結局モ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/12(日)18:06:11 ID:9aIZuegY 9aIZuegY No.845337939
結局モーキャプでフル3D路線のVtuberって衰退したよな
1 21/09/12(日)18:07:33 No.845338412
対費用効果が悪すぎる
2 21/09/12(日)18:08:16 No.845338699
そこまで求められてなかった
3 21/09/12(日)18:08:53 No.845338909
昔教授とか呼ばれてた変なおっさんがこんなもん無くても中の人が面白けりゃウケるって言ってたけどまさに言った通りになった
4 21/09/12(日)18:09:23 No.845339099
機材に金かけてもそれ以上儲からないからな
5 21/09/12(日)18:10:18 No.845339438
ホロライブはそうじゃん
6 21/09/12(日)18:10:19 No.845339444
まず場所がね
7 21/09/12(日)18:10:46 No.845339626
時代が来そうだったけど2Dがそれを潰した
8 21/09/12(日)18:11:00 No.845339728
用途によって使い分けるようになったってだけでは
9 21/09/12(日)18:11:14 No.845339836
恒常的にフルトラッキング環境でやる企業勢の割合は減ったけど特にデカいとこのトラッキング技術やらその他諸々に関しては昔よりは伸びてると思うよ それこそ最初期は垂直跳びすらできなかったわけだし
10 21/09/12(日)18:12:49 No.845340462
企業が配信経験者を集めた結果そっちの文化が流入して生主の延長線になった ような気がする まあ動画勢でも大してできる事変わらんか
11 21/09/12(日)18:16:54 No.845342261
結局のところフルトラでやるっていうのは手段であってフルトラ自体が目的ではないからなあ…
12 21/09/12(日)18:17:44 No.845342602
YUA…
13 21/09/12(日)18:17:52 No.845342651
そこらの配信者でも毎回全身映してるわけじゃないから
14 21/09/12(日)18:18:03 No.845342726
今でも3D化お披露目とかイベントはフルトラでやって大勢人が来てるし路線というか手段の一つになっただけって感じでしょ
15 21/09/12(日)18:19:33 No.845343263
ここまで何レス自演してると思う?
16 21/09/12(日)18:20:17 No.845343573
急にクイズがくるとワクワクするぜ…
17 21/09/12(日)18:23:05 No.845344585
Tuberである必要さえないからな
18 21/09/12(日)18:25:09 No.845345435
自演するようならもっと露骨になるから自演してないに花京院の魂をかける
19 21/09/12(日)18:25:10 No.845345443
みみちゃんはスレ画側じゃないの
20 21/09/12(日)18:26:03 No.845345828
ゲーム実況に必要がないってのであってテレビ出るなりリアイベやるなりする時にいつまでもlive2Dでゆらゆらするのは普通に無理がある
21 21/09/12(日)18:26:37 No.845346033
外見が関係ないから話が面白くてゲーム配信が好きなら現役生活が長く続けられそうね
22 21/09/12(日)18:26:54 No.845346150
3Dメインはアイドル路線の子達がリアルイベント出来なくてマジで衰退の危機に瀕してそうで笑えない
23 21/09/12(日)18:28:52 No.845346845
新規があまり増えないだけで既存の3DメインVの勢いはそんなに衰えてないように見える
24 21/09/12(日)18:30:54 No.845347619
結局3Dボディはいるからな
25 21/09/12(日)18:31:23 No.845347822
3Dは必須ではないけど2DしかなかったVが3Dの体手に入れるとやっぱ盛り上がるから今でも強いのは変わってないよ
26 21/09/12(日)18:31:58 No.845348104
一番右の子どこ行ったの?
27 21/09/12(日)18:33:25 No.845348705
技術がーみたいな厄介な目線の人が必要以上に高い期待値を持ってたけど マスに求められてたのは2次元のガワのストリーマーだったという
28 21/09/12(日)18:33:27 No.845348721
こういうゴミみたいな話題にもスレ画じゃなくてちゃんとにじさんじ使えよ
29 21/09/12(日)18:33:33 No.845348756
何年前から見てないんだよって言うスレ定期的に立つな
30 21/09/12(日)18:33:37 No.845348786
live2Dに限らないけどフルトラじゃない配信だと動き以外にも身長がわからないってのもわりとある 3Dで色んな子が並んでるとイメージより小さくてかわいいとかこいつでけえなってのがわかるのがいい
31 21/09/12(日)18:34:30 No.845349194
>何年前から見てないんだよって言うスレ定期的に立つな 配信勢叩き棒にして昔はよかったしたいんでしょ
32 21/09/12(日)18:35:41 No.845349645
>技術がーみたいな厄介な目線の人が必要以上に高い期待値を持ってたけど >マスに求められてたのは2次元のガワのストリーマーだったという 何度も言われてるけどそういう技術とか仮想現実みたいな方面求めてた人はみんなVRCに行ったから住み分けはとっくに済んでんだよね
33 21/09/12(日)18:36:40 No.845350076
>技術がーみたいな厄介な目線の人が必要以上に高い期待値を持ってたけど >マスに求められてたのは2次元のガワのストリーマーだったという ゲームで稼いだストリーマーがちょろっと歌ってみたした方がずっとリソースを歌につぎ込んだ本職が歌やるより圧倒的に数字出るのうわあって思うけどこれVに限らないな
34 21/09/12(日)18:36:40 No.845350079
死屍累々だな
35 21/09/12(日)18:36:51 No.845350156
ガリベンガーとかフルトラでしょ? 使うべき時に使ってればいいんじゃね
36 21/09/12(日)18:37:26 No.845350395
>何度も言われてるけどそういう技術とか仮想現実みたいな方面求めてた人はみんなVRCに行ったから住み分けはとっくに済んでんだよね じゃあ未だにグチグチ言うやつは古い情報のままアップデートできてないか昔の話を延々と引きずってるだけの老害じゃないですか…
37 21/09/12(日)18:38:11 No.845350694
>じゃあ未だにグチグチ言うやつは古い情報のままアップデートできてないか昔の話を延々と引きずってるだけの老害じゃないですか… そうだが?
38 21/09/12(日)18:39:27 No.845351237
コスパの悪いフルトラは特別イベントとして扱ってスパチャを稼ぐ
39 21/09/12(日)18:40:00 No.845351459
>昔教授とか呼ばれてた変なおっさんがこんなもん無くても中の人が面白けりゃウケるって言ってたけどまさに言った通りになった 誰?
40 21/09/12(日)18:40:07 No.845351492
>何度も言われてるけどそういう技術とか仮想現実みたいな方面求めてた人はみんなVRCに行ったから住み分けはとっくに済んでんだよね タレント業じゃなくて展示会とかの方面に行ったから個人名があんまり出ないだけでこの一大リモート時代で普通に隆盛してるよね…
41 21/09/12(日)18:40:28 No.845351616
>ゲームで稼いだストリーマーがちょろっと歌ってみたした方がずっとリソースを歌につぎ込んだ本職が歌やるより圧倒的に数字出るのうわあって思うけどこれVに限らないな 実況者アイドル化の流れなんてV以前からMSSPとかがとっくにやってるし更に遡れば芸人とかの本職じゃない人が歌うのって普通だからな
42 21/09/12(日)18:40:28 No.845351621
露骨なアホは自分のレス浮いてるの気がつかないのかな…
43 21/09/12(日)18:40:34 No.845351654
結局距離の近い女とライブで会話できればよかっただけだからな
44 21/09/12(日)18:41:14 No.845351897
走り出しは2D 軌道に乗ったら3D作成とかめちゃくちゃ多いぞ
45 21/09/12(日)18:42:28 No.845352398
新しいこともいいけど それはたまにでいいっていう
46 21/09/12(日)18:42:28 No.845352404
最近真ん中以外みないな
47 21/09/12(日)18:42:33 No.845352427
3D番組見たいならホロぐらとレバガチャでも見てろよ
48 21/09/12(日)18:43:18 No.845352697
>走り出しは2D >軌道に乗ったら3D作成とかめちゃくちゃ多いぞ 普段使いしなくても大きめのイベントだったら自由に動くボディあった方がやりやすいしな
49 21/09/12(日)18:43:19 No.845352706
配信は長すぎて追えないからYouTuberのネタをバーチャルでやる路線はもうちょっと定着してほしかった
50 21/09/12(日)18:44:11 No.845353087
>配信は長すぎて追えないからYouTuberのネタをバーチャルでやる路線はもうちょっと定着してほしかった 大手ですらやってるのでお前のチェックが甘いだけだ
51 21/09/12(日)18:44:14 No.845353112
というかにじとかホロは普通にライブや企画で3D活用してるしな
52 21/09/12(日)18:45:20 No.845353553
何年前の話題だよとは言うが毎回伸びるからやめらんないんだよな
53 21/09/12(日)18:45:42 No.845353710
卓球のボールトラッキングしたり普通にすごいことやってんのに
54 21/09/12(日)18:45:52 No.845353781
>ゲームで稼いだストリーマーがちょろっと歌ってみたした方がずっとリソースを歌につぎ込んだ本職が歌やるより圧倒的に数字出るのうわあって思うけどこれVに限らないな AVですら真面目にやってきた本職のAV女優よりアイドルのAV落ちの方が人気出たりすることあるしそんなもんだ
55 21/09/12(日)18:45:59 No.845353833
>というかにじとかホロは普通にライブや企画で3D活用してるしな スレ「」は通常配信しか見てないのかスレ画の面子しか頭にないんだろうか…
56 21/09/12(日)18:46:05 No.845353872
>今でも3D化お披露目とかイベントはフルトラでやって大勢人が来てるし路線というか手段の一つになっただけって感じでしょ これ
57 21/09/12(日)18:46:40 No.845354103
にじホロがモーキャプ3D路線でも名実ともに最大手になってバンバンやってるからモーキャプ3Dは別に衰退してないよね
58 21/09/12(日)18:47:37 No.845354469
恐ろしいねぇ…
59 21/09/12(日)18:47:52 No.845354580
まぁでもガチの歌案件もらえる人はちゃんと歌手Vとしてやってる人がほとんどだけどね
60 21/09/12(日)18:48:03 No.845354661
3Dとか企画考えるの大変だから毎回はきついだろうな
61 21/09/12(日)18:48:14 No.845354734
>恐ろしいねぇ… それこそ実況しかしてねーじゃねーか!
62 21/09/12(日)18:49:41 No.845355300
フル3Dはyoutube以外の媒体ですごく活躍してると思う
63 21/09/12(日)18:50:16 No.845355529
イベントや年末にフル3Dする程度でええねん
64 21/09/12(日)18:50:17 No.845355535
個人でやるにはよほど伝手と環境なくちゃ難しいだけでトゥメリみたいにある人はやってる 中堅箱も環境あれば普通にやってる
65 21/09/12(日)18:50:40 No.845355699
アイちゃんやシロちゃんもワイプで映るだけで3Dの意味ほとんどないゲーム動画昔からいっぱいやってんのにな
66 21/09/12(日)18:51:28 No.845356007
スマホゲーやるだけの時ですらフルトラのアイちゃんはすげぇよ
67 21/09/12(日)18:52:08 No.845356290
>スレ「」は通常配信しか見てないのかスレ画の面子しか頭にないんだろうか… 通常配信でも3D使ってるのあるし興味が無いんだろう
68 21/09/12(日)18:52:17 No.845356357
にじは3D配信割とやってない?
69 21/09/12(日)18:52:59 No.845356607
3D前提時代からやってる子はむしろL2D持ってなかったりするしな
70 21/09/12(日)18:53:19 No.845356728
歌で伸びるのに必要なのって結局知名度とストーリー性だから 歌唱力あるだけで伸びるならリアクトは今の倍以上は伸びてる
71 21/09/12(日)18:53:36 No.845356843
個人的には大手箱でストリーマー路線で入ってきた人も3Dボディ手に入れてアイドルになること求められてて大変だなってなる
72 21/09/12(日)18:53:48 No.845356926
普段はL2Dで低コスト運用して特別なイベントのときだけ3Dが丁度いいんだろうな
73 21/09/12(日)18:53:55 No.845356966
衰退は言い過ぎだけどフルトラはたまにイベントやらコラボやらで使うだけで十分ってのはある 普段はLive2Dとか腕だけ動く3Dでなんの支障もない
74 21/09/12(日)18:54:10 No.845357051
>普段はL2Dで低コスト運用して特別なイベントのときだけ3Dが丁度いいんだろうな L2Dだと気軽に衣装増やせるしなあ
75 21/09/12(日)18:54:55 No.845357363
>普段はLive2Dとか腕だけ動く3Dでなんの支障もない 実際顔出し配信者でも前進移す人より胸から上映してる人のが多い気がする
76 21/09/12(日)18:54:56 No.845357365
多分演者側も3Dだと大変なこと多いだろう トラッカー付けなきゃいけなかったり些細な仕草拾われちゃったり
77 21/09/12(日)18:55:43 No.845357679
イベントが少なくなったせいでそう感じるってだけだと思うわ
78 21/09/12(日)18:56:05 No.845357809
コロナの影響で3Dはバーチャルどころか人員も設備も場所も必要でリアルに縛られまくると周知されたのは皮肉な話だな
79 21/09/12(日)18:56:07 No.845357821
>歌で伸びるのに必要なのって結局知名度とストーリー性だから >歌唱力あるだけで伸びるならリアクトは今の倍以上は伸びてる リアクトって既に結構でかくない?
80 21/09/12(日)18:56:08 No.845357826
>多分演者側も3Dだと大変なこと多いだろう >トラッカー付けなきゃいけなかったり些細な仕草拾われちゃったり 配信中スマホ弄ってるのバレちゃうとかあったしな
81 21/09/12(日)18:56:50 No.845358135
>コロナの影響で3Dはバーチャルどころか人員も設備も場所も必要でリアルに縛られまくると周知されたのは皮肉な話だな スタッフは必要なんだから皮肉でもなんでも無いと思うが
82 21/09/12(日)18:57:35 No.845358464
芸人だから大事なのは露出度とネタと中の人でテクノロジーじゃないのはまあ基本
83 21/09/12(日)18:57:35 No.845358470
一応無料で3Dで動くサービスあるから誰でもできるようになったよね
84 21/09/12(日)18:57:56 No.845358606
>にじホロがモーキャプ3D路線でも名実ともに最大手になってバンバンやってるからモーキャプ3Dは別に衰退してないよね 手法の問題じゃなくて演者の問題だよね
85 21/09/12(日)18:58:04 No.845358664
>にじは3D配信割とやってない? 割と挑戦的なことやりまくってるとは思う 生バンド同時フルトラッキングとか 音ゲーの指トラッキングとか 人外アバターに動き合わせたり 卓球をピンポン玉込みでトラッキングしたり
86 21/09/12(日)18:58:35 No.845358851
ボルメテウス出したり
87 21/09/12(日)18:58:36 No.845358855
>リアクトって既に結構でかくない? 箱としては凄く弱いと思うわ キョウちゃんとレオちゃんしか再生数も登録者数も伸びてない
88 21/09/12(日)18:59:11 No.845359127
>ローション相撲をトラッキングしたり
89 21/09/12(日)18:59:19 No.845359171
>スタッフは必要なんだから皮肉でもなんでも無いと思うが 人と会話するの苦手そう
90 21/09/12(日)18:59:30 No.845359238
ガッツリ編集を挟む動画スタイルが労力に見合わないから配信主流になって 配信数時間やるんなら別にブルトラッキングする必要がないってだけで 企画での動画やライブではフルトラ3D使ってるよなあ
91 21/09/12(日)18:59:45 No.845359349
>ローションカーリングをトラッキングしたり
92 21/09/12(日)19:00:28 No.845359718
>スタッフは必要なんだから皮肉でもなんでも無いと思うが なんだろうこの話通じてない感じ…
93 21/09/12(日)19:00:40 No.845359809
>人と会話するの苦手そう 「」の悪口やめろ
94 21/09/12(日)19:01:13 No.845360101
必要と経済性に応じて今の形になったのはわかるが つまんね…ってなる
95 21/09/12(日)19:01:25 No.845360202
>実際顔出し配信者でも前進移す人より胸から上映してる人のが多い気がする 画面がまず横長だから顔映したらそうなるわな…
96 21/09/12(日)19:01:29 No.845360230
>キョウちゃんとレオちゃんしか再生数も登録者数も伸びてない その2人って普通に歌唱力で伸びたと思ってたけどストーリー性とかそんなあったっけ
97 21/09/12(日)19:02:12 No.845360556
>>実際顔出し配信者でも前進移す人より胸から上映してる人のが多い気がする >画面がまず横長だから顔映したらそうなるわな… というかゲーム実況も雑談も座ってやってるから下半身移す必要ないというか…
98 21/09/12(日)19:02:59 No.845360893
>必要と経済性に応じて今の形になったのはわかるが >つまんね…ってなる 何が面白くて何を求めてるの? 3Dフルトラッキングでお披露目やらライブやらじゃないしょうもない遊びやってるとこもあるよ?
99 21/09/12(日)19:03:01 No.845360918
>というかゲーム実況も雑談も座ってやってるから下半身移す必要ないというか… リングフィットくらいか
100 21/09/12(日)19:03:21 No.845361071
「」ってVの事になると顔真っ赤になるよね
101 21/09/12(日)19:03:31 No.845361169
最初から歌手売りしとるやないかーい
102 21/09/12(日)19:03:34 No.845361219
手もルペットがモーションできるようになったからな…
103 21/09/12(日)19:03:42 No.845361309
>その2人って普通に歌唱力で伸びたと思ってたけどストーリー性とかそんなあったっけ レオちゃんに関してはあると思う キョウちゃんは歌唱力と広告だけど
104 21/09/12(日)19:03:46 No.845361360
アイちゃんなんて毎日フルトラでおはよう動画出してるしな
105 21/09/12(日)19:04:13 No.845361697
>>というかゲーム実況も雑談も座ってやってるから下半身移す必要ないというか… >リングフィットくらいか あとWiiのゲームあたりだな 今更やる人がいるかは置いといてだが
106 21/09/12(日)19:04:19 No.845361756
常時3Dでやるネタなんてなくて結局youtube rがやってるネタやるだけとかになるんだからたまにやるぐらいでいいんじゃない
107 21/09/12(日)19:04:37 No.845361888
>「」ってVの事になると顔真っ赤になるよね むしろ顔真っ赤にならないコンテンツの方が珍しくないかついぷりですらなるんだから
108 21/09/12(日)19:04:51 No.845362013
右端一年動画出してないのか
109 21/09/12(日)19:05:14 No.845362234
自分でフルトラ配信しようとしたらお金が飛ぶ
110 21/09/12(日)19:05:30 No.845362374
>「」ってVの事になると顔真っ赤になるよね 見えない人の顔色ばかり伺って生きていくの辛くない?
111 21/09/12(日)19:05:57 No.845362654
>右端一年動画出してないのか キャラデザの人が言うにもう活動終わったってさ