虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/09/10(金)16:38:07 まとも... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/10(金)16:38:07 No.844545332

まともになれたな

1 21/09/10(金)16:39:12 No.844545591

サイコパスにならなくて良かったな

2 21/09/10(金)16:39:51 No.844545750

次はコロニーに穴が開くことのヤバさに気付く番だな

3 21/09/10(金)16:39:53 No.844545760

爆松

4 21/09/10(金)16:45:39 No.844547092

俺より理解度高い

5 21/09/10(金)16:45:47 No.844547134

ニコルの死亡シーン見せてやればすぐに気づいただろうに いややっぱ笑うわアレ

6 21/09/10(金)16:46:42 No.844547362

成長とは学習することと知る

7 21/09/10(金)16:48:36 No.844547813

爆発オチでやっぱりギャグだと学習してしまう…

8 21/09/10(金)16:49:11 No.844547959

Wガンダムで学ぶとこう育ちそう

9 21/09/10(金)16:49:41 No.844548083

ドゥカーイクの死亡シーンを見せて揺り戻ししよう

10 21/09/10(金)16:50:20 No.844548231

大人でも混乱するシーンを子供に見せるのはやめろ!

11 21/09/10(金)17:05:29 No.844551656

大人でも笑っちゃう爆発は結構ある

12 21/09/10(金)17:08:05 No.844552242

Vガンダムを見せて命の尊さを学ぼうオデロが死ぬシーンを見せよう

13 21/09/10(金)17:08:57 No.844552437

>Vガンダムを見せて命の尊さを学ぼうオデロが死ぬシーンを見せよう オリファーの特攻の無意味さに気付く息子

14 21/09/10(金)17:09:55 No.844552663

瀬戸内って子供いたのか…

15 21/09/10(金)17:13:13 No.844553468

なんでやられると爆発するのかわからないし…

16 21/09/10(金)17:15:55 No.844554136

1話か2話でシェルターに入りそこねてジュッ…される時点で結構ハードだもんな

17 21/09/10(金)17:20:47 No.844555321

SEEDだとモブでもいちいち中の様子写されてた覚えがある

18 21/09/10(金)17:21:38 No.844555533

次から次へと笑えない爆発シーンが続くユニコーン

19 21/09/10(金)17:22:20 No.844555682

SEEDのサイクロプスは急にグロくなるからギャグと取れなくもない…か…?

20 21/09/10(金)17:22:50 No.844555793

グロイの見せるなよ…

21 21/09/10(金)17:23:08 No.844555869

なるほど爆発=ギャグか 観ている作品によってはその刷り込みは起きうるなと感心してしまった

22 21/09/10(金)17:23:29 No.844555946

粒子が掠っただけで致命傷負うビームマグナムってやばくね?

23 21/09/10(金)17:23:31 No.844555953

中に人が入ってることに気付いてしまうのはロボアニメ主人公の素質ある

24 21/09/10(金)17:23:54 No.844556044

爆発オチなんてものもあるのだから一理あるな

25 21/09/10(金)17:24:46 No.844556238

>ニコルの死亡シーン見せてやればすぐに気づいただろうに 種死まで含めて32回だっけ 種だけで32回だっけ

26 21/09/10(金)17:24:47 No.844556247

>グロイの見せるなよ… じゃあビルドダイバーズとリライズでも見せるか

27 21/09/10(金)17:25:00 No.844556300

モンティパイソンでBGMにあわせてひたすらいろんなものがが爆発するだけの回とかあったから爆発はギャグ

28 21/09/10(金)17:25:15 No.844556352

>爆松 幕末みたいなんやなw

29 21/09/10(金)17:25:26 No.844556400

>粒子が掠っただけで致命傷負うビームマグナムってやばくね? 超々高温に加熱した粒子を撃ち出しているのでそうもなる

30 21/09/10(金)17:26:21 No.844556622

>>Vガンダムを見せて命の尊さを学ぼうオデロが死ぬシーンを見せよう >オリファーの特攻の無意味さに気付く息子 むしろ意味に気づいてないから無意味だと思う奴

31 21/09/10(金)17:27:02 No.844556819

ダイナマンとかV3見せて反応がどう変化するかみたい

32 21/09/10(金)17:27:55 No.844557035

>ニコルの死亡シーン見せてやればすぐに気づいただろうに >いややっぱ笑うわアレ 「」は5歳以下だな

33 21/09/10(金)17:27:59 No.844557058

「」でいうところのハゲ=ギャグみたいなものか

34 21/09/10(金)17:28:14 No.844557120

>>ニコルの死亡シーン見せてやればすぐに気づいただろうに >>いややっぱ笑うわアレ >「」は5歳以下だな ここは幼稚園やからな

35 21/09/10(金)17:28:24 No.844557164

>ニコルの死亡シーン見せてやればすぐに気づいただろうに >いややっぱ笑うわアレ 笑う前になんでそんないい感じに刃が当たるんだ???が来ると思う

36 21/09/10(金)17:28:29 No.844557191

ではコーラサワーの爆発シーンを…

37 21/09/10(金)17:28:33 No.844557204

作画の都合でボガーンってなって何も残らない感じだけどユニコーン辺りだと残骸残ったりで結構エグい感じになるからなぁ…

38 21/09/10(金)17:29:03 No.844557325

>ダイナマンとかV3見せて反応がどう変化するかみたい V3の映画見てこの役者只事では無いなって…

39 21/09/10(金)17:29:46 No.844557535

SEED放送時「」は小学生だったんだから笑えるよな?

40 21/09/10(金)17:30:02 No.844557590

>笑う前になんでそんないい感じに刃が当たるんだ???が来ると思う ランサーダート突きかわして思いっきり胴に振り抜いた その場でたたらを踏んでたらブリッツが胴に突っ込んできた 好きな方選んでいいよ

41 21/09/10(金)17:30:27 No.844557700

お禿がたまにやる爆発時にカットイン入れるの一歩間違えるとギャグになるんだよなぁ

42 21/09/10(金)17:30:41 No.844557760

>SEED放送時「」は小学生だったんだから笑えるよな? そんな最近のガンダムで小学生…?

43 21/09/10(金)17:31:08 No.844557877

>ではコーラサワーの爆発シーンを… 放映時はGN-Xのコクピット位置とか知らんしまんまと騙されたよ…

44 21/09/10(金)17:31:35 No.844557977

>Vガンダムを見せて命の尊さを学ぼうオデロが死ぬシーンを見せよう マスドライバー…

45 21/09/10(金)17:32:03 No.844558093

>作画の都合でボガーンってなって何も残らない感じだけどユニコーン辺りだと残骸残ったりで結構エグい感じになるからなぁ… ねっとり溶けていく住民

46 21/09/10(金)17:32:38 No.844558231

育児松

47 21/09/10(金)17:33:14 No.844558366

それじゃまるで西部警察がギャグみたいじゃん

48 21/09/10(金)17:33:17 No.844558384

ターンエーの核爆弾に理解のない地球人にも近いものを感じる

49 21/09/10(金)17:34:30 No.844558694

>それじゃまるで西部警察がギャグみたいじゃん それはそう

50 21/09/10(金)17:34:50 No.844558772

西部警察MADとか昭和ライダーでドッカンドッカン爆発するの好きだから爆発ギャグの感覚はわかる

51 21/09/10(金)17:35:38 No.844558975

>ねっとり溶けていく住民 急に被害を重点的に描き始めた印象ある

52 21/09/10(金)17:35:59 No.844559058

今どきの幼児向けアニメでも爆発オチギャグアニメってあるんだ?

53 21/09/10(金)17:36:59 No.844559327

5歳でガンダムシリーズ見るなんて凄いな……2016年生まれとかでしょ

54 21/09/10(金)17:38:42 No.844559746

こんなアニメを子供の内から見ていては心が壊れて人間ではなくなってしまう!

55 21/09/10(金)17:38:54 No.844559796

大人になってから見るアニメは現実の常識との戦いになる

56 21/09/10(金)17:39:04 No.844559857

そういやユニコーンってニチアサ枠だったな

57 21/09/10(金)17:43:38 No.844560952

シャンブロのリフレクターはひどかったね

58 21/09/10(金)17:46:04 No.844561566

ちゅどーん

59 21/09/10(金)17:47:45 No.844561973

学生を押し込んでシェルターの扉を閉じて爆発する先生いいよね

60 21/09/10(金)17:48:07 No.844562057

fu329625.jpg

61 21/09/10(金)17:49:19 No.844562329

トヨタの水素エンジンのCM見て なんだよ水素のくせに爆発オチじゃないんかよトヨタガッカリだよ って思ってしまった俺には胸の痛い話だ

62 21/09/10(金)17:49:55 No.844562468

>>ねっとり溶けていく住民 >急に被害を重点的に描き始めた印象ある 元から残虐行為ってちょくちょく出てた気がするけど 変わったとしたらやっぱり大震災の影響なんじゃないかと思う ガンダムどころかアニメだけじゃなくフィクション全般で一般市民とか市街地への被害シーンが生々しくなった

63 21/09/10(金)17:50:56 No.844562701

おっさんがウォー!って物凄い顔しながら爆発するのはなんか面白いからな…

64 21/09/10(金)17:51:14 No.844562786

情操教育のために人間爆弾を見せよう

65 21/09/10(金)17:52:39 No.844563129

ワイリヤバイ

66 21/09/10(金)17:52:49 No.844563168

閃ハサでちょっとした破片や流れ弾の怖さも観よう

67 21/09/10(金)17:53:02 No.844563221

ナラティブのコロニー落とし見ようか!!!

68 21/09/10(金)17:53:40 No.844563386

>fu329625.jpg 苦しまなかったと思いたい

69 21/09/10(金)17:54:03 No.844563491

コロコロの漫画とかだと爆発=ギャグだからな…カービィとか

70 21/09/10(金)17:55:06 No.844563731

>元から残虐行為ってちょくちょく出てた気がするけど >変わったとしたらやっぱり大震災の影響なんじゃないかと思う >ガンダムどころかアニメだけじゃなくフィクション全般で一般市民とか市街地への被害シーンが生々しくなった UCに関しては福井の性癖じゃねぇかな…

71 21/09/10(金)17:55:38 No.844563872

幼稚園児の時にナディア観て閉じ込められて死にたくないって人とナディアの兄ちゃんの死で 色々怖くなったのを今でも覚えてる

72 21/09/10(金)17:55:53 No.844563934

ガンダムの爆発ってピンク色だったりするしな

73 21/09/10(金)17:56:17 No.844564041

巨大ロボットが景気よく戦ってる下で市民たちが大損害ってのはザンボット3からやってるから まあ作品のテーマとか作画の手間とかの問題ではないか

74 21/09/10(金)17:58:20 No.844564566

UCは原作からしてねっとり死ぬので…

↑Top