21/09/12(日)09:33:27 >転売屋... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/12(日)09:33:27 No.845168228
>転売屋対策です、正式名称を言ってください
1 21/09/12(日)09:34:58 No.845168626
ダグラムだろ!
2 21/09/12(日)09:35:29 No.845168783
ソルティック!
3 21/09/12(日)09:36:23 No.845169035
ブッシュマンだっけ
4 21/09/12(日)09:37:08 No.845169270
ラウンドフェイサー!
5 21/09/12(日)09:37:44 No.845169425
ソルティックだけどソルティックじゃないやつ
6 21/09/12(日)09:38:35 No.845169761
>ラウンドフェイサー! でもみんなソルティックって言っていたよ
7 21/09/12(日)09:39:07 No.845169977
知ってるわよそれくらい!ラウンドフェンサー! …とレスしようとして念の為調べて勘違いに気付いた
8 21/09/12(日)09:40:02 No.845170256
ダグラム以外作中じゃ滅多に機体名言わないの酷いと思う
9 21/09/12(日)09:40:13 No.845170305
ソルティックってみんな言ってたよ
10 21/09/12(日)09:40:16 No.845170318
中東で車をトヨタ言うのと同じ
11 21/09/12(日)09:40:48 No.845170477
ダットサンみたいなもんか…
12 21/09/12(日)09:41:30 No.845170647
ザクじゃん
13 21/09/12(日)09:43:05 No.845171112
大戦中にグラマンだ!って言ってたようなもんだし
14 21/09/12(日)09:44:21 No.845171483
転売屋対策が必要なほど売れない悲しさ
15 21/09/12(日)09:44:59 No.845171634
ソルティック社製 主力コンバットアーマー ラウンドフェンサー
16 21/09/12(日)09:45:15 No.845171697
青いソルティックが強かった記憶がある
17 21/09/12(日)09:46:58 No.845172136
>青いソルティックが強かった記憶がある 24部隊とかいうエリート部隊のじゃなかったか
18 21/09/12(日)09:47:57 No.845172391
ソルティック社のラウンドフェイサー!
19 21/09/12(日)09:48:03 No.845172424
コーチマスペシャル!
20 21/09/12(日)09:50:32 No.845173062
どうでもいいけど頭に操縦席あったら揺れで操縦どころじゃなくなるよね
21 21/09/12(日)09:50:37 No.845173078
ラウンドフェイサーはなんか機体カテゴリー名な響きがある
22 21/09/12(日)09:53:34 No.845173773
自衛隊もヘリコプターはメーカー名で呼んでたから そこらへんが元ネタな気がする
23 21/09/12(日)09:54:04 No.845173876
防寒具着た奴は面白かったな
24 21/09/12(日)09:54:27 No.845173985
スコープドッグ!
25 21/09/12(日)09:59:01 No.845175269
正式名はラウンドフェイサーだけどソルティックのことをその名前で呼ぶ人とは仲良くなれない
26 21/09/12(日)10:01:42 No.845175860
そもそも本編でメカの名前あまり言わないというか 斥候が丁寧に機体名まで言ってくれるかハックルが敵メカの解説してくれるパターンがないとまず覚えられねえ 後半は新型です!で済まされるようになるし
27 21/09/12(日)10:01:42 No.845175863
>>青いソルティックが強かった記憶がある >24部隊とかいうエリート部隊のじゃなかったか 熟練の連携でチームとして強いのに個別に部隊持たせてバラバラに運用すりゃそら負けるわなってなる
28 21/09/12(日)10:02:34 No.845176068
>そもそも本編でメカの名前あまり言わないというか なんならブッシュマンですらソルティック呼びされるからな
29 21/09/12(日)10:07:37 No.845177241
ブロックヘッドなんてXネブラ対応するまで鈍重だったからつけられたあだ名みたいなもんなのに すっかり正式名称に
30 21/09/12(日)10:07:39 No.845177251
こいつはわりと名前言ってもらえてた気がする fu334864.jpg
31 21/09/12(日)10:19:42 No.845180150
ブロックヘッドは最新機だからな…
32 21/09/12(日)10:21:55 No.845180730
>fu334864.jpg 赤くないな・・・
33 21/09/12(日)10:23:03 No.845180994
丸顔 絶壁 土人 鯖 大足
34 21/09/12(日)10:30:27 No.845182803
当時の立体物はプラモはもちろんビッグワンガムまで 商品名がソルティックだったから刷り込まれるのも仕方ない
35 21/09/12(日)10:37:12 No.845184688
キャノピーかっこいいよね
36 21/09/12(日)10:39:55 No.845185470
社名で呼ばれるのはそれだけエポックメイキングだったんだな感あって良い