虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ギンイ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/09/12(日)00:02:34 No.845065677

    ギンイツデルノだよ

    1 21/09/12(日)00:04:06 No.845066342

    ショウタイハンメイ科はYouTubeでいっぱい見かけるな…

    2 21/09/12(日)00:04:27 No.845066518

    アラバスタマデシカヨンデナイヤもかなり見る

    3 21/09/12(日)00:04:45 No.845066653

    コノサキモオモシロイヨ…

    4 21/09/12(日)00:04:51 No.845066689

    シャンクステンリュウビトダッタ

    5 21/09/12(日)00:05:14 No.845066862

    ヤマトフネニノルの?

    6 21/09/12(日)00:05:39 No.845067058

    ホントニアトゴネンデオワルノはだいぶ攻めたネタだと思う

    7 21/09/12(日)00:05:41 No.845067081

    チョウジョウケッセンマデシカヨンデネエヨです…

    8 21/09/12(日)00:05:44 No.845067103

    >シャンクステンリュウビトダッタ これは俗称な上に害虫なので絶滅してもいいやつですね

    9 21/09/12(日)00:06:03 No.845067228

    ヤマトオッパイデカッ

    10 21/09/12(日)00:06:04 No.845067230

    ライドウ君やっぱおかしいな?

    11 21/09/12(日)00:06:29 No.845067406

    >>シャンクステンリュウビトダッタ >これは俗称な上に害虫なので絶滅してもいいやつですね ネタにされてるけど有力説の一つではあるからなぁ…

    12 21/09/12(日)00:06:29 No.845067411

    シャンクスノワザイツデルノ

    13 21/09/12(日)00:06:51 No.845067579

    ライドウくんはなんなの…

    14 21/09/12(日)00:06:54 No.845067597

    今日のワンピースギリギリだな

    15 21/09/12(日)00:06:59 No.845067645

    ヤマトハフネニノルとヤマトハフネニノラナイはここでもめっちゃ喧嘩してるな

    16 21/09/12(日)00:07:05 No.845067693

    最近アニピでウルティオッパイデカッになったよ

    17 21/09/12(日)00:07:08 No.845067720

    ドレスローザハヌキデ

    18 21/09/12(日)00:07:23 No.845067816

    >ホントニアトゴネンデオワルノはだいぶ攻めたネタだと思う 疑心じゃなくて終わっちゃうことを悲しんでるんだよ

    19 21/09/12(日)00:07:28 No.845067850

    悪ライドウくん人気出るわ

    20 21/09/12(日)00:07:37 No.845067918

    >シャンクスノワザイツデルノ ゲーム製作者きたな…

    21 21/09/12(日)00:07:38 No.845067930

    >今日のワンピースギリギリだな イツモギリギリダロ

    22 21/09/12(日)00:07:42 No.845067963

    ヒグマジツハツヨイヨは定期的に発生するよね

    23 21/09/12(日)00:07:46 No.845067974

    キッドの実公開されてるの!?

    24 21/09/12(日)00:08:09 No.845068115

    シャンクスフタリイタ

    25 21/09/12(日)00:08:09 No.845068116

    ペルナンデイキテルノ

    26 21/09/12(日)00:08:09 No.845068120

    ギンはまあクソ強かったしカッコいいしな…

    27 21/09/12(日)00:08:10 No.845068128

    >シャンクスノワザイツデルノ ゲームメーカーは新種の虫探しとかもするんだな

    28 21/09/12(日)00:08:12 No.845068136

    アトゴネンデオワラナサソウもそろそろ発見されそう

    29 21/09/12(日)00:08:15 No.845068157

    緑牛ってそんな前だっけ…?

    30 21/09/12(日)00:08:25 No.845068227

    題材普通だなと思ったら扱ってるネタがキワキワすぎて笑っちゃった恋ピ この間の無料公開までアラバスタ虫だったし...

    31 21/09/12(日)00:08:45 No.845068369

    そんなに年単位で放置してる伏線あるんだ…

    32 21/09/12(日)00:08:49 No.845068414

    >ギンはまあクソ強かったしカッコいいしな… 下っ端だと思ってたのにパールさん一撃で砕いてサンジ圧倒するのは衝撃だった

    33 21/09/12(日)00:08:53 No.845068454

    酔っちゃうのはなんとなく分かるけどスッと戻るのはなんなんだよ…

    34 21/09/12(日)00:08:54 No.845068472

    >キッドの実公開されてるの!? 単行本で適当に出されたよ 本編でもその内出るらしいよ

    35 21/09/12(日)00:09:07 No.845068572

    ムリョウコウカイオオイカラケッコウヨンダヒトフエタヨ

    36 21/09/12(日)00:09:15 No.845068613

    >ヒグマジツハツヨイヨは定期的に発生するよね ここで定期的に見かけるけどお外でも見るのか…

    37 21/09/12(日)00:09:16 No.845068631

    ベガパンク14年ももったいぶってんの…

    38 21/09/12(日)00:09:17 No.845068635

    ギンはもう出ないんじゃねぇかな…

    39 21/09/12(日)00:09:47 No.845068868

    うちの家族はアラバスタマデシカヨンデナイヤだな…

    40 21/09/12(日)00:09:49 No.845068881

    髪にきんぴらごぼうついてんじゃねーか

    41 21/09/12(日)00:09:57 No.845068954

    さなだっちは正直不快だから二度と採用されないで欲しい…

    42 21/09/12(日)00:10:17 No.845069091

    >ベガパンク14年ももったいぶってんの… 四皇の設定と同タイミングでお出しされて四皇全員出てきたのにまだ顔出してないのがベガパンクだ

    43 21/09/12(日)00:10:18 No.845069098

    ライフクタノシミデアタマオカシクナリソウ

    44 21/09/12(日)00:10:21 No.845069134

    アラバスタマデシカヨンデナイヤそんなに大量に居るんだ…

    45 21/09/12(日)00:10:37 No.845069233

    エースノシデゼンブダイナシも結構見た

    46 21/09/12(日)00:11:02 No.845069408

    この昆虫ほぼシャンクスレの話題じゃん!

    47 21/09/12(日)00:11:04 No.845069416

    ナミュールハナミノオヤダヨも最近見かけんな

    48 21/09/12(日)00:11:12 No.845069468

    さっきから 何言ってんの?

    49 21/09/12(日)00:11:15 No.845069479

    >ライフクタノシミデアタマオカシクナリソウ こいつは絶滅してもいい虫だから

    50 21/09/12(日)00:11:15 No.845069481

    1巻あたりの区切りがよすぎるのもダメなのはアラバスタマデシカヨンデナイヤで学んだ

    51 21/09/12(日)00:11:16 No.845069488

    虫描画の繊細さでスケッチブックを思い出す

    52 21/09/12(日)00:11:18 No.845069502

    この漫画とうとう本編に苦情申し立てし始めた…

    53 21/09/12(日)00:11:22 No.845069534

    ワンピネタがその辺から生えてくるネタ結構やってるけど個人的に打率高いわ

    54 21/09/12(日)00:11:23 No.845069545

    ヤンチャボーイあはれ

    55 21/09/12(日)00:11:36 No.845069631

    >アラバスタマデシカヨンデナイヤそんなに大量に居るんだ… 空島行くまでが結構長いし行ってからも長いからな…

    56 21/09/12(日)00:11:41 No.845069662

    >キッドの実公開されてるの!? ジバジバの実の妖怪ウォッチ人間

    57 21/09/12(日)00:11:41 No.845069667

    アラバスタマデシカヨンデナイヤで駄目だった そこネタにしていいんだ…

    58 21/09/12(日)00:11:50 No.845069736

    デンジくんがノーベル賞候補になる流れが何度見ても美しすぎる

    59 21/09/12(日)00:11:53 No.845069767

    アラバスタマデシカヨンデナイヤは多くの場合ソラジマデリタイアシタヨでもある

    60 21/09/12(日)00:11:58 No.845069797

    親戚のお兄さんが虫をパシッて捕まえるコマも元ネタあるんだろうか…

    61 21/09/12(日)00:11:58 No.845069804

    阿波連さんMだよね

    62 21/09/12(日)00:12:15 No.845069903

    鼻血はキーゼルバッハ部位が傷ついて起こることが多いじゃねーか 座って俯きしばらく鼻を抑えて止血するといいじゃねーか

    63 21/09/12(日)00:12:15 No.845069907

    ライドウくんおもしれ

    64 21/09/12(日)00:12:21 No.845069954

    デービーバックファイトイル?

    65 21/09/12(日)00:12:31 No.845070018

    イッタンリタイヤシタケドムリョウデオイツイタヨ

    66 21/09/12(日)00:12:34 No.845070044

    >アラバスタマデシカヨンデナイヤそんなに大量に居るんだ… ナメックセイマデが大量にいたようなもんだ

    67 21/09/12(日)00:12:51 No.845070155

    >この漫画とうとう本編に苦情申し立てし始めた… 前々からドンキホーテファミリーがキャラ立て必死とかギリギリなネタ攻めてたけどね

    68 21/09/12(日)00:12:54 No.845070176

    劣等眼はまあ幻術だなのは分かるけど主人公が白目剥いて無様敗北する絵は面白いな…

    69 21/09/12(日)00:12:58 No.845070196

    ソラジマノシレンデヨムノヤメタの亜種だね

    70 21/09/12(日)00:13:00 No.845070215

    >デービーバックファイトイル? ここでめっちゃ見る奴!

    71 21/09/12(日)00:13:04 No.845070243

    >アラバスタマデシカヨンデナイヤで駄目だった >そこネタにしていいんだ… 公式でもたまにネタにするからな… 前も担当か尾田が言ってたと思う

    72 21/09/12(日)00:13:13 No.845070310

    ワノクニ目はワノクニカラヨンデナイとワノクニツマラナイとワノクニハヨオワレとワノクニモオモシロイが属しているぞ

    73 21/09/12(日)00:13:17 No.845070341

    これはスピンオフアタマオカシイゾだね

    74 21/09/12(日)00:13:21 No.845070373

    ホネハイラナイ絶滅しろ

    75 21/09/12(日)00:13:24 No.845070399

    https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496489167869

    76 21/09/12(日)00:13:24 No.845070400

    うわーっダークエルフがかわいいいきものになっちまった

    77 21/09/12(日)00:13:31 No.845070443

    >デービーバックファイトイル? ノロノロビームエロドウジンニイル

    78 21/09/12(日)00:13:31 No.845070445

    やっぱコイツ頭おかしいな

    79 21/09/12(日)00:13:47 No.845070559

    オレハソラジマスキダヨ

    80 21/09/12(日)00:13:49 No.845070578

    >ノロノロビームエロドウジンニイル クリムゾンセンセイキタナ

    81 21/09/12(日)00:13:51 No.845070592

    ヤマトハフネニノル

    82 21/09/12(日)00:13:54 No.845070612

    本誌派はそうそうリタイアしないだろうけど単行本派は途絶え易いだろうなあ

    83 21/09/12(日)00:13:56 No.845070621

    イッキヨミジャナイトソラジマツライヨ

    84 21/09/12(日)00:13:56 No.845070622

    レンサイオウノハダルイケドイッキヨミスルトオモロイ

    85 21/09/12(日)00:13:58 No.845070644

    ライドウくんヤバイ

    86 21/09/12(日)00:14:00 No.845070651

    イツワカルノ科 イツデルノ科 マタ目 ヤマト目 ホントニ目 ハンメイ科

    87 21/09/12(日)00:14:06 No.845070681

    >デービーバックファイトイル? アオキジダケイル

    88 21/09/12(日)00:14:08 No.845070696

    グランドラインマデデヨムノヤメタヨも多い

    89 21/09/12(日)00:14:08 No.845070700

    荒れそうな学名しやがって

    90 21/09/12(日)00:14:14 No.845070741

    >ヤマトハフネニノル ヤマトハフネニナラナイ

    91 21/09/12(日)00:14:17 No.845070768

    シャンクスフクスウイル

    92 21/09/12(日)00:14:26 No.845070837

    アラバスタの満足度が高すぎた

    93 21/09/12(日)00:14:34 No.845070910

    >アラバスタマデシカヨンデナイヤそんなに大量に居るんだ… 実際多いのはソラジマデダツラクとかデービーデダツラクとかだと思う それを角丸めるとアラバスタマデになる

    94 21/09/12(日)00:14:40 No.845070946

    アラバスタマデシカヨンデナイヤは尾田に見せて大丈夫なネタなの?

    95 21/09/12(日)00:14:41 No.845070954

    フランキーナカマジャナイヨは昔はたくさんいたなぁ

    96 21/09/12(日)00:14:48 No.845070992

    やっぱライドウくんおかしいな?

    97 21/09/12(日)00:14:51 No.845071008

    >イツワカルノ科 >イツデルノ科 >マタ目 >ヤマト目 >ホントニ目 >ハンメイ科 ヤメタヨ目とシコレル目も多そう

    98 21/09/12(日)00:14:59 No.845071058

    ニネンゴカラヨンデナイヤ

    99 21/09/12(日)00:15:03 No.845071085

    >うわーっダークエルフがかわいいいきものになっちまった かわいいですよダークエルフ

    100 21/09/12(日)00:15:04 No.845071095

    まあ25年近くも一つの作品追いかけてるとか一般的に熱狂的なファンでしかあり得ないからどっかでリタイヤしてるのが普通ではあるんだよな…

    101 21/09/12(日)00:15:09 No.845071136

    レットウガンマタテンカイオソイ…

    102 21/09/12(日)00:15:14 No.845071177

    ツヨスギダロ科

    103 21/09/12(日)00:15:17 No.845071201

    ライドウ君なんなの君

    104 21/09/12(日)00:15:26 No.845071259

    明日一日は学名で埋まるな…

    105 21/09/12(日)00:15:31 No.845071291

    これはいもげでよく見る虫シャンクスノサイトウジジョウマダだ

    106 21/09/12(日)00:15:36 No.845071333

    ソラジマイッキヨミシテ

    107 21/09/12(日)00:15:41 No.845071366

    リョクギュウ目クイナ科

    108 21/09/12(日)00:15:45 No.845071401

    ヒトツノシマガナガイネン

    109 21/09/12(日)00:15:49 No.845071437

    ヨンデナイヤ目は32種くらいそう

    110 21/09/12(日)00:15:53 No.845071472

    エースシヌトコキライ

    111 21/09/12(日)00:15:53 No.845071477

    ヤマトトモモノスケノオネショタ

    112 21/09/12(日)00:16:01 No.845071539

    パウリーフネニノルとカクフネニノルは科を作れなかったか

    113 21/09/12(日)00:16:05 No.845071558

    今日めっちゃあはれ アニメでも無理やりねじ込んでくれないかな

    114 21/09/12(日)00:16:09 No.845071587

    >これはいもげでよく見る虫シャンクスノサイトウジジョウマダだ シャンクスの再登場を望んでるのは「」だけじゃねえだろ!!

    115 21/09/12(日)00:16:09 No.845071588

    悪ライドウくん見た目しか悪くないな…

    116 21/09/12(日)00:16:17 No.845071646

    マタエルフ マタサキュバス マタコロシヤ

    117 21/09/12(日)00:16:17 No.845071648

    イムサマノショウタイハンメイはカープ女子って事で

    118 21/09/12(日)00:16:19 No.845071659

    クマに吹き飛ばされたとこまでしか読んでないや

    119 21/09/12(日)00:16:19 No.845071667

    >フランキーナカマジャナイヨは昔はたくさんいたなぁ パウリーゼッタイナカマニナルダロ多かったよね

    120 21/09/12(日)00:16:20 No.845071670

    >まあ25年近くも一つの作品追いかけてるとか一般的に熱狂的なファンでしかあり得ないからどっかでリタイヤしてるのが普通ではあるんだよな… 俺は島終わったらまとめて読むタイプだな

    121 21/09/12(日)00:16:21 No.845071675

    >ヤマトトモモノスケノオネショタ 最近絶滅したよ

    122 21/09/12(日)00:16:35 No.845071767

    ここ1年くらいで急増しているカクテイ科

    123 21/09/12(日)00:16:36 No.845071775

    シャンバギハキテル

    124 21/09/12(日)00:16:47 No.845071836

    フランキーイツナジムノは本当に沢山いたしまだ根絶はされてない

    125 21/09/12(日)00:16:49 No.845071845

    >パウリーフネニノルとカクフネニノルは科を作れなかったか 可能性が絶たれると絶滅するらしいからな…前者は一匹居るけど…

    126 21/09/12(日)00:16:55 No.845071876

    やっぱり頭につくんだきんぴら…

    127 21/09/12(日)00:17:01 No.845071912

    ヤマトノショウタイハオデン

    128 21/09/12(日)00:17:04 No.845071933

    アバラスタマデシカヨンデナイヤの次はソラジママデシカヨンデナイヤかな

    129 21/09/12(日)00:17:05 No.845071940

    >この昆虫ほぼシャンクスレの話題じゃん! まじかよあいつらアラバスタまでしか読んでないのにファン面してんの?

    130 21/09/12(日)00:17:09 No.845071961

    最近頻繁に無料公開あるのは有難いな もう未読分が50巻分以上になってて一度じゃ読み切れないから というか最初の無料は序盤を読み返してる間に終わった

    131 21/09/12(日)00:17:10 No.845071963

    ジンベイイツナジムノ

    132 21/09/12(日)00:17:15 No.845072008

    ホンペンヨンデナイケドコイスルワンピースダケヨンデルヨは希少種

    133 21/09/12(日)00:17:23 No.845072067

    キョウハヤマトデシコルカ

    134 21/09/12(日)00:17:29 No.845072120

    公式からすれば圧倒的に読むのが増えたのは頂上戦争のあたりってわかってるから良くも悪くもアラバスタデヨムノヤメタはネタでしかないからまあ

    135 21/09/12(日)00:17:31 No.845072135

    ここにいると1巻から最新話まで追ってる人たくさん居そうだと錯覚する

    136 21/09/12(日)00:17:34 No.845072160

    ショウタイハンメイカはズルすぎない?

    137 21/09/12(日)00:17:34 No.845072164

    書き込みをした人によって削除されました

    138 21/09/12(日)00:17:48 No.845072280

    ハカレナイノライドウクンノホウジャネ

    139 21/09/12(日)00:17:53 No.845072333

    イッキヨミスルトオモシロイ

    140 21/09/12(日)00:18:00 No.845072375

    ビビノクロレキシ

    141 21/09/12(日)00:18:05 No.845072416

    サスガニキャラフヤシスギダヨとモジスウガオオスギテヨミニクイヨも見つけた

    142 21/09/12(日)00:18:07 No.845072437

    >最近頻繁に無料公開あるのは有難いな >もう未読分が50巻分以上になってて一度じゃ読み切れないから >というか最初の無料は序盤を読み返してる間に終わった ワンピースコウシキアプリでイツデモムリョウデヨメルノ

    143 21/09/12(日)00:18:09 No.845072449

    >ジンベイイツナジムノ ナジンデナイノガイマノアイデンティティダカラシバラクハコレデイイノ

    144 21/09/12(日)00:18:09 No.845072450

    これは害虫フクロクジュスレだ見つけしだいdelを吹きかけておくといい

    145 21/09/12(日)00:18:15 No.845072513

    >アバラスタマデシカヨンデナイヤの次はソラジママデシカヨンデナイヤかな 一区切りって意味だとエースシヌマデシカヨンデナイヤかな

    146 21/09/12(日)00:18:15 No.845072514

    ジャンゴガサイキョウ

    147 21/09/12(日)00:18:17 No.845072529

    >ジンベイイツナジムノ フランキーナジマナイ

    148 21/09/12(日)00:18:22 No.845072562

    >この昆虫ほぼシャンクスレの話題じゃん! そういうのはいいです

    149 21/09/12(日)00:18:29 No.845072608

    >悪ライドウくん見た目しか悪くないな… 何せアルコール入ってないからな…

    150 21/09/12(日)00:18:30 No.845072615

    100巻買ったのを期に本棚に綺麗に並べてみると中々壮観だし子供の頃から買ってるので思い出も甦り感慨深い

    151 21/09/12(日)00:18:33 No.845072647

    ゾロサンジとサンジゾロが生存圏をずっと争ってるらしいな

    152 21/09/12(日)00:18:35 No.845072666

    >ここにいると1巻から最新話まで追ってる人たくさん居そうだと錯覚する 割合はともかく絶対数では100万人とか居そうだ 内容までちゃんと憶えてる人はほとんど居ないだろうが…

    153 21/09/12(日)00:18:37 No.845072678

    >ここにいると1巻から最新話まで追ってる人たくさん居そうだと錯覚する たくさんいるよ!!

    154 21/09/12(日)00:18:43 No.845072728

    ライドウ君飲んだ気持ちで酔える人だった

    155 21/09/12(日)00:18:46 No.845072755

    タベタイ科のミズミズニクタベタイは結構多いと思う

    156 21/09/12(日)00:18:56 No.845072855

    ムリョウブンダケヨンダヨは最近激増してる

    157 21/09/12(日)00:19:04 No.845072923

    俺エースガシヌトコマデシカヨンデナイケドコイピヨンデルヨだわ

    158 21/09/12(日)00:19:10 No.845072963

    ゾロサンインシ

    159 21/09/12(日)00:19:10 No.845072964

    >ハカレナイノライドウクンノホウジャネ ショキライドウクンハココマデジャナカッタキハスル

    160 21/09/12(日)00:19:10 No.845072967

    カタカナニシトケバイイトオモッテルダロ

    161 21/09/12(日)00:19:16 No.845073014

    >100巻買ったのを期に本棚に綺麗に並べてみると中々壮観だし子供の頃から買ってるので思い出も甦り感慨深い 希少種ズットオイカケテルヨ来たな…

    162 21/09/12(日)00:19:17 No.845073030

    >ジンベイイツナジムノ ソモソモジケイレツテキニカニュウシタバッカジャン

    163 21/09/12(日)00:19:23 No.845073068

    >ムリョウブンダケヨンダヨは最近激増してる ギョジントウヨムマエニオワッチャッタヨ

    164 21/09/12(日)00:19:25 No.845073080

    チョッパーショキノホウガイイ

    165 21/09/12(日)00:19:28 No.845073106

    フランキーナジンデナイヨとブルックナジンデナイヨもよく見る W7編から14年スリラーバーグから13年たってるのに

    166 21/09/12(日)00:19:35 No.845073165

    一瞬で元に戻るライドウくんで笑う

    167 21/09/12(日)00:19:38 No.845073198

    フランキートブルックイラナクネは最近だいぶ見なくなった

    168 21/09/12(日)00:19:42 No.845073234

    >>この昆虫ほぼシャンクスレの話題じゃん! >まじかよあいつらアラバスタまでしか読んでないのにファン面してんの? これ敵意むき出しすぎてこわい

    169 21/09/12(日)00:19:45 No.845073260

    >希少種ズットオイカケテルヨ来たな… 結構いるだろ!?

    170 21/09/12(日)00:19:48 No.845073287

    イマノフランキーノデザインクソダサ

    171 21/09/12(日)00:20:00 No.845073425

    >ヒグマジツハツヨイヨは定期的に発生するよね そこはもう確定してる

    172 21/09/12(日)00:20:02 No.845073439

    ジンベエオモイノホカナジンデルナ

    173 21/09/12(日)00:20:06 No.845073476

    真面目に最初から途切れず読んでるの1%も居ないと思う

    174 21/09/12(日)00:20:07 No.845073482

    >内容までちゃんと憶えてる人はほとんど居ないだろうが… ちゃんと覚えてるって伊原大貴並みにって事…?

    175 21/09/12(日)00:20:07 No.845073483

    こいつはよくスレに紛れ込んでくるソラジママデ虫だ 構わず頬っておくのがいいぞ

    176 21/09/12(日)00:20:10 No.845073502

    >ゾロサンジとサンジゾロが生存圏をずっと争ってるらしいな クランプノゾロサンイイダロ

    177 21/09/12(日)00:20:30 No.845073650

    リョクギュウアニメダトフジワラケイジダッタンダヨナ

    178 21/09/12(日)00:20:30 No.845073654

    >チョッパーショキノホウガイイ オオタニイクエガワルイヨ

    179 21/09/12(日)00:20:36 No.845073708

    劣等眼これ幻覚だわって安心感が凄い

    180 21/09/12(日)00:20:39 No.845073747

    >やっぱり頭につくんだきんぴら… 芋けんぴネタだろうなあれ

    181 21/09/12(日)00:20:41 No.845073760

    アラバスマタデシカヨマナイノモッタイナイヨ

    182 21/09/12(日)00:20:42 No.845073775

    >真面目に最初から途切れず読んでるの1%も居ないと思う ワンピース読者は母数がシャレにならない数いるだろうしね

    183 21/09/12(日)00:20:46 No.845073795

    イツケッコンスルノ科 ナミトルフィイツケッコンスルノ

    184 21/09/12(日)00:21:00 No.845073899

    モブノセリフオオスギとサイショカラソウダッタもよく喧嘩してる

    185 21/09/12(日)00:21:04 No.845073938

    エネルノゲンジョウは新種見つかった?

    186 21/09/12(日)00:21:09 No.845073987

    ナミガイチバンエロイ ロビンガイチバンエロイ

    187 21/09/12(日)00:21:10 No.845073990

    ゾロウケハナイ

    188 21/09/12(日)00:21:14 No.845074021

    アマプラニハヤクホールケーキアイランドヘンサイゴマデキテ

    189 21/09/12(日)00:21:20 No.845074066

    >イツケッコンスルノ科 >ナミトルフィイツケッコンスルノ ビビダヨ

    190 21/09/12(日)00:21:24 No.845074108

    >イツケッコンスルノ科 >ナミトルフィイツケッコンスルノ ルフィトハンコックイツケッコンスルノ

    191 21/09/12(日)00:21:26 No.845074122

    >ゾロサンインシ CLAMP先生来たな…

    192 21/09/12(日)00:21:26 No.845074123

    バリバリノミチートスギダロやホビホビノミチートスギダロに代表されるチートスギダロ目

    193 21/09/12(日)00:21:28 No.845074133

    ソラジママトメテヨムトオモシロイヨ

    194 21/09/12(日)00:21:28 No.845074140

    マム目ノホウガツヨクネ科のカイドウヨリマムノホウガツヨクネだ

    195 21/09/12(日)00:21:32 No.845074169

    >>この昆虫ほぼシャンクスレの話題じゃん! >そういうのはいいです なんで全巻持ってる人多くて普通にファンでアニメ実況までしてるのにこの扱いなの…

    196 21/09/12(日)00:21:33 No.845074178

    オマエニオシエル

    197 21/09/12(日)00:21:33 No.845074185

    アプーってオトオトの実じゃないの?

    198 21/09/12(日)00:21:50 No.845074301

    トリカゴチートスギダロ

    199 21/09/12(日)00:21:55 No.845074341

    シャンクスカイグンノシンヘイキデフクスウニンイテテンリュウビト

    200 21/09/12(日)00:21:55 No.845074345

    >劣等眼これ幻覚だわって安心感が凄い 作画も心なしかフニャッと感が増している気がする

    201 21/09/12(日)00:21:57 No.845074365

    ルフィノアタマワルクナッタはよく見る サイショカラワルカッタとよく戦ってる

    202 21/09/12(日)00:22:02 No.845074398

    幻覚または洗脳済み展開なのが分かりやすすぎるから おじさんにこんな頑張らせずサクッと話勧めて欲しかった

    203 21/09/12(日)00:22:02 No.845074404

    >結構いるだろ!? 途中離れてたけど無料を機に戻ってきたとかならともかく 1巻からずっと途切れずに読んでる人は珍しいんじゃないかな…

    204 21/09/12(日)00:22:13 No.845074487

    そういえばチェンソーマン2はイツクルノ

    205 21/09/12(日)00:22:22 No.845074546

    >ルフィノアタマワルクナッタはよく見る >サイショカラワルカッタとよく戦ってる ルフィハヒトリダトアタマイイヨで結論出ただろ

    206 21/09/12(日)00:22:23 No.845074553

    >>イツケッコンスルノ科 >>ナミトルフィイツケッコンスルノ >ビビダヨ タナカマユミカ

    207 21/09/12(日)00:22:39 No.845074679

    >やっぱり頭につくんだきんぴら… 例のやつは芋けんぴ!

    208 21/09/12(日)00:22:46 No.845074744

    ニネンゴデザインイマイチ科は未だに多く生息しているのを感じる

    209 21/09/12(日)00:22:48 No.845074757

    一番売れてる少年漫画誌の看板だから詳しい人なんていくらでもいるよ

    210 21/09/12(日)00:22:51 No.845074780

    買い始めたの9巻出た時でそっからはずっと新刊でたら即買ってんだけど希少種なの!?

    211 21/09/12(日)00:22:58 No.845074826

    >バリバリノミチートスギダロやホビホビノミチートスギダロに代表されるチートスギダロ目 サイミンジュツチートスギダロ

    212 21/09/12(日)00:23:03 No.845074876

    ギン(とクリーク)があの引きで以後影も形も出ないとは思わなかった

    213 21/09/12(日)00:23:11 No.845074935

    >そういえばチェンソーマン2はイツクルノ セメテワンピースネタニシロ

    214 21/09/12(日)00:23:14 No.845074955

    >ニネンゴデザインイマイチ科は未だに多く生息しているのを感じる フランキートロビンイガイハイイトオモウ

    215 21/09/12(日)00:23:17 No.845074984

    >買い始めたの9巻出た時でそっからはずっと新刊でたら即買ってんだけど希少種なの!? カレイシュウ

    216 21/09/12(日)00:23:24 No.845075034

    >アプーってオトオトの実じゃないの? 先週のビブルカードの新情報だから原稿描いた時点で反映できるわけねえじゃん

    217 21/09/12(日)00:23:26 No.845075039

    >アプーってオトオトの実じゃないの? 音というかオノマトペっぽいんだよなあれ

    218 21/09/12(日)00:23:26 No.845075045

    ニホンイチワンピースマニアファンサイト

    219 21/09/12(日)00:23:28 No.845075055

    ヒグマカイグンダヨネ見つかった?

    220 21/09/12(日)00:23:38 No.845075125

    恋ピのお兄ちゃんの乳首が淫獄団地の黒海苔に見えてだめだった

    221 21/09/12(日)00:23:39 No.845075136

    ライドウくんでげらげら笑ってしまったがスレは虫の話で埋まっていました

    222 21/09/12(日)00:23:40 No.845075147

    芋けんぴリスペクトを全面に押し出してるのははじめてみたかもしれない

    223 21/09/12(日)00:23:46 No.845075191

    >ニネンゴデザインイマイチ科は未だに多く生息しているのを感じる ムカシノホウガスッキリシテテヨミヤスイ

    224 21/09/12(日)00:23:48 No.845075206

    今無料公開されてるペイン戦あたりからのナルト超面白いんだけどけっこうな頻度でよく見るコマとかシーンが挟まって耐えられない これるろ剣のときも言ったな俺…

    225 21/09/12(日)00:23:51 No.845075239

    ライドウくん酔うとああなるのか…

    226 21/09/12(日)00:23:52 No.845075250

    コノスレカタカナオオクテヨミヅライナ

    227 21/09/12(日)00:23:59 No.845075303

    >買い始めたの9巻出た時でそっからはずっと新刊でたら即買ってんだけど希少種なの!? これで何年くらいのファンなんだろう

    228 21/09/12(日)00:24:07 No.845075350

    ロビンハストロングワールドノデザインガスキ

    229 21/09/12(日)00:24:11 No.845075380

    >ニホンイチワンピースマニアファンサイト ウヌボレルナヨ

    230 21/09/12(日)00:24:13 No.845075395

    レヴェリーデダレガシンダノはあと何年耐えればいいんだ

    231 21/09/12(日)00:24:24 No.845075486

    昔はノーダメージだったけどナガイアイダクソオセワニナリマシタが最近はつらい

    232 21/09/12(日)00:24:29 No.845075544

    カタカナばっかでロボットが喋ってるみたいでダメだった

    233 21/09/12(日)00:24:31 No.845075561

    >ライドウくん酔うとああなるのか… まあ酔ってないんだが…

    234 21/09/12(日)00:24:33 No.845075581

    カラーズトラップナンナノ

    235 21/09/12(日)00:24:36 No.845075613

    昔飛び回ってた害虫のロギアケイチートスギダロはほぼ絶滅したな…

    236 21/09/12(日)00:24:38 No.845075638

    >ニネンゴデザインイマイチ科は未だに多く生息しているのを感じる 今回の無料公開でルフィカタサイコウカがあったから生息域が減少したように思える

    237 21/09/12(日)00:24:41 No.845075657

    >ロビンハストロングワールドノデザインガスキ コノスケベヤロウガ

    238 21/09/12(日)00:24:43 No.845075672

    ショキチョッパーノホウカワイクネ

    239 21/09/12(日)00:24:43 No.845075678

    >>ニネンゴデザインイマイチ科は未だに多く生息しているのを感じる >ムカシノホウガスッキリシテテヨミヤスイ カイコの近縁種だね

    240 21/09/12(日)00:24:57 No.845075774

    キテル目のゾロトペローナキテル減った気がする

    241 21/09/12(日)00:25:01 No.845075804

    アラバスタマデシカヨンデナイヤの近似種にコチカメハヒャッカンマデもいるな

    242 21/09/12(日)00:25:01 No.845075810

    パンダマンサイキンミナイネ

    243 21/09/12(日)00:25:04 No.845075828

    ヤマトズットハシッテルネ

    244 21/09/12(日)00:25:06 No.845075845

    >買い始めたの9巻出た時でそっからはずっと新刊でたら即買ってんだけど希少種なの!? 結構いるはず売上的に見ても でもネットじゃ全然見かけないから希少種

    245 21/09/12(日)00:25:09 No.845075865

    >今無料公開されてるペイン戦あたりからのナルト超面白いんだけどけっこうな頻度でよく見るコマとかシーンが挟まって耐えられない >これるろ剣のときも言ったな俺… ヤハリウチハマダラ科

    246 21/09/12(日)00:25:11 No.845075877

    コーヒーカンノデザインシャボンディナノニフランキーダケデザインチガウネ

    247 21/09/12(日)00:25:17 No.845075912

    >昔飛び回ってた害虫のロギアケイチートスギダロはほぼ絶滅したな… ハキガアレバアクマノミイラナイに羽化したよ

    248 21/09/12(日)00:25:19 No.845075937

    >キテル目のゾロトペローナキテル減った気がする ペローナの出番がね…

    249 21/09/12(日)00:25:27 No.845075988

    悪ドウくん濃すぎて阿波連さんがただの美少女になってるじゃねーか

    250 21/09/12(日)00:25:31 No.845076016

    恋ピの後に読んだから変な台詞だと思っちゃった fu334018.jpg

    251 21/09/12(日)00:25:33 No.845076026

    後五年で終わるの!?すぐじゃん!

    252 21/09/12(日)00:25:34 No.845076032

    >昔飛び回ってた害虫のロギアケイチートスギダロはほぼ絶滅したな… 今はパラミシアナンデモアリカヨの方が多いな

    253 21/09/12(日)00:25:36 No.845076045

    サンジガカワイソウダロはヤロウナンテエンギリョクダによって駆逐されたな…

    254 21/09/12(日)00:25:43 No.845076101

    ルフィタフスギ

    255 21/09/12(日)00:25:49 No.845076157

    >これで何年くらいのファンなんだろう 巻九〝涙〟 1999年7月7日発行(7月2日発売[48]) 調べたらファン人生22年目だな 当時10歳くらいと仮定すると32歳とかそんなもんになる 余談だけどテニプリ辺りが連載始まった頃でもある

    256 21/09/12(日)00:26:07 No.845076271

    >アラバスタマデシカヨンデナイヤの近似種にコチカメハヒャッカンマデもいるな 100巻以前と以降でそんな違うのか…?

    257 21/09/12(日)00:26:08 No.845076275

    >ルフィタフスギ ナニッ

    258 21/09/12(日)00:26:15 No.845076326

    >今無料公開されてるペイン戦あたりからのナルト超面白いんだけどけっこうな頻度でよく見るコマとかシーンが挟まって耐えられない ナルト中盤以降は「この画像知ってる!」が多すぎた

    259 21/09/12(日)00:26:16 No.845076340

    >>昔飛び回ってた害虫のロギアケイチートスギダロはほぼ絶滅したな… >今はパラミシアナンデモアリカヨの方が多いな ゲンジュウシュトコダイシュイガイノゾオン

    260 21/09/12(日)00:26:33 No.845076472

    悪ライドウくんがグイグイ行くから鼻血阿波連さん見れて感謝しかない

    261 21/09/12(日)00:26:39 No.845076512

    クソオセワニナリマシタの鱗粉が目に…

    262 21/09/12(日)00:26:41 No.845076543

    ナンダカンダワンピーススキダヨネ

    263 21/09/12(日)00:26:44 No.845076566

    このスレ読みづらい…!

    264 21/09/12(日)00:26:52 No.845076620

    >余談だけどテニプリ辺りが連載始まった頃でもある 一回新で区切り直したとはいえあっちも大概長生きだな…

    265 21/09/12(日)00:27:09 No.845076778

    >ナンダカンダワンピーススキダヨネ ソレハソウ

    266 21/09/12(日)00:27:12 No.845076803

    > ファン人生22年目 そんなに

    267 21/09/12(日)00:27:15 No.845076836

    最近よく見る害虫のキビキビノミチートスギダロ

    268 21/09/12(日)00:27:22 No.845076883

    >>アラバスタマデシカヨンデナイヤの近似種にコチカメハヒャッカンマデもいるな >100巻以前と以降でそんな違うのか…? どちらかと言えばターニングポイントは寿司屋とか大阪だと思うけどキリがいいから百巻って言われてる

    269 21/09/12(日)00:27:26 No.845076924

    >今無料公開されてるペイン戦あたりからのナルト超面白いんだけどけっこうな頻度でよく見るコマとかシーンが挟まって耐えられない >これるろ剣のときも言ったな俺… ダイの大冒険でも言ったわ俺

    270 21/09/12(日)00:27:44 No.845077028

    これから誰か殺されるぞって険悪な感じの研究室で逆にちょっと笑った

    271 21/09/12(日)00:27:45 No.845077040

    アトゴネンデオワルノは5年後まだカイドウと戦ってそうで…

    272 21/09/12(日)00:27:53 No.845077097

    バクマンサイケイイガイトタノシンデル

    273 21/09/12(日)00:28:05 No.845077189

    >100巻以前と以降でそんな違うのか…? 100巻が明確な違いってわけでも無いし ナントナクイッテルダケが多いと思う

    274 21/09/12(日)00:28:08 No.845077205

    昆虫学会浸蝕されてるけどいいのかナミちゃん

    275 21/09/12(日)00:28:16 No.845077266

    今回の暴言妄言の数々を尾田も見るのかなあ…

    276 21/09/12(日)00:28:31 No.845077374

    シーザーハフネニノル

    277 21/09/12(日)00:28:44 No.845077458

    こち亀は害虫のチョウカンダズシとパンオイシイネンが手強い

    278 21/09/12(日)00:28:54 No.845077529

    >100巻以前と以降でそんな違うのか…? 単純に木多がそういうネタやっただけ

    279 21/09/12(日)00:28:56 No.845077542

    尾田は多分この時間も仕事してるから更新したら即読んでそう

    280 21/09/12(日)00:29:04 No.845077598

    アトゴネンデオワルノはそろそろあと四年にならない?

    281 21/09/12(日)00:29:29 No.845077768

    ソウルソサエティヘンマデヨンダヨ

    282 21/09/12(日)00:29:30 No.845077769

    >>アラバスタマデシカヨンデナイヤの近似種にコチカメハヒャッカンマデもいるな >100巻以前と以降でそんな違うのか…? その前後くらいで出だしたキャラが原因っつわれてたけど よく言われる寿司屋って120くらいだった気がする

    283 21/09/12(日)00:29:30 No.845077775

    寿司屋を害悪とか言うやつは信用しないようにしてる 大阪組は知らん

    284 21/09/12(日)00:29:31 No.845077777

    悪ドウくんいいこすぎる

    285 21/09/12(日)00:29:31 No.845077784

    >アトゴネンデオワルノは5年後まだカイドウと戦ってそうで… ソモソモヨンデナサソウ

    286 21/09/12(日)00:29:43 No.845077856

    まとめてライジュウタ種に押し込め

    287 21/09/12(日)00:29:51 No.845077922

    ローコレカラモドウコウスル

    288 21/09/12(日)00:29:58 No.845077960

    >今回の暴言妄言の数々を尾田も見るのかなあ… ファンのあるある発言でもあるから送られてくるハガキとかで似たようなの何回も見てるんじゃないかな

    289 21/09/12(日)00:30:07 No.845078017

    公式スピンオフなのにたまに斬り込んでくるから困る

    290 21/09/12(日)00:30:11 No.845078047

    なんかここまで続いたら中途半端な巻数で終わってほしくないので120巻で終わって欲しい

    291 21/09/12(日)00:30:13 No.845078068

    この話でムシムシの実に関連するものが登場しなかったのが予想外だった

    292 21/09/12(日)00:30:32 No.845078207

    >昆虫学会浸蝕されてるけどいいのかナミちゃん あんな歪んだ世界の昆虫学会に権威なんて無いだろ

    293 21/09/12(日)00:30:36 No.845078241

    >ソウルソサエティヘンマデヨンダヨ エスパーダカッコイイヨ

    294 21/09/12(日)00:30:52 No.845078346

    >ローコレカラモドウコウスル ローハムギワラノイチミ

    295 21/09/12(日)00:30:55 No.845078365

    >>昆虫学会浸蝕されてるけどいいのかナミちゃん >あんな歪んだ世界の昆虫学会に権威なんて無いだろ なんだとぉ…

    296 21/09/12(日)00:31:08 No.845078436

    明確に100巻で何か変わったわけじゃないけどなんか自分らの世代向けっぽい印象の話が増えてきたなあとは感じてた子供の頃 それまではちょっと大人向けっぽく感じてた

    297 21/09/12(日)00:31:33 No.845078635

    ジツハコイピデシカワンピースシラナイヨ

    298 21/09/12(日)00:31:51 No.845078762

    >ジツハコイピデシカワンピースシラナイヨ ムリョウコウカイデヨメ

    299 21/09/12(日)00:31:56 No.845078790

    そうかジャンプではこち亀以来の100巻到達なのか

    300 21/09/12(日)00:31:56 No.845078794

    >悪ドウくんいいこすぎる スゴイゾロメオメ

    301 21/09/12(日)00:32:04 No.845078852

    ちょいちょい配信してくれるようになったからコノサキモオモシロカッタは増えてると思う

    302 21/09/12(日)00:32:05 No.845078856

    倫理観はぶっちぎるけど原作への弄りは一応ライン守ってるよね

    303 21/09/12(日)00:32:21 No.845078953

    >>ソウルソサエティヘンマデヨンダヨ >エスパーダカッコイイヨ ヒロインルキアジャナイノ

    304 21/09/12(日)00:32:31 No.845079012

    こち亀が変わったと言うかおそらく時代が変わったんだよな 若者の文化が世のメインストリームになったので時事ネタを扱うこち亀の中心もそうなった

    305 21/09/12(日)00:32:39 No.845079060

    こち亀はまあ基本的に単発回のギャグとかコメディとかうんちくの作品だし ○巻超えたらどうって言うほどの物はないと思うが まあキャラの扱いが変わったりはあるのでそういう波で好き嫌いは出るとも思う 警察の押収物陳列ネタ(基本が出来てるのやつ)とか巻数後ろの方でも好きな話はある

    306 21/09/12(日)00:32:39 [ヤマトハフネニノル] No.845079062

    ヤマトハフネニノル

    307 21/09/12(日)00:33:27 No.845079422

    っていうかアプーの実ってまだ名前出てなかったんだ…

    308 21/09/12(日)00:33:28 No.845079427

    脱落者とか途切れ途切れ読んでる層多いと思ってるから無料数十巻とか定期的にするんだろうしな

    309 21/09/12(日)00:33:31 [ヤマトハフネニノラナイ] No.845079446

    >ヤマトハフネニノル ヤマトハフネニノラナイ

    310 21/09/12(日)00:33:48 No.845079553

    コノスレヨミヅライ

    311 21/09/12(日)00:33:50 No.845079572

    >>>ソウルソサエティヘンマデヨンダヨ >>エスパーダカッコイイヨ >ヒロインルキアジャナイノ チャドヘンッテナンダヨ

    312 21/09/12(日)00:34:00 No.845079632

    キャロットスキ ビビニナレ

    313 21/09/12(日)00:34:01 No.845079648

    マデシカヨンデナイヤ科から進化したと言われているのがマトメテヨンダラオモシロカッタだ

    314 21/09/12(日)00:34:01 No.845079654

    こち亀の時でもすげえなあと思ったけどストーリー漫画で100巻はまた別格というか そりゃトチュウマデシカヨンデナイヤも大量に生まれるよね

    315 21/09/12(日)00:34:07 No.845079691

    チュウニンシケンマデヨンダヨ ソウルソサエティマデヨンダヨ オールマイトインタイマデヨンダヨ マキマサンシヌマデヨンダヨ ヨナギチャンダイジョユウニナルマデヨンダヨ

    316 21/09/12(日)00:34:07 No.845079692

    セイユウダイジョウブナノ

    317 21/09/12(日)00:34:21 No.845079780

    ねぇよく見たらライドウくんの友人顔赤らめてるけどやっぱりホ…

    318 21/09/12(日)00:34:22 [ヤマトハフネニノル] No.845079788

    >ヤマトハフネニノラナイ ギチギチギチ

    319 21/09/12(日)00:34:34 No.845079881

    ワンピドクシャニ・コイピネタツウジナイ

    320 21/09/12(日)00:34:36 No.845079899

    実質アトヨネンだっけ? まだゴネンだっけ?

    321 21/09/12(日)00:34:43 No.845079953

    ツーカキッドノミハンメイシテタノ!?

    322 21/09/12(日)00:34:52 No.845080004

    >>ローコレカラモドウコウスル >ローハムギワラノイチミ ローハムギワラノコブン

    323 21/09/12(日)00:35:01 No.845080080

    >ヨナギチャンダイジョユウニナルマデヨンダヨ この虫幻覚作用のある鱗粉出してるぞ

    324 21/09/12(日)00:35:03 No.845080088

    普通ならスピンオフでここまで言及するのは原作との関係から縛られるんだけど マジで尾田先生とは何も関係ない作者が好き勝手言ってるだけだからずるいよな恋ピは

    325 21/09/12(日)00:35:06 No.845080116

    >ワンピドクシャニ・コイピネタツウジナイ エスビーエスデショウカイサレタカラシッテルヨ

    326 21/09/12(日)00:35:11 No.845080154

    それでヤマトは船に乗るの乗らないの?

    327 21/09/12(日)00:35:19 No.845080228

    ヤマトチチデッカ

    328 21/09/12(日)00:35:26 No.845080272

    ある程度初期から追ってて家にスペース作って定期的に買ってる人はともかく 後から買おうとか考えると100巻って金額的にもスペース的にも結構取るよなあなどと思い まあ場所に関しては電子買えばいいけども

    329 21/09/12(日)00:35:28 No.845080292

    >それでヤマトは船に乗るの乗らないの? 乗るよ

    330 21/09/12(日)00:35:34 No.845080328

    言っちゃなんたがストーリー漫画で100巻はまとめる能力無いと思う…

    331 21/09/12(日)00:35:41 No.845080379

    >>それでヤマトは船に乗るの乗らないの? >乗るよ 乗らないよ

    332 21/09/12(日)00:35:46 No.845080414

    ワノクニヘン イツオワルノ

    333 21/09/12(日)00:35:52 No.845080455

    >それでヤマトは船に乗るの乗らないの? ワノクニハデルケドイチミニハナラナイヨ

    334 21/09/12(日)00:36:12 No.845080592

    俺はヤマト編はモモが身体は大人!頭脳は子ども!になってしまったのがかわいそうでつらい エロガキだったけど悲しすぎるだろ

    335 21/09/12(日)00:36:17 No.845080621

    >普通ならスピンオフでここまで言及するのは原作との関係から縛られるんだけど >マジで尾田先生とは何も関係ない作者が好き勝手言ってるだけだからずるいよな恋ピは イム様の登場回数が原作より多いのマジでおかしい

    336 21/09/12(日)00:36:19 No.845080626

    >マデシカヨンデナイヤ科から進化したと言われているのがマトメテヨンダラオモシロカッタだ 空島も若もそんな感じだった ワノクニもきっとそうだろう

    337 21/09/12(日)00:36:44 No.845080806

    >普通ならスピンオフでここまで言及するのは原作との関係から縛られるんだけど >マジで尾田先生とは何も関係ない作者が好き勝手言ってるだけだからずるいよな恋ピは 名前は借りてもキャラは借りてないしな…体の一部は時々出てくるけど

    338 21/09/12(日)00:36:46 No.845080825

    >乗らないよ 乗るよ

    339 21/09/12(日)00:36:48 No.845080845

    モリーとマックスは多分M家だろうな…

    340 21/09/12(日)00:37:06 No.845080952

    魚人島もテーマ含めて読むと悪くないけど少年漫画としてはどうかなって感じだった 他の編もそうだけど回想は良かった

    341 21/09/12(日)00:37:20 No.845081048

    プラシーボ長持ちし過ぎ

    342 21/09/12(日)00:37:26 No.845081081

    狂人だけど愛は本物だからギリ許されてる

    343 21/09/12(日)00:37:30 No.845081118

    パウリーハフネニノル

    344 21/09/12(日)00:37:40 No.845081187

    >名前は借りてもキャラは借りてないしな…体の一部は時々出てくるけど ビビとボンちゃんとカルーとコーザとチャカは本物出たし…

    345 21/09/12(日)00:37:49 No.845081240

    >ねぇよく見たらライドウくんの友人顔赤らめてるけどやっぱりホ… 石川くん明言はされてないけどまあ…

    346 21/09/12(日)00:37:56 No.845081294

    ジャンゴサイキョウ

    347 21/09/12(日)00:37:58 No.845081310

    ホロビロテンリュウビト

    348 21/09/12(日)00:38:06 No.845081364

    シャンクスヨガヤッテル

    349 21/09/12(日)00:38:07 No.845081367

    >パウリーハフネニノル まだ絶滅していなかったのか

    350 21/09/12(日)00:38:20 No.845081458

    コノサクシャアタマオカシイ

    351 21/09/12(日)00:38:20 No.845081469

    恋ピ作者より確実に読み込んでない俺がなにか言ってもな…ってなる

    352 21/09/12(日)00:38:31 No.845081543

    >パウリーハフネニノル >ジャンゴサイキョウ 誰が見つけた虫か一発で分かる…

    353 21/09/12(日)00:38:37 No.845081580

    ムテキドレイクマシコレル

    354 21/09/12(日)00:38:45 No.845081636

    ビブルカードっていう環境が適してたのかダレダレノミハンメイシテタノ科は結構種類が多いんだよな

    355 21/09/12(日)00:38:45 No.845081639

    アハレンサンカワイイ

    356 21/09/12(日)00:38:57 No.845081718

    >魚人島もテーマ含めて読むと悪くないけど少年漫画としてはどうかなって感じだった >他の編もそうだけど回想は良かった 魚人島編は世界会議で改心したミョスが出てきて漸く完結した感じがある 正直「ほんとかー?本当にミョス改心してるのかー?」とか思ってた

    357 21/09/12(日)00:39:19 No.845081857

    アイスバーグサンハロリコン

    358 21/09/12(日)00:39:26 No.845081901

    ジャックッテギョジンダッタノ

    359 21/09/12(日)00:39:32 No.845081947

    >恋ピ作者より確実に読み込んでない俺がなにか言ってもな…ってなる 読み込みやべーよね 漫画描いてる時間以外はずっとワンピ読んでネタ探ししてるんじゃないかとさえ思えるくらい詳しい

    360 21/09/12(日)00:39:48 No.845082055

    ギンとか今更出てもやる事ないしビビですらもう仲間に戻るタイミング無いと思う

    361 21/09/12(日)00:39:53 No.845082093

    >ビブルカードっていう環境が適してたのかダレダレノミハンメイシテタノ科は結構種類が多いんだよな あとハキツカエルノ科もかな

    362 21/09/12(日)00:40:16 No.845082274

    ウォータンッテアンマデカクナイナは結構増えると思ったんだけどな

    363 21/09/12(日)00:40:19 No.845082292

    >魚人島編は世界会議で改心したミョスが出てきて漸く完結した感じがある >正直「ほんとかー?本当にミョス改心してるのかー?」とか思ってた ジンベエがちゃんと仲間になるのもクリアしたから後はルフィが魚人島を滅ぼすのを回収したら終わり

    364 21/09/12(日)00:40:37 No.845082414

    でも再登場したらコビー並みに強化されてる可能性あるし…

    365 21/09/12(日)00:40:37 No.845082415

    日曜は殆ど恋ピの話題だな…

    366 21/09/12(日)00:40:40 No.845082432

    最終ページの姫野さんコピペのようでコピペじゃない? なんで面倒なことを

    367 21/09/12(日)00:40:50 No.845082500

    昨日はオニギリデハジメテワラッタが大量発生してた

    368 21/09/12(日)00:41:08 No.845082628

    >昨日はオニギリデハジメテワラッタが大量発生してた イガイトエミュウマイネ

    369 21/09/12(日)00:41:13 No.845082653

    恋ピは緑牛ネタにしすぎだろ

    370 21/09/12(日)00:41:25 No.845082741

    >でも再登場したらコビー並みに強化されてる可能性あるし… メマーイダンス強化か…

    371 21/09/12(日)00:41:45 No.845082860

    日曜はコエアッテナイ科が大量発生する

    372 21/09/12(日)00:42:12 No.845083048

    >恋ピは緑牛ネタにしすぎだろ イム様と緑牛楽しみ過ぎて頭おかしくなってると思われる

    373 21/09/12(日)00:42:19 No.845083091

    ヤオサンノタイチョウシンパイダヨ

    374 21/09/12(日)00:42:49 No.845083317

    カイガイダト目のカイガイダトサンジッテアメナメテルンデショ

    375 21/09/12(日)00:43:05 No.845083433

    >ジンベエがちゃんと仲間になるのもクリアしたから後はルフィが魚人島を滅ぼすのを回収したら終わり 最低だよ麦わら

    376 21/09/12(日)00:43:16 No.845083510

    きんぴらごぼう残り過ぎじゃねーか?

    377 21/09/12(日)00:43:44 No.845083701

    >日曜は殆ど恋ピの話題だな… 劣等眼はあれたぶんデコイですよね?

    378 21/09/12(日)00:43:55 No.845083766

    アハレ科の虫も増えてそうな日曜日

    379 21/09/12(日)00:45:06 No.845084252

    カンプリア牧新作きてたけどやっぱうまいな…

    380 21/09/12(日)00:45:09 No.845084264

    俺はクソオセワニナリマシタでめっちゃ泣く

    381 21/09/12(日)00:46:36 No.845084854

    >>100巻以前と以降でそんな違うのか…? >単純に木多がそういうネタやっただけ 喧嘩商売始まる前から結構見かける意見だったんでそれは違うよ 根拠に乏しいのは間違ってないけど

    382 21/09/12(日)00:46:37 No.845084861

    さなだっちより茶毛呂の方が印象に残る

    383 21/09/12(日)00:46:56 No.845084995

    ナミノジコダイスキいいよね… カタカナで書くとナミの事故大好きみたいだな…

    384 21/09/12(日)00:47:20 No.845085147

    >劣等眼はあれたぶんデコイですよね? あんなに頑張ったのにデコイだなんて…まるで道化じゃないか

    385 21/09/12(日)00:47:26 No.845085187

    ウタゲイルとウタゲイラナイもよく抗争していると聞く

    386 21/09/12(日)00:48:16 No.845085465

    さっきから 何言ってんの?

    387 21/09/12(日)00:48:26 No.845085537

    >あんなに頑張ったのにデコイだなんて…まるで道化じゃないか 登場時から道化だったじゃん!

    388 21/09/12(日)00:49:15 No.845085841

    >さっきから >何言ってんの? 実はその子が初登場かどうかすら思い出せない

    389 21/09/12(日)00:49:34 No.845085968

    悪夢は見れたかよ

    390 21/09/12(日)00:49:47 No.845086053

    クロイツデルノ

    391 21/09/12(日)00:50:10 No.845086179

    >悪夢は見れたかよ マガジンじゃねーか!

    392 21/09/12(日)00:50:43 No.845086388

    >クロイツデルノ ジャンゴ海軍入ったし残ってるメンバーの空気最悪だよな…

    393 21/09/12(日)00:51:04 No.845086530

    ぱる子はだいぶ前からいるよ!!ワンピよく知らない友達枠だよ

    394 21/09/12(日)00:51:18 No.845086617

    幻覚8割泥人形2割くらい?

    395 21/09/12(日)00:52:03 No.845086901

    そうか幻覚のセンもあったか

    396 21/09/12(日)00:52:12 No.845086962

    ぱる子ちゃんも結構おっぱいデカいな…

    397 21/09/12(日)00:52:28 No.845087088

    100巻云々はまぁ区切りがいいからだろうな 100巻辺りからなんか女キャラがやたら増えてるのは確かだけど 婦警がウザくなってきたのは70巻あたりからだし

    398 21/09/12(日)00:52:39 No.845087184

    脳みそに直接聞くって言ってるし幻だと思った

    399 21/09/12(日)00:53:07 No.845087361

    アフターワールドの隠しなめてんの? たまにしか掲載しないんだからエロくらい仕事しろや!

    400 21/09/12(日)00:53:11 No.845087388

    ニネンゴチョッパーダサイ

    401 21/09/12(日)00:53:14 No.845087401

    >劣等眼はあれたぶんデコイですよね? 鳳凰幻魔拳じゃないの 精神に聞くとか言ってるし

    402 21/09/12(日)00:53:48 No.845087612

    今にワンピも100巻までって言うのが出てくるのかな…

    403 21/09/12(日)00:53:58 No.845087668

    >アフターワールドの隠しなめてんの? >https://shonenjumpplus.com/episode/3269754496489167869

    404 21/09/12(日)00:54:23 No.845087830

    >ニネンゴチョッパーダサイ チョッパーはまだいい フランキーはいまだにゴツくなったの受け入れられない

    405 21/09/12(日)00:54:38 No.845087925

    >今にワンピも100巻までって言うのが出てくるのかな… アトゴネンデオワルノ的にその後そんなに巻数出ないだろ

    406 21/09/12(日)00:55:17 No.845088172

    これ顔とセリフ変えたらいつものライドウ君とかわらないんじゃね?

    407 21/09/12(日)00:55:23 No.845088231

    ゾロノメモウヒライタ?

    408 21/09/12(日)00:55:46 No.845088381

    >これ顔とセリフ変えたらいつものライドウ君とかわらないんじゃね? それはほとんど変わってるのでは?

    409 21/09/12(日)00:56:55 No.845088775

    キッドの実にって判明してたんだ

    410 21/09/12(日)00:56:59 No.845088800

    フランキーはずっとリーゼント作っててくれ それだけで全然違う

    411 21/09/12(日)00:57:11 No.845088864

    >アトゴネンデオワルノ的にその後そんなに巻数出ないだろ コロナで休載増えたから新種のゴネンデオワラナイが出るな

    412 21/09/12(日)00:58:03 No.845089198

    >>アトゴネンデオワルノ的にその後そんなに巻数出ないだろ >コロナで休載増えたから新種のゴネンデオワラナイが出るな タイトルカエルって両生類が見つかる可能性もある

    413 21/09/12(日)00:59:41 No.845089809

    2000年頃にはもう鉄板で出てくるレスだったからなこち亀は100巻までってやつ 木多は乗っかっただけ

    414 21/09/12(日)01:00:02 No.845089918

    幻魔拳て相手がどんな幻覚見たか把握してるっぽいし 相手の脳走査した上でニーサンがシナリオ書いてるのかな