ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/10(金)13:29:41 No.844503900
>敵幹部の一番手
1 21/09/10(金)13:31:13 No.844504199
勝てる
2 21/09/10(金)13:32:20 No.844504424
まぁまぁ強い
3 21/09/10(金)13:34:57 No.844504949
後半になってから強さがわかるとかじゃなくてまあまあ強いとしか言いようがない
4 21/09/10(金)13:35:37 No.844505084
性能的には当たりの方ではあると思う 思うだけ
5 21/09/10(金)13:36:39 No.844505288
マサキ製?
6 21/09/10(金)13:36:41 No.844505293
ゼオライマーが強すぎる…
7 21/09/10(金)13:38:18 No.844505630
ビジュアル的には八卦ロボ中最強だと思う
8 21/09/10(金)13:41:47 No.844506297
>マサキ製? 天雷山月がマサキ 残りがルラーン
9 21/09/10(金)13:41:57 No.844506327
突き刺さった破片を無慈悲に放り投げるのいいよね…
10 21/09/10(金)13:43:20 No.844506622
一応八卦ロボの中では珍しい汎用機なんだけど 主人公が汎用機(全ステ100)みたいなやつなんで
11 21/09/10(金)13:48:01 No.844507618
月と風以外ポンコツロボに片脚突っ込んでない?
12 21/09/10(金)13:51:22 No.844508334
月も連結システム前提すぎて割と
13 21/09/10(金)13:51:56 No.844508453
本来はこいつが輸送機護衛して戦場に他の八卦ロボ降ろして必殺技ぶっぱするのが基本戦術だと聞いた
14 21/09/10(金)13:53:22 No.844508754
>月と風以外ポンコツロボに片脚突っ込んでない? 山とか堅実だし…
15 21/09/10(金)13:55:54 No.844509261
火と水は置いとくにしても他は天が完全上位互換すぎるのが悪いとこある コピー品やテスト用の玩具より本気で作ったやつのが強いのは正しいことではあるんだが…
16 21/09/10(金)14:02:19 No.844510562
月はエネルギー切れるのが早すぎてちょっと不安
17 21/09/10(金)14:08:25 No.844511888
天がアホみたいに強いだけで他の八卦ロボも従来の兵器軍では対抗できないし… しゃあねぇ核ミサイルでも撃っとくか!
18 21/09/10(金)14:09:53 No.844512225
この雷のオムザックならゼオライマーを倒せる
19 21/09/10(金)14:15:51 No.844513498
でも天のゼオライマー自体は旧式のロボでしか無いから次元連結システム無いと雑魚なんだよな まあどんな場所にいても呼び出せるから実質無敵なんだが
20 21/09/10(金)14:18:33 No.844514056
本来は全機に次元連結システム搭載予定だったから一部機体に皺寄せがきてる まぁマサキのことだから仮に載せたとしてもわざと劣化させるなりしたろうが
21 21/09/10(金)14:45:59 No.844519932
山はあのサイズに核弾頭18発装填ってのがヤバい ヤバいけど現実的すぎて弱い
22 21/09/10(金)14:46:02 No.844519941
カタ15年かけて完璧に作られた機体 裏切り者のポンコツとは違う
23 21/09/10(金)14:57:40 No.844522135
>月はエネルギー切れるのが早すぎてちょっと不安 本来の月は次元連結システムのプロトタイプ乗せてたからチャージする必要なかったし 壊されたから外付けで補充するようになったけど