21/09/10(金)14:40:44 ギャイー! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)14:40:44 No.844518844
ギャイー!
1 21/09/10(金)14:42:23 No.844519168
こいつやばい
2 21/09/10(金)14:42:45 No.844519243
これがビマナの本質
3 21/09/10(金)14:45:50 No.844519889
召喚しなきゃ
4 21/09/10(金)14:47:24 No.844520178
このマナゾーンから召喚っていうのはコスト支払うの? それとも無料?
5 <a href="mailto:ギャイアに封じられし最強のドラゴン">21/09/10(金)14:47:40</a> [ギャイアに封じられし最強のドラゴン] No.844520227
ギャイアに封じられし最強のドラゴン
6 21/09/10(金)14:47:53 No.844520271
ああで(メンデルスゾーン) こうで(決闘者栄光) ギャイー
7 21/09/10(金)14:48:44 No.844520412
>このマナゾーンから召喚っていうのはコスト支払うの? >それとも無料? 踏み倒しの時は「コストを支払わずに」って書いてあるから有料だよ
8 21/09/10(金)14:50:33 No.844520767
>このマナゾーンから召喚っていうのはコスト支払うの? >それとも無料? きちんと支払うよ 「召喚」は「マナコストを支払ってクリーチャーをバトルゾーンに出す」事を指してるから「コストを支払わずに召喚してもよい」みたいなテキストじゃなければ原則としてマナコストは支払う必要があるんだね
9 21/09/10(金)14:51:47 No.844521007
>ああで(メンデルスゾーン) >こうで(決闘者栄光) >ギャイー これが連ドラの本質
10 21/09/10(金)14:54:30 No.844521546
シェアしなきゃ(高騰)
11 21/09/10(金)14:55:51 No.844521788
そういやシェアが好きそうな奴らもいたな…
12 21/09/10(金)14:57:13 No.844522045
このコストでドラゴンまでついてるのインフレすぎる
13 21/09/10(金)14:58:31 No.844522291
シェアしなきゃ(バズレンダ)
14 21/09/10(金)14:59:10 No.844522407
ミスキューからこいつ出ると気持ちがいい
15 21/09/10(金)15:00:41 No.844522712
あいつら決闘者で簡単に手札補充しやがる
16 21/09/10(金)15:01:28 No.844522861
>シェアしなきゃ ツインパクトの下にありそう
17 21/09/10(金)15:02:12 No.844523019
>ギャイー! 結局封じられた最強のドラゴンってなんだったんだ?
18 21/09/10(金)15:03:15 No.844523220
>結局封じられた最強のドラゴンってなんだったんだ? テライグニス・アクアエルがそれ 背景ストーリーと実際のカードでの強さが一致しないのはよくある事だ気にするな
19 21/09/10(金)15:03:27 No.844523265
っ……!連ドラっていつもそうですね…! 左上の数字のことなんだと思ってるんですか!?
20 21/09/10(金)15:05:20 No.844523690
>っ……!連ドラっていつもそうですね…! >左上の数字のことなんだと思ってるんですか!? コスト指定除去耐性
21 21/09/10(金)15:06:07 No.844523875
>っ……!連ドラっていつもそうですね…! >左上の数字のことなんだと思ってるんですか!? コスト◯以下を出すとかの指定?
22 21/09/10(金)15:06:12 No.844523901
>っ……!連ドラっていつもそうですね…! >左上の数字のことなんだと思ってるんですか!? 栄光のせいでめっちゃマナ伸びるから普通に出てくる…
23 21/09/10(金)15:06:25 No.844523956
>っ……!ゼロルピアっていつもそうですね…! >左上の数字のことなんだと思ってるんですか!?
24 21/09/10(金)15:06:43 No.844524011
コイツヤバイ 高騰させなきゃ
25 21/09/10(金)15:07:13 No.844524113
>っ……!連ドラっていつもそうですね…! >左上の数字のことなんだと思ってるんですか!? 伸ばせば7~9は普通に出るよ それはそれとして踏み倒しは気持ちいい…
26 21/09/10(金)15:07:23 No.844524139
>コイツヤバイ >高騰させなきゃ これがDMPの本質
27 21/09/10(金)15:07:59 No.844524272
こんなの出さなきゃ止められないデッキが多すぎるんだ ドルファディロム止められないんだ
28 21/09/10(金)15:09:13 No.844524560
出た時はマッハファイターくらいつけとけよとすら言われていたギャイー
29 21/09/10(金)15:09:14 No.844524565
強いけど出せなかった印象だったのに何でポンと出せるように…
30 <a href="mailto:バウMロマイオン">21/09/10(金)15:10:18</a> [バウMロマイオン] No.844524802
>こんなの出さなきゃ止められないデッキが多すぎるんだ >ドルファディロム止められないんだ ギャイー!
31 21/09/10(金)15:10:24 No.844524823
>強いけど出せなかった印象だったのに何でポンと出せるように… メンデル栄光で簡単にマナが増やせるようになったからかな 五色ならデドダムミラクル獅子王であっという間よ
32 21/09/10(金)15:11:02 No.844524994
書いてあることは強いけど出す暇とか余裕がないやつは出せるようになると強い そうはおもわんかねバジュラくん
33 21/09/10(金)15:11:32 No.844525111
なんで9マナが簡単に貯まる環境になってんだ
34 21/09/10(金)15:12:20 No.844525282
出た時からビッグマナなら超強いだろうとは思ってたがこんなにビッグマナ環境になるとは思ってなかった
35 21/09/10(金)15:12:53 No.844525397
メンデル栄光決闘チャージャーボルシャック決闘ドラゴン連鎖相手は死ぬ
36 21/09/10(金)15:12:53 No.844525400
>なんで9マナが簡単に貯まる環境になってんだ マナ加速カードの増加と環境の低速化によるものかと 特に連ドラは栄光ルピアの登場が本当に大きい
37 21/09/10(金)15:13:02 No.844525436
ギャイアッッッ!
38 21/09/10(金)15:13:26 No.844525519
スレ画対策でユスティーツァが評価されるようになるのも面白い
39 21/09/10(金)15:13:33 No.844525549
流石に7以上は意識して伸ばすカード入れなかったら無理だが問題はマナ伸ばすカードが使いやすいの増えたことだ
40 21/09/10(金)15:14:14 No.844525673
>出た時からビッグマナなら超強いだろうとは思ってたがこんなにビッグマナ環境になるとは思ってなかった 俺は王来編一弾出た時っていうか火噴くSSS辺りの情報出た時から次の環境の5cはヤバいと思ってたよ… 想像してたよりヤバかった…
41 21/09/10(金)15:14:17 No.844525687
じゃあこれからはバトルゾーンじゃなくてフィールド表記に変えますねってなった瞬間にこいつは死ぬ
42 21/09/10(金)15:14:30 No.844525737
ジークナハトファルターがこいつに引っかかるのかどうか分からない
43 21/09/10(金)15:14:43 No.844525786
情報出た時は今更こんなんでどうしろってんだよとか言われてた決闘ドラゴンが相手の盤面マナに消し飛ばしまくって連鎖的に生えてきておまけみたいにクロスNEX生やしてクロックブサマル殺しながら殴ってくる
44 21/09/10(金)15:16:02 No.844526088
>じゃあこれからはバトルゾーンじゃなくてフィールド表記に変えますねってなった瞬間にこいつは死ぬ D2フィールドやDGフィールド知らない人…?
45 21/09/10(金)15:16:56 No.844526264
モモキングダムってあれ進化元引けなかったときやスレ画のいる時の挙動どうなるの? なんかバトルゾーンに着地した後に進化するみたいな書き方だけど
46 21/09/10(金)15:17:22 No.844526337
そもそも今の時点で「バトルゾーンに出た時」が「出た時」に省略されてるんですが…
47 21/09/10(金)15:17:22 No.844526338
緑のマナゾーンから唱えられる系の能力ってろくなことしてなくない?
48 21/09/10(金)15:18:10 No.844526501
>じゃあこれからはバトルゾーンじゃなくてフィールド表記に変えますねってなった瞬間にこいつは死ぬ そもそも最近出てきた「このクリーチャーが出た時」って短縮テキストもギャイーされるからテキスト対応するだけで関係無いよ
49 21/09/10(金)15:18:19 No.844526540
>そもそも今の時点で「バトルゾーンに出た時」が「出た時」に省略されてるんですが… つまり省略されてるのには効かないってことだろ? 効いちゃう?ルールどうなってんだ開発!
50 21/09/10(金)15:18:42 No.844526617
>ジークナハトファルターがこいつに引っかかるのかどうか分からない 結論から言うと引っかからない ギャイアが封じるのは「このクリーチャーが出た時」ってしっかり書かれた能力なのでジークみたいな「このクリーチャーまたは他のクリーチャーが出た時」ってテキストのクリーチャーは妨害されずちゃんと出た時能力を使える
51 21/09/10(金)15:19:03 No.844526692
>モモキングダムってあれ進化元引けなかったときやスレ画のいる時の挙動どうなるの? >なんかバトルゾーンに着地した後に進化するみたいな書き方だけど スター進化はルール効果扱いだからカードの能力として扱わないでしょ
52 21/09/10(金)15:19:23 No.844526749
ファッティは幾らでも盛っていいの権化みたいなやつ
53 21/09/10(金)15:19:27 No.844526765
>モモキングダムってあれ進化元引けなかったときやスレ画のいる時の挙動どうなるの? >なんかバトルゾーンに着地した後に進化するみたいな書き方だけど 進化は出る時だろ…って見てみたら >禁断スター進化:このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から進化ではないレクスターズが出るまで表向きにし、それをこのクリーチャーの下に置く。その後、山札をシャッフルする。(このクリーチャーが離れる時、かわりに一番上のカードが離れる) 本当だ
54 21/09/10(金)15:19:42 No.844526816
バズレンダみたいな特殊な書き方のテキストも対処できないんだよねギャイア
55 21/09/10(金)15:19:56 No.844526854
>そもそも最近出てきた「このクリーチャーが出た時」って短縮テキストもギャイーされるからテキスト対応するだけで関係無いよ と言うかこれ許されるならクリーチャー名指定して効果発揮する系も名前間違いとか略称で指定して相手に通じればOKだと思うんだけどなぁ
56 21/09/10(金)15:21:01 No.844527090
>>そもそも最近出てきた「このクリーチャーが出た時」って短縮テキストもギャイーされるからテキスト対応するだけで関係無いよ >と言うかこれ許されるならクリーチャー名指定して効果発揮する系も名前間違いとか略称で指定して相手に通じればOKだと思うんだけどなぁ ごめん何の話?
57 21/09/10(金)15:21:41 No.844527244
>>そもそも最近出てきた「このクリーチャーが出た時」って短縮テキストもギャイーされるからテキスト対応するだけで関係無いよ >と言うかこれ許されるならクリーチャー名指定して効果発揮する系も名前間違いとか略称で指定して相手に通じればOKだと思うんだけどなぁ そっちはヘッドって略称使って鬼丸なのか覇道なのかわかんねえよ!みたいなトラブル防止のためだから…
58 21/09/10(金)15:21:46 No.844527261
>本当だ そもそも進化条件書いてないからあいつ進化クリーチャーじゃねぇんだわ…
59 21/09/10(金)15:22:16 No.844527379
元の禁断みたいのとかNeo進化みたいなイメージで素材0もまあアリだろう
60 21/09/10(金)15:23:30 No.844527655
一つのカードに特定出来るなら完全な正式名称でなくてもいいよ!ってのがルールのはずだがいつ変わったんだ…?
61 21/09/10(金)15:24:36 No.844527904
202.2. 効果によってプレイヤーが「カード名を 1 つ指定する」場合、そのプレイヤーは実際に存在するカード名を選ばなければなりません。同じカード名部分を持ち、バリエーションの存在するカードの場合、それを含めて宣言する必要があります。(ただし、実際のゲームプレイにおいては双方のプレイヤーが認識できる呼び方でかまいません。)
62 21/09/10(金)15:25:25 No.844528087
そもそもギャイアのテキストと名前指定の問題に何の関係が…?
63 21/09/10(金)15:25:53 No.844528191
正式に言わなきゃダメ!みたいになってんの遊戯王くらいじゃねーの デュエマはそんなゲームじゃないぞ
64 21/09/10(金)15:26:47 No.844528392
お安い暴拳王国の出世頭
65 21/09/10(金)15:27:02 No.844528435
正義星帝指定すれば2匹無視出来るようにもなってるしなぁ
66 21/09/10(金)15:27:24 No.844528527
>モモキングダムってあれ進化元引けなかったときやスレ画のいる時の挙動どうなるの? スター進化とかマナ武装みたいな能力はギャイアの対象外なので場に相手のギャイアがいても能力を使えるしモモキングダムXも出せる 理屈としては「このクリーチャーが出た時」の前に「スター進化」とか「マナ武装」でテキストが始まってるから違うよねみたいなそんな感じ
67 21/09/10(金)15:31:38 No.844529511
モモキングダムは出た時じゃなくて出る時と書き間違えてるよねってだけだと思う 処理としてもそう書かれてた方がしっくりくるし
68 21/09/10(金)15:33:37 No.844529986
暴拳好きだけどこいつ暴拳要素ないから嫌い テライグニスはめちゃくちゃ弱いから嫌い
69 21/09/10(金)15:34:50 No.844530269
VANベートーベン出そう
70 21/09/10(金)15:34:59 ID:Ktr749yY Ktr749yY No.844530304
こいつ監視龍だから
71 21/09/10(金)15:36:01 ID:Ktr749yY Ktr749yY No.844530585
正義星帝ちゃんと名称で指定できるプレイヤーどれだけいるかな
72 21/09/10(金)15:38:15 No.844531151
アバレチェーンやらフシギバースやら十王の新規ギミック面白かったから今後も定期的に増やしていって欲しい
73 21/09/10(金)15:38:36 No.844531235
スティルジャスティスティルジエンドキラスターは逆によく覚えてる方だろ
74 21/09/10(金)15:39:11 No.844531373
>正義星帝ちゃんと名称で指定できるプレイヤーどれだけいるかな CSしょっちゅう出てる人の間ではもう知れ渡ってるテクでしょ
75 21/09/10(金)15:40:37 No.844531701
ステゴロカイザーの名前の前の部分とか誰も覚えてないだろ
76 21/09/10(金)15:43:38 No.844532414
現代5cって正直コントロールの名を冠するほど低速ではないよな…
77 21/09/10(金)15:45:45 No.844532911
>現代5cって正直コントロールの名を冠するほど低速ではないよな… 赤単ガガガに比べれば低速だろ?
78 21/09/10(金)15:47:23 No.844533290
>現代5cって正直コントロールの名を冠するほど低速ではないよな… 5C(コントロール) 5C(パワカ詰め合わせ) 5C(ループ特化) ちゃんと名前つけないと分かんないね…
79 21/09/10(金)15:47:43 No.844533357
遅いからコントロールってわけではないんだ
80 21/09/10(金)15:49:12 No.844533719
アドバンスの結果もぼちぼち増えてきたけど相変わらず5cがつええって言うか最終モルト一時期減ってたのにまたガッツリ増えてる…やっぱコイツダメな奴なのでは
81 21/09/10(金)15:49:38 No.844533815
そもそも昔みたいな遅さだとすぐに殴り飛ばされるからな… コントロール側も環境に合わせて高速化しつつあるのよ
82 21/09/10(金)15:49:54 No.844533882
ビッグマナだとは思う
83 21/09/10(金)15:50:47 No.844534068
マナ溜めて蒼龍の大地からニコルボーラス出す5cは終わった
84 21/09/10(金)15:52:16 No.844534411
ビマナもなんか昔のイメージだとそれこそゼニス出せる10マナ以上貯まる奴みたいなイメージだったけどいま8~9もあればスレ画みたいなのがポンと出てきてフタされてゲーム終わるからな… ベンみたいな実際10ウンマナ以上平気で溜められる奴もいるにはいるけど
85 21/09/10(金)15:52:37 No.844534499
いつのまにかスレ画高騰しててびっくりした 出た当初って安かった記憶がある
86 21/09/10(金)15:54:28 No.844534904
これがあるから種族にドラゴンついてる奴は油断できない
87 21/09/10(金)15:54:42 No.844534962
ギャイーに関してはわりとちゃんとマナ払って出てくるよな…
88 21/09/10(金)15:54:43 No.844534966
>いつのまにかスレ画高騰しててびっくりした >出た当初って安かった記憶がある つっても当時でも1000円くらいはしててSRの中じゃ2番目だったぞ あの弾はそもそも槍一人勝ちすぎた
89 21/09/10(金)15:56:35 No.844535428
ギャイーして勝ったなって余裕ぶっこいてたらvanで帰されて泣いたことある
90 21/09/10(金)15:56:57 No.844535498
アジサイ2→グレイトフルベンの流れから5ターン目にスレ画とか大型投げられるのは楽しそう
91 21/09/10(金)16:00:01 No.844536208
コイツが出た時ってヘブフォ死んだ日だからようやくヒビキでめくってドラゴン叩きつけ合う環境が終わる日だったのに今こうしてまたドラゴン叩きつけあってる もう一回ドルマゲドン爆破しなきゃ…
92 21/09/10(金)16:04:23 No.844537256
>ギャイーに関してはわりとちゃんとマナ払って出てくるよな… ドラゴンついてるからメンデルでアホ加速して出てくるってところはあるし…
93 21/09/10(金)16:07:34 No.844538017
全体的なカードパワーのインフレで何規制すればいいのか分からないくらいには酷いことになってる
94 21/09/10(金)16:09:41 No.844538555
現環境最強カードよりは1枚落ちるが強い ザーディクリカと勝太カツキングはさぁ…