虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/10(金)19:20:14 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/10(金)19:20:14 No.844588537

好きな映画のボス春

1 21/09/10(金)19:20:52 No.844588754

さぁ!始めようか!

2 21/09/10(金)19:21:13 No.844588882

弟より1回多く変身できるんだっけ

3 21/09/10(金)19:21:19 No.844588918

スーパーサイヤ人の使い方が好き

4 21/09/10(金)19:21:55 No.844589111

メタルも好き

5 21/09/10(金)19:22:03 No.844589150

足技がかっこよすぎる兄ちゃん

6 21/09/10(金)19:22:14 No.844589210

このバイザーがなんかずるい

7 21/09/10(金)19:22:24 No.844589266

でかくていいね

8 21/09/10(金)19:22:50 No.844589407

フリーザはフルパワーだとどんどん消耗するけどクウラは最終形態のおかげでフルパワーでも消耗しないといった感じの印象を受ける

9 21/09/10(金)19:23:32 No.844589662

>スーパーサイヤ人の使い方が好き なれるはずなのにめちゃくちゃもったいぶるな…からの瞬殺

10 21/09/10(金)19:23:42 No.844589713

弟に似てしぶといしな…

11 21/09/10(金)19:23:56 No.844589784

この時の悟空かなり強いよね クウラの第四形態とスーパーサイヤ人にならなくても戦えてるし

12 21/09/10(金)19:24:29 No.844589966

>なれるはずなのにめちゃくちゃもったいぶるな…からの瞬殺 この時はなれないんじゃなかったっけ

13 21/09/10(金)19:24:42 No.844590032

あと一回… あと一回、俺は弟より多く変身できるんだ

14 21/09/10(金)19:25:38 No.844590360

悟空が元気玉でフリーザ倒せてたifなんだっけか

15 21/09/10(金)19:26:25 No.844590613

かめはめ波強引に突破するのいいよね

16 21/09/10(金)19:26:29 No.844590636

>この時の悟空かなり強いよね >クウラの第四形態とスーパーサイヤ人にならなくても戦えてるし まあ瀕死から復活してパワーアップしてるからな

17 21/09/10(金)19:28:54 No.844591424

ピッコロさんの活躍も好き

18 21/09/10(金)19:29:42 No.844591673

ハイヤードラゴンってこれが最後?

19 21/09/10(金)19:33:26 No.844592977

>ハイヤードラゴンってこれが最後? 左様 いつのまにか見なくなったな…

20 21/09/10(金)19:35:04 No.844593546

クウラが言ってたのが最後に自分に返ってくるのが心憎い仕込みよね

21 21/09/10(金)19:35:09 No.844593589

改めて見ると戦ってるの10分くらい でもかっこいい

22 21/09/10(金)19:35:43 No.844593766

かめはめ波の中突っ切ってぶん殴ってくるのいいよね…

23 21/09/10(金)19:36:49 No.844594093

この映画水の表現がすごい

24 21/09/10(金)19:37:31 No.844594312

演技もフリーザと全然違ってクールな感じなのいいよね

25 21/09/10(金)19:39:36 No.844595029

中ボスキラーピッコロ

26 21/09/10(金)19:39:56 No.844595155

兄の貫禄みたいなのはかなり出てたね ピッコロさんもしっかり見せ場あって嬉しい

27 21/09/10(金)19:40:34 No.844595371

俺は弟とは違うを強調してるだけあってめっちゃ強い

28 21/09/10(金)19:41:08 No.844595581

久しぶりに腕が伸びたピッコロさん

29 21/09/10(金)19:41:25 No.844595680

各コンテンツで勝手に形態追加されるBD界隈だけど クウラの第一形態~第三形態ってどこにも描かれてないよね?

30 21/09/10(金)19:42:10 No.844595949

かめはめ波のなかを泳ぐんじゃない

31 21/09/10(金)19:42:17 No.844595974

ピッコロさんは中ボスキラーだからクウラ機甲戦隊にも強かった

32 21/09/10(金)19:43:08 No.844596279

甘かったのはフリーザだけでは無かった 甘かったのは…!で死んでいくの好き 死んでなかったけど

33 21/09/10(金)19:44:04 No.844596619

まああの時のピッコロさんフリーザ第二形態以上の強さだからクウラ奇行戦隊じゃ相手にならないよね

34 21/09/10(金)19:44:12 No.844596665

尺の都合だけど超化からは一方的なせいで 下手したらフリーザの方が強い可能性もある様に見える

35 21/09/10(金)19:44:53 No.844596912

カレー全部食われるやつ

36 21/09/10(金)19:45:11 No.844597009

>かめはめ波のなかを泳ぐんじゃない かめはめ波との押し合いから横にずれて飛んできたフリーザとそのまま突っ切ってきたクウラでいいよね…どっちも絶望的で

37 21/09/10(金)19:45:52 No.844597239

メタルクウラのやられ方もう少しなんとかならなかったか

38 21/09/10(金)19:47:09 No.844597710

フィギュアーツが最高だった

39 21/09/10(金)19:47:23 No.844597791

弟が敵わぬ訳だって言ってたけど実際その弟は100%なりたては超サイヤ人押してたし 元気玉喰らってなかったら100%継続できたかもって思うとあっちも大概強い

40 21/09/10(金)19:47:32 No.844597840

ピッコロさんが主力張ってた頃だ… ってなる

41 21/09/10(金)19:47:49 No.844597939

俺がドラゴンボール世界に行ったとして倒せるギリギリがスレ画辺りかなあと思ってる

42 21/09/10(金)19:48:38 No.844598168

シャコッ

43 21/09/10(金)19:48:39 No.844598171

>俺がドラゴンボール世界に行ったとして倒せるギリギリがスレ画辺りかなあと思ってる こいつやばい

44 21/09/10(金)19:48:45 No.844598213

>俺がドラゴンボール世界に行ったとして倒せるギリギリがスレ画辺りかなあと思ってる 自惚れるな

45 21/09/10(金)19:48:45 No.844598214

ドッカンバトルはスレ画辺りから演出が凄い事になってったイメージ

46 21/09/10(金)19:48:48 No.844598229

>俺がドラゴンボール世界に行ったとして倒せるギリギリがスレ画辺りかなあと思ってる すげぇ自身だ

47 21/09/10(金)19:49:19 No.844598412

「」強すぎる…

48 21/09/10(金)19:49:20 No.844598423

踏み付けがめっちゃかっこいい

49 21/09/10(金)19:50:12 No.844598744

スレ画倒せる時点で神か魔人か人造人間のどれかに特定できる第7宇宙のバランスもどうなんだろうな…だからフリーザが帝王なんだろうけど

50 21/09/10(金)19:50:58 No.844599018

ヒーローズで金色になったと聞いた

51 21/09/10(金)19:51:11 No.844599101

地味に口のバイザー閉める時のSEがちゃんと再現されたゲームはない

52 21/09/10(金)19:51:58 No.844599450

弟より強いならもうちょい粘ってほしかったな

53 21/09/10(金)19:52:16 No.844599564

「」なんて銃持ったおっさんも倒せないよ

54 21/09/10(金)19:52:43 No.844599736

>地味に口のバイザー閉める時のSEがちゃんと再現されたゲームはない シャコンともジャコンとも違うしいまいち文字で表せない独特のSE

55 21/09/10(金)19:52:50 No.844599796

ただ映画の流れ的に超サイヤ人になってから更に拮抗とかだとダレるかな…って感じだしなぁ

56 21/09/10(金)19:53:08 No.844599926

名前的にはフリーザーよりクーラーの方が格下っぽい

57 21/09/10(金)19:53:18 No.844600000

悟空は素でも強かったけど悟飯が弱すぎる…

58 21/09/10(金)19:53:34 No.844600106

DBのSEは簡単には使えないから…

59 21/09/10(金)19:53:44 No.844600176

滝の前ってのが好き

60 21/09/10(金)19:54:11 No.844600356

スパサヤにパンチしてもノーダメで狼狽えるところいいよね

61 21/09/10(金)19:54:17 No.844600396

この頃の界王拳のSE返して…

62 21/09/10(金)19:55:09 No.844600713

そうかまだ超サイヤ人自体にプレミア感があった頃だもんな…

63 21/09/10(金)19:55:35 No.844600889

弟はお坊ちゃん感あるけど兄はクールだよね

64 21/09/10(金)19:57:16 No.844601542

機甲戦隊の戦闘力が平均16万くらいだからピッコロさんも活躍できた

65 21/09/10(金)19:57:56 No.844601799

>ヒーローズで金色になったと聞いた もうとっくの昔にメタルクウラの方まで金ピカになったよ

66 21/09/10(金)19:58:02 No.844601844

界王拳の超加速で回り込んできたところを一歩も動かずに裏拳入れるのいいよね

67 21/09/10(金)19:58:09 No.844601883

他人のメシ勝手に食うな

68 21/09/10(金)19:58:33 No.844602039

>クウラの第一形態~第三形態ってどこにも描かれてないよね? 最初に出てきた状態で既に第三形態 そっからもう一形態あるよでスレ画

69 21/09/10(金)19:58:33 No.844602046

むしろピッコロが中ボスキラーな印象なのこの映画のせいかもしれん

70 21/09/10(金)19:59:07 No.844602260

クリリンはともかく悟飯も機甲戦隊くらいは倒せるくらいの戦闘力のはずなんだがな

71 21/09/10(金)19:59:28 No.844602401

>機甲戦隊の戦闘力が平均16万くらいだからピッコロさんも活躍できた そもそもピッコロさん第2形態のフリーザと戦えるレベルなんだから余裕すぎるくらいじゃないのかって感じだったけどな

72 21/09/10(金)20:00:15 No.844602656

>むしろピッコロが中ボスキラーな印象なのこの映画のせいかもしれん 超ナメック星人のときも中ボスクラスには健闘してたし…

73 21/09/10(金)20:00:16 No.844602667

なんか池が割れるシーン好き

74 21/09/10(金)20:00:56 No.844602911

悟飯ピンチ→ピッコロさん登場って流れが鉄板だったからな

75 21/09/10(金)20:01:07 No.844602979

切ってー刻んですり潰すーってこの映画だっけ

76 21/09/10(金)20:01:14 No.844603020

ナメック編のフリーザと比べるとクウラは不甲斐ないが 人造人間編で少し強くなったフリーザがトランクスに瞬殺されてトランクスの歴史だとフリーザとコルド大王が纏めて悟空にやられたことを考えると 確かにクウラはフリーザよりは強いんだろう

77 21/09/10(金)20:01:48 No.844603242

この形態じゃないからメタルはちょっと… 弟さんの最終形態に合わせちゃったんだろうか

78 21/09/10(金)20:02:42 No.844603614

映画の尺的に仕方ないんだろうけどドラゴンボールの映画って逆転してからすぐ勝っちゃうのが物足りないんだよな

79 21/09/10(金)20:02:48 No.844603651

>切ってー刻んですり潰すーってこの映画だっけ このつぎ

80 21/09/10(金)20:03:01 No.844603773

制作時期はまだまだナメック星でフリーザと戦ってる頃に作ってたんだな…

81 21/09/10(金)20:03:04 No.844603792

界王拳を微動だにせず裏拳で迎撃して更に姿勢そのまま肘打ちで叩き落とすのが超かっこよくてな…

82 21/09/10(金)20:04:14 No.844604214

この辺の映画見ると大体悟空さが許さねえ!!!1!ってめっちゃキレてて驚く

83 21/09/10(金)20:04:26 No.844604291

>制作時期はまだまだナメック星でフリーザと戦ってる頃に作ってたんだな… くたばれフリーザとか悟空がかめはめ波撃ってる時期にクウラの特集ジャンプでやってた記憶がある

84 21/09/10(金)20:04:38 No.844604360

超悟空と超ベジータが死に物狂いで戦ってようやくなんとかなったメタルクウラが大量に出てきたのはまあシリーズで一番絶望感あった

85 21/09/10(金)20:05:12 No.844604579

大人になってからドラゴンボールの映画見るとこんな短かったのかってなる ブロリーは長い

86 21/09/10(金)20:05:32 No.844604701

自己再生でも大概なのにそれが大量生産だもんな… あと悟空のアドバンテージの瞬間移動が使われたのも絶望感あった

87 21/09/10(金)20:05:39 No.844604743

>この辺の映画見ると大体悟空さが許さねえ!!!1!ってめっちゃキレてて驚く 敵側も気軽に地球めちゃくちゃにしていくからな

88 21/09/10(金)20:06:21 No.844605017

>大人になってからドラゴンボールの映画見るとこんな短かったのかってなる 3本同時上映のうちの1本だからな

89 21/09/10(金)20:06:40 No.844605143

劇場版ドラゴンボールは東映アニメフェアは3本立て多かったから 他に2本何か別の作品が付いてくるから尺は仕方ない

90 21/09/10(金)20:07:11 No.844605345

>ブロリーは長い 実際ブロリーが長編映画化の第一号だからマジで尺が長い そして長い割に良くも悪くもオチが雑

91 21/09/10(金)20:07:32 No.844605464

そういやろくでなしブルース見たな…内容全く覚えてないけど

92 21/09/10(金)20:07:54 No.844605615

>ブロリーは長い ネタには事欠かないけど話は退屈なのが長く感じる要因になってると思う

93 21/09/10(金)20:08:26 No.844605829

弟にできて兄の俺に出来ないことはない!! でゴールデン化する奴

94 21/09/10(金)20:08:26 No.844605830

僧帽筋がでかく見えるところと肩のこれが好き

95 21/09/10(金)20:08:36 No.844605905

ブロリー3部作は敵幹部が誰も居ないのがマジで悪い

96 21/09/10(金)20:09:06 No.844606123

>他に2本何か別の作品が付いてくるから尺は仕方ない 他の作品は放送とさほど変わらない尺にものすごい詰め込んでて今見るとすげえなってなる…

97 21/09/10(金)20:09:07 No.844606125

いいだろ?オラ達のパワーが勝ったんだぜ?

98 21/09/10(金)20:10:26 No.844606615

当時はあくまで当時のスポットボスって印象だったからブロリーの扱いは未だにちょっと違和感ある

99 21/09/10(金)20:11:24 No.844606987

映画は何かしら他の誰かの力借りる展開が多かった気がする中クウラは割と珍しく悟空単体の力で勝ってるな

100 21/09/10(金)20:11:25 No.844606994

フリーザ様がタッグ戦考えてるからいつかこの人も超時空にくるんでは?って言われてたな…

101 21/09/10(金)20:11:35 No.844607054

>ブロリー3部作は敵幹部が誰も居ないのがマジで悪い 新ブロリーじゃないけど黒髪とか超化ブロリーの時点なら派手なアクションシーンはやれただろう ガーリックJrとか人造人間13号の映画みたいな格闘アクションほとんどないから不満だったな

102 21/09/10(金)20:12:26 No.844607351

デザ秀だから新ブロリーくらい動くなら見たいぜ

103 21/09/10(金)20:12:32 No.844607391

映画が跨ったり作中の敵や存在に多少なりとも関係があったりとかそういうのがマジに1ミリもないボージャック一味なんだったんだろう…

104 21/09/10(金)20:13:05 No.844607598

ドォスコォイ…

105 21/09/10(金)20:13:14 No.844607667

ザンギャ!映画ではスマン!

106 21/09/10(金)20:14:06 No.844608009

東西南北の界王が頑張って封印してたんだっけボージャック…

107 21/09/10(金)20:14:36 No.844608194

超サイヤ人になってからが短くてほぼやってることフリーザと一緒で…

108 21/09/10(金)20:15:06 No.844608389

映画はだいたい本編の焼き直しだから…

109 21/09/10(金)20:16:29 No.844609000

この世で一番強い奴とかは亀仙人が頑張ってたりで 本編とは違う面白さがある

110 21/09/10(金)20:16:39 No.844609069

Dr.ウィローとかどっかで見たことあるシーンしかないもんな終盤…

111 21/09/10(金)20:17:33 No.844609441

>>クウラの第一形態~第三形態ってどこにも描かれてないよね? >最初に出てきた状態で既に第三形態 >そっからもう一形態あるよでスレ画 第三じゃなくて第四でスレ画が第五ね それ今調べてやっと腑に落ちたけどさっきまで台詞の意味まるでわからんかった

112 21/09/10(金)20:17:40 No.844609503

悟空が後ろに回り込んだ時の裏拳好き

113 21/09/10(金)20:19:02 No.844610091

>悟空が後ろに回り込んだ時の裏拳好き あそこのカメラの回り込む動きも好き

↑Top