21/09/10(金)15:31:58 ウイル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)15:31:58 No.844529590
ウイルスバスターの拡張機能か何か入れてると調査してないサイトに全部これが出てくるらしい 問い合わせ来たから自分のサイトで調査の申請したけどたまったもんじゃねぇな!
1 21/09/10(金)15:33:18 No.844529917
未だにウイルスバスターとかいうマルウェア使ってる人までサポートする必要ある?
2 21/09/10(金)15:34:57 No.844530296
Windows Defenderでいいよ…
3 21/09/10(金)15:36:14 No.844530647
ウイルスバスター使ってる人いるの…
4 <a href="mailto:s">21/09/10(金)15:42:03</a> [s] No.844532049
自分のサイトというか依頼を受けて制作したサイトで依頼主からの問い合わせだった 何も知らない状態で自分のサイトにこんな表示が出てたらそりゃ不安にもなるだろうし仕方がない 何を以て「未評価」なのかは説明するつもり にしてもたまったもんじゃねぇな!
5 21/09/10(金)15:44:26 No.844532605
次にやるべきはウィルスバスターをアンインストールしてDefenderを使うように提案することだ
6 21/09/10(金)15:45:22 No.844532831
Defenderでいいよね とりあえずまともだし
7 21/09/10(金)15:45:27 No.844532855
監査だかなんだかで「ウイルス対策ソフトは有料ソフトじゃないと駄目!」みたいなのいまだにいるよね
8 21/09/10(金)15:46:33 No.844533085
食べログに金払わないと評価下げるみたいな仕組みだな
9 21/09/10(金)15:46:58 No.844533185
依頼主のお客向けに説明ページ作ってしばらくは凌ぐようになるのかな? 良い商売してんなトレンドマイクロ
10 21/09/10(金)15:48:48 No.844533624
>監査だかなんだかで「ウイルス対策ソフトは有料ソフトじゃないと駄目!」みたいなのいまだにいるよね 金を伴う契約で責任を負わせられるからな マイクロソフトに負ってもらってる分でいいよね…
11 21/09/10(金)15:48:58 No.844533670
>依頼主のお客向けに説明ページ作ってしばらくは凌ぐようになるのかな? >良い商売してんなトレンドマイクロ 調査依頼すれば数日後には「安全です」って評価されるみたいだから多分そこまではしなくていいかな… にしてもなぁ
12 21/09/10(金)15:49:05 No.844533695
シマンテックはともかくトレンドマイクロは…
13 21/09/10(金)15:50:18 No.844533970
してこのサイトは…
14 21/09/10(金)15:58:15 No.844535803
Trendプロテクト機能ってやつ?
15 21/09/10(金)15:59:05 No.844536003
ふたばちゃんねるが過疎っちまうー!
16 21/09/10(金)16:13:55 No.844539571
自分が使ってる物なら切り替えられるけど利用者からの問い合わせだと死なせたくなるな…
17 21/09/10(金)16:22:24 No.844541686
未だにIEならともかくchromeやfirefoxだと余計な奴入れる方が危ない