21/09/12(日)16:24:53 >3兄妹... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/12(日)16:24:53 No.845300484
>3兄妹の父。動画投稿サイトの人気クリエイターとなって一攫千金を目指すことを夢見ている、絵に描いたようにいい加減なダメ親父。しかし、家族を思う気持ちだけは本物。
1 21/09/12(日)16:25:16 No.845300607
はっきり言って糞親
2 21/09/12(日)16:25:16 No.845300609
ふざけんな!!
3 21/09/12(日)16:25:39 No.845300722
ふざけんな!!!!!
4 21/09/12(日)16:25:50 No.845300812
今期はシゲが多い
5 21/09/12(日)16:26:05 No.845300920
また「」輝がブチギレてる…
6 21/09/12(日)16:26:42 No.845301156
俗に言う親ガチャのハズレってこんな感じだと思う
7 21/09/12(日)16:27:01 No.845301258
これが道民の本質
8 21/09/12(日)16:27:10 No.845301308
実際しょうもない鶴折ってきた時は >ふざけんな!! ってなった
9 21/09/12(日)16:27:23 No.845301377
こいつやばい
10 21/09/12(日)16:27:31 No.845301426
今回は奇跡的にキレると微妙なタイミングだったけど普通はいつ爆発してもおかしくないやつだかんな
11 21/09/12(日)16:27:33 No.845301436
家族を想う気持ちだけは本物なのがより厄介 家族なんてどうでもいいと思っていれば追い出すなり何なり出来るのに…
12 21/09/12(日)16:27:37 No.845301466
実際3人も子供がいるのに働いてないのはやばいと思う
13 21/09/12(日)16:27:58 No.845301585
>はっきり言って黒十字魔人
14 21/09/12(日)16:28:08 No.845301651
>絵に描いたようにいい加減なダメ親父。しかし、家族を思う気持ちだけは本物。 ここが本当に厄介すぎる…
15 21/09/12(日)16:28:16 No.845301713
今のところバイスの行動が心の一部説あんまり否定できなくて困る
16 21/09/12(日)16:28:38 No.845301844
言い過ぎだと思ったけど 言われても仕方ないパパだったのか…
17 21/09/12(日)16:28:47 No.845301898
はっきり言って早いとこ働くか殺すかしてくれないと序盤から不快値がすごいことなってる
18 21/09/12(日)16:29:26 No.845302105
>言い過ぎだと思ったけど >言われても仕方ないパパだったのか… バイスの家族を襲いたいって欲求が多分一輝の家族からの束縛がきてると思うんだよね 主にパパさん
19 21/09/12(日)16:29:27 No.845302116
ふざけてないよ…真面目に折ったよ…
20 21/09/12(日)16:29:59 No.845302304
>ふざけてないよ…真面目に折ったよ… 真面目に折ってケルベロス鶴が来るのはちょっと…
21 21/09/12(日)16:30:10 No.845302356
ただ銭湯と家庭は明らかにぶっ壊されるだろこれ…
22 21/09/12(日)16:30:10 No.845302367
せめて千羽鶴にしようよ
23 21/09/12(日)16:30:11 No.845302373
>ふざけてないよ…真面目に折ったよ… まだふざけていてくれた方が良かったよ…
24 21/09/12(日)16:30:13 No.845302389
ライダーの糞親ってこういうのではない感じなので新鮮だ
25 21/09/12(日)16:30:21 No.845302432
普通にお母さんが可哀想
26 21/09/12(日)16:30:30 No.845302487
>ライダーの糞親ってこういうのではない感じなので新鮮だ 生々しい~
27 21/09/12(日)16:30:31 No.845302489
>はっきり言って早いとこ働くか殺すかしてくれないと序盤から不快値がすごいことなってる ケルベロス鶴でこんなに怒ってる人はじめて見た
28 21/09/12(日)16:30:44 No.845302556
朝からすごい神妙な気分になるからやめて欲しい
29 21/09/12(日)16:30:48 No.845302581
糞親というかダメ親というかダメ人間
30 21/09/12(日)16:30:50 No.845302595
別に不快感すげえってほど出番多くねえよ!
31 21/09/12(日)16:30:55 No.845302615
いいですよね みんな歯を見せるくらいの笑顔のOP冒頭
32 21/09/12(日)16:30:56 No.845302622
働こうよ!
33 21/09/12(日)16:31:06 No.845302665
お母さん何でこんな人と結婚したの?
34 21/09/12(日)16:31:14 No.845302716
>>はっきり言って早いとこ働くか殺すかしてくれないと序盤から不快値がすごいことなってる >ケルベロス鶴でこんなに怒ってる人はじめて見た きっと親に親でも殺されたんだろう
35 21/09/12(日)16:31:24 No.845302776
でもヒで怪人が暴れてる情報拾ってきてくれるし…
36 21/09/12(日)16:31:33 No.845302809
OP最初に和気藹々とした銭湯映してから 暗いシーンばっかりなのもうコンセプトが丸わかりでワクワクする
37 21/09/12(日)16:31:39 No.845302855
>3兄妹の父。動画投稿サイトの人気クリエイターとなって一攫千金を目指すことを夢見ている。 趣味とかじゃなくて一攫千金を目指してYouTuber目指してるのがヤバすぎる
38 21/09/12(日)16:31:51 No.845302918
この後どうなるか一切明言されない糞親父の動向が楽しみになってきた
39 21/09/12(日)16:31:52 No.845302926
デッドマンが折り紙モチーフだから若干不穏
40 21/09/12(日)16:32:05 No.845303002
>でもヒで怪人が暴れてる情報拾ってきてくれるし… マジで「」でも出来そう
41 21/09/12(日)16:32:18 No.845303077
悪魔と正式に「契約」しちゃったのも絶対これやばいよね
42 21/09/12(日)16:32:37 No.845303183
お前のその夢は息子の夢を犠牲にしてまでもかなえたいやつなのか…!
43 21/09/12(日)16:32:47 No.845303250
生々しいヒモ親父
44 21/09/12(日)16:33:19 No.845303428
一輝が夢を諦めてでもYouTuberしたかったのか普通に大人気ないと言うか新しい観点で糞親だなって…
45 21/09/12(日)16:33:30 No.845303498
>OP最初に和気藹々とした銭湯映してから >暗いシーンばっかりなのもうコンセプトが丸わかりでワクワクする 電王みたいなガワがコミカルだけど実はドロドロなやつだよね
46 21/09/12(日)16:33:44 No.845303593
>はっきり言って黒十字魔人 こっちだと別の家庭破壊してるのが…
47 21/09/12(日)16:34:08 No.845303715
現状明るい要素がバイスのおちゃらけオンリーすぎる
48 21/09/12(日)16:34:13 No.845303754
最後の一文入れればOKじゃねえぞ
49 21/09/12(日)16:34:16 No.845303766
この先親父に悲しい過去…とかあったら無職も仕方ないよねってなる人とそのしわ寄せ家族に押し付けるとかすざけんあ!する人で割れそうだなと思ってる
50 21/09/12(日)16:34:59 No.845304014
この人ちゃんと活躍してんだね
51 21/09/12(日)16:35:10 No.845304068
家族を思う気持ちだけは本物ならせめてバイトでもいいから稼げや!
52 21/09/12(日)16:35:23 No.845304143
どっちかというと主人公が耐えきれなくて爆発する環境作り用って感じに思う
53 21/09/12(日)16:35:24 No.845304150
一輝が不憫すぎてなんだかなぁ…ってなる
54 21/09/12(日)16:35:25 No.845304153
父親は家族を思う気持ちは本物とか念押しされて書かれてるけどなら主人公は…
55 21/09/12(日)16:35:57 No.845304309
>現状明るい要素がバイスのおちゃらけオンリーすぎる 輩がテンション高いだけみたいで怖い!
56 21/09/12(日)16:36:02 No.845304342
動画投稿者なんてせいぜいここ数年で思いついたことだろうし それまで何やってたんだというのがさらにあるよな
57 21/09/12(日)16:36:04 No.845304350
珍しく生きてる主人公の父親なのに全然頼れる気がしない
58 21/09/12(日)16:36:17 No.845304430
>電王みたいなガワがコミカルだけど実はドロドロなやつだよね 電王と違ってなんか湿度が高い
59 21/09/12(日)16:36:19 No.845304450
こんな駄目人間でも家庭を持てるというのに...
60 21/09/12(日)16:36:30 No.845304511
子供たちが全員将来有望なのがこう…
61 21/09/12(日)16:36:39 No.845304550
母さんが応援してる以上なかなか不満も言いづらいよね
62 21/09/12(日)16:36:39 No.845304552
出来れば一輝には諦めた夢と絡めて家族の前で闇を爆発させて欲しい…
63 21/09/12(日)16:36:45 No.845304589
正直最初の2話はめちゃめちゃ面白いし不穏だし最高 多分俺は銭湯の崩壊を望んでいる
64 21/09/12(日)16:36:49 No.845304612
お母さんがダメ男製造機過ぎる
65 21/09/12(日)16:36:54 No.845304640
>一輝が不憫すぎてなんだかなぁ…ってなる 弟が家族に車売って来いされてる営業マンみたいにグイグイ来てて辛い
66 21/09/12(日)16:37:31 No.845304854
チームナックスの汚点
67 21/09/12(日)16:37:35 No.845304881
>多分俺は銭湯の崩壊を望んでいる それは俺も望んでいる
68 21/09/12(日)16:37:51 No.845304992
>>電王みたいなガワがコミカルだけど実はドロドロなやつだよね >電王と違ってなんか湿度が高い 銭湯だけに
69 21/09/12(日)16:37:58 No.845305034
主人公の親がクソ親じゃなくダメ親なのって初めて? おとやんはダメ人間じゃないものとして
70 21/09/12(日)16:38:00 No.845305049
>こんな駄目人間でも家庭を持てるというのに... マジでなんで結婚したうえに3人も子供を…
71 21/09/12(日)16:38:12 No.845305110
>動画投稿者なんてせいぜいここ数年で思いついたことだろうし >それまで何やってたんだというのがさらにあるよな 結局その時々の流行りに飛び付いてたんじゃないか? ちょっと前ならブロガーとか
72 21/09/12(日)16:38:19 No.845305152
最初のバイスとの対立が銭湯での戦闘だからな…
73 21/09/12(日)16:38:22 No.845305175
>>>電王みたいなガワがコミカルだけど実はドロドロなやつだよね >>電王と違ってなんか湿度が高い >銭湯だけに バシャーンッ!!(スーツがお湯に浸かる音)
74 21/09/12(日)16:38:23 No.845305184
妹も末っ子である以上当然銭湯は継がなくていい的な思いがあるよな
75 21/09/12(日)16:38:29 No.845305216
>正直最初の2話はめちゃめちゃ面白いし不穏だし最高 0話とセイバー引き継ぎ回の明るさは何だったんだって思うくらい不穏だよね
76 21/09/12(日)16:38:43 No.845305290
サッカーを諦めてまで守りたいと思ってる居場所の銭湯が無くなって空っぽになった息子が見てぇ…
77 21/09/12(日)16:38:50 No.845305325
銭湯があるからクソ親父でも成立してるのが最悪
78 21/09/12(日)16:38:52 No.845305334
>主人公の親がクソ親じゃなくダメ親なのって初めて? >おとやんはダメ人間じゃないものとして 研修医の父親もそうな気がする
79 21/09/12(日)16:39:04 No.845305394
父さんなYoutuberで食っていこうと思うんだ
80 21/09/12(日)16:39:10 No.845305427
>>こんな駄目人間でも家庭を持てるというのに... >マジでなんで結婚したうえに3人も子供を… つまり…セックスだけが取柄…?
81 21/09/12(日)16:39:34 No.845305578
ルーブも兄が家族のために夢を諦めてたけどおつらさの方向性が違う…
82 21/09/12(日)16:39:40 No.845305611
お母さんが早々に負傷して入院したのも これ主人公の負担増やすためですね…?
83 21/09/12(日)16:39:42 No.845305636
お母さんがいなかったらこの家崩壊してそう
84 21/09/12(日)16:39:47 No.845305669
>主人公の親がクソ親じゃなくダメ親なのって初めて? >おとやんはダメ人間じゃないものとして 葛城パパとか親としてはだいぶダメな部類に入ると思う
85 21/09/12(日)16:39:59 No.845305731
クソ親父は能力が高いから成立してたけどこいつはそれすらない
86 21/09/12(日)16:40:06 No.845305772
こういう現実にいそうなタイプのクソ親父はMのが近いかな タイプは違うけどカテゴリは同じ
87 21/09/12(日)16:40:07 No.845305777
>お母さんがいなかったらこの家崩壊してそう だからこうして入院させて家族から引き離す
88 21/09/12(日)16:40:15 No.845305810
>>主人公の親がクソ親じゃなくダメ親なのって初めて? >>おとやんはダメ人間じゃないものとして >研修医の父親もそうな気がする ハッハッハッ!!お茶のお誘いだよ!!
89 21/09/12(日)16:40:19 No.845305835
銭湯経営の片手間にyoutuberやってるならまぁ…だけど それで飯を食おうというのはちょっと…
90 21/09/12(日)16:40:47 No.845306016
小説版が初出はレギュレーション違反でしょ
91 21/09/12(日)16:40:50 No.845306038
お母さんが入院したから銭湯の仕事も増える 世界を守る仕事も増える バイスの行動でストレスも溜まる
92 21/09/12(日)16:40:54 No.845306055
>ルーブも兄が家族のために夢を諦めてたけどおつらさの方向性が違う… あっちは父ちゃんが店なんか気にするなしてくれてたしね
93 21/09/12(日)16:41:10 No.845306154
でも俳優本人よりはちゃんと時間守りそうでまともそうだし
94 21/09/12(日)16:41:35 No.845306291
控えめに言ってくそオヤジである でも失踪もしてないし悪いこともしてなさそうではある
95 21/09/12(日)16:41:48 No.845306358
目指すことを夢見ているって表現がすこし気になるんだよな… もしかして撮影はカモフラージュで裏でなにかしらの工作やらヒーロー活動してるんじゃないかと
96 21/09/12(日)16:41:56 No.845306401
もしかして今回明るい感じから暗いところに徹底的に落としていく路線?
97 21/09/12(日)16:42:01 No.845306425
戦兎ぉ!俺はまだまともな親だなぁ
98 21/09/12(日)16:42:02 No.845306429
>これがチームナックスの本質
99 21/09/12(日)16:42:17 No.845306501
残念な男を演じさせたら本当うまいなあ
100 21/09/12(日)16:42:24 No.845306535
家族は1人欠けてもいけない つまり欠ける
101 21/09/12(日)16:42:27 No.845306553
小説版でしかかけないようなタイプのダメ親父がTV版で出ちゃだめだよ!
102 21/09/12(日)16:42:28 No.845306558
>>これがチームナックスの本質 いいから海老焼いてシェアしろ!!
103 21/09/12(日)16:42:39 No.845306619
>でも俳優本人よりはちゃんと時間守りそうでまともそうだし まるでスケジュールを守らない駄目俳優がいるみたいな!
104 21/09/12(日)16:42:40 No.845306623
>でも失踪もしてないし悪いこともしてなさそうではある 顔付き合わせてヘラヘラされてるからこそ緊張感があるよな… 別に当事者たちがいいと思ってるならいいんだけど実際問題いつまでいいと思っててくれるのか?という
105 21/09/12(日)16:42:40 No.845306626
今までの仮面ライダーパパって能力はあるけど家庭を省みないパターンだったから新しさを感じる
106 21/09/12(日)16:42:46 No.845306651
良かった ダメ人間とダメ人間な以外はドラマのネタか…
107 21/09/12(日)16:42:46 No.845306654
人間じゃなくて悪魔そのものはありそうだよね
108 21/09/12(日)16:42:54 No.845306696
敵になりそうでもあるし ライダーになりそうでもある
109 21/09/12(日)16:42:58 No.845306717
俳優さんの人柄知ってたから気にならなかったけどダメ親だったなそういえば
110 21/09/12(日)16:43:08 No.845306778
仕事が無いならまだともかく銭湯ある訳だしなー
111 21/09/12(日)16:43:09 No.845306783
>はっきり言って早いとこ働くか殺すかしてくれないと序盤から不快値がすごいことなってる ぶっちゃけこいつ本編観ないで又聞きでレスしてると思う
112 21/09/12(日)16:43:21 No.845306847
異常に優秀だけど娘の死でねじ曲がっちゃったのが物理学者
113 21/09/12(日)16:43:36 No.845306914
>父さんなYoutuberで食っていこうと思うんだ 何か言う前に母さんが応援する側になっちゃったんだろうな…
114 21/09/12(日)16:43:44 No.845306966
YouTuberで銭湯の宣伝してれば良かったんじゃないかな
115 21/09/12(日)16:43:55 No.845307021
大丈夫?そのうち鶴ケルベロスデッドマンとか出ない?
116 21/09/12(日)16:44:04 No.845307072
まだ2話しか見てない視聴者だから耐えられるけど 家族として生活を共にしてたらストレスすごそう
117 21/09/12(日)16:44:30 No.845307220
>YouTuberで銭湯の宣伝してれば良かったんじゃないかな まあ流石にそのくらいはやってるでしょ…たぶん…
118 21/09/12(日)16:44:43 No.845307284
>ルーブも兄が家族のために夢を諦めてたけどおつらさの方向性が違う… あの家は割と言いたいこと言い合ってそうだけどこっちは家族のことを思って言えないことがたくさんありそう
119 21/09/12(日)16:45:05 No.845307413
弟もどう見てもストレスゲージガンガン溜まってるし素晴らしいね
120 21/09/12(日)16:45:30 No.845307542
この家族はみんな一度は悪魔解放されそうだ
121 21/09/12(日)16:45:39 No.845307591
ルーブさん家は母ちゃんがすき焼き買ってくる!で失踪したりいきなり妹生えてきたりして大変だから…
122 21/09/12(日)16:45:49 No.845307634
一応普通の人間っぽいし生存してるから他の主人公の親より改善の余地はあるんじゃないかな?
123 21/09/12(日)16:45:51 No.845307645
>弟もどう見てもストレスゲージガンガン溜まってるし素晴らしいね 妹だけ自由にやって成果出せそうな気配もある…
124 21/09/12(日)16:45:52 No.845307653
おそらく一輝がハッキリとサッカー選手を目指したいからこれ以上銭湯の仕事はできないと面と向かって言えば わかった頑張れよ!と言うであろうところがタチ悪い
125 21/09/12(日)16:46:00 No.845307691
長男と次男がライダーシステム適合者なんだからスレ画も…
126 21/09/12(日)16:46:12 No.845307763
>まだ2話しか見てない視聴者だから耐えられるけど >家族として生活を共にしてたらストレスすごそう 凶悪犯から生まれる悪魔よりも強いバイス体内に宿してるからなぁ…
127 21/09/12(日)16:46:15 No.845307779
>妹だけ自由にやって成果出せそうな気配もある… 兄が妹は自由にやれるように頑張って負担背負ってるからな…
128 21/09/12(日)16:46:21 No.845307804
>長男と次男がライダーシステム適合者なんだから妹も…
129 21/09/12(日)16:46:55 No.845307995
>ルーブも兄が家族のために夢を諦めてたけどおつらさの方向性が違う… あっちは片親で息子2人育てて片方だけでも大学進学させてるくらい良い父親だし… 宇宙戦争起こす原因を作るけど…
130 21/09/12(日)16:46:56 No.845308005
どうして特別な悪魔宿ってたの? 誰よりもストレスを貯めていたから ってなったら悲しすぎる…
131 21/09/12(日)16:47:06 No.845308057
>凶悪犯から生まれる悪魔よりも強いバイス体内に宿してるからなぁ… デッドマン側も後半それに気づいて常に表に感情発露してるような連中から そういうため込むような奴を連れてくるんだろうな
132 21/09/12(日)16:47:15 No.845308095
>>長男と次男がライダーシステム適合者なんだから妹も… 既に公式の人物紹介で長男次男よりも素質あるって書かれてるよ
133 21/09/12(日)16:47:29 No.845308180
リバイスのラスボス戦で長男、次男、妹が合体した仮面ライダーが登場するのはありそうだよね
134 21/09/12(日)16:47:36 No.845308222
バイスが裏切って家族殺す所はやく見せてくれ
135 21/09/12(日)16:48:12 No.845308391
>>でも俳優本人よりはちゃんと時間守りそうでまともそうだし >まるでスケジュールを守らない駄目俳優がいるみたいな! そういやバイスの人方向音痴で遅刻魔って聞いたな
136 21/09/12(日)16:48:16 No.845308411
ボヤいてばかりの天パー三流俳優みたいな悪魔飼ってそう
137 21/09/12(日)16:48:22 No.845308440
>バイスが裏切って家族殺す所はやく見せてくれ 契約したから流石に当分は無理じゃないか ただ3.5話らしい映画で主人公写真から消えかけてたから早々にしっぺ返しはありそう
138 21/09/12(日)16:48:28 No.845308475
>宇宙戦争起こす原因を作るけど… 不可抗力じゃねえかな!?
139 21/09/12(日)16:48:29 No.845308493
>どうして特別な悪魔宿ってたの? >誰よりもストレスを貯めていたから >ってなったら悲しすぎる… 中にため込めばため込むほど鬱屈した感情が 悪魔としてより明確な人格と強力な力を芽生えさえるとかなら…
140 21/09/12(日)16:48:33 No.845308513
>リバイスのラスボス戦で長男、次男、妹が合体した仮面ライダーが登場するのはありそうだよね トリニティ!
141 21/09/12(日)16:49:00 No.845308691
>>正直最初の2話はめちゃめちゃ面白いし不穏だし最高 >0話とセイバー引き継ぎ回の明るさは何だったんだって思うくらい不穏だよね (写真から消える一輝)
142 21/09/12(日)16:49:13 No.845308758
>リバイスのラスボス戦で長男、次男、妹が合体した仮面ライダーが登場するのはありそうだよね 三人でできる組体操ってなにがあったかな…
143 21/09/12(日)16:49:15 No.845308764
どこか歪んだ家族の絆が長男のストレスを加速させてるのかもなあ…
144 21/09/12(日)16:49:24 No.845308815
>リバイスのラスボス戦で長男、次男、妹が合体した仮面ライダーが登場するのはありそうだよね こちらは扇で敵はピラミッドみたいな組体操対決か
145 21/09/12(日)16:50:06 No.845309061
一輝って実は実子じゃないのでは?
146 21/09/12(日)16:50:08 No.845309074
スタンプと悪魔の関係性がよくわからないんだけど 素質がない=悪魔を宿してない人がスタンプを使うとスタンプ内に封印?されてた悪魔が解き放たれるの?
147 21/09/12(日)16:50:13 No.845309108
>動画投稿サイトの人気クリエイターとなって一攫千金を目指すことを夢見ている 目指すことを夢見ているだから何も投稿していないのでは…?
148 21/09/12(日)16:50:18 No.845309142
過去のライダーの良いところと言う名のダークな部分しっかり取り入れてる感じ
149 21/09/12(日)16:51:15 No.845309450
もしかして実家の家業を継ぐ仮面ライダーって初めてか
150 21/09/12(日)16:51:22 No.845309489
>スタンプと悪魔の関係性がよくわからないんだけど スタンプはあくまで契約で悪魔を体外で実体化させるアイテム 悪魔は人間の内側にいる
151 21/09/12(日)16:51:57 No.845309668
一輝だけ自分の悪魔と会話出来るのが不穏
152 21/09/12(日)16:52:08 No.845309729
映画だと都市開発で銭湯立ち退き迫られてるんだよな
153 21/09/12(日)16:52:13 No.845309763
判子廃止の流れなのになんでスタンプ?って思ってたけどモチーフがLINEスタンプなの好き
154 21/09/12(日)16:52:24 No.845309835
>もしかして実家の家業を継ぐ仮面ライダーって初めてか タケル殿?
155 21/09/12(日)16:52:37 No.845309917
スレ画がこの調子なのはちょっとキツイものがあるので ただのダメ親父じゃねーぞってとこを早めにお見せしてほしい
156 21/09/12(日)16:52:41 No.845309950
今回のゲスト2人が悪魔倒したら改心してたの 多分悪魔っていう自分の闇の部分が消えたからなんじゃないかな
157 21/09/12(日)16:52:42 No.845309954
古代生物のDNAと組み合わせて悪魔を実体化させるのがスタンプで そのままだと普通に実体化した悪魔が暴れるだけだから力として制御するのがドライバーって感じだっけ
158 21/09/12(日)16:52:49 No.845310005
だが俺の父さんは違う!
159 21/09/12(日)16:53:00 No.845310073
>判子廃止の流れなのになんでスタンプ?って思ってたけどモチーフがLINEスタンプなの好き 変身と返信をかけてるのもいいよね
160 21/09/12(日)16:53:01 No.845310086
なまじ家族を愛してて番台してくれたりするもんだから家族からすればフラフラしてても文句言いづらい部分はありそう
161 21/09/12(日)16:53:06 No.845310112
>もしかして実家の家業を継ぐ仮面ライダーって初めてか アルト社長
162 21/09/12(日)16:53:21 No.845310204
>変身と返信をかけてるのもいいよね それは今気付いた…
163 21/09/12(日)16:53:37 No.845310286
>映画だと都市開発で銭湯立ち退き迫られてるんだよな 来週その話やるみたいね 映画に出て来た利権者達出るみたいだし
164 21/09/12(日)16:53:40 No.845310299
変身のたびに会話変わるから面白いよね
165 21/09/12(日)16:54:01 No.845310434
>多分悪魔っていう自分の闇の部分が消えたからなんじゃないかな そんな簡単に万事解決とはいかない気がする 元々人間の体内にいるってある意味何か大切な役割を担ってる存在なのでは…?
166 21/09/12(日)16:54:02 No.845310436
一輝が一回死んで家族から忘れ去られる話とか
167 21/09/12(日)16:54:25 No.845310580
そのうち既読無視されたりトークなしでスタンプだけ押される演出ありそう
168 21/09/12(日)16:55:11 No.845310824
シゲのインタビューだとダメ親父という部分にもちゃんと理由があるみたいだな
169 21/09/12(日)16:55:13 No.845310839
悪魔と契約→契約書にはハンコ→じゃあ変身アイテムはスタンプ→変身シーンのバックをLINE風にして最後にスタンプ押そう どんな頭してたら出てくるんだこの連想ゲーム
170 21/09/12(日)16:56:08 No.845311148
これなら家族を思う気持ちが無い方がマシだ
171 21/09/12(日)16:56:10 No.845311165
今作は特にモチーフが上手くハマってるなって思った
172 21/09/12(日)16:56:11 No.845311176
>そのうち既読無視されたりトークなしでスタンプだけ押される演出ありそう メンヘラ変身回か…
173 21/09/12(日)16:56:43 No.845311347
>悪魔と契約→契約書にはハンコ→じゃあ変身アイテムはスタンプ→変身シーンのバックをLINE風にして最後にスタンプ押そう >どんな頭してたら出てくるんだこの連想ゲーム LINEが実際には時代遅れのツールになってきるのも含めて仮面ライダー感ある…
174 21/09/12(日)16:56:43 No.845311353
>メンヘラ変身回か… あの悪魔は構ってくれなくて騒ぎ出したりしそう
175 21/09/12(日)16:56:58 No.845311435
>悪魔と契約→契約書にはハンコ→じゃあ変身アイテムはスタンプ→変身シーンのバックをLINE風にして最後にスタンプ押そう >どんな頭してたら出てくるんだこの連想ゲーム 公式の頭の柔らかさは流石だな…ってなった 普通思い浮かばないわ
176 21/09/12(日)16:57:01 No.845311453
今までのライダーの父親ってすごい立派かクソ親父の二極化してたけど 世界をどうこうしないクソ親父が来た
177 21/09/12(日)16:57:26 No.845311589
今回のライダーならゼンカイジャーとコラボしてもカルチャーギャップはないな!
178 21/09/12(日)16:57:37 No.845311655
>あの悪魔は構ってくれなくて騒ぎ出したりしそう 悪魔の方が返事できない状態かもよ?
179 21/09/12(日)16:57:45 No.845311703
>今回のライダーならゼンカイジャーとコラボしてもカルチャーギャップはないな! ゼンカイコラボはセイバーでやっちゃったのが惜しいな
180 21/09/12(日)16:57:56 No.845311743
スレ画は銭湯守ってくれないんだ…ってなった
181 21/09/12(日)16:59:02 No.845312082
親父が銭湯して息子はやりたい仕事にじゃダメなんか…
182 21/09/12(日)16:59:08 No.845312110
>>メンヘラ変身回か… >あの悪魔は構ってくれなくて騒ぎ出したりしそう バイスが冬優子みたいな服着て変身かぁ…
183 21/09/12(日)16:59:15 No.845312141
OPが映像含めて不穏過ぎてこれは…
184 21/09/12(日)16:59:18 No.845312162
OPでいきなり一輝がすげえ悪い顔で笑ってる…
185 21/09/12(日)16:59:42 No.845312306
契約書を折るとデッドマンが出来上がるのも凄い
186 21/09/12(日)16:59:54 No.845312363
>家族を想う気持ちだけは本物なのがより厄介 >家族なんてどうでもいいと思っていれば追い出すなり何なり出来るのに… 気持ちが本物なら普通に働いて子供の夢応援すると思うんだけど意味わからんわ
187 21/09/12(日)17:00:05 No.845312427
いいとこ見せるよりスタンプで悪魔出したら 子供たちにダメ親だと思われてる不安が吹き出してきたりして
188 21/09/12(日)17:00:15 No.845312489
>LINEが実際には時代遅れのツールになってきるのも含めて仮面ライダー感ある… いやでもAirdropとかインスタDMモチーフにしてもピンとこないよ
189 21/09/12(日)17:00:24 No.845312543
>スレ画は銭湯守ってくれないんだ…ってなった お母さんもそこは期待してなさそう
190 21/09/12(日)17:00:41 No.845312644
>>ライダーの糞親ってこういうのではない感じなので新鮮だ >生々しい~ 今までのクソ親父系なら倒してよかったんだが
191 21/09/12(日)17:01:13 No.845312842
>子供たちにダメ親だと思われてる不安が吹き出してきたりして 仕方ねえだろそれは!
192 21/09/12(日)17:01:19 No.845312870
でもあの不穏な要素だらけのOPは実に仮面ライダーって感じがする
193 21/09/12(日)17:01:31 No.845312935
>ライダーの糞親ってこういうのではない感じなので新鮮だ 生々しさで言えばエム先生の親父とかだけどあっちは一応金は稼いでたからな…こいつガチの無能だしレベル違うわやっぱ
194 21/09/12(日)17:01:33 No.845312947
>契約書を折るとデッドマンが出来上がるのも凄い 何とも契約してないギフジュニアがグシャグシャにした紙みたいなデザインなのも好き
195 21/09/12(日)17:01:43 No.845313000
スレ画はもちろんクズだけどお母さんもダメ男に引っかかる女ムーブで子供たちを蔑ろにしてるように映る
196 21/09/12(日)17:02:01 No.845313104
>気持ちが本物なら普通に働いて子供の夢応援すると思うんだけど意味わからんわ 働けない理由があるんだろうなぁ…
197 21/09/12(日)17:02:07 No.845313130
>>家族を思う気持ちだけは本物。 なら >>動画投稿サイトの人気クリエイターとなって一攫千金を目指すことを夢見ている これ辞めて真面目に働いた方が…
198 21/09/12(日)17:02:10 No.845313159
悪魔をモチーフにするならこうじゃないとな!
199 21/09/12(日)17:02:40 No.845313301
>でもあの不穏な要素だらけのOPは実に仮面ライダーって感じがする 何も考えてないけどとりあえずそれっぽいカットいれるのいいよね
200 21/09/12(日)17:02:46 No.845313330
特撮的ダメ親じゃなくて朝ドラ的ダメ親…
201 21/09/12(日)17:03:04 No.845313438
>一輝って実は実子じゃないのでは? それで家族の為に夢諦めて働いてるとかシャレにならないから無しで
202 21/09/12(日)17:03:06 No.845313452
>スレ画はもちろんクズだけどお母さんもダメ男に引っかかる女ムーブで子供たちを蔑ろにしてるように映る やめろ!
203 21/09/12(日)17:03:08 No.845313465
明るい作風かと思いきやいきなり不穏な要素がゴリゴリ出て来てバリ楽しみじゃん!
204 21/09/12(日)17:03:11 No.845313478
>シゲのインタビューだとダメ親父という部分にもちゃんと理由があるみたいだな この時点で理由が役者に伝わってるなら近々親父回来るのかな
205 21/09/12(日)17:03:12 No.845313481
>働けない理由があるんだろうなぁ… 病弱で働けない身体なんでしょ多分
206 21/09/12(日)17:03:29 No.845313589
>スレ画はもちろんクズだけどお母さんもダメ男に引っかかる女ムーブで子供たちを蔑ろにしてるように映る 長男の方に皺寄せ行ってるのはなあ
207 21/09/12(日)17:03:52 No.845313725
>明るい作風かと思いきやいきなり不穏な要素がゴリゴリ出て来てバリ楽しみじゃん! 悪魔のレス
208 21/09/12(日)17:04:19 No.845313890
>>明るい作風かと思いきやいきなり不穏な要素がゴリゴリ出て来てバリ楽しみじゃん! >悪魔のレス 海賊だよ!
209 21/09/12(日)17:04:24 No.845313928
長男はフェニックス行けば給料もがっぽり貰えるのでは
210 21/09/12(日)17:04:32 No.845313965
>シゲのインタビューだとダメ親父という部分にもちゃんと理由があるみたいだな YouTuberは隠れ蓑で影で暗躍してるとか…? 子供の入社式にまでこないのは流石に違和感あるし