虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮面ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/12(日)14:16:12 No.845255867

    仮面ライダー恒例のダメ親父

    1 21/09/12(日)14:19:22 No.845256924

    設定の時点でひどい!

    2 21/09/12(日)14:19:32 No.845256983

    目指すことを夢見ているって

    3 21/09/12(日)14:19:57 No.845257108

    >目指すことを夢見ているって 頑張る事を頑張りたいって感じ

    4 21/09/12(日)14:20:23 No.845257256

    >家族を思う気持ちだけは本物 気持ち以外は偽物の家族ってこと?

    5 21/09/12(日)14:20:40 No.845257346

    ふざけんなと言いたくもなる

    6 21/09/12(日)14:21:21 No.845257578

    ダメの方向性がちょっと生々しすぎない?

    7 21/09/12(日)14:21:57 No.845257788

    でもね…前作の親父ライダーも最後には教師になるって夢を追いかけるエンドだったんですよ…

    8 21/09/12(日)14:22:36 No.845258029

    鶴を折ってる間 入院に必要な着替えのまとめとか何もやらなかったんだろうなと嫌な信頼感がある

    9 21/09/12(日)14:23:29 No.845258344

    妹以外爆弾抱えてそうな家族だがスレ画はこの先どういうポジションになっていくのだろう…

    10 21/09/12(日)14:23:58 No.845258510

    息子の夢を諦めさせて銭湯の管理任せておきながら思う気持ちは本物て…

    11 21/09/12(日)14:24:00 No.845258517

    だってこの人どう考えてもヒマなのに弟のフェニックス入社式来なかったんですよ 妹は空手の稽古休んでまで来たのにどうかしてる

    12 21/09/12(日)14:24:43 No.845258791

    ロボタックのアレくらいに酷い…

    13 21/09/12(日)14:24:54 No.845258848

    他人ならまだいいけどこれが父親はキツい ふざけるな!のリアクションとかもちょっと…

    14 21/09/12(日)14:25:00 No.845258880

    >妹以外爆弾抱えてそうな家族だがスレ画はこの先どういうポジションになっていくのだろう… 主人公が悩んだとき道を示すおやっさんポジションじゃないの

    15 21/09/12(日)14:25:05 No.845258907

    実際こういう親父持ってる子いると思うんだけどいじめられない? 月曜日に学校行ったらあだ名リバイスになってたりしない?

    16 21/09/12(日)14:25:23 No.845259008

    >月曜日に学校行ったらあだ名リバイスになってたりしない? かっこいい…

    17 21/09/12(日)14:25:53 No.845259181

    >>妹以外爆弾抱えてそうな家族だがスレ画はこの先どういうポジションになっていくのだろう… >主人公が悩んだとき道を示すおやっさんポジションじゃないの この人が銭湯の仕事してりゃあ迷うことなくサッカー選手の夢追いかけられたんですけどね

    18 21/09/12(日)14:26:14 No.845259317

    >目指すことを夢見ているって youtuberですらないただの穀潰しじゃん… カーチャンにボコられたりしないの?

    19 21/09/12(日)14:26:25 No.845259369

    パパな…ユーチューバーになろうと思うんだ

    20 21/09/12(日)14:26:47 No.845259483

    >息子の夢を諦めさせて銭湯の管理任せておきながら思う気持ちは本物て… 気持ちが本物でもやるべきことに気づけないヤツはいる そしてそういうヤツはそこを責められると自分が裏切られた様に感じるんだ

    21 21/09/12(日)14:26:55 No.845259527

    >人気投稿者になろうと夢見ている まず人気投稿者じゃないってのがうn

    22 21/09/12(日)14:27:14 No.845259645

    >だってこの人どう考えてもヒマなのに弟のフェニックス入社式来なかったんですよ >妹は空手の稽古休んでまで来たのにどうかしてる YouTubeの撮影があるから…

    23 21/09/12(日)14:27:33 No.845259759

    第一話の縄跳び記録の企画も糞みたいなやつだったんだろうなと…

    24 21/09/12(日)14:27:43 No.845259815

    怒らないでくださいね ただのNEETですよね?

    25 21/09/12(日)14:27:47 No.845259845

    >>だってこの人どう考えてもヒマなのに弟のフェニックス入社式来なかったんですよ >>妹は空手の稽古休んでまで来たのにどうかしてる >YouTubeの撮影があるから… 収益化できてない以上はただの趣味でしかねーだろうがテメー!

    26 21/09/12(日)14:28:00 No.845259901

    >>だってこの人どう考えてもヒマなのに弟のフェニックス入社式来なかったんですよ >>妹は空手の稽古休んでまで来たのにどうかしてる >YouTubeの撮影があるから… チャンネル開設はもうやってるのかな…

    27 21/09/12(日)14:28:17 No.845260026

    リュウソのういちゃんは動画認められてアメリカで仕事もらってたし…

    28 21/09/12(日)14:28:21 No.845260036

    >>月曜日に学校行ったらあだ名リバイスになってたりしない? >かっこいい… おいリバイスあれやれよあれー!俺がバイスやるからよー!カモーン!レレレレックス!カモーン!レレレレックス!変身しろよー!

    29 21/09/12(日)14:29:03 No.845260309

    コメディリリーフとしては底辺YouTuber設定の方がいいんだろうけど長男見るとお辛すぎる…

    30 21/09/12(日)14:29:37 No.845260528

    これが弟とか兄貴ならまだよかったんだけどな 親父だとな…

    31 21/09/12(日)14:29:41 No.845260550

    ヘイト集めるキャラにならないのを祈ってる

    32 21/09/12(日)14:29:42 No.845260555

    >――息子の一輝は仮面ライダーになり、大二はフェニックスの隊長の1人としてデッドマンズと戦うようですが、彼らの父親・元太としては今後、どういった行動を見せるのでしょうか。 >それは、この場では何も言えません。「言えない」というのがひとつの答えだと思っていただきたいです。『仮面ライダーリバイス』のすべての登場人物には、細かな「設定」が存在します。元太も例外ではありません。ぜひ読者のみなさんは想像力を働かせながら、元太の行動についても注目していてほしいです。

    33 21/09/12(日)14:30:01 No.845260674

    底辺YouTuberっていうか収益化できてないんだからただの無職だろ…言い換えしてんじゃねえ!!

    34 21/09/12(日)14:30:15 No.845260766

    >怒らないでくださいね >ただのNEETですよね? 夢追い人です!

    35 21/09/12(日)14:30:39 No.845260899

    弟の入社式に行かない時点で 自分の夢>家族への思いだよね…

    36 21/09/12(日)14:30:50 No.845260966

    >>>月曜日に学校行ったらあだ名リバイスになってたりしない? >>かっこいい… >おいリバイスあれやれよあれー!俺がバイスやるからよー!カモーン!レレレレックス!カモーン!レレレレックス!変身しろよー! 持ち上げてくれるいい友達じゃん…

    37 21/09/12(日)14:30:51 No.845260970

    お母さんずっと酷い目にあってるなと思ったら子沢山でこの親父の時点でだいぶ可哀想だった

    38 21/09/12(日)14:30:54 No.845260999

    サッカー選手諦めて銭湯継ぐことにしたのは長男本人の意思だろうし… スレ画がちゃんとしてればその必要もなかったってのはまあうん

    39 21/09/12(日)14:31:25 No.845261154

    よく離婚しなないなこれっていう家庭環境

    40 21/09/12(日)14:31:35 No.845261224

    クソ親父はたくさん見てきたけどダメ親父は珍しいかも

    41 21/09/12(日)14:31:55 No.845261335

    石動惣一はいい父親だったし…

    42 21/09/12(日)14:32:07 No.845261390

    >よく離婚しなないなこれっていう家庭環境 キングギドラ折り鶴でデレデレするバカップル夫婦だしな…

    43 21/09/12(日)14:32:17 No.845261440

    銭湯を留守にできないから留守番しつつ動画撮ってたんじゃないのか…

    44 21/09/12(日)14:32:24 No.845261477

    >よく離婚しなないなこれっていう家庭環境 親父マジカルチンポ説

    45 21/09/12(日)14:32:24 No.845261480

    この親父ってハンデを抱えながら3人の子供育ててるお母さんはすげえよ…

    46 21/09/12(日)14:32:48 No.845261577

    まあ母さんは幸せなんだろう

    47 21/09/12(日)14:32:51 No.845261597

    母親も家族のことを見てるようで完全には気持ちに寄り添いきれてない感じ…

    48 21/09/12(日)14:32:53 No.845261612

    カーチャンも大概だろ

    49 21/09/12(日)14:32:57 No.845261635

    >キングギドラ折り鶴でデレデレするバカップル夫婦 ふざけんな!!!!!!!!

    50 21/09/12(日)14:33:02 No.845261661

    中の人とどっこいくらいのダメさかな

    51 21/09/12(日)14:33:10 No.845261703

    >銭湯を留守にできないから留守番しつつ動画撮ってたんじゃないのか… 銭湯の仕事すらしないでクソ動画あげてるんじゃねえかなこいつ

    52 21/09/12(日)14:33:11 No.845261711

    でもお前黒十字仮面じゃん

    53 21/09/12(日)14:33:31 No.845261823

    子供たちに現実を見せつけていく

    54 21/09/12(日)14:33:54 No.845261944

    前日で本性見せた黒十字魔人だったのもあって

    55 21/09/12(日)14:34:10 No.845262029

    心の悪魔を飼い慣らせなさそう

    56 21/09/12(日)14:34:20 No.845262078

    子供に人気の職業YouTuberがどんなに非現実的か教訓を与える番組ならまあありかな…

    57 21/09/12(日)14:34:31 No.845262139

    >心の悪魔より残念そう

    58 21/09/12(日)14:34:57 No.845262286

    スレ画って銭湯の経営に関わってはいるんじゃないの!?

    59 21/09/12(日)14:35:11 No.845262361

    現状imgで批判されてmayで絶賛されてるの面白いな

    60 21/09/12(日)14:35:42 No.845262529

    >現状imgで批判されてmayで絶賛されてるの面白いな こいつ絶賛される要素あるの!?

    61 21/09/12(日)14:35:54 No.845262603

    結婚した時はたぶん銭湯が繁盛してて母さんベタ惚れして婿入り父さんは銭湯手伝いつつ好きなことしてていいよみたいな感じの生活送ってそう

    62 21/09/12(日)14:35:57 No.845262623

    >現状imgで批判されてmayで絶賛されてるの面白いな スレ画の親父が絶賛されてるとか頭おかしくなってる

    63 21/09/12(日)14:36:06 No.845262663

    >でもね…前作の親父ライダーも最後には教師になるって夢を追いかけるエンドだったんですよ… 尾上さんと会話してるとこ見てみたいな…怖いもの見たさで

    64 21/09/12(日)14:36:23 No.845262739

    リバイスという作品としては評価されてると思う それはそれとしてこの親父クズだよねってだけで

    65 21/09/12(日)14:36:24 No.845262747

    おにぎりあたためますかでしか見なことなかった人

    66 21/09/12(日)14:36:31 No.845262797

    中の人も遅刻魔でガノタだからレベル的にはちょうどいいな

    67 21/09/12(日)14:36:32 No.845262801

    夫婦仲は良好だけどそのしわ寄せが子供たちに降りかかっていて

    68 21/09/12(日)14:36:36 No.845262833

    再婚相手みたいな異物感ある

    69 21/09/12(日)14:36:54 No.845262943

    セント酒で見てた

    70 21/09/12(日)14:37:16 No.845263070

    子供たちの塩対応でずっと再婚相手だと思ってた

    71 21/09/12(日)14:37:17 No.845263074

    せっかく珍しく両親健在な主人公だと思ったのにダメ親父なのか...

    72 21/09/12(日)14:37:24 No.845263119

    みんな!YouTuberになるのは簡単じゃないしこのおっさん見たくなりたくないならやめようね!!! って路線としてはありだけど それはそれとしてクソオヤジ

    73 21/09/12(日)14:37:30 No.845263153

    ライダーでこのタイプのクソ親はいなかったな…

    74 21/09/12(日)14:37:42 No.845263232

    >>でもね…前作の親父ライダーも最後には教師になるって夢を追いかけるエンドだったんですよ… >尾上さんと会話してるとこ見てみたいな…怖いもの見たさで 多分全く話が合わないと思う…

    75 21/09/12(日)14:37:43 No.845263240

    >再婚相手みたいな異物感ある 妹だけ今の両親の子供説みかけてちょっとあー…ってなった

    76 21/09/12(日)14:37:53 No.845263284

    キャラとしては嫌いじゃないけど近くにいてほしくない

    77 21/09/12(日)14:38:08 No.845263372

    >再婚相手みたいな異物感ある 子供番組で一輝だけ前夫の子供とかやらないよなさすがに

    78 21/09/12(日)14:38:08 No.845263376

    >子供たちの塩対応でずっと再婚相手だと思ってた 単純に大人としてゴミだから塩対応されてるだけっていう

    79 21/09/12(日)14:38:09 No.845263378

    このクソさを糾弾しない可能性もあるんだよな… 家族テーマにしてるならやってくれると思うが

    80 21/09/12(日)14:38:39 No.845263557

    これで敵に回ったら目も当てられないので適度にクズで居てほしい

    81 21/09/12(日)14:38:54 No.845263642

    ネグレクト系クソ親父クソ母もそうだけどこういうリアルにイヤな人間見るのなかなかキツい

    82 21/09/12(日)14:39:20 No.845263787

    スーパー系クソ親父には皆飽きてきてるのでここらでリアル系を投入する

    83 21/09/12(日)14:39:36 No.845263891

    >>>でもね…前作の親父ライダーも最後には教師になるって夢を追いかけるエンドだったんですよ… >>尾上さんと会話してるとこ見てみたいな…怖いもの見たさで >多分全く話が合わないと思う… 尾上さんの大人対応でYouTube頑張ってくださいって早々に話切り上げてそら君とこ行きそう

    84 21/09/12(日)14:39:43 No.845263933

    >これで敵に回ったら倒してもいいってことなのでそうなってくれてもいい

    85 21/09/12(日)14:40:02 No.845264051

    夢追い人っていうか現実見れないクズじゃん… F91の家族の為にパン屋になったシオの逆っていうか…

    86 21/09/12(日)14:40:08 No.845264082

    なんか家族が分かれる生々しい展開が来そうな予感がひしひしとする… 闇堕ちとかそんなかっこいい言葉じゃなくて挫折とか不満爆発とかそういうの

    87 21/09/12(日)14:40:31 No.845264217

    >これで敵に回ったら倒してもいいってことなのでそうなってくれてもいい お母さん可哀想すぎない?

    88 21/09/12(日)14:40:32 No.845264221

    >銭湯を留守にできないから留守番しつつ動画撮ってたんじゃないのか… 先週飯食ってるときにそういう風に言ってたからバイアスかかって忘れてる奴多い

    89 21/09/12(日)14:40:37 No.845264237

    尾上さんはバリバリ前線で働く人だからな…

    90 21/09/12(日)14:41:07 No.845264395

    かぐや様かな

    91 21/09/12(日)14:41:27 No.845264519

    次男からは不穏な予感しか感じられない

    92 21/09/12(日)14:41:45 No.845264614

    一輝が色々抱え込んでていつか不満が爆発しそうな家庭環境なのも後々活かされるんだろうな

    93 21/09/12(日)14:42:21 No.845264809

    家族の空気感が思ってたんと違う! でも好き…

    94 21/09/12(日)14:42:25 No.845264829

    戸次も老けたな…

    95 21/09/12(日)14:42:47 No.845264941

    なんなら尾上さんも多分世界と家族の平和のために自分の夢を押し殺してた側だし…

    96 21/09/12(日)14:42:49 No.845264948

    みんなの夢を守るのが仮面ライダー!だから親父の夢も守ってね!

    97 21/09/12(日)14:42:52 No.845264957

    >ネグレクト系クソ親父クソ母もそうだけどこういうリアルにイヤな人間見るのなかなかキツい 現実にいそうなクズが創作にでてくるの嫌だよな…

    98 21/09/12(日)14:43:11 No.845265058

    >>――息子の一輝は仮面ライダーになり、大二はフェニックスの隊長の1人としてデッドマンズと戦うようですが、彼らの父親・元太としては今後、どういった行動を見せるのでしょうか。 >>それは、この場では何も言えません。「言えない」というのがひとつの答えだと思っていただきたいです。『仮面ライダーリバイス』のすべての登場人物には、細かな「設定」が存在します。元太も例外ではありません。ぜひ読者のみなさんは想像力を働かせながら、元太の行動についても注目していてほしいです。 このインタビューでしれっと妹が今の時点で戦いに身を投じていくみたいなこと書いてあるんだよね

    99 21/09/12(日)14:43:14 No.845265074

    >尾上さんはバリバリ前線で働く人だからな… 忙しくて危険な剣士だからって嫁に子育て任せてちゃダメだ…!って体感したうえで仕事と子育て両立してる人だからな…

    100 21/09/12(日)14:43:17 No.845265090

    母も弟も食いたがってたジャイアン…妹はどうだろうか

    101 21/09/12(日)14:43:22 No.845265124

    ある意味自由すぎるので悪魔の力を借りる必要がなさそうではある

    102 21/09/12(日)14:43:27 No.845265160

    もう昔からスレ画は今みたいな感じだったんだろうなって家族の反応…

    103 21/09/12(日)14:43:30 No.845265188

    一輝までアレになったと予感させるあの夕食の空気感は話作りの上で大事にして欲しい

    104 21/09/12(日)14:44:00 No.845265353

    YouTuberは仮で実は裏で戦ってるみたいなのはあるかもしれん

    105 21/09/12(日)14:44:11 No.845265409

    >このインタビューでしれっと妹が今の時点で戦いに身を投じていくみたいなこと書いてあるんだよね OPでアクションしてるとここが後でライダーに差し替わる万丈パターンだなと思う

    106 21/09/12(日)14:44:25 No.845265472

    ライダーで頻発する屑親父って家族愛って最低限持ち合わせているべき他者への愛すら持っていないほどの異常者、悪党って描かれ方だけど 家族愛そのものを親が子を無自覚に搾取し子は与えられてきた愛を否定できないからそれを受け入れるしかない 虚飾と欺瞞に満ちたグロテスクなものとして描くのは子供向け番組では珍しい気がする

    107 21/09/12(日)14:44:32 No.845265510

    妹まで戦いに参加し出したら尚更パパもなんかやれになりそう

    108 21/09/12(日)14:44:33 No.845265518

    子供たちは全員変身できる条件整ってる感じなのかな

    109 21/09/12(日)14:44:50 No.845265601

    >母も弟も食いたがってたジャイアン…妹はどうだろうか 今のところ食いに行ってるのは比較的まともな人間だけか 他は近寄って絡んでるだけだった

    110 21/09/12(日)14:44:58 No.845265642

    動ける女の子遊ばせとくのも勿体無いしなぁ

    111 21/09/12(日)14:45:01 No.845265666

    親父が再生数稼ぎのために偽仮面ライダーになってリバイスの足を引っ張る話早く見たい

    112 21/09/12(日)14:45:31 No.845265866

    >今のところ食いに行ってるのは比較的まともな人間だけか >他は近寄って絡んでるだけだった まともな人間の方が美味しいとかそういう設定があるのかな

    113 21/09/12(日)14:46:05 No.845266039

    親父がド外道なラスボスになる熱い展開

    114 21/09/12(日)14:46:13 No.845266072

    銭湯にこだわりないから婿養子っぽいな

    115 21/09/12(日)14:46:40 No.845266238

    今時子供の為なら自分がどうなったって惜しくないなんて父親母親自体がフィクションにしかいないからな……

    116 21/09/12(日)14:46:54 No.845266299

    リバイスの父です例の件について全てお話しします

    117 21/09/12(日)14:46:58 No.845266314

    >親父が再生数稼ぎのために偽仮面ライダーになってリバイスの足を引っ張る話早く見たい えらいこっちゃ…戦争や

    118 21/09/12(日)14:47:19 No.845266432

    >今時子供の為なら自分がどうなったって惜しくないなんて父親母親自体がフィクションにしかいないからな…… そんなことはねえよ

    119 21/09/12(日)14:47:26 No.845266471

    いい人だけどダメ人間のダメ部分が生々しい

    120 21/09/12(日)14:48:15 No.845266785

    >親父が再生数稼ぎのために偽仮面ライダーになってリバイスの足を引っ張る話早く見たい リバイスの動画を撮って再生数を稼ごうとするもだんだん変な要求をするようになって足を引っ張るってのはありそう

    121 21/09/12(日)14:48:16 No.845266790

    底辺YouTuberなのを考えると偽者になるより父親アピールの方がしそうに思える

    122 21/09/12(日)14:48:18 No.845266803

    >リバイスの父です例の件について全てお話しします うわーやりそう 凄くやりそう 流れでフェニックスの機密情報バラしそう

    123 21/09/12(日)14:48:59 No.845267041

    書き込みをした人によって削除されました

    124 21/09/12(日)14:49:03 No.845267080

    なんかこダメ親父だけどじゃあ全部が全部なのかよと言われたら別にそうじゃなさそうなところが生々しい

    125 21/09/12(日)14:49:17 No.845267158

    >リバイスの父です例の件について全てお話しします しんでほしい

    126 21/09/12(日)14:49:47 No.845267320

    リバイスの足引っ張る父ちゃんやったらもうダメな気がする

    127 21/09/12(日)14:49:49 No.845267335

    実は敵のなんとか様なんだろ 悪魔の親玉の

    128 21/09/12(日)14:50:10 No.845267446

    多分なんとなくいいところもあるんだと思うしなんなら悪人ですらないと思う ただちょっとダメ人間なだけで…

    129 21/09/12(日)14:50:14 No.845267466

    >リバイスの足引っ張る父ちゃんやったらもうダメな気がする でも家族テーマなら案外やる気するんだよなあ…

    130 21/09/12(日)14:50:16 No.845267477

    >>今時子供の為なら自分がどうなったって惜しくないなんて父親母親自体がフィクションにしかいないからな…… >そんなことはねえよ 「」の口から出るとは思えないワードだな

    131 21/09/12(日)14:50:23 No.845267517

    いろんな仕事したことはあるけどどれもダメで…とかなら可愛げあるキャラ路線になると思う ずっと無職だったらヤバい

    132 21/09/12(日)14:50:25 No.845267530

    バイスは思った以上にヤバいし家族間空気最悪だし環境が重い…!

    133 21/09/12(日)14:50:32 No.845267572

    長男の紹介文もなんだか不穏だ >どんな無理難題でも、「兄ちゃんに任せとけ!」と笑顔で引き受けてしまう。以前から時折、《悪魔のささやき》が聞こえてはいたが、無欲な性格ゆえ、まったく興味を持たなかった。

    134 21/09/12(日)14:50:33 No.845267575

    子供たちに変身できる資質ありってことは親父に何か特別な秘密がある可能性もあるよね

    135 21/09/12(日)14:50:43 No.845267644

    >実は敵のなんとか様なんだろ >悪魔の親玉の そうすると安っぽくなるからただのクソ親でいてほしい

    136 21/09/12(日)14:50:47 No.845267678

    なんか先週ここで見た時はなんかすでに人気ユーチューバーである男みたいなプロフィールだった気がするんだがコラだったのかな…

    137 21/09/12(日)14:51:05 No.845267779

    家族感カーストが最底辺っぽいあたり子供達がどう思ってるか伝わってくるのが…うん

    138 21/09/12(日)14:51:08 No.845267801

    もっとこうウルトラマンルーブみたいな感じになるとばっかり…

    139 21/09/12(日)14:51:17 No.845267849

    パーフェクトクソ親父なら見切りつけられるけどそうじゃないから余計に辛そう

    140 21/09/12(日)14:51:28 No.845267910

    >親父がド外道なラスボスになる熱い展開 イッテイーヨ!

    141 21/09/12(日)14:51:30 No.845267920

    なんというか上手く言えないけど設定とか雰囲気が平成初期っぽい じめじめした感じ

    142 21/09/12(日)14:51:49 No.845268033

    優しいお父さんなんだよね…人間としてゴミなだけで…

    143 21/09/12(日)14:52:03 No.845268111

    >バイスは思った以上にヤバいし 映画版見る限りではそっちはだいぶ軟化しそう

    144 21/09/12(日)14:52:16 No.845268190

    一輝君の心の避難場所が無い…

    145 21/09/12(日)14:52:16 No.845268195

    設定や人間関係の暗さをコミカルなキャラで隠すのは電王っぽい

    146 21/09/12(日)14:52:28 No.845268271

    >優しいお父さんなんだよね…人間としてゴミなだけで… 優しいってか自分にも他人にも甘いだけじゃねえかな…

    147 21/09/12(日)14:52:38 No.845268308

    >子供たちに変身できる資質ありってことは親父に何か特別な秘密がある可能性もあるよね 実は悪魔の囁きが聞こえる血筋だけどその声を自分の思いつきだと考えてフラフラしてるとか…?

    148 21/09/12(日)14:52:39 No.845268311

    就任式で家族大騒ぎがギャグ描写としてまかり通るなら足でまどい親父もギャグとしてやるだろうなという信頼感がある

    149 21/09/12(日)14:53:01 No.845268430

    家族カースト底辺なのは普段から家庭でも穀潰しなのが伝わって生々しい

    150 21/09/12(日)14:53:42 No.845268676

    実はライダーのシステム開発に携わってるが一番丸いかな…

    151 21/09/12(日)14:53:47 No.845268703

    優しさというより周りに優しくされたいから自然とそういう振る舞いになっているというか… ああダメだ生々しすぎる!

    152 21/09/12(日)14:53:51 No.845268725

    >>バイスは思った以上にヤバいし >映画版見る限りではそっちはだいぶ軟化しそう 今週みたいに自殺さられたら困るのはバイスだから主導権は一輝側にあるしな

    153 21/09/12(日)14:54:25 No.845268905

    >一輝君の心の避難場所が無い… 家族が心の拠り所なんだろうけどそれがひとつでも欠けたら一気に壊れそう

    154 21/09/12(日)14:54:38 No.845268987

    >>バイスは思った以上にヤバいし >映画版見る限りではそっちはだいぶ軟化しそう 目を離すと勝手に暴れてたりそこまで現状と変わりなさそうなんだよなあの映画のバイス…2人で変身して風呂入ってるシュールな絵面好きだから是非やってもらいたいが ところで写真から一輝兄さんの姿が消えたのですがこれは一体?

    155 21/09/12(日)14:54:38 No.845268992

    >でもお前黒十字仮面じゃん なんかたまにレス見るけどこれなに?

    156 21/09/12(日)14:54:52 No.845269063

    長男だから耐えられた

    157 21/09/12(日)14:55:26 No.845269244

    >>でもお前黒十字仮面じゃん >なんかたまにレス見るけどこれなに? 日テレだかのクソドラマ

    158 21/09/12(日)14:55:28 No.845269252

    書き込みをした人によって削除されました

    159 21/09/12(日)14:55:46 No.845269337

    >>でもお前黒十字仮面じゃん >なんかたまにレス見るけどこれなに? 昨日のハイスクールヒーローズ 部活の顧問の先生が実は敵だったってやつ

    160 21/09/12(日)14:55:56 No.845269396

    手には負えない現実追い詰められEdge of a cliff(流れる家族の日常シーン)

    161 21/09/12(日)14:56:08 No.845269484

    >ところで写真から一輝兄さんの姿が消えたのですがこれは一体? 何だろうね変身するたびに心臓の映像が出てくるところにはきっと関係がないだろうね

    162 21/09/12(日)14:56:36 No.845269645

    今から悪魔出しまーす! これは100万再生いくぞー!

    163 21/09/12(日)14:57:03 No.845269785

    悪魔と契約してただでは済まないだろって暗示では

    164 21/09/12(日)14:57:11 No.845269832

    >長男だから耐えられた 耐えられてないぞ

    165 21/09/12(日)14:58:00 No.845270118

    >ダメの方向性がちょっと生々しすぎない? ダメおやじくそオヤジは今までも腐るほどライダーでいたけどダメさの方向がちょっとリアル系で困る

    166 21/09/12(日)14:58:00 No.845270119

    しかし今回は主題歌も映像も凄く不穏だな…爽やかさ全振りのセイバーとの温度差で風邪引きそう

    167 21/09/12(日)14:58:23 No.845270240

    俺の中の戸次さんのイメージはおにぎりあたためますかのミスター残念のイメージだから そこまでの違和感はないかなぁ

    168 21/09/12(日)14:59:25 No.845270592

    >ダメおやじくそオヤジは今までも腐るほどライダーでいたけどダメさの方向がちょっとリアル系で困る ゴルドとかクロノスとか白い魔法使いみたいな悪な親父じゃねえからなあ

    169 21/09/12(日)14:59:31 No.845270630

    >しかし今回は主題歌も映像も凄く不穏だな…爽やかさ全振りのセイバーとの温度差で風邪引きそう 培養?されてる1号2号クウガとかも不穏…

    170 21/09/12(日)14:59:31 No.845270631

    家族間の問題はデッドマンズ一切関係無さそうなのがマジでキツイ… 悪魔のせいに出来ればどれほど楽なことか

    171 21/09/12(日)15:00:29 No.845270965

    >怒らないでくださいね >ただのNEETですよね? ニートは35までだからスレ画は無職だ

    172 21/09/12(日)15:01:01 No.845271150

    仮面ライダー抜けば大体朝の連ドラ

    173 21/09/12(日)15:01:18 No.845271253

    >しかし今回は主題歌も映像も凄く不穏だな…爽やかさ全振りのセイバーとの温度差で風邪引きそう オープニングカットしてスタッフロール流しながらエンディング曲にするのに合いそうだよね…

    174 21/09/12(日)15:01:25 No.845271304

    >俺の中の戸次さんのイメージはおにぎりあたためますかのミスター残念のイメージだから >そこまでの違和感はないかなぁ ロケに寝坊しては大泉に直電で起こされるシゲちゃんはさぁ…

    175 21/09/12(日)15:01:34 No.845271367

    本筋の敵となにも関係ない単純に人間失格なダメさなのがきっつい… 敵倒しても解決しねえし

    176 21/09/12(日)15:01:42 No.845271417

    手には負えない現実ってそういう…

    177 21/09/12(日)15:01:45 No.845271433

    >ゴルドとかクロノスとか白い魔法使いみたいな悪な親父じゃねえからなあ 白い魔法使いは親としては真っ当だったのが狂ったってあたりまたベクトルが違うのが…多様性に溢れるなライダーのクソ親父ダメ親父

    178 21/09/12(日)15:01:59 No.845271532

    >朝の連ドラ 正確に問題ある人達多いよねこっちも…

    179 21/09/12(日)15:02:22 No.845271662

    まだ駄目な部分そこまで出てないのに何をそんなに騒いでるのかわからない

    180 21/09/12(日)15:02:25 No.845271684

    >弟の入社式に行かない時点で >自分の夢>家族への思いだよね… それは風呂屋の留守番してたからだろ!?

    181 21/09/12(日)15:02:53 No.845271845

    さあ迎えた最終回 リバイスはデッドマンズを倒すことができるのか? 家族の問題を修復することはできるのか? できませんでした

    182 21/09/12(日)15:02:56 No.845271859

    バイスすらも食わないような魂の持ち主になってそう

    183 21/09/12(日)15:03:01 No.845271894

    リアル系クソ親父といえば宝生清永さんですけど

    184 21/09/12(日)15:03:25 No.845272037

    くそぉ華丸院長みたいな実は超ハイスペック的な未来が全然見えねー! そもそもハイスペックだったら底辺youtuberやってねー!

    185 21/09/12(日)15:03:32 No.845272076

    今までのクソ親父は人類の迷惑規模だったので相当マシ

    186 21/09/12(日)15:03:40 No.845272117

    >さあ迎えた最終回 >リバイスはデッドマンズを倒すことができるのか? >家族の問題を修復することはできるのか? >できませんでした 朝ドラやめろ

    187 21/09/12(日)15:03:47 No.845272157

    >まだ駄目な部分そこまで出てないのに何をそんなに騒いでるのかわからない これ以上出すのはやめてやってくれ いや出るだろうけど…

    188 21/09/12(日)15:04:07 No.845272272

    >>長男だから耐えられた >耐えられてないぞ なので悪魔と契約しちゃいました

    189 21/09/12(日)15:04:17 No.845272330

    >今までのクソ親父は人類の迷惑規模だったので相当マシ 倒せばどうにかなるってのはマシなんだなと思った…

    190 21/09/12(日)15:04:18 No.845272332

    ダメ親父とか言ってごめんねって言えるようになってほしいよ…

    191 21/09/12(日)15:04:18 No.845272333

    お父さんと弟はバイスタンプ押しそう

    192 21/09/12(日)15:04:21 No.845272350

    ハイヒロの現場とリバイスでどれくらい情報共有してんだ…となるなった そもそもシゲの起用ってどういう流れだったんだろうな

    193 21/09/12(日)15:04:59 No.845272556

    >これ以上出すのはやめてやってくれ >いや出るだろうけど… これ以上っていうほど出てるとも思えない 何故そんなにビビってるんだ?

    194 21/09/12(日)15:05:00 No.845272561

    記憶を失った受肉した悪魔が正体とか

    195 21/09/12(日)15:05:23 No.845272683

    >そもそもシゲの起用ってどういう流れだったんだろうな ベテラン起用で共演の若手を育てるって意味合いでは

    196 21/09/12(日)15:06:11 No.845272940

    1話見逃したまま2話見たからそんなキレなくても…って思ってた 設定知ってふざけんな!ってなった

    197 21/09/12(日)15:06:14 No.845272956

    >>そもそもシゲの起用ってどういう流れだったんだろうな >ベテラン起用で共演の若手を育てるって意味合いでは そこにハイヒロで東映に来てたから起用したのかリバイスが先に東映に呼んだのか同時多発的に呼ばれたのか気になる

    198 21/09/12(日)15:06:15 No.845272962

    >何故そんなにビビってるんだ? このままほんわかしたただの無職でしたで1年終わればそれはそれでまあいいけど

    199 21/09/12(日)15:06:38 No.845273090

    別に父ちゃんのこと嫌ってるわけじゃないんだよ コメディリリーフとしての味付けが濃くて少し困惑しただけで

    200 21/09/12(日)15:06:47 No.845273134

    >設定知ってふざけんな!ってなった お父さんも一生懸命鶴折ってたのに設定を知ったぐらいでキレるのはひどいと思う…

    201 21/09/12(日)15:07:22 No.845273336

    ダメ人間役多いなこの人

    202 21/09/12(日)15:07:23 No.845273345

    今の時点でこいつがしっかりしてないから一輝が夢をあきらめて銭湯継いでる事が示唆されてるからな… しかもそのことに関して鬱憤溜まりまくりというのもセットで

    203 21/09/12(日)15:07:37 No.845273418

    >このままほんわかしたただの無職 ほんわかした無職かなぁ…そうかな…そうかも

    204 21/09/12(日)15:07:41 No.845273448

    >ダメ人間役多いなこの人 ミスター残念と呼ばれるだけある

    205 21/09/12(日)15:07:41 No.845273457

    三つ首の折鶴はすげーと思うぜ!

    206 21/09/12(日)15:07:54 No.845273554

    >三つ首の折鶴はすげーと思うぜ! すざけんあ!

    207 21/09/12(日)15:08:12 No.845273681

    >ダメ人間役多いなこの人 かなりギリギリのラインで生きてきたダメ人間だからな…

    208 21/09/12(日)15:08:27 No.845273757

    なんならハイヒロ撮影の横でリバイスも並行に撮ってそう

    209 21/09/12(日)15:08:28 No.845273758

    >今の時点でこいつがしっかりしてないから一輝が夢をあきらめて銭湯継いでる事が示唆されてるからな… >しかもそのことに関して鬱憤溜まりまくりというのもセットで 悪魔の囁き「銭湯は父ちゃんに任せればよくね?」

    210 21/09/12(日)15:09:17 No.845274075

    家族の対応が塩なのはほんわかした無職だろうか…

    211 21/09/12(日)15:09:47 No.845274242

    親父を喰おうとはしないんだな…

    212 21/09/12(日)15:10:03 No.845274333

    スレ画から悪魔が全然出なかったら逆に怖い

    213 21/09/12(日)15:10:07 No.845274360

    脱サラして貯金でYouTuberやってる可能性もまだあるだろ!

    214 21/09/12(日)15:10:19 No.845274438

    どんどん危険な領域へ身を投じてく一輝くんを案じて「無茶をするんじゃない!」って叱る展開を密かに期待してる俺がいる その際は是非とも一輝くんの代わりに変身しようとしてでも失敗してほしい

    215 21/09/12(日)15:10:45 No.845274607

    病気がちだった息子たちを笑顔にするために道化演じてたら目的がブレちゃったとかそう言う話無いとまじで良いとこねえこの親父…

    216 21/09/12(日)15:10:46 No.845274615

    >どんどん危険な領域へ身を投じてく一輝くんを案じて「無茶をするんじゃない!」って叱る展開を密かに期待してる俺がいる 叱らせてもらうよ! …………………(発光)

    217 21/09/12(日)15:10:56 No.845274668

    >親父を喰おうとはしないんだな… はなから親父のことは諦めてるというかむしろなんとも思ってない感はあるよね…

    218 21/09/12(日)15:11:13 No.845274768

    流石にガチ屑親だとアレ過ぎるし理由があると信じたい 火星から来た宇宙生命体に乗っ取られてるとか…

    219 21/09/12(日)15:11:34 No.845274881

    OPがこんな不穏な要素に満ちているの初めて見たかも知れない

    220 21/09/12(日)15:12:11 No.845275088

    思いが強い方が食いたくなるとかなんだろうか

    221 21/09/12(日)15:12:17 No.845275118

    家族それぞれの中にも悪魔はいるんだよな…

    222 21/09/12(日)15:12:19 No.845275129

    >OPがこんな不穏な要素に満ちているの初めて見たかも知れない 不穏の系統が例年と違う!

    223 21/09/12(日)15:12:20 No.845275137

    ダメ親父が実は悪魔でかわいくて若い女の子侍らせてた

    224 21/09/12(日)15:12:48 No.845275271

    子供向け番組だしこんな大人になりたくないよね! って方向で最後までこのままな可能性は多少はある

    225 21/09/12(日)15:13:27 No.845275525

    >思いが強い方が食いたくなるとかなんだろうか 一輝君にとって大切な相手だとか内心邪魔だと思ってる相手だとか色々考察できる段階よねバイスが食いたい対象 親父に無関心だったりすると前者で確定かなぁ…

    226 21/09/12(日)15:13:33 No.845275570

    >家族の対応が塩なのはほんわかした無職だろうか… こういうタイプってもう家族とか親とか思ったらダメなんよ 失望と絶望で疲れるだけ もうペット飼ってるくらいに思わないと

    227 21/09/12(日)15:13:36 No.845275593

    親戚の大泉叔父さんに怒られろ

    228 21/09/12(日)15:13:45 No.845275646

    ウルトラマンルーブの親父もあれだったけど 仕事自体には真面目だった

    229 21/09/12(日)15:14:05 No.845275756

    >お父さんも一生懸命鶴折ってたのに設定を知ったぐらいでキレるのはひどいと思う… 働け

    230 21/09/12(日)15:14:14 No.845275798

    いい加減にしろよ親父!とか今にも言い出しそうな雰囲気がプンプンしてるんだもの…

    231 21/09/12(日)15:14:37 No.845275921

    >悪魔の囁き「銭湯は父ちゃんに任せればよくね?」 それはそう