらいあるのによく残ってたなーとも思う

    738 21/09/12(日)20:53:16 No.845422553

    >大久保卿嫌い!って以前に西郷どんを正義のヒーローとして美化し過ぎてない? >今回大河の華丸西郷の手段選ばない野心家な方が本質だと思うんだけど… あれもせごどんの一面に過ぎないからな… 本当に複雑で謎多い人だよ

    739 21/09/12(日)20:53:39 No.845422767

    >来週から「こんばんわ徳川慶喜です」って現れそう なんで成仏してないの?

    740 21/09/12(日)20:53:48 No.845422837

    >>せごどん記念に西郷と大久保一緒に供養しようって話出たけど地元から大久保入れるなら嫌って中止になった >さっきニュースでやってた延暦寺焼き討ち法要はnovと光秀の子孫招いたというのに薩摩はさぁ… 怨恨が徳に変わるまであと300年くらいは必要なのかな…

    741 21/09/12(日)20:53:59 No.845422966

    >やっと栄一のライバルみたいな岩崎弥太郎が出てくるのか… 上に貼ってあるけどまた歌舞伎役者がやるよ

    742 21/09/12(日)20:54:12 No.845423121

    >新政府の政策で勝者のはずの薩長もいろいろ分捕られてんのでその政府の親玉の一蔵どんは全方位隙なく叩かれるのだ ヅラさんもそれで苦労して心労で倒れたからねえ…

    743 21/09/12(日)20:54:15 No.845423148

    >>なんでも記録してんな… >ソースは実在する文献っていうのは強いな…っていうのと同時に >ここから戦争6回ぐらいあるのによく残ってたなーとも思う ちなみにこの豪勢するなっていうのが勝の命令で 政府から目をつけられないようにひたすら地味に暮らせよって慶喜家を圧してた だから栄一が勝にブチ切れる

    744 21/09/12(日)20:54:17 No.845423162

    >なんで今までお札になってなかったんだろうこの人 三菱がね…

    745 21/09/12(日)20:54:21 No.845423201

    書き込みをした人によって削除されました

    746 21/09/12(日)20:54:27 No.845423259

    >まーたなんかアクの強そうなドラマ作ってるNHK 明日は古見さんはコミュ障やるぞ 一話からうまく喋れない子と黒板会話ありクラスに馴染めず便所飯ありとなかなか飛ばしていた

    747 21/09/12(日)20:54:30 No.845423290

    >さっきニュースでやってた延暦寺焼き討ち法要はnovと光秀の子孫招いたというのに薩摩はさぁ… つまり和解まであと300年かかるってことか

    748 21/09/12(日)20:54:31 No.845423310

    >怨恨が徳に変わるまであと300年くらいは必要なのかな… 会津はどう思う?

    749 21/09/12(日)20:54:37 No.845423368

    >>やっと栄一のライバルみたいな岩崎弥太郎が出てくるのか… >上に貼ってあるけどまた歌舞伎役者がやるよ 名前変わってるから毛利元就やってた中村橋之助だと理解するのに時間がかかったよ

    750 21/09/12(日)20:54:43 No.845423432

    吉之助さぁ実は複数いる説

    751 21/09/12(日)20:55:06 No.845423680

    あの強キャラ感強い住友のおじさんはまた出るのかな

    752 21/09/12(日)20:55:28 No.845423891

    西南戦争 日露戦争 日清戦争 第一次世界大戦 第二次世界大戦 が控えてるもんな…原作

    753 21/09/12(日)20:55:33 No.845423936

    >>怨恨が徳に変わるまであと300年くらいは必要なのかな… >会津はどう思う? 戊辰の仇!!!!戊辰の仇!!!!!!

    754 21/09/12(日)20:55:35 No.845423947

    >こんなこと言ったら駄目だってわかってるけど >政府の要職についたんだし! >派閥つくって豪遊したい!!!! ヅラや大久保さー以外の志士のレス来たな…

    755 21/09/12(日)20:55:46 No.845424069

    >会津はどう思う? 「先の戦争」の意味が違う地域は怖いぜ…

    756 21/09/12(日)20:55:50 No.845424093

    >あの強キャラ感強い住友のおじさんはまた出るのかな 住友出たっけ? 三野村利左衛門だけじゃなかったっけ

    757 21/09/12(日)20:55:57 No.845424156

    >会津はどう思う? まだ100年ぽっちしか経ってないんですけおおおおおおお!!1!1!

    758 21/09/12(日)20:56:04 No.845424204

    そういや西郷隆盛で最近知ったんだけど あの有名な例の写真は本人じゃないんだってね… 知らなかったよ

    759 21/09/12(日)20:56:11 No.845424253

    >>こんなこと言ったら駄目だってわかってるけど >>政府の要職についたんだし! >>派閥つくって豪遊したい!!!! >ヅラや大久保さー以外の志士のレス来たな… これが志士の本質…

    760 21/09/12(日)20:56:14 No.845424274

    留学の余り金1万両って投資で荒稼ぎしたやつ…?

    761 21/09/12(日)20:56:24 No.845424351

    仕方ねぇじゃん西日本で重工業が盛んでとうほぐは未だに農村多いの明治政権の方針のせいだもん

    762 21/09/12(日)20:56:45 No.845424563

    >が控えてるもんな…原作 西南戦争入る前に対清開戦危機が二回起こるんだけど 大河でやらんだろうな

    763 21/09/12(日)20:56:50 No.845424625

    >こんなこと言ったら駄目だってわかってるけど >政府の要職についたんだし! >派閥つくって豪遊して女がおるぜよー!!したい!!!!

    764 21/09/12(日)20:56:53 No.845424645

    >「先の戦争」の意味が違う地域は怖いぜ… 最低だよ…長州も…土佐も…

    765 21/09/12(日)20:56:59 No.845424704

    そういや今財務省って名前だから 大蔵省っていいかたがなんか懐かしく思える

    766 21/09/12(日)20:57:01 No.845424713

    >西南戦争 >日露戦争 >日清戦争 >第一次世界大戦 >第二次世界大戦 >が控えてるもんな…原作 残り14回で全部やるなら2~3週に1回ペースで戦争消化しないといけないのか…これ最後までやらんな!

    767 21/09/12(日)20:57:11 No.845424791

    > 住友出たっけ? >三野村利左衛門だけじゃなかったっけ 住友じゃなくて三井だったか

    768 21/09/12(日)20:57:13 No.845424802

    一蔵どんよく言えば滅私だけど恣意的な自分の方針=新政府の意思にしようとするから…

    769 21/09/12(日)20:57:29 No.845424923

    まあ第二次世界大戦の頃は渋沢栄一死んでるから

    770 21/09/12(日)20:57:46 No.845425073

    ところで置鮎龍太郎がやってた公家さんってもう登場なさそうですかね?

    771 21/09/12(日)20:58:23 No.845425388

    三井ってあささんのお家?

    772 21/09/12(日)20:58:49 No.845425620

    >仕方ねぇじゃん西日本で重工業が盛んでとうほぐは未だに農村多いの明治政権の方針のせいだもん と考えられてたけど地租問題で東北が有利になったことで 東北は米作ってると儲かるが土地価の高く設定された近畿では農業やってられなくなって 農業を放棄した労働力が確保され工業化が促進された可能性がある

    773 21/09/12(日)20:58:55 No.845425676

    >>派閥つくって豪遊して女がおるぜよー!!したい!!!! 最低だな土佐藩

    774 21/09/12(日)21:00:58 No.845426845

    西郷どんでもやってた岩倉使節団で新政府がガタつくのはもうちょっと後か

    775 21/09/12(日)21:03:15 No.845428100

    >ところで置鮎龍太郎がやってた公家さんってもう登場なさそうですかね? 政府の偉いさんなるから多分何回か出てくる