虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/12(日)12:16:47 貴様ら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/12(日)12:16:47 No.845213081

貴様らとは 動きが違う!!! 組んだけどもう楽しすぎる 

1 21/09/12(日)12:17:07 ID:NnjSnRhw NnjSnRhw No.845213186

削除依頼によって隔離されました 画像も満足に貼れないなら帰れよ

2 21/09/12(日)12:18:27 ID:aG9.t9KE aG9.t9KE No.845213637

削除依頼によって隔離されました ゲート跡残ってんぞコラ

3 21/09/12(日)12:19:14 No.845213904

何でこうなるんだっけか スマホで撮った写真そのまま上げるとカタログとサムネと開いた時とで全部違う見え方するんだっけ?

4 21/09/12(日)12:19:28 ID:7ArFs4NE 7ArFs4NE No.845213970

削除依頼によって隔離されました 床掃除位しなよ

5 21/09/12(日)12:19:36 ID:kSxOS46k kSxOS46k No.845214010

削除依頼によって隔離されました HGも満足に組めないのか

6 21/09/12(日)12:19:51 No.845214087

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

7 21/09/12(日)12:19:54 No.845214107

>貴様らとは >動きが違う!!! >組んだけどもう楽しすぎる  罵倒されてるけど楽しさは伝わってきますよ

8 21/09/12(日)12:20:08 ID:7ArFs4NE 7ArFs4NE No.845214193

削除依頼によって隔離されました 何そのダサいポーズ 良キットが台無しだよ

9 21/09/12(日)12:20:30 No.845214289

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

10 21/09/12(日)12:21:22 No.845214547

そこまで言わなくても良くない……?

11 21/09/12(日)12:21:32 No.845214607

俺エスパーだけど

12 21/09/12(日)12:21:38 ID:i1RD.S5Q i1RD.S5Q No.845214631

削除依頼によって隔離されました 本当に欲しい人が買えなくて転売ヤーやこんな奴の手にばかり渡ってるんだよね現状

13 21/09/12(日)12:21:41 No.845214660

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

14 21/09/12(日)12:21:42 No.845214663

iPhoneで撮ったら一度トリミングとかなんでもいいから編集した方がいいよ そのままだとスレ画みたいに傾いたりしちゃうから

15 21/09/12(日)12:22:05 No.845214797

カリカリしすぎだろ

16 21/09/12(日)12:22:23 ID:tqZIBFn. tqZIBFn. No.845214886

削除依頼によって隔離されました 書き込みをした人によって削除されました

17 21/09/12(日)12:22:32 No.845214939

パチ組みで貼ったっていいんだ 言葉の強い奴の言う事は気にしないほうがいいよ

18 21/09/12(日)12:22:47 No.845215004

>本当に欲しい人が買えなくて転売ヤーやこんな奴の手にばかり渡ってるんだよね現状 現実を見ろ どこが転売されるような商品に見えるんだ

19 21/09/12(日)12:22:50 No.845215021

恥をかくなよ?

20 21/09/12(日)12:22:54 No.845215041

削除依頼によって隔離されました >カリカリしすぎだろ カリカリしてるのはスレ画のゲート跡だろ

21 21/09/12(日)12:23:00 No.845215076

本当に欲しい人に見えるが

22 21/09/12(日)12:23:02 No.845215084

買った奴全員がポージングのセンス持ってるわけないだろ

23 21/09/12(日)12:23:06 No.845215105

プラモを買ってそのまま積む人種ってのも居るからな 右も左も分からないのだとしても組む事がいい事なんだ

24 21/09/12(日)12:23:20 No.845215178

>本当に欲しい人が買えなくて転売ヤーやこんな奴の手にばかり渡ってるんだよね現状 楽しんで組んでる人の手に渡って何の問題があるんだ…?

25 21/09/12(日)12:23:27 ID:G9BsObFg G9BsObFg No.845215220

削除依頼によって隔離されました >パチ組みで貼ったっていいんだ いやダメだろ…

26 21/09/12(日)12:23:46 ID:i1RD.S5Q i1RD.S5Q No.845215311

削除依頼によって隔離されました 床にフケ溜まってるしきったない身なりしてるんだろうな

27 21/09/12(日)12:23:47 No.845215317

>いやダメだろ… 何で?

28 21/09/12(日)12:23:52 No.845215349

模型裏に帰ったほうがいい奴がいるな

29 21/09/12(日)12:23:56 No.845215372

積まずに組んでるだけで どんだけ上手だろうが積んでるやつより上だぞ

30 21/09/12(日)12:23:59 No.845215397

一瞬模型裏来たのかと思っちゃった

31 21/09/12(日)12:24:24 No.845215544

削除依頼によって隔離されました なんかみんな余裕なくない? プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの?

32 21/09/12(日)12:24:31 No.845215590

書き込みをした人によって削除されました

33 21/09/12(日)12:24:34 No.845215605

組んで写真撮ってスレまで建てるほど楽しんでるのに

34 21/09/12(日)12:24:34 No.845215609

嬉しいのは分かるけどヒの方が適切だとは思う

35 21/09/12(日)12:24:46 No.845215686

>なんかみんな余裕なくない? >プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? みんなか? 一人じゃないの

36 21/09/12(日)12:24:48 No.845215702

俺エスパーじゃないけど運が悪かったな

37 21/09/12(日)12:24:49 No.845215704

>なんかみんな余裕なくない? >プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? これがプラモオタの本質

38 21/09/12(日)12:25:12 No.845215840

>なんかみんな余裕なくない? >プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? 1人だと思う

39 21/09/12(日)12:25:15 No.845215855

>ゲート跡残ってんぞコラ こいつやばい

40 21/09/12(日)12:25:19 No.845215879

言葉悪い奴は作例見て上手くなった気になってるだけで買ってすら無いよ

41 21/09/12(日)12:25:33 No.845215963

首が折れた

42 21/09/12(日)12:25:39 ID:R3AIeaoI R3AIeaoI No.845216005

削除依頼によって隔離されました プラモだからと思ってるだろうが 撮ってる人の容姿っていうか普段カメラ全く使わない人なのが見えてきたり辛い…

43 21/09/12(日)12:25:42 No.845216024

組んで写真撮って楽しむのはいいよねできるけどポージングがアレなのはちょっと…

44 21/09/12(日)12:25:46 No.845216053

>なんかみんな余裕なくない? >プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? 初めまして 無駄なアクセントが多すぎます

45 21/09/12(日)12:25:53 No.845216096

>首が折れた 首と股関節は割とデリケートだから気をつけろよ

46 21/09/12(日)12:25:57 No.845216116

日曜の昼だしここをこうしたら良くなるよって事すら言えない頭模型裏が多いのは確か

47 21/09/12(日)12:26:03 No.845216148

めっちゃ尖ってる… 作る時指に刺さったりしなかった?

48 21/09/12(日)12:26:23 ID:R3AIeaoI R3AIeaoI No.845216280

削除依頼によって隔離されました パチ組みポーズ適当でやたらスレ立ててたら絶対叩かれるようになるから気をつけてっていうか 絵とかに変換して考えれば想像つきそうなもんだが

49 21/09/12(日)12:26:28 No.845216312

パチ組みは全然悪くないよどんどんやっていこう でも写真をネットにアップするならもう少しきれいにしたほうがいいよ

50 21/09/12(日)12:26:49 No.845216447

  ____  ゴキッ   /∥ ̄ ̄∥<⌒ヽ))  |∥__∥<  |  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/  |   |( /  /

51 21/09/12(日)12:27:10 No.845216574

>>プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? >これがプラモオタの本質 正しい逆エコーチェンバーだ…

52 21/09/12(日)12:27:14 No.845216594

30MS30MMで普通にパチ組みスレ立ってるのにね

53 21/09/12(日)12:27:30 No.845216688

>パチ組みポーズ適当でやたらスレ立ててたら絶対叩かれるようになるから気をつけてっていうか >絵とかに変換して考えれば想像つきそうなもんだが やたらってはじめてみたんですけお

54 21/09/12(日)12:27:30 No.845216689

専門板にお出しできるレベルじゃないものを貼るのがimgだろ

55 21/09/12(日)12:27:46 ID:R3AIeaoI R3AIeaoI No.845216766

削除依頼によって隔離されました >30MS30MMで普通にパチ組みスレ立ってるのにね あれヒのアルファがパチ組みしてポーズ付けた画像だぞ…

56 21/09/12(日)12:28:16 No.845216944

削除依頼によって隔離されました >なんかみんな余裕なくない? >プラモ組む人ってこんな言葉悪くないと話できないの? はあ…

57 21/09/12(日)12:28:23 No.845216992

膝を曲げた方向と首の向きを合わせると躍動感が増えるよ 同時に斧も振りぬいたりするとか

58 21/09/12(日)12:28:47 ID:R3AIeaoI R3AIeaoI No.845217128

削除依頼によって隔離されました >やたらってはじめてみたんですけお 毎度90度間違えて同じ解像度なんで… わざとやってるのかもしれんが

59 21/09/12(日)12:28:53 No.845217173

プラモ画像上げると荒らす荒らしいるよね 何が琴線に触れるか分からんね

60 21/09/12(日)12:28:54 No.845217177

もう少しかっこいいポージングにして見せて欲しい

61 21/09/12(日)12:29:00 No.845217217

斧の保持が緩めだから斧持ちポーズ難しいんだよな意外と

62 21/09/12(日)12:29:07 No.845217261

酷いよね 模型裏

63 21/09/12(日)12:29:39 No.845217440

去年くらいだったかな ガンプラのポージングを指南してくださいって「」がいて ポージングの前にライティングがひどいちょっと頭がアレな感じの人がいたな…

64 21/09/12(日)12:29:50 No.845217504

>削除依頼によって隔離されました >書き込みをした人によって削除されました

65 21/09/12(日)12:29:55 No.845217535

>酷いよね 模型裏 IP表示なのにこのスレみたいに口汚いのがいて それはまあ はい

66 21/09/12(日)12:30:05 No.845217610

>毎度90度間違えて同じ解像度なんで… >わざとやってるのかもしれんが 単にiPhoneとか利用者の多いカメラで撮っただけじゃねえかな…

67 21/09/12(日)12:30:35 No.845217776

>プラモ画像上げると荒らす荒らしいるよね >何が琴線に触れるか分からんね 買えないやっかみかな

68 21/09/12(日)12:30:38 No.845217788

>>やたらってはじめてみたんですけお >毎度90度間違えて同じ解像度なんで… >わざとやってるのかもしれんが 原因がわかってる事なら同一人物だと思い込むのはおかしいのでは…?

69 <a href="mailto:s">21/09/12(日)12:30:56</a> [s] No.845217889

なんかごめんね!!!

70 21/09/12(日)12:31:00 No.845217908

電車オタクみたいに攻撃的なんだろうけど模型は家から出ない分ネットで強いのかもしれない

71 21/09/12(日)12:31:10 No.845217968

>買えないやっかみかな HGアークなんて高級でもなけりゃ品薄でもねえだろ

72 21/09/12(日)12:31:10 No.845217973

>なんかごめんね!!! 気にすんな

73 21/09/12(日)12:31:14 No.845217996

>プラモ画像上げると荒らす荒らしいるよね >何が琴線に触れるか分からんね 荒れればなんでも良いから琴線なんて上等なものはついてないと思う

74 21/09/12(日)12:31:28 No.845218074

>なんかごめんね!!! ハジをかくなよ!

75 21/09/12(日)12:31:33 No.845218107

>なんかごめんね!!! お前は悪ないよ…

76 21/09/12(日)12:31:39 No.845218157

>なんかごめんね!!! 謝ることじゃない これがギャイーってやつだ

77 21/09/12(日)12:31:39 No.845218159

パッケージ写真でスレ立てればこの手のは寄ってこないよ… スレ「」には是非撮り直して試してほしい

78 21/09/12(日)12:31:57 No.845218272

>あれヒのアルファがパチ組みしてポーズ付けた画像だぞ… アルファって何…?

79 21/09/12(日)12:32:19 No.845218401

>なんかごめんね!!! いいぜ…楽しそうなのが伝わってきたよ…

80 21/09/12(日)12:32:21 No.845218424

お昼から悲しきモンスター見ちゃった…

81 21/09/12(日)12:32:24 No.845218437

こいつやばい

82 21/09/12(日)12:32:26 No.845218460

>買えないやっかみかな >HGアークなんて高級でもなけりゃ品薄でもねえだろ それすらも買えない作れないんだろう

83 21/09/12(日)12:32:31 No.845218486

模型裏いつの間にか2つに分裂してた…

84 21/09/12(日)12:32:45 No.845218570

何を謝る事がある 楽しいならいいんだよ…

85 21/09/12(日)12:32:58 No.845218631

ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…?

86 21/09/12(日)12:33:07 No.845218675

積んでる俺より偉い

87 21/09/12(日)12:33:11 No.845218699

>なんかごめんね!!! いいんだ…スレの事なんて忘れてブンドドしてくるといい

88 21/09/12(日)12:33:13 No.845218713

>なんかごめんね!!! いいんだ組んで楽しんだもん勝ちだ気にしちゃダメよ もし気にするならヒやmayちゃんちの模型スレとか覗くと勉強になるよ

89 21/09/12(日)12:33:19 No.845218751

>模型裏いつの間にか2つに分裂してた… 3つの模型裏が一つになれば

90 21/09/12(日)12:33:24 No.845218782

模型裏もほんと人減ったからな… 変なのが流れ込んで来たんだろう気にするな!

91 21/09/12(日)12:33:25 No.845218788

>模型裏に帰ったほうがいい奴がいるな 模型裏の奴らでもこんなカスいらねぇだろ

92 21/09/12(日)12:33:25 No.845218789

ポージング変えてまた見せて!

93 21/09/12(日)12:33:30 No.845218824

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? その質問は止せ!

94 21/09/12(日)12:33:36 No.845218849

>積んでる俺より偉い 組めよぅ…

95 21/09/12(日)12:33:44 No.845218902

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? 自分が納得する物を

96 21/09/12(日)12:33:51 No.845218938

>パッケージ写真でスレ立てればこの手のは寄ってこないよ… でもそれやったらやったで「なんで自分の作った画像で立てないの?」って難癖付けてくるのいるし…

97 21/09/12(日)12:34:00 No.845218995

>模型裏もほんと人減ったからな… >変なのが流れ込んで来たんだろう気にするな! 自分たちで人減らして人が減ったから各所に散らばったと考えると厄介だな!

98 21/09/12(日)12:34:14 No.845219062

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? ニッパーは2500円くらいの薄刃のやつ買えば十分だよ もっとこだわるなら5000円のアルティメットだよ

99 21/09/12(日)12:34:30 No.845219138

>>模型裏に帰ったほうがいい奴がいるな >模型裏の奴らでもこんなカスいらねぇだろ imgにも模裏にも居られない悲しきモンスター… いや別に悲しくないか自業自得か

100 21/09/12(日)12:34:34 No.845219153

>でもそれやったらやったで「なんで自分の作った画像で立てないの?」って難癖付けてくるのいるし… 要は立てたいように立てろって事だな! 煩いのはもう消そう

101 21/09/12(日)12:34:37 No.845219173

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? どこまで作るかと言うか仕上げたいかによって変わるからな…

102 21/09/12(日)12:34:47 No.845219236

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? 1000円くらいのニッパーと400番600番1000番の紙ヤスリとデザインナイフでいいと思う

103 21/09/12(日)12:34:53 No.845219271

>>なんかごめんね!!! >気にすんな ポージングはもうちっと気にして まずは関節部分を目立たないよう心がけよう S字立ちは七難隠す 躍動感出すには動き出す手前のポーズで

104 21/09/12(日)12:34:54 No.845219276

>ちなみにニッパーとかヤスリって買うとしたらどんなのをどこまで買えばいいの…? ニッパーとデザインナイフはそこそこ切れ味いいのが欲しいな ヤスリは安くていい紙のやつ800番と1000番くらいの

105 21/09/12(日)12:35:01 No.845219313

素組みのヤスリはヤスリ後目立つからなぁ… つや消しもしたくなっちまうぞ

106 21/09/12(日)12:35:01 No.845219317

百均のプラモ用に使用可能と称してるニッパーは刃分厚すぎて役に立たないから気をつけて!

107 21/09/12(日)12:35:12 No.845219380

>アルファって何…? 突然ですが皆さんはゲッター線を浴びた事がありますか?

108 21/09/12(日)12:35:21 No.845219434

昨日もSDガンダムの写真にイチャモンつけてた奴いたし頭模型裏が主張してきて困る

109 21/09/12(日)12:35:36 No.845219533

プラモのスレ荒らしてる奴とバイクのスレ荒らしてる奴が手口が同じで同一人物なのかクソバカは極まると似たようなキチガイになるのかわからない

110 21/09/12(日)12:35:39 No.845219543

工具買う金で プラモ買う方が ええ!

111 21/09/12(日)12:35:49 No.845219607

(神ヤスだ…) (ゲッターのように曲面の多い機体は神ヤスを買うんだ…) (トップコートしないなら5㎜厚の800番を買うんだ…)

112 21/09/12(日)12:35:54 No.845219638

神ヤスリセットを買うのもある意味入門用にいいぞ 適度にコシがあるスポンジヤスリは扱いやすい

113 21/09/12(日)12:35:54 No.845219642

いいんだぜスレ「」気に入らないレスは消し飛ばしても

114 21/09/12(日)12:35:55 No.845219647

ゲート跡を完全に消すには塗装しかないからニッパーで少しだけ残してデザインナイフで削ってるなあ 面倒ならニッパーで2度ギリしてる

115 21/09/12(日)12:35:55 No.845219651

2つのアルファを1つにするのやめろ

116 21/09/12(日)12:35:57 No.845219671

あそこすごいよね IP見えてる状態なのに今のこのスレよりずっと荒れてんだもん アク禁食らった奴がわざわざ別回線契約してまでそれ自慢しにくるし

117 21/09/12(日)12:36:19 No.845219815

>プラモ画像上げると荒らす荒らしいるよね >何が琴線に触れるか分からんね 何しても荒らす奴いるだろ…

118 21/09/12(日)12:36:21 No.845219827

>ポージングはもうちっと気にして >まずは関節部分を目立たないよう心がけよう >S字立ちは七難隠す >躍動感出すには動き出す手前のポーズで ゲッターdel!!!!!!!!!!!!!!!!!!

119 21/09/12(日)12:36:27 No.845219858

でもこういう写真貼るなら床は掃除しような

120 21/09/12(日)12:36:30 No.845219875

ニッパーはまずタミヤのとか試そう 間違ってもどんなのがいいかわからないから百均のを…とかはダメだぞ 逆にヤスリは百均で売ってるのでもいい 大きく削り取る粗いやつから仕上げの細かいのまで3~4種類以上用意しておくと○

121 21/09/12(日)12:36:40 No.845219933

赤色だからゲート跡残りやすいのでレタッチなどで消すのもアリだ

122 21/09/12(日)12:36:43 No.845219962

神ヤスって高くない?

123 21/09/12(日)12:36:43 No.845219967

問題はゲート跡が消えるかどうかなんだからむしろ色ペン買えばいいんだよ 白化した部分にペン先付けて解決!

124 21/09/12(日)12:36:45 No.845219979

デザインナイフは怪我の心配無くてえぐりにくいから初心者にはセラミック刃のヤツをオススメしてるけど全然同意を得られてないのが俺だ

125 21/09/12(日)12:36:45 No.845219981

>工具買う金で >プラモ買う方が >ええ! 結局快適に組めないと段々疲れてきて積み始めるからいいもん使った方が楽に組めていいんじゃないかな!

126 21/09/12(日)12:36:57 No.845220055

まずは箱のポーズを真似てみてもいいんだ

127 21/09/12(日)12:37:05 No.845220125

消すまでもなくレス隔離だらけだろ

128 21/09/12(日)12:37:15 No.845220178

聞いてないのにアドバイスマンはヒに帰ってくだち

129 21/09/12(日)12:37:27 No.845220260

>神ヤスって高くない? 高いけど高い分の性能はしっかりあるからプラモをたくさん作っていくならおすすめだな

130 21/09/12(日)12:37:33 No.845220296

3つの隔離が1つになれば 一人のウンコは書き込み規制

131 21/09/12(日)12:37:37 No.845220322

10年以上ぶりにプラモ組むにあたって2000円くらいのニッパー買ったら切れ味よくて切るのが気持ち良くて無闇に組みたくなったからニッパー大事 パチ組みでも組むの楽しくなるよ

132 21/09/12(日)12:37:37 No.845220323

>でもこういう写真貼るなら床は掃除しような それは本当にそう

133 21/09/12(日)12:37:39 No.845220328

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

134 21/09/12(日)12:37:39 No.845220329

>聞いてないのにアドバイスマンはヒに帰ってくだち このスレに関しては聞いてるだろ

135 21/09/12(日)12:37:40 No.845220343

プラモ入ってた箱を使え! 下に敷いて写真撮るといいぞ ポージングは箱横の写真を参考に

136 21/09/12(日)12:37:40 No.845220348

>まずは箱のポーズを真似てみてもいいんだ この箱顔面ドアップじゃないっけ 側面に載ってるかな

137 21/09/12(日)12:37:54 No.845220416

>まずは箱のポーズを真似てみてもいいんだ 箱のポーズ取って満足してしまうのが俺だ 自分でポーズ付けようとするとセンスねえ~!ってなる

138 21/09/12(日)12:38:15 No.845220547

管理はちょっと厳しめくらいでええ!!

139 21/09/12(日)12:38:19 No.845220573

箱絵再現は傷とウェザリング再現でハゲそう

140 21/09/12(日)12:38:19 No.845220578

スレ「」が聞いてるならいいアドバイスだね でもそれ今誰も聞いてないよね

141 21/09/12(日)12:38:51 No.845220766

>デザインナイフは怪我の心配無くてえぐりにくいから初心者にはセラミック刃のヤツをオススメしてるけど全然同意を得られてないのが俺だ セラブレードなら使ってるけど適当な取り回しでいいから重宝してる

142 21/09/12(日)12:38:59 No.845220835

素立ちで満足しちゃうのが俺だ…

143 21/09/12(日)12:39:00 No.845220841

急に静かになったし本当に一人でやってたんだな…

144 21/09/12(日)12:39:06 No.845220878

真ゲッターもHG出ないかな ブキヤのは顔がなんかコレじゃない

145 21/09/12(日)12:39:27 No.845221005

変なのはさっさとスリーアウトさせた方がいいよね…

146 21/09/12(日)12:39:32 No.845221040

>真ゲッターもHG出ないかな >ブキヤのは顔がなんかコレじゃない タラクが出るならコンパチで出そうなんだけどな…

147 21/09/12(日)12:39:50 No.845221136

>真ゲッターもHG出ないかな >ブキヤのは顔がなんかコレじゃない ドラゴンと並べたいしINFINITYSMで出してほしい

148 21/09/12(日)12:39:51 No.845221140

ブキヤはチェンゲ名義だからね 今後出る時はアニメアーク名義のやつが増える…と良いんだが

149 21/09/12(日)12:39:57 No.845221169

>真ゲッターもHG出ないかな >ブキヤのは顔がなんかコレじゃない 真ゲッターは出るんじゃないかなぁって楽観視してる 稼ぎ頭だし

150 21/09/12(日)12:39:57 No.845221170

>自分でポーズ付けようとするとセンスねえ~!ってなる 他のプラモの箱から持ってくるのもありだ! ゲッターにブレストファイアー撃たせようぜ

151 21/09/12(日)12:40:19 No.845221305

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

152 21/09/12(日)12:40:43 No.845221457

>スレ「」が聞いてるならいいアドバイスだね >でもそれ今誰も聞いてないよね 割と最近プラモ沼に踏み入ったのでこういうスレ非常に勉強になるわぁと見てるけど…

153 21/09/12(日)12:40:52 No.845221507

ゲッター1がほしいなぁ…

154 21/09/12(日)12:40:56 No.845221533

>エヴァにスペシウム光線撃たせようぜ

155 21/09/12(日)12:40:58 No.845221552

SDCSの真ゲッターをタラクにしたくなってきた

156 21/09/12(日)12:41:00 No.845221559

>神ヤスって高くない? >高いけど高い分の性能はしっかりあるからプラモをたくさん作っていくならおすすめだな 神ヤスは紙やすりと違って洗えば再使用できるから見た目のサイズ感より長持ちするぜ!

157 21/09/12(日)12:41:07 No.845221616

パチ組ならニッパーは薄刃のいいヤツ買うと本当にサクサク作れるようになるから良いよね 上手くやればナイフもヤスリも要らないぜー!ってなる

158 21/09/12(日)12:41:14 No.845221659

少し前に素組みの寒ジムにグラビアポーズさせて「」がざわついたスレを思い出した

159 21/09/12(日)12:41:59 No.845221959

>SDCSの真ゲッターをタラクにしたくなってきた 地味に普通の真と形違う所多いんだよなあいつ 顔もブラックからの流用もできないし

160 21/09/12(日)12:42:13 No.845222060

工具の値段はこれまで買ってきたプラモ総額の5%以内を目安にするといいぞ 最初は安いのでええ!

161 21/09/12(日)12:42:24 No.845222136

気軽に楽しむ程度のモンにいい道具なんて金使えるか!

162 21/09/12(日)12:43:04 No.845222440

スマホで撮った写真のサムネ補正はEXIF情報を消すアプリで補正も削除してるけど 同じことやってる「」いるのだろうか

163 21/09/12(日)12:43:19 No.845222577

>工具の値段はこれまで買ってきたプラモ総額の5%以内を目安にするといいぞ >最初は安いのでええ! プラモに幾つ使ったっけ... ...

164 21/09/12(日)12:43:20 No.845222582

>工具の値段はこれまで買ってきたプラモ総額の1%以内を目安にするといいぞ

165 21/09/12(日)12:43:39 No.845222705

>最初は安いのでええ! アルティメットニッパーは絶賛されるけど気を使わないとあっという間にダメになるせいで初心者に向かないから気をつけたいよね

166 21/09/12(日)12:43:46 No.845222755

>SDCSの真ゲッターを神ゲッターにしたくなってきた

167 21/09/12(日)12:43:51 No.845222795

>気軽に楽しむ程度のモンにいい道具なんて金使えるか! ランナー切るのは家の爪切りでいいかな…

168 21/09/12(日)12:43:53 No.845222807

>プラモに幾つ使ったっけ... ... お前の積みを数えろ

169 21/09/12(日)12:44:24 No.845223032

>>プラモに幾つ使ったっけ... ... >お前の積みを数えろ 今更数え切れるか!

170 21/09/12(日)12:44:26 No.845223056

25,000円くらいのニッパー...?

171 21/09/12(日)12:44:38 No.845223131

弘法筆を選ばずって本来は初心者こそ良い道具使えよな!って意味なんだよな

172 21/09/12(日)12:44:47 No.845223221

でも素組みするならタミヤ 薄刃くらいはほしいかもしれない ケロロだと切り跡が結構荒れる…

173 21/09/12(日)12:44:56 No.845223281

ニッパー聞いた「」だけど色々参考になった… 来年初めに天使みたいな子のプラモデルでデビューしようと思ってたから教えてくれた「」ありがとうね

174 21/09/12(日)12:45:02 No.845223333

ゲッターがきっかけでプラモ初心者が増えるってすばらしい時代になったものだ

175 21/09/12(日)12:45:11 No.845223394

>スマホで撮った写真のサムネ補正はEXIF情報を消すアプリで補正も削除してるけど >同じことやってる「」いるのだろうか トリミングで微妙に周囲のごちゃごちゃ消すついでに向き直してる

176 21/09/12(日)12:45:12 No.845223403

アルカナディアかぁ~…

177 21/09/12(日)12:45:15 No.845223420

>スマホで撮った写真のサムネ補正はEXIF情報を消すアプリで補正も削除してるけど >同じことやってる「」いるのだろうか 俺は初めから位置情報切ってちょっと編集するぐらいかなあ 位置情報の奴設定から切るだけでも大丈夫なんだよね?

178 21/09/12(日)12:45:17 No.845223435

エアブラシ周りに総額10万以上出してるから… 俺は今まで200万くらいプラモに使ったかもしれん

179 21/09/12(日)12:45:32 No.845223550

本渡楓のムチムチの子か… ブキヤの子なら神ヤスじゃなくて棒やすりもあるといいかもしれない

180 21/09/12(日)12:45:34 No.845223565

>来年初めに天使みたいな子のプラモデルでデビューしようと思ってたから教えてくれた「」ありがとうね スレ画も天使みたいなもんだよ

181 21/09/12(日)12:45:45 No.845223661

最高に荒れてるときの模型裏から来たお客様なのかな…

182 21/09/12(日)12:45:51 No.845223703

アルカナディアはランナーが未知だからまあそれなりにニッパーだけはいいの買っといたほうがいいかな…

183 21/09/12(日)12:45:58 No.845223766

>ニッパー聞いた「」だけど色々参考になった… >来年初めに天使みたいな子のプラモデルでデビューしようと思ってたから教えてくれた「」ありがとうね 今から使い方慣れておくために今の時点でいくつか作っておくといいぜ!

184 21/09/12(日)12:46:00 No.845223780

>>来年初めに天使みたいな子のプラモデルでデビューしようと思ってたから教えてくれた「」ありがとうね >スレ画も天使みたいなもんだよ 見た目悪魔みたいだけど優しい方だもんな…

185 21/09/12(日)12:46:08 No.845223828

>スレ画も天使みたいなもんだよ 地球人のレス

186 21/09/12(日)12:46:19 No.845223923

ニッパーはタミヤの奴でいいけど塗装は素人ならむしろエアブラシ買った方がいいぞクレオスのセットあたり 缶スプレーと難易度が違いすぎる

187 21/09/12(日)12:46:19 No.845223926

>>>来年初めに天使みたいな子のプラモデルでデビューしようと思ってたから教えてくれた「」ありがとうね >>スレ画も天使みたいなもんだよ >見た目悪魔みたいだけど優しい方だもんな… 神仏の名前だしな…

188 21/09/12(日)12:46:25 No.845223971

>>スレ画も天使みたいなもんだよ >地球人のレス 失せなインベーダー

189 21/09/12(日)12:46:31 No.845224016

神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ?

190 21/09/12(日)12:46:44 No.845224093

>弘法筆を選ばずって本来は初心者こそ良い道具使えよな!って意味なんだよな えっ違わない…? 道具のせいにすんなよな!って意味だろ

191 21/09/12(日)12:46:46 No.845224105

かっこいいけど結構白いなってスレ画見て思ってしまった 軽く汚し入れたい…

192 21/09/12(日)12:46:48 No.845224122

>神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ? ちがうよ

193 21/09/12(日)12:47:02 No.845224224

>最高に荒れてるときの模型裏から来たお客様なのかな… 模型裏から漏れ出てきたのか?って物言いの謎の生き物とかわざわざ模型裏の画像でスレ立てるのは時たま現れるから多分imgに棲息してるんだと思う やだなぁ…

194 21/09/12(日)12:47:06 No.845224246

>神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ? 全然違うけど何っぽいかって言われても神ヤスとしか言えないかな…

195 21/09/12(日)12:47:11 No.845224277

ブキヤの子の前にガンプラで少し練習しておきません? リーオーっていうすごくお手軽に作れる子がいるゆですけどぉ…

196 21/09/12(日)12:47:17 No.845224318

>神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ? 布ヤスリをやや固めのスポンジに張り付けたやつだよ

197 21/09/12(日)12:47:28 No.845224392

良スレ

198 21/09/12(日)12:47:49 No.845224560

>良スレ どこがだ…

199 21/09/12(日)12:47:51 No.845224574

エアブラシは塗装環境整えられるかどうか分かってから買った方がいいんじゃないかな…

200 21/09/12(日)12:47:58 No.845224608

>リーオーっていうすごくお手軽に作れる子がいるゆですけどぉ… 今月再販だけど普通に消えると思う…

201 21/09/12(日)12:48:01 No.845224636

>神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ? ちがう スポンジに布製のヤスリがついてる 多分画像検索した方が早い

202 21/09/12(日)12:48:14 No.845224709

>リョウスレ

203 21/09/12(日)12:48:17 No.845224735

スポンジにヤスリを貼り付けてあるので自在に曲がって曲面とかに沿ってやすりがけできるんだ神ヤスは メラミンスポンジよりガッツリヤスる

204 21/09/12(日)12:48:26 No.845224797

神ヤスは厚くて固めのスポンジだから平面のヒケも処理出来るのがありがたい エッジは流石に出せないけど

205 21/09/12(日)12:48:26 No.845224798

筆を選ばずはホントに上手いやつは道具の良し悪しはあんま関係ない→上手くないなら道具選べよって意味でいいと思う

206 21/09/12(日)12:48:32 No.845224844

>神ヤスってメラミンスポンジみたいな感じ? スポンジヤスリなら品揃え良いダイソーとかにもあったりするよ 耐久性段違いだけど

207 21/09/12(日)12:48:33 No.845224849

>>良スレ >どこがだ… みんな色々教えてくれるし…

208 21/09/12(日)12:48:48 No.845224932

>神ヤスは厚くて固めのスポンジだから平面のヒケも処理出来るのがありがたい >エッジは流石に出せないけど 曲面にひたすら強いって感じよね

209 21/09/12(日)12:49:18 No.845225136

https://www.godhandtool.com/products/gh-ks2-a3a/

210 21/09/12(日)12:49:26 No.845225188

紙ヤスリより曲面を削りやすいのか神ヤス

211 21/09/12(日)12:49:28 No.845225207

>筆を選ばずはホントに上手いやつは道具の良し悪しはあんま関係ない→上手くないなら道具選べよって意味でいいと思う 流石に意訳しすぎだろ…

212 21/09/12(日)12:49:31 No.845225219

>ブキヤの子の前にガンプラで少し練習しておきません? >リーオーっていうすごくお手軽に作れる子がいるゆですけどぉ… 未だにプラモはジム作ってからにしろみたいなこと言う奴いんのかよ…

213 21/09/12(日)12:49:48 No.845225310

そうか水とぎ対応ってことは洗っていいんだよな…

214 21/09/12(日)12:49:49 No.845225336

これ瞳ある?

215 21/09/12(日)12:50:16 No.845225511

下手の道具調べって言葉もあるね 上手くできないのを道具のせいにするって意味で

216 21/09/12(日)12:50:18 No.845225536

>紙ヤスリより曲面を削りやすいのか神ヤス だからアークの太もも合わせ目とかに合うわけだな! 絶妙にエッジ尖らせたくも有るけど曲面にでもあって欲しいから

217 21/09/12(日)12:50:36 No.845225639

>これ瞳ある? シールあるよ!

218 21/09/12(日)12:50:37 No.845225653

>未だにプラモはジム作ってからにしろみたいなこと言う奴いんのかよ… ただのリーオー好きだと思う…

219 21/09/12(日)12:50:41 No.845225680

あえて良くない道具を使って遊ぶのは弘法くらいのスキル身に付けてからにしよう! それまでは最高の道具の力に頼ろう!

220 21/09/12(日)12:50:46 No.845225709

>これ瞳ある? シール選択式 つまり両方揃えたかったらもう一体買うかパーツ注文

221 21/09/12(日)12:50:46 No.845225712

スポンジヤスリは1000番ぐらいまでの奴なら3Mのでよくない?ってなる 個人的には結構重宝してる

222 21/09/12(日)12:50:46 No.845225713

神ヤスは耐久度が段違いで240番を半年ぐらい同じのを使ってる 今では600番を担ってる

223 21/09/12(日)12:50:53 No.845225757

>未だにプラモはジム作ってからにしろみたいなこと言う奴いんのかよ… 強制はしないけど高いしすぐ買いなおせるもんじゃないからまずニッパーの使い方を覚えるキットは買っても悪くないと思う…

224 21/09/12(日)12:51:11 No.845225881

>下手の道具調べって言葉もあるね >上手くできないのを道具のせいにするって意味で 俺は弘法も筆の誤りなんだが?

225 21/09/12(日)12:51:15 No.845225911

>未だにプラモはジム作ってからにしろみたいなこと言う奴いんのかよ… いやいやいやリーオー組んでみろって 驚くくらいすげえ簡単に組めるから!

226 21/09/12(日)12:51:42 No.845226060

序盤にアンドロメダ流国人が暴れることで「」の心が一つになって良スレにゲッターチェンジしたということだねコーウェンくん

227 21/09/12(日)12:51:53 No.845226134

>スポンジヤスリは1000番ぐらいまでの奴なら3Mのでよくない?ってなる >個人的には結構重宝してる 3Mと比べてスポンジ柔らかめだから曲がりがいいと思ったかな両方使ってみて

228 21/09/12(日)12:51:53 No.845226135

リーオーを勧めてる「」はまずリーオーすら手に入らない市場になってるのを理解して…

229 21/09/12(日)12:52:12 No.845226254

>未だにプラモはジム作ってからにしろみたいなこと言う奴いんのかよ… み…ミーにはただどさくさに紛れてリーオーのステマしてるだけに見える…

230 21/09/12(日)12:52:23 No.845226322

>神ヤスは耐久度が段違いで240番を半年ぐらい同じのを使ってる そんな荒いのをプラモデルで使うの

231 21/09/12(日)12:52:28 No.845226340

時代はデスアーミーだよなー!

232 21/09/12(日)12:52:31 No.845226365

>序盤にアンドロメダ流国人が暴れることで「」の心が一つになって良スレにゲッターチェンジしたということだねコーウェンくん そうだねスティンガーくん

233 21/09/12(日)12:52:40 No.845226429

キャンドゥに神ヤスのパチモンあるけどあれじゃダメか

234 21/09/12(日)12:52:49 No.845226485

>>神ヤスは耐久度が段違いで240番を半年ぐらい同じのを使ってる >そんな荒いのをプラモデルで使うの フィギュア制作かもしれん

235 21/09/12(日)12:53:00 No.845226539

別にモデラー目指してんでもなければ練習なんていらないよ…

236 21/09/12(日)12:53:07 No.845226591

普通にいいキットだからって勧めれば余計な諍いは生まないんだ

237 21/09/12(日)12:53:14 No.845226627

ダナジン!ダナジン!

238 21/09/12(日)12:53:18 No.845226650

プラモは 好きなもんを組むのが ええ!

239 21/09/12(日)12:53:20 No.845226668

>キャンドゥに神ヤスのパチモンあるけどあれじゃダメか パチモンはな…どうやってもパチモンなんだ ゲッターザウルスみたいなもんだ

240 21/09/12(日)12:53:23 No.845226695

>>神ヤスは耐久度が段違いで240番を半年ぐらい同じのを使ってる >そんな荒いのをプラモデルで使うの 横からだけどパテとかは割と240からはじめたりするよ そっちのが早い

241 21/09/12(日)12:53:42 No.845226812

リーオーは言ってしまえば30mmの前身みたいなところがあるからそっちよりの作りだと言う意味では確かに簡単だよ そういう意味で勧めるなら30mmでもいいんだが

242 21/09/12(日)12:53:58 No.845226906

積むくらいなら 買わんで ええ!

243 21/09/12(日)12:54:04 No.845226938

>キャンドゥに神ヤスのパチモンあるけどあれじゃダメか あれすぐダメになる コスパでいうと…どうなんだろう…

244 21/09/12(日)12:54:15 No.845227009

ガンプラは自由なんだよ まぁこれガンプラじゃないけど買って組んで楽しければいいんだよ

245 21/09/12(日)12:54:19 No.845227034

>>キャンドゥに神ヤスのパチモンあるけどあれじゃダメか >パチモンはな…どうやってもパチモンなんだ >ゲッターザウルスみたいなもんだ カムイはキレた

246 21/09/12(日)12:54:29 No.845227091

>おっぱいは >好きなだけ盛るのが >ええ!

247 21/09/12(日)12:54:38 No.845227145

>リーオーは言ってしまえば30mmの前身みたいなところがあるからそっちよりの作りだと言う意味では確かに簡単だよ >そういう意味で勧めるなら30mmでもいいんだが 30mmは流石にたぶん何かしら置いてあるからな…

248 21/09/12(日)12:54:39 No.845227149

>キャンドゥに神ヤスのパチモンあるけどあれじゃダメか 試しに使ってみるなら良いと思うよ 大して値段変わらないけど

249 21/09/12(日)12:54:40 No.845227155

>ダナジン!ダナジン! 前に紫ダナジン買えばよかったってスレがあったけど 彼は今回は買えたんだろうか

250 21/09/12(日)12:55:04 No.845227321

>>おっぱいは >>好きなだけ盛るのが >>ええ! おっきいもんなアーク…デカパイ高身長脚長ってすごいエロいよね

251 21/09/12(日)12:55:44 No.845227592

ほしくなった時に買えない場合があるから とりあえず買っておいて積んでも ええ!

252 21/09/12(日)12:55:54 No.845227644

ゲッターは戦わせる相手に毎度困る

253 21/09/12(日)12:56:07 No.845227721

>ガンプラは自由なんだよ >まぁこれガンプラじゃないけど買って組んで楽しければいいんだよ ブキヤのガンプラもアオシマのガンプラも いっしょよ

254 21/09/12(日)12:56:08 No.845227730

>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る そこでこのマジンガー

255 21/09/12(日)12:56:15 No.845227765

>30mmは流石にたぶん何かしら置いてあるからな… ただガンプラみたく作って終わり!って満足感がちょっと薄い上に 拡張性高すぎてあの沼深いから気軽にオススメ出来ない…

256 21/09/12(日)12:56:25 No.845227810

写真を盛れ

257 21/09/12(日)12:56:30 No.845227850

コスパで選ぶならやすりの親父がいいと思う もうちょっと寿命短くていいのよ?って思うぐらいに長持ちする

258 21/09/12(日)12:56:31 No.845227855

>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る とりあえずマジンガーとちょっと戦って握手しとこう

259 21/09/12(日)12:56:40 No.845227902

金属とかのやすりは使わないの?

260 21/09/12(日)12:56:41 No.845227918

>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る オニヤンマのプラモデルが売れ筋らしいな

261 21/09/12(日)12:56:50 No.845227973

>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る ガチャガチャのでかい蜂とかカブトムシ

262 21/09/12(日)12:56:51 No.845227986

スパロボというテイにしてサザビーとかを相手にしよう

263 21/09/12(日)12:57:14 No.845228123

>金属とかのやすりは使わないの? ゴリっゴリ削れるからあれはフルスクラッチする時かなぁ…

264 21/09/12(日)12:57:20 No.845228166

とりあえず組んでみるなら模型屋や家電量販店に行ってビビっと来たのを買うといいぞい ネットで探すと種類が多すぎて絞りきれないってパターンもあるし

265 21/09/12(日)12:57:28 No.845228215

>>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る >オニヤンマのプラモデルが売れ筋らしいな ランキングで挟まれてたと聞いてだめだった

266 21/09/12(日)12:57:30 No.845228229

デスアーミーとかなんかそれっぽいみためしてる!

267 21/09/12(日)12:57:31 No.845228237

虫のプラモも増えたよな…

268 21/09/12(日)12:57:49 No.845228357

>ブキヤのガンプラもアオシマのガンプラも >いっしょよ カーチャンが買ってきたガンガルブ…

269 21/09/12(日)12:58:00 No.845228441

リーオーかっこわるいし…

270 21/09/12(日)12:58:10 No.845228517

今気づいたがゲッターの立体物を一つでも買えば我が家のヤカンもゲッターとなる…?

271 21/09/12(日)12:58:13 No.845228530

>金属とかのやすりは使わないの? パテとかをほんとおおざっぱに削る時には使う

272 21/09/12(日)12:58:17 No.845228546

HGアークと同スケールのエンペラーも発売して ええ!

273 21/09/12(日)12:58:17 No.845228547

>リーオーかっこわるいし… でもエレガントなリーオーなら?

274 21/09/12(日)12:58:32 No.845228633

>リーオーかっこわるいし… なんだとこのやろう

275 21/09/12(日)12:58:36 No.845228661

>デスアーミーとかなんかそれっぽいみためしてる! サイズ的にACEで見た気がする

276 21/09/12(日)12:58:41 No.845228686

>リーオーかっこわるいし… やっぱキャンサーだよな!

277 21/09/12(日)12:58:41 No.845228690

>>リーオーかっこわるいし… >でもエレガントなリーオーなら? リーオーじゃん

278 21/09/12(日)12:58:44 No.845228707

>金属とかのやすりは使わないの? 初心者には先ず紙と同じ番手がどれか?ってのが分かりづらいのがハードル高い 個人的にはシャインブレード愛用してる

279 21/09/12(日)12:58:48 No.845228726

>HGアークと同スケールのエンペラーも発売して >ええ! なあこれネオジオングよりでかい…

280 21/09/12(日)12:59:14 No.845228896

>なあこれ家よりでかい…

281 21/09/12(日)12:59:18 No.845228923

>ゲッターは戦わせる相手に毎度困る ガシャポンの昆虫とか

282 21/09/12(日)12:59:19 No.845228941

コトブキヤキットだったら棒ヤスリつかったりはする 穴の調整で

283 21/09/12(日)12:59:34 No.845229038

そういえば一時期話題になってたガラスヤスリって今でも入手困難なのかな

284 21/09/12(日)12:59:36 No.845229053

まずゲッターやブキヤのプラモ欲しいって人がガンダム系に興味あるかもわからんからな

285 21/09/12(日)12:59:51 No.845229163

>そういえば一時期話題になってたガラスヤスリって今でも入手困難なのかな うn

286 21/09/12(日)12:59:54 No.845229180

>HGアークと同スケールのエンペラーも発売して >ええ! 大昔にHGデビルガンダム最終形態のOP仕様のサイズを計算したら奈良県は埋まることが分かったの思い出した…

287 21/09/12(日)13:00:24 No.845229364

>コトブキヤキットだったら棒ヤスリつかったりはする >穴の調整で ゾイドの脚の付け根やばい

288 21/09/12(日)13:00:24 No.845229366

>まずゲッターやブキヤのプラモ欲しいって人がガンダム系に興味あるかもわからんからな ガンダムはあんまり興味なかったけど最近ヴェイガンの機体にかなり惹かれた…

289 21/09/12(日)13:00:26 No.845229377

>リーオーかっこわるいし… 人型テレビの何が不満だ

290 21/09/12(日)13:00:47 No.845229490

>トリミングで微妙に周囲のごちゃごちゃ消すついでに向き直してる >位置情報の奴設定から切るだけでも大丈夫なんだよね? やっぱりその辺やるよね…位置情報はないけど撮影機種とかの情報あるっぽいしここで貼るときはいつも消してる

291 21/09/12(日)13:00:48 No.845229496

>>まずゲッターやブキヤのプラモ欲しいって人がガンダム系に興味あるかもわからんからな >ガンダムはあんまり興味なかったけど最近ヴェイガンの機体にかなり惹かれた… 曲面多いのいいよね…

292 21/09/12(日)13:01:27 No.845229739

>ガンダムはあんまり興味なかったけど最近ヴェイガンの機体にかなり惹かれた… いいよねウロッゾ…

293 21/09/12(日)13:01:40 No.845229809

>>リーオーかっこわるいし… >人型テレビの何が不満だ 単に俺の好みじゃないしだからグレイズも好きじゃないぞ

294 21/09/12(日)13:01:56 No.845229915

>ガンダムはあんまり興味なかったけど最近ヴェイガンの機体にかなり惹かれた… ヴェイガン系MSいいよね…問題は再販かかりにくいことだけど…

295 21/09/12(日)13:02:02 No.845229943

>曲面多いのいいよね… いい… なんとなくその場で買った赤い奴組んでる途中だけどメチャンコカッコいい

296 21/09/12(日)13:02:35 No.845230149

AGE系はこないだ一斉に再販かかったばっかだしなぁ

297 21/09/12(日)13:02:37 ID:VMvcy1M2 VMvcy1M2 No.845230162

インフィニティ化したアーク出ないかな

298 21/09/12(日)13:02:39 No.845230169

曲面いいよね 何故か最近imgでよく見るけど普通にフリーダイヤルの立体化欲しい

299 21/09/12(日)13:02:41 No.845230189

(ギラーガかゼイドラかどっちだ…)

300 21/09/12(日)13:02:43 No.845230195

これを買えばいいの? https://www.amazon.co.jp/dp/B0131XZ92G/ref=cm_sw_r_tw_dp_W0K4SHAG8XBGNN8QN89Z?_encoding=UTF8&psc=1

301 21/09/12(日)13:02:54 No.845230253

スレ画ただ組んだだけでも普通にかっこいいのね

302 21/09/12(日)13:03:14 No.845230381

>>曲面多いのいいよね… >いい… >なんとなくその場で買った赤い奴組んでる途中だけどメチャンコカッコいい ところでFAに興味あるかい?ダオ系列とかいいと思うんだけど

303 21/09/12(日)13:03:23 No.845230424

>これを買えばいいの? ええよ

304 21/09/12(日)13:03:32 No.845230493

>これを買えばいいの? >https://www.amazon.co.jp/dp/B0131XZ92G/ref=cm_sw_r_tw_dp_W0K4SHAG8XBGNN8QN89Z?_encoding=UTF8&psc=1 とりあえずこれで間違いはないぜ 困ったらタミヤのOEMに頼ればだいたい大丈夫だぜ

305 21/09/12(日)13:03:57 No.845230640

色塗らなくてもやすりってするもの?

306 21/09/12(日)13:04:16 No.845230751

俺は薄刃ニッパーと先細薄刃ニッパーのどっち買ったらいいかわからないマン

307 21/09/12(日)13:04:20 No.845230769

>色塗らなくてもやすりってするもの? ゲート処理とか 簡易合わせ目消しとか

308 21/09/12(日)13:04:21 No.845230776

よほどのことがなければタミヤのOEMで間違いはない

309 21/09/12(日)13:04:25 No.845230801

>色塗らなくてもやすりってするもの? ゲート後がどうしても気になるなら要る

310 21/09/12(日)13:04:49 No.845230928

>色塗らなくてもやすりってするもの? ゲート後は可能な限り消した方がかっこよく見える ただしヤスリ後も目立つのでつや消ししないと下手するとしない方がいい場合もある…

311 21/09/12(日)13:04:59 No.845230985

神ヤスってやつだけでも買ってみるかぁ

312 21/09/12(日)13:05:23 No.845231126

>色塗らなくてもやすりってするもの? 物によるかな アークはあんまり目立たないからやらなくても充分楽しめるけどブキヤキットとかは割とやったほうがいい あとアンダーゲート多い系の中華とか

313 21/09/12(日)13:05:54 No.845231332

>俺は薄刃ニッパーと先細薄刃ニッパーのどっち買ったらいいかわからないマン 薄刃がいいぜ 先細は下手こくと折るぜ

314 21/09/12(日)13:05:56 No.845231344

優先順位はニッパーが最優先で他はオプションくらいかな

315 21/09/12(日)13:06:32 No.845231563

こういう流れからつべのプラモ入門動画を見始めて 道具沼にはまったのが俺だ

316 21/09/12(日)13:06:33 No.845231565

>そういえば一時期話題になってたガラスヤスリって今でも入手困難なのかな 100円ショップの爪とぎ用ガラスヤスリで代用出来るとか

317 21/09/12(日)13:06:39 No.845231598

ニッパー使用用語で恥をかくとは刃こぼれさせることだ

318 21/09/12(日)13:06:58 No.845231741

ゲッターアークのプラモ見てると欲しくなってくるけどケロロニッパーしか持ってない俺でも大丈夫かい? なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん!

319 21/09/12(日)13:07:18 No.845231861

>>リーオーかっこわるいし… >人型テレビの何が不満だ …テレビじゃねぇっス

320 21/09/12(日)13:07:20 No.845231876

妹にトマホークとられた…

321 21/09/12(日)13:07:30 No.845231937

局面のパーティングライン処理にスポンジやすり使ったけど すごくないこれ

322 21/09/12(日)13:07:42 No.845231998

切れるか切れないかだとみんな切れるけどその中でもどんだけサクサクいけるかで色々言われるのである

323 21/09/12(日)13:07:44 No.845232008

先細薄刃ってバンダイのプラモデルでは必要ないんじゃない? もっとパーツが細かい戦闘機とか艦船モデル用では

324 21/09/12(日)13:07:49 No.845232046

>ゲッターアークのプラモ見てると欲しくなってくるけどケロロニッパーしか持ってない俺でも大丈夫かい? >なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! 自分がきれいに作れてると思うならいいんだ! プラモは自己満足の世界だし

325 21/09/12(日)13:07:57 No.845232095

>ゲッターアークのプラモ見てると欲しくなってくるけどケロロニッパーしか持ってない俺でも大丈夫かい? >なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! ケロロニッパーはあの値段帯だと随一の使いやすさを誇る傑作ニッパーだから気にしなくていいよ!

326 21/09/12(日)13:08:01 No.845232115

>なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! むしろビギナー向けとしてコスパいいやつでは?

327 21/09/12(日)13:08:04 No.845232130

>ゲッターアークのプラモ見てると欲しくなってくるけどケロロニッパーしか持ってない俺でも大丈夫かい? >なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! 大丈夫だと思う ケロロニッパーもそんなに悪いもんじゃない

328 21/09/12(日)13:08:12 No.845232176

>こういう流れからつべのプラモ入門動画を見始めて >道具沼にはまったのが俺だ 道具は だいたいゴッドハンドのを買えば ええ!

329 21/09/12(日)13:08:13 No.845232183

割と錆びるのでニッパーカバーは買って良かった道具

330 21/09/12(日)13:08:29 No.845232285

>ゲッターアークのプラモ見てると欲しくなってくるけどケロロニッパーしか持ってない俺でも大丈夫かい? >なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! ケロロニッパーは普通にアリだろ

331 21/09/12(日)13:08:29 No.845232288

買おう!アーク! あと股関節動かすのマジ気をつけてね

332 21/09/12(日)13:08:35 No.845232318

薄刃使うとケロロに戻れなくなるけど ケロロも値段の割に悪くねえぜ!

333 21/09/12(日)13:08:44 No.845232370

ケロロニッパーはわりと「」から褒められてる印象がある

334 21/09/12(日)13:08:49 No.845232400

>妹にトマホークとられた… 昆虫になっちゃったか…

335 21/09/12(日)13:08:51 No.845232411

クソなニッパーなんてバンダイのビルドアップニッパーぐらいしか存在しない

336 21/09/12(日)13:08:56 No.845232444

>>こういう流れからつべのプラモ入門動画を見始めて >>道具沼にはまったのが俺だ >道具は >だいたいゴッドハンドのを買えば >ええ! 最近は そうでも ねぇ!

337 21/09/12(日)13:09:13 No.845232552

>ところでFAに興味あるかい?ダオ系列とかいいと思うんだけど EA仕様がかなり好み…

338 21/09/12(日)13:09:15 No.845232572

ケロロニッパーってどっちかというと褒められるほうが見る気がする

339 21/09/12(日)13:09:20 No.845232608

ケロロはね… 色がね…

340 21/09/12(日)13:09:23 No.845232640

評判悪いのケロロニッパーじゃなくてビルドニッパーじゃないかな…

341 21/09/12(日)13:09:31 No.845232695

ケロロニッパーは良い連中と比べれば多少見劣りするけど必要十分クラスではあると思う ビルドアップニッパーのハズレ引くと目も当てられない

342 21/09/12(日)13:09:57 No.845232859

ビルドニッパーはあかん

343 21/09/12(日)13:10:05 No.845232905

またニッパーの話しとる

344 21/09/12(日)13:10:11 No.845232954

ビルドニッパーそんなにひどいのか…

345 21/09/12(日)13:10:15 No.845232979

画像見ただけで股関節の窮屈さがわかる 破損もするなら改造しといた方が良さそうか

346 21/09/12(日)13:10:17 No.845232989

>なんかケロロニッパークソだからとか言われたんだけどちゃんと切れるじゃん! ケロロニッパーをクソ呼ばわりするヤツがクソだから気にしなくていい でも切れ味落ちてないかとかはチェックして悪くなってそうなら新しいニッパー見繕った方がいい

347 21/09/12(日)13:10:23 No.845233016

>ケロロはね… >色がね… 前の青みがかった緑の方が好きだった…

348 21/09/12(日)13:10:24 No.845233020

今までわざと少し残してとかやってたのにゲートをニッパーだけで切っても汚くならなくて薄刃ニッパーすごい

349 21/09/12(日)13:10:38 No.845233089

ソシャゲのガチャみたいなビルドニッパーさん

350 21/09/12(日)13:10:50 No.845233147

カエルの方に粘着してるモデラーだったんじゃねぇかなそれ…

351 21/09/12(日)13:10:50 No.845233151

刃先が丸いニッパーはだめだ

352 21/09/12(日)13:11:03 No.845233216

ケロロニッパーで1度切りしてタミヤの薄刃で2度切りしてる ヤスリかけるなら十分

353 21/09/12(日)13:11:08 No.845233257

>画像見ただけで股関節の窮屈さがわかる >破損もするなら改造しといた方が良さそうか 股関節ボールの中身が結構ギリギリの設計してるからそこら辺を切り替えたりかなやれるとしたら

354 21/09/12(日)13:11:46 No.845233466

ケロロニッパーで遊んでもっと高くていいニッパーが欲しくなったらそれを買ってケロロをランナー用の雑に使えるニッパーにすればいい

355 21/09/12(日)13:11:49 No.845233484

>ケロロニッパーで1度切りしてタミヤの薄刃で2度切りしてる >ヤスリかけるなら十分 最初から薄刃じゃだめなの…?

356 21/09/12(日)13:12:35 No.845233747

>>ケロロニッパーで1度切りしてタミヤの薄刃で2度切りしてる >>ヤスリかけるなら十分 >最初から薄刃じゃだめなの…? 薄刃の寿命を延ばしたいんでは

357 21/09/12(日)13:12:36 No.845233762

二度切りすると負荷が少なくなってエグれや白化しにくいぞ

358 21/09/12(日)13:12:40 No.845233781

前回の薄刃ニッパーと買い直した薄刃ニッパーで切ってるな…

359 21/09/12(日)13:12:45 No.845233813

Amazonにあったガンプラ用 薄刃 とか書いてる3000円くらいの怪しい偽アルティメット使ってるけどそこそこ重宝してる

360 21/09/12(日)13:12:54 No.845233876

>最初から薄刃じゃだめなの…? 薄刃で太いランナー切るの怖い…

361 21/09/12(日)13:13:15 No.845234028

>ビルドニッパーそんなにひどいのか… ガールガンレディあたりで作られた奴は修正されてるらしいんだが 最初の頃の在庫がダブついてるので実店舗だと…

362 21/09/12(日)13:13:26 No.845234103

100均ガラスやすりはがっつり化粧品コーナーにあるから近づけねえ~

363 21/09/12(日)13:13:30 No.845234127

タミヤの薄刃は本当に薄くて1度目に使うとゲートとランナーに挟まって刃が開かない時がある

364 21/09/12(日)13:13:36 No.845234164

首と股関節がデリケートと聞いたが紙ヤスリで軽くヤスってから組み付けた方がいいのかい

365 21/09/12(日)13:13:38 No.845234176

リアルギャイー初めて見た 初めてじゃないかもしれん

366 21/09/12(日)13:14:56 No.845234659

模型裏行けばこれくらいのギャイーは日常茶飯事だぜ

367 21/09/12(日)13:15:10 No.845234728

>首と股関節がデリケートと聞いたが紙ヤスリで軽くヤスってから組み付けた方がいいのかい というか思ったよりほんとに曲がらないからそこら辺気をつける感じかな…

368 21/09/12(日)13:15:37 No.845234880

なんだかんだでアークのプラモに興味もてたよありがとうスレ「」

↑Top