虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/12(日)17:26:06 録画し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/12(日)17:26:06 No.845321695

録画した最新話今見終わったけど 光みなとが本当に光過ぎる…

1 21/09/12(日)17:27:04 No.845322090

元監督が闇じゃない?

2 21/09/12(日)17:28:19 No.845322583

ドラマパートがメインになって水球がおまけになってしまった

3 21/09/12(日)17:30:13 No.845323313

>元監督が闇じゃない? 強豪の監督故のエゴを持ってる奴だと思う

4 21/09/12(日)17:30:34 No.845323487

あと数話でどうすんだこれ

5 21/09/12(日)17:31:07 No.845323719

中学生相手にする指導じゃないよ!

6 21/09/12(日)17:38:24 No.845326757

才能ある中学生の人格が無茶苦茶になってしまった

7 21/09/12(日)17:41:37 No.845328127

(清水が事故に遭わなかったらなぁ…)

8 21/09/12(日)17:42:10 No.845328366

お医者さんは記憶消えるとかありえないとか言ってたのに……!

9 21/09/12(日)17:43:06 No.845328764

後釜のエースまで無茶苦茶になってる

10 21/09/12(日)17:44:28 No.845329350

思ってたのと違う方向だけどめっちゃ面白い 今期一番続きが気になる 指導者としてやるべきことやっただけなのかもしれないけど元監督はちょっと痛い目みて欲しい

11 21/09/12(日)17:44:44 No.845329463

体育会系の闇を描くアニメだったのか

12 21/09/12(日)17:45:26 No.845329734

元々は優しい子だったんじゃないか 辛い

13 21/09/12(日)17:45:41 No.845329845

中学人格の置かれてる状況が辛すぎる…

14 21/09/12(日)17:57:05 No.845334369

秀吾のエピソードで兄はみなとをライバル認定したって言ってたし 陸がエースになってから監督があー!みなとが健在ならなー!っていちいち比較するのも煽ってモチベ維持させるためだよな多分 エースを育てたりチームが勝つことを徹底してるっぽいけど人格面ぐちゃぐちゃになるよあの人の育成法!

15 21/09/12(日)18:01:02 No.845336039

記憶が飛んだ原因にエースとしてのストレスもある気がしてきた

16 21/09/12(日)18:01:27 No.845336188

妹ちゃんかわいいおつらい

17 21/09/12(日)18:04:07 No.845337179

チームが強くなったのでヨシ! 不幸になった人が多すぎる

18 21/09/12(日)18:04:50 No.845337435

お兄ちゃんの人生波瀾万丈過ぎて妹ちゃん達家族も気が気じゃないのがかわいそ…

19 21/09/12(日)18:06:37 No.845338087

もしみなとが復帰してなかったら今度は陸がメンタル追い詰められてそう

20 21/09/12(日)18:06:39 No.845338093

無邪気で明るかったみなとくんがたった一年で恐怖の独裁者だからな…

21 21/09/12(日)18:07:30 No.845338394

>無邪気で明るかったみなとくんがたった一年で恐怖の独裁者だからな… 演じてるんじゃなく完全に人格矯正されてるのが怖すぎる

22 21/09/12(日)18:09:49 No.845339261

最初監督にエースはわがままであれって言われた時のみなと完全に光のみなとだったし 人格ああなったの監督の指導100%だもんな…

23 21/09/12(日)18:10:45 No.845339625

家族にも前の方がとか言われるの辛すぎる…

24 21/09/12(日)18:12:04 No.845340154

陸も自分がされてる事分かってるのに監督好きなのがヤバい

25 21/09/12(日)18:12:51 No.845340478

今の自分が消えた時用に自分へのビデオレター残してるのがおつらぁい

26 21/09/12(日)18:13:45 No.845340863

これもうどう着地してもおつらくならない…?

27 21/09/12(日)18:16:14 No.845342005

>これもうどう着地してもおつらくならない…? 闇がチームメイトに癒されて徐々に光人格に戻って記憶も戻るとか

28 21/09/12(日)18:17:02 No.845342331

今のみなとの記憶喪失が治ってこれまでの1年と記憶統合して これからも山南のみんなと頑張るぞってなればいい感じになると思う

29 21/09/12(日)18:17:19 No.845342431

もう一回頭打って二重人格になるしか…

30 21/09/12(日)18:18:30 No.845342900

自転車でこけて頭打って二度目の記憶喪失する直前は 過去の3年と新しい1年両方を備えた状態だったからな 今のも戻る可能性はある

31 21/09/12(日)18:20:08 No.845343506

面白いけど 水球って楽しんだぜ!みたいな気持ちにはならない

32 21/09/12(日)18:20:20 No.845343593

人格矯正できちゃう監督怖いな…

33 21/09/12(日)18:20:22 No.845343604

毎回ちょっとズラした展開にしてくるから変な感じに収まるだろう…

34 21/09/12(日)18:20:59 No.845343844

水球してるっちゃあしてるけど試合とか全然ねえし

35 21/09/12(日)18:22:11 No.845344258

めっちゃ威圧的だけどみなとの記憶戻ったおかげで専門的なアドバイス出来るようになったのはありがたい 体が衰えててうまく動けないところは見ててかなり辛かったが

36 21/09/12(日)18:22:14 No.845344287

まず試合を小学生と1回しかしてないし

37 21/09/12(日)18:22:23 No.845344357

西田脚本だしなんとなく予感はしてた

38 21/09/12(日)18:23:03 No.845344574

子供に負けるレベルだから試合がどうとかの段階じゃないんだまだ

39 21/09/12(日)18:23:11 No.845344630

弱小校のマイナー競技は試合をするのも大変だな

40 21/09/12(日)18:23:18 No.845344683

部員が全員光 薄暗いけど

41 21/09/12(日)18:24:05 No.845345018

漫画とかならまだしも1クールアニメの展開じゃないよな

42 21/09/12(日)18:25:36 No.845345620

スポーツものより自分の記憶と向き合う青春ミステリとかの類だな

↑Top