21/09/10(金)20:32:59 明日買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)20:32:59 No.844615987
明日買いに行こうか迷ってるガンプラ貼る Hi-νガンダムそのものに特に思い入れはないんだけど実物写真がカッコ良くてプラモとして凄く出来が良さそうだから悩む...
1 21/09/10(金)20:34:18 ID:GMaIFGpQ GMaIFGpQ No.844616560
カラーリングがイマイチなんだよな ハイニューと言えば紫でしょや
2 21/09/10(金)20:34:23 No.844616599
普通に買えるのこれ?
3 21/09/10(金)20:34:51 ID:GMaIFGpQ GMaIFGpQ No.844616795
近所のヤマダ電機には10億個くらい入荷してたよ
4 21/09/10(金)20:35:12 No.844616947
念レス成功
5 21/09/10(金)20:35:42 No.844617171
俺はプレバンでHWS付きを待つぜー
6 21/09/10(金)20:36:06 No.844617320
>近所のヤマダ電機には10億個くらい入荷してたよ 10億はすごいな インドの人口と同じくらい?
7 21/09/10(金)20:36:35 No.844617525
ヤマダ電機 デカすぎ!
8 21/09/10(金)20:36:46 No.844617594
明日ジョーシン早めに行ってみるけど買えるか不安になってきた
9 21/09/10(金)20:37:03 No.844617713
>カラーリングがイマイチなんだよな >ハイニューと言えば紫でしょや 北海道の人?
10 21/09/10(金)20:37:10 No.844617760
>ハイニューと言えば紫でしょや 自分で塗ればいいよ シールドは色分け分割されてるしどのみち塗り直し必要でしょ
11 21/09/10(金)20:37:13 No.844617792
なんだかんだでこっちのほうの付き合いも長くなった
12 21/09/10(金)20:38:20 No.844618274
あの迷彩塗装はRGでもむりだったか
13 21/09/10(金)20:38:38 No.844618403
ビックコジマは8個入荷だって ゲッターアークは3
14 21/09/10(金)20:39:06 No.844618590
青いランナーを紫に全部塗っちゃえばいいだけだからわりかし簡単ね
15 21/09/10(金)20:40:16 No.844619099
紫のは配色違うけど色味だけなら問題ないか
16 21/09/10(金)20:40:18 No.844619114
そろそろ並びに行くか…
17 21/09/10(金)20:41:55 No.844619835
今さらだけど赤色ないんだなハイニュー
18 21/09/10(金)20:43:04 No.844620285
>そろそろ並びに行くか… コミケじゃねんだから…
19 21/09/10(金)20:43:17 No.844620385
>ビックコジマは8個入荷だって >ゲッターアークは3 無理やんこれ
20 21/09/10(金)20:43:27 No.844620449
再販告知さんざんされてるしあからさまな転売目的の人は手出しにくいと思うから案外買えるかもな
21 21/09/10(金)20:43:30 No.844620475
角川文庫のあれが欲しいのに
22 21/09/10(金)20:43:35 No.844620528
この色でも爽やかでいい気がしてきた
23 21/09/10(金)20:43:59 No.844620683
>ゲッターアークは3 ゲッターは3人乗りだもんな
24 21/09/10(金)20:44:11 No.844620771
>俺はプレバンでHWS付きを待つぜー それν! ハイニューには追加装甲とかないからなー
25 21/09/10(金)20:44:53 No.844621084
>ハイニューには追加装甲とかないからなー MGで展開してる間寝とったんか?
26 21/09/10(金)20:45:46 No.844621469
尼が日曜着だけど一日で組める気力がなさそう
27 21/09/10(金)20:46:13 No.844621679
この色はブチハイニュー思い出すね
28 21/09/10(金)20:46:51 No.844621963
今回のHi-νはHWSつけられそうなポイントはないみたいだけど
29 21/09/10(金)20:47:25 No.844622215
別に今欲しくもなんとも無いけど 皆が欲しがってるから欲しい のは俺だけじゃないはず
30 21/09/10(金)20:47:30 No.844622256
明日は頑張って起きよう…
31 21/09/10(金)20:47:34 No.844622276
νの時みたいにコネクタないっぽいね
32 21/09/10(金)20:47:50 No.844622374
HIνHWSはVerkaのお遊びでしかないからな
33 21/09/10(金)20:47:51 No.844622389
スレ画はこの俺ですら認めるくらいかっこいいな
34 21/09/10(金)20:47:54 No.844622416
ハイニューは買えなかったけど 某所でRGジオングとナイチンを予約できたんじゃグフフ…
35 21/09/10(金)20:47:56 No.844622428
チタニウムフィニッシュ出ないかな
36 21/09/10(金)20:48:36 No.844622707
MGみたいにRGで換装遊びしたら小ささで大変なことになるしな
37 21/09/10(金)20:49:14 No.844622969
ナイチンと同時の予約争奪戦を制したので ナイチンの様に当然発売日にあみあみから発送された
38 21/09/10(金)20:49:30 No.844623101
間接の強度が気になる
39 21/09/10(金)20:49:47 No.844623207
ビムライの形が記憶と違うな これもアレンジされてるのかな
40 21/09/10(金)20:50:14 No.844623412
ノーマルνはスタイリッシュに Hi-νはマッシブに いい時代になったものだ
41 21/09/10(金)20:50:56 No.844623727
「」はコーションのデカールとか貼るタイプ? なんか逆にアンリアルな感じがしてあまり多く貼るの好きじゃないんだよね
42 21/09/10(金)20:51:03 No.844623784
ハイニューって結局どんな立ち位置なんだろ ゲームではもろνの進化系として扱われるけど
43 21/09/10(金)20:52:23 No.844624354
どうせ転売の餌だよ
44 21/09/10(金)20:52:26 No.844624373
>ハイニューって結局どんな立ち位置なんだろ >ゲームではもろνの進化系として扱われるけど エンドレスワルツよろしくνガンダム(ベルチル)じゃない?
45 21/09/10(金)20:52:31 No.844624402
>ビムライの形が記憶と違うな >これもアレンジされてるのかな アレンジされてないところなどない RGだから
46 21/09/10(金)20:53:07 No.844624636
これをνのカラーに塗る芸のないモデラーが3兆人くらい居るんだろうな
47 21/09/10(金)20:53:13 No.844624675
11月のメガランチャー買ったのだから これも買ってみせるさ
48 21/09/10(金)20:53:45 No.844624894
>ハイニューって結局どんな立ち位置なんだろ ただの小説版におけるバージョン違いのνガンダム TV版おっちゃんとオリジン版おっちゃん位の違い
49 21/09/10(金)20:53:51 No.844624940
空手チョップの手も付いてくるのかな
50 21/09/10(金)20:54:08 No.844625060
>これをνのカラーに塗る芸のないモデラーが3兆人くらい居るんだろうな 公式で存在するバリエーションだし
51 21/09/10(金)20:54:13 No.844625082
>ハイニューって結局どんな立ち位置なんだろ >ゲームではもろνの進化系として扱われるけど RX-93-ν2になってたらνの進化系
52 21/09/10(金)20:54:46 No.844625313
>RX-93-ν2になってたらνの進化系 進化した様なそうでないような微妙な塩梅の公式設定
53 21/09/10(金)20:55:03 No.844625429
>「」はコーションのデカールとか貼るタイプ? >なんか逆にアンリアルな感じがしてあまり多く貼るの好きじゃないんだよね 少数派だと思うけど 部分的に色塗りや改造はするけど目以外に貼り物はしないし成型色のまま遊び倒したい派だよ
54 21/09/10(金)20:55:05 No.844625448
しかしとんでもねえ背負いものだ 絶対腰が負けて海老反りになるぞ
55 21/09/10(金)20:55:28 No.844625597
そもそもハイって付けちゃったらそれはもうνガンダム(ベルチル)とは別の存在だよ
56 21/09/10(金)20:55:30 No.844625611
>これをνのカラーに塗る芸のないモデラーが3兆人くらい居るんだろうな 前のMGやHGUCならともかくこんだけ太かったら小説版の方に寄るでしょ
57 21/09/10(金)20:55:59 No.844625796
そもそもHi-νってのも区別のための名称でこいつの名前ももともとνガンダムだったよね確か
58 21/09/10(金)20:56:05 No.844625838
でもなんだかんだHi-νを通常νカラーで塗るのかっこよくて好きだよ
59 21/09/10(金)20:56:07 No.844625849
>そもそもハイって付けちゃったらそれはもうνガンダム(ベルチル)とは別の存在だよ いやこれで漫画もやっちゃったので あくまでベルチル版νガンダムの立ち位置よ
60 21/09/10(金)20:56:51 No.844626163
プロペラントタンク好き?
61 21/09/10(金)20:57:00 No.844626214
>そもそもハイって付けちゃったらそれはもうνガンダム(ベルチル)とは別の存在だよ νガンダムの初期構想ネームHI-Sガンダムから取っただけよ
62 21/09/10(金)20:57:08 No.844626272
不完全な形で出荷フィンファンネルは後日発送がνガンダム 完全な形で出荷フィンファンネルにメガ粒子再充填可能がこれだっけ
63 21/09/10(金)20:57:12 No.844626307
旧世紀の小説のνガンダムは盾に弾着はあったけどファンネルは書かれてなかった気がするな
64 21/09/10(金)20:57:41 No.844626515
>プロペラントタンク好き? HGUCと違って本体の支えになるほど長いプロペラントが良い
65 21/09/10(金)20:58:08 No.844626708
何が好きって角が白で目が黄色なところが好き
66 21/09/10(金)20:58:25 No.844626838
RGのガンダム系は再販率高いし直に手に入るようになる
67 21/09/10(金)20:58:33 No.844626890
アムロがベルトーチカに注文させたのがこのνガンダム アムロがチェーンアギに注文させたのがあのνガンダム
68 21/09/10(金)20:59:04 No.844627094
>不完全な形で出荷フィンファンネルは後日発送がνガンダム >完全な形で出荷フィンファンネルにメガ粒子再充填可能がこれだっけ まぁベルチル劇中では劇場版より不完全な仕様なんだが (シャアがわざと放置したサイコドーガのサイコフレームを無理やり張り付けてる)
69 21/09/10(金)20:59:10 No.844627129
めっちゃ欲しいけどレジの人にこの人ガンダムとか好きなんだなって思われそうで怖い
70 21/09/10(金)21:00:04 No.844627534
>めっちゃ欲しいけどレジの人にこの人ガンダムとか好きなんだなって思われそうで怖い レジの人「いまさら?」
71 21/09/10(金)21:00:23 No.844627660
原作だと劇場版よりもポンコツの欠陥機だし そういうことは考えずにニューガンダムを超強化した最強ガンダムと俺は勝手に思ってるぜ!
72 21/09/10(金)21:01:03 No.844627913
ゲーム辺りで売りこむためにνガンダムを踏み台にしたせいで嫌われてる場合もある
73 21/09/10(金)21:01:24 No.844628042
>めっちゃ欲しいけどレジの人にこの人ガンダムとか好きなんだなって思われそうで怖い そういう売場なのに!?
74 21/09/10(金)21:01:32 No.844628094
アムロがHi-νガンダムレビューしたらどうなるのかはちょっと気になる
75 21/09/10(金)21:01:32 No.844628099
>いやこれで漫画もやっちゃったので >あくまでベルチル版νガンダムの立ち位置よ それを指すときはハイってつけちゃダメよ ひとつ勉強になったな
76 21/09/10(金)21:02:00 No.844628277
子供のプレゼントを買うお父さんになりきるんだ
77 21/09/10(金)21:02:19 No.844628398
ヤマダの店員さんならせいぜいこの男性いつも玩具買って帰るわねくらいしか思わないから平気だ
78 21/09/10(金)21:02:28 No.844628463
>めっちゃ欲しいけどレジの人にこの人ガンダムとか好きなんだなって思われそうで怖い ブキヤ版アルトアイゼン買ったときのヨドバシ店員が急に早口になってこわかった
79 21/09/10(金)21:02:34 No.844628495
>めっちゃ欲しいけどレジの人にこの人ガンダムとか好きなんだなって思われそうで怖い むしろ今の時代は模型店の常連になってガンダム大好きなんです!ってアピールする時代だぞ 主に転売のせいだけど
80 21/09/10(金)21:02:58 No.844628674
>それを指すときはハイってつけちゃダメよ >ひとつ勉強になったな いや別に関係ないぞ 漫画版は胚乳で紹介してるからな
81 21/09/10(金)21:03:23 No.844628834
ユニコーンとかΞガンダムの先祖であることに説得力がある感じのゴツさ
82 21/09/10(金)21:03:30 No.844628874
ややこしいから商品としてはハイニューでアムロから見たらνガンダムでいいよ
83 21/09/10(金)21:03:50 No.844629003
ウイングゼロとウイングゼロ(EW版)の関係ってのが一番端的な気がするけど そっちでいうゼロカスタムに相当するHiνって名前がもっと定着してて今も変わる気配がないんだよな
84 21/09/10(金)21:04:44 No.844629386
昔はプロペラントタンクにしかなかった金色を関節やダクトに突っ込むのは賛否が分かれると思う 差し色として豪華だとは思うけど
85 21/09/10(金)21:05:02 No.844629511
>昔はプロペラントタンクにしかなかった金色を関節やダクトに突っ込むのは賛否が分かれると思う >差し色として豪華だとは思うけど RGだから
86 21/09/10(金)21:05:17 No.844629594
なんならガンダムTシャツとか着てた方がバイヤーじゃなくてファンと分かって印象良い
87 21/09/10(金)21:05:46 No.844629762
>>それを指すときはハイってつけちゃダメよ >>ひとつ勉強になったな >いや別に関係ないぞ >漫画版は胚乳で紹介してるからな νガンダムが存在しない世界でハイってなんなんだろうな
88 21/09/10(金)21:07:00 No.844630264
作りかけがニューでサイコドーガのフレームペタペタしたからハイになったとかでなんとか…
89 21/09/10(金)21:07:05 No.844630297
>昔はプロペラントタンクにしかなかった金色を関節やダクトに突っ込むのは賛否が分かれると思う 使い捨て部分だから無塗装の黄銅まんまだと思ってたのに各間接につかうのはなんかなと思う
90 21/09/10(金)21:07:09 No.844630328
アムロは劇中でいちいち「フィン」ファンネルとは言わないし
91 21/09/10(金)21:07:37 No.844630496
はい!νガンダム!
92 21/09/10(金)21:08:03 No.844630671
>いや別に関係ないぞ >漫画版は胚乳で紹介してるからな うーん…別に漫画版読めとは言わないけど せめてミル貝の知識くらいはつけてきて欲しかったかな ベルチルの漫画版でもνガンダムで統一されてるんだよ デザインだけ統一したいわゆるνガンダム(ベルチル)の体裁だね
93 21/09/10(金)21:08:11 No.844630735
関節にいつも銅や銀のメタリック入ってるRGは初めてかい坊主
94 21/09/10(金)21:08:24 No.844630821
明日に至っては多分そんなの気にしていられないくらいクソな客が押し寄せるだろうから…
95 21/09/10(金)21:08:42 No.844630942
>なんならガンダムTシャツとか着てた方がバイヤーじゃなくてファンと分かって印象良い ゲッター買う客は黄色いドカヘル被ると良い
96 21/09/10(金)21:09:20 No.844631184
>ゲッター買う客は黄色いドカヘル被ると良い みんな同じ格好でエンペラーからのお客さんかな?
97 21/09/10(金)21:09:22 No.844631197
>うーん…別に漫画版読めとは言わないけど >せめてミル貝の知識くらいはつけてきて欲しかったかな ガンダムオタクの悪いところ出てるぞ!
98 21/09/10(金)21:09:24 No.844631208
>νガンダムが存在しない世界でハイってなんなんだろうな だから初期案であるHI-Sの流用でしょ
99 21/09/10(金)21:09:53 No.844631398
しまったユニクロで買ったザクのTシャツしかないぞ俺はジオニストでは無いぞ
100 21/09/10(金)21:10:12 No.844631526
だからちょっとパラレルしたMSの設定語るの嫌なのよ
101 21/09/10(金)21:10:37 No.844631700
>うーん…別に漫画版読めとは言わないけど >せめてミル貝の知識くらいはつけてきて欲しかったかな >ベルチルの漫画版でもνガンダムで統一されてるんだよ >デザインだけ統一したいわゆるνガンダム(ベルチル)の体裁だね だっせ
102 21/09/10(金)21:11:11 No.844631919
wikipediaで知識付けてきたガノタとかオタクの中でも指折りの厄介なやつじゃん…
103 21/09/10(金)21:11:29 No.844632040
でもいいや!超かっこいいから全部許す!
104 21/09/10(金)21:11:43 No.844632126
これ用のHWS待ってるぞプレバン!
105 21/09/10(金)21:12:00 No.844632243
積みを重ねるのはやめろ
106 21/09/10(金)21:12:39 No.844632496
ハイニューでもマスクの線3本だったっけ