21/09/12(日)11:00:58 今も残... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/12(日)11:00:58 No.845191590
今も残ってる店とかあるの?
1 21/09/12(日)11:04:47 No.845192525
ペンギンっていう女性店主が出てた店とかはやってる
2 21/09/12(日)11:05:43 No.845192747
調べたら8件残ってるってさ 少しは自分でググるとかして調べろクズ
3 21/09/12(日)11:06:15 ID:iDYjwHbg iDYjwHbg No.845192876
削除依頼によって隔離されました ぐぐっただけで偉そうにすんなボケ!
4 21/09/12(日)11:07:05 No.845193079
番組自体長いし生き残ってる店沢山あるよ
5 21/09/12(日)11:07:15 No.845193117
>ぐぐっただけで偉そうにすんなボケ! 分かったらさっさとスレ消せクズ
6 21/09/12(日)11:08:03 No.845193333
久々に店の様子を見に行くとクズ化してるのが好きだった
7 21/09/12(日)11:08:14 No.845193377
ラーメンに絞るとすごい早く店たたんでる
8 21/09/12(日)11:08:25 No.845193418
自分の子供テレビ局にコネ入社させるような身内に激アマのおじさんが説教こくすごい番組だった
9 21/09/12(日)11:08:27 No.845193423
>ぐぐっただけで偉そうにすんなボケ! でもそれすら出来ないのがスレ「」なんだ
10 21/09/12(日)11:08:42 No.845193491
カスとゴミで喧嘩すんなよ
11 21/09/12(日)11:09:12 No.845193606
書き込みをした人によって削除されました
12 21/09/12(日)11:10:48 No.845194008
>ラーメンに絞るとすごい早く店たたんでる 飲食は儲かっても負担が大きいからある程度儲かったら利確で閉めたり人に売ったりするのも多い
13 21/09/12(日)11:11:15 No.845194126
グズにチャンスを与えると称してそのグズがグズゆえにチャンスを棒に振るさまを見て楽しむ ダミアンが企画したがごとき悪魔の番組とはナンシー関の弁
14 21/09/12(日)11:12:07 No.845194341
ペンギンは行ったことある コンビニもファミレスもマクドナルドもないすごいところだったので成功した 町おこしでやたらとおしゃれな街になったとテレビでやっていてびっくりした
15 21/09/12(日)11:13:11 No.845194585
近所のパン屋が出てたけど出場3店の中で唯一脱落していた
16 21/09/12(日)11:13:31 No.845194658
>久々に店の様子を見に行くとクズ化してるのが好きだった 元がクズばかりだから…
17 21/09/12(日)11:13:34 No.845194673
半生ハンバーグは立川市のシャーロックホームズが教えていたけど 半生ハンバーグの元祖はさわやかとかハングリータイガーではないらしい
18 21/09/12(日)11:13:37 No.845194687
>ラーメンに絞るとすごい早く店たたんでる 普通に営業始めてもラーメン屋は難しいからな…
19 21/09/12(日)11:15:24 No.845195113
ペンギンはたしかに美味かったな
20 21/09/12(日)11:15:40 No.845195183
新宿のラーメン翔はランキングの類常連の超有名店だぞ
21 21/09/12(日)11:16:27 No.845195378
ヒマだからその後調べたらむしろ20年以上営業して最近閉めた店とか一杯見つかって意外とすげえってなった 後近所のラーメン屋がこれだったと今更知った
22 21/09/12(日)11:17:08 No.845195548
真壁町のペンギンはうーん味がしない…だった 遠いし小平市の平家の郷行こうと思った
23 21/09/12(日)11:17:42 No.845195689
あの時代だとクズは演出とかもあったんだろうな
24 21/09/12(日)11:18:06 No.845195790
マネーの虎とかもそうだけど教えてる側が跡形もなくなったりはしてないかな
25 21/09/12(日)11:18:57 No.845195979
>マネーの虎とかもそうだけど教えてる側が跡形もなくなったりはしてないかな 跡形はともかくラーメンの鬼佐野は随分前に亡くなってるし 会社や跡地は娘が引き継いだが
26 21/09/12(日)11:19:46 No.845196199
函館のクズな親父のラーメン屋元気かな…
27 21/09/12(日)11:20:00 No.845196256
虎の場合何人かの社長が現役なのすごい
28 21/09/12(日)11:24:41 No.845197495
>虎の場合何人かの社長が現役なのすごい なんでんかんでんは死んだぞ
29 21/09/12(日)11:25:23 No.845197681
近所に指南しにいった人の店があったけど潰れた
30 21/09/12(日)11:25:37 No.845197745
>>虎の場合何人かの社長が現役なのすごい >なんでんかんでんは死んだぞ 死んだのは会社か ビックリした
31 21/09/12(日)11:25:42 No.845197777
床に落とした揚げ物を誰も見てないからと油の中に放り込んでブチ切れられてるおばさんいたけど カメラの前でやらないよな普通は
32 21/09/12(日)11:25:43 No.845197781
これだったか忘れたけど海外から来た料理屋が現地のやり方にこだわりすぎてて売上上がらなかったのを 別の店で丁寧なやり方で指導してったらそこそこ行けたってのあったな
33 21/09/12(日)11:27:07 No.845198168
これをマイルドにして絵面に花を盛ったのがボンビーガールだと思ってる 途中から路線変更しちゃったけどね
34 21/09/12(日)11:27:12 No.845198193
依頼者が頑張って覚えた店のその後で 海鮮茶碗蒸しが不味すぎるドブの匂いがする修行先に失礼だから調査してくれってお便りが届いて緊急抜き打ちチェックした回をなんか覚えてる
35 21/09/12(日)11:27:14 No.845198206
>虎の場合何人かの社長が現役なのすごい 美空ひばりの寄生虫とかもいた
36 21/09/12(日)11:27:27 No.845198259
売れない店って店主に変なこだわり持った人が多い気がする
37 21/09/12(日)11:27:56 ID:iDYjwHbg iDYjwHbg No.845198393
なんでんかんでん復活したってニュース見たけどまた死んだのか…
38 21/09/12(日)11:27:59 No.845198410
>虎の場合何人かの社長が現役なのすごい 自己破産率高いけどその後持ち直してるしな オランダ村跡地に食のテーマパーク作る行ってとんずらした虎は知らん
39 21/09/12(日)11:29:07 No.845198691
この番組パパさんが課題与えられて成功すると 商品もらえるやつだよね?あれプレッシャーすごかったよな って違う番組と脳内で混ざってることある
40 21/09/12(日)11:30:39 No.845199112
>なんでんかんでん復活したってニュース見たけどまた死んだのか… コロナで
41 21/09/12(日)11:31:57 No.845199473
地元の蕎麦屋が出てたけど放送後何年も持たなかった記憶 店構え自体はまだ残ってるから前通るたび思い出す
42 21/09/12(日)11:32:40 No.845199649
ラーメン屋修行で同級生がでてたな もともとそんなメイン道路でもない端っこにあったけど2010年くらいに閉店したみたい
43 21/09/12(日)11:33:08 No.845199772
>この番組パパさんが課題与えられて成功すると >商品もらえるやつだよね?あれプレッシャーすごかったよな >って違う番組と脳内で混ざってることある 似たような時期にやってた幸せ家族計画とかそんな感じの アッコさんが司会やってた
44 21/09/12(日)11:33:09 No.845199781
輸入車販売の社長はたしか会社が潰れたり復活したり
45 21/09/12(日)11:34:50 No.845200203
失敗したらお蔵入りって修行先のデメリット高くない?
46 21/09/12(日)11:34:57 No.845200244
>床に落とした揚げ物を誰も見てないからと油の中に放り込んでブチ切れられてるおばさんいたけど >カメラの前でやらないよな普通は 普通に繁盛する店だったら番組参加しないわけで 演出かもしれんけど
47 21/09/12(日)11:35:00 No.845200262
>この番組パパさんが課題与えられて成功すると >商品もらえるやつだよね?あれプレッシャーすごかったよな >って違う番組と脳内で混ざってることある TBSの幸せ家族計画じゃない?300万の内訳の中に毎回ダイハツムーヴ入れてた気がする
48 21/09/12(日)11:35:42 No.845200430
これはテレ東だったっけ… 混ざってるな
49 21/09/12(日)11:37:49 No.845200993
田舎だから土曜のお昼に放送してた
50 21/09/12(日)11:38:11 No.845201097
貧乏人が貧乏なのは環境とかじゃなくて個人の資質なんだなってなる
51 21/09/12(日)11:38:57 No.845201306
食べログで調べるとレポによって評価まちまちなのいいよね…
52 21/09/12(日)11:40:59 No.845201880
ラーメンは体力使うからな 小さい規模で細々続けるか経営者側にいくか
53 21/09/12(日)11:43:13 No.845202486
このスレの序盤のやり取りちょっと好き
54 21/09/12(日)11:43:21 No.845202526
見てきたらなんでんかんでん一応休業で死んではいないじゃん
55 21/09/12(日)11:49:37 No.845204344
これというウリがなくて流行ってない店は復活するけど 基本はクズ故に客が居ないだけ
56 21/09/12(日)11:56:54 No.845206541
なんか修行前のアンケートの時点で 修行先と互角の戦いが出来てた店があった記憶がある
57 21/09/12(日)11:57:58 No.845206877
ラーメン屋なんて元々数年で消えるだろ
58 21/09/12(日)11:59:23 No.845207316
ネットがまだあんまり普及してない時代だから成立してた番組だなあ… これ今やってたら嫌がらせとかで大変そうだな
59 21/09/12(日)12:04:59 No.845209113
>ネットがまだあんまり普及してない時代だから成立してた番組だなあ… >これ今やってたら嫌がらせとかで大変そうだな まあ普通にボンビーガールで似たような事やってるんで
60 21/09/12(日)12:09:37 No.845210709
うちの町にも採用された!って修行行ったとこあった 修行で撮れ高無かったからオンエアされなかった