21/09/10(金)10:39:58 副反応... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)10:39:58 No.844464920
副反応ガチャ排出率
1 21/09/10(金)10:42:13 No.844465304
毛と味覚を失う率が気になる
2 21/09/10(金)10:42:24 No.844465337
1%でもめちゃくちゃ高い
3 21/09/10(金)10:42:51 No.844465412
そこまで変わらんけど発熱だけはモデルナの圧勝だな
4 21/09/10(金)10:44:30 No.844465715
鼻水だけは出ないのか
5 21/09/10(金)10:44:43 No.844465753
弊社はモデルナだと接種後2日間は在宅勤務の運用になった だから自衛隊で頑張って予約してモデルナににした
6 21/09/10(金)10:45:17 No.844465864
実態はこういう厚労省発表よりはしんどそう
7 21/09/10(金)10:45:45 No.844465944
ファイザー2回目打ったけどたしかに倦怠感凄かったわ… あと悪寒もあったけどこれは低確率なのか?
8 21/09/10(金)10:46:07 No.844466016
そりゃ発現する割合であって発現した時の辛さの話じゃないからな
9 21/09/10(金)10:46:23 No.844466057
倦怠感は100%じゃない?
10 21/09/10(金)10:46:48 No.844466136
3%でもめちゃくちゃ高いと思ってしまうのはガチャに毒されてるな…
11 21/09/10(金)10:47:03 No.844466180
>弊社はモデルナだと接種後2日間は在宅勤務の運用になった >だから自衛隊で頑張って予約してモデルナににした 休みじゃなくて在宅勤務なのか 俺あの状態で在宅でも勤務したくないぞ
12 21/09/10(金)10:47:21 No.844466237
>倦怠感は100%じゃない? 仕事したくない感なら…
13 21/09/10(金)10:47:26 No.844466257
筋肉だか関節だかの痛みが凄いんだがこれは接種部位などの痛みに入るのかな
14 21/09/10(金)10:48:02 No.844466369
>あと悪寒もあったけどこれは低確率なのか? 悪寒は60-70%ぐらいあったと思う
15 21/09/10(金)10:48:34 No.844466470
熱出なかったけど関節痛はあったな
16 21/09/10(金)10:48:58 No.844466555
ファイザー1回目で1%以下の激レアなアナフィラキシー引き当てた 2回目打てねえわ
17 21/09/10(金)10:49:02 No.844466567
>ファイザー2回目打ったけどたしかに倦怠感凄かったわ… >あと悪寒もあったけどこれは低確率なのか? 俺もファイザー2回目は寒気して発熱と倦怠感あったな
18 21/09/10(金)10:49:08 No.844466578
在宅勤務できる職場なら在宅してねってのが非常事態宣言だから そうできない職場で在宅勤務ってのは実質休めってことでは?
19 21/09/10(金)10:49:31 No.844466642
俺の周りだと初回発熱はこれよりずっと当選率高いな
20 21/09/10(金)10:49:53 No.844466717
>俺あの状態で在宅でも勤務したくないぞ いや、調子悪くなった場合に備えるための在宅 体調ダメだと即お休みにできる
21 21/09/10(金)10:50:05 No.844466752
>ファイザー1回目で1%以下の激レアなアナフィラキシー引き当てた アナフィラキシーってどんな症状出るの
22 21/09/10(金)10:50:22 No.844466807
クソ暑い日なのに布団から出られなくなるくらいの悪寒出たからマジやべぇってなったなぁ
23 21/09/10(金)10:51:12 No.844466945
>アナフィラキシーってどんな症状出るの 喉が締まって息できなくなる
24 21/09/10(金)10:51:16 No.844466953
何も起きない方が逆に不安になる
25 21/09/10(金)10:51:39 No.844467033
明日ファイザー二回目なんだけどinゼリーとペットボトルのお茶買っただけでいいかな
26 21/09/10(金)10:52:03 No.844467096
筋肉痛回避できる人いるのか…
27 21/09/10(金)10:52:19 No.844467146
>>アナフィラキシーってどんな症状出るの >喉が締まって息できなくなる 成仏しろ
28 21/09/10(金)10:52:19 No.844467148
禿げたくないよう
29 21/09/10(金)10:53:15 No.844467325
>明日ファイザー二回目なんだけどinゼリーとペットボトルのお茶買っただけでいいかな 発熱してからドラッグストアに買いに行けるつもりなら解熱剤用意しなくてもいいが…
30 21/09/10(金)10:53:28 No.844467368
2回目は8割くらいは発熱するって聞いて準備はしてたがファイザーだとそうでもないのね でもやすむ!
31 21/09/10(金)10:53:29 No.844467372
日曜に打つんだけどみんな副反応つらいって言うからポラシーボ的な意味で体調崩しそうで怖い…
32 21/09/10(金)10:54:10 No.844467466
発熱なかったけど筋肉痛がすごかったので酒の力でなんとかした
33 21/09/10(金)10:54:11 No.844467474
>発熱してからドラッグストアに買いに行けるつもりなら解熱剤用意しなくてもいいが… 頭痛持ちだからカロナールは常備薬なんだ 大丈夫そうだね
34 21/09/10(金)10:54:30 No.844467523
>発熱なかったけど筋肉痛がすごかったので酒の力でなんとかした 飲酒って一番やっちゃいけないんじゃ…
35 21/09/10(金)10:54:37 No.844467550
おいおい俺がハゲなのワクチンのせいだったのか
36 21/09/10(金)10:54:57 No.844467613
名前的にモデルナって軍と癒着してる感じのモビルスーツメーカーって感じしない? ファイザーはワンマン社長が経営する味方側の企業だけど実は黒幕 アストラゼネカは国そのものがバックに付いてる軍産複合体って感じ
37 21/09/10(金)10:55:01 No.844467621
1回目はまあいい勝負 2回目はヤベエ…ってとこか 今度職域で受けるのモデルナだから気をつけないと…
38 21/09/10(金)10:55:12 No.844467652
熱出て痛くてすげえつれえ…ってなったけど1日で治ったからまあそんなでもなかったな
39 21/09/10(金)10:57:01 No.844467970
接種から1年後とか2年後何があるかまだ分からんからどっちがいいかまだ判断できん
40 21/09/10(金)10:57:46 No.844468068
何で年齢層別の調査出て来ないんだろ 肌感覚だけど反応率明らかに違うよね
41 21/09/10(金)10:58:03 No.844468133
翌日片頭痛っぽくなって副反応か分かんないけど何にしても仕事できないから休んだな
42 21/09/10(金)10:58:07 ID:UmS08d1Y UmS08d1Y No.844468145
思ったよりも高いな…
43 21/09/10(金)10:59:04 No.844468314
流石にこの副反応率で毎年はやりたくねえな
44 21/09/10(金)10:59:20 No.844468358
>接種から1年後とか2年後何があるかまだ分からんからどっちがいいかまだ判断できん 接種後に迂闊に死ぬとチクチンのせいにされそうだから困る
45 21/09/10(金)10:59:25 No.844468369
ワクチン今週土曜から打つから備えとく薬のおすすめ教えてくれ
46 21/09/10(金)10:59:36 No.844468403
昨日2回目打ったけど腕痛いだけで他何も起こんないや
47 21/09/10(金)11:00:02 No.844468465
気分の問題もあると思う
48 21/09/10(金)11:00:05 No.844468475
薬よりポカリ大量に飲んどけ
49 21/09/10(金)11:00:22 No.844468511
>流石にこの副反応率で毎年はやりたくねえな もう医療従事者のは効き目切れ始めてるみたいだからな…毎年どころか半年だ
50 21/09/10(金)11:00:44 No.844468591
見切り発車だとこうなるってことは普通のワクチンはよっぽど検査してから供給してるんだな
51 21/09/10(金)11:01:22 No.844468705
自分はファイザーでも副反応強く出たからファイザーだし大したことなかったでしょ?とか言われるの凄く腹立つ
52 21/09/10(金)11:01:42 No.844468759
>何で年齢層別の調査出て来ないんだろ >肌感覚だけど反応率明らかに違うよね 爺婆はマジで平然としてて言っても仕方ないけど何かムカつくわ
53 21/09/10(金)11:01:50 No.844468789
そんなことでいちいち怒るな なんか美味しいものでも食え
54 21/09/10(金)11:01:52 No.844468794
とりあえず真冬の間持ってくれればいいわ……持つかな…
55 21/09/10(金)11:02:11 No.844468836
>見切り発車だとこうなるってことは普通のワクチンはよっぽど検査してから供給してるんだな ようアルミホイラー
56 21/09/10(金)11:02:12 No.844468838
現役世代のワクチン接種を推進したいなら国が有給を数日間補償したりすればいいのにね そういうこともやらずに接種しない若者が馬鹿だと言わんばかりの叩き方をする政府にイラつくわ
57 21/09/10(金)11:02:22 No.844468865
今年もうインフル受けなくていいかな
58 21/09/10(金)11:02:23 No.844468871
>>>アナフィラキシーってどんな症状出るの >>喉が締まって息できなくなる >成仏しろ 救急車でエビペンぶっ刺されなかったら実際危なかった
59 21/09/10(金)11:02:44 No.844468939
>接種後に迂闊に死ぬとチクチンのせいにされそうだから困る 大丈夫接種後に死亡は今日まで一つとして因果関係認めてないから
60 21/09/10(金)11:02:48 No.844468944
発熱78%とか牙狼の継続率以下の雑魚スペックじゃん
61 21/09/10(金)11:03:14 No.844469017
>現役世代のワクチン接種を推進したいなら国が有給を数日間補償したりすればいいのにね >そういうこともやらずに接種しない若者が馬鹿だと言わんばかりの叩き方をする政府にイラつくわ 補償したところで会社がダメと言えばどうにもならん
62 21/09/10(金)11:03:18 No.844469029
アナフィラキシーは程度によっては本当に死ぬからな…
63 21/09/10(金)11:03:42 ID:UmS08d1Y UmS08d1Y No.844469101
>発熱78%とか牙狼の継続率以下の雑魚スペックじゃん 例えで牙狼が出てくるあたりなんだかな…
64 21/09/10(金)11:03:47 No.844469115
>>流石にこの副反応率で毎年はやりたくねえな >もう医療従事者のは効き目切れ始めてるみたいだからな…毎年どころか半年だ 半年で84%の抗体が失われると聞いて早くね?ってなった 3回目打たなきゃならんのか
65 21/09/10(金)11:04:03 No.844469160
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_kenkoujoukyoutyousa.html 先行接種での健康調査なんかはちゃんと年齢別のデータも公表されてるよ ファイザーが医療従事者約2万人対象、モデルナが自衛隊員約1万人対象
66 21/09/10(金)11:04:03 No.844469164
接種部位の痛みはワクチンの副反応というより単なる筋肉注射の傷なのでは
67 21/09/10(金)11:04:33 No.844469237
モデルナはモデルナアームが一番の問題じゃろ
68 21/09/10(金)11:04:46 No.844469292
ファイザーガチャで大勝利した 妊婦だったから発熱なしはありがたい…
69 21/09/10(金)11:05:15 No.844469378
>ファイザーガチャで大勝利した >妊婦だったから発熱なしはありがたい… シュワちゃんきたな…
70 21/09/10(金)11:05:19 No.844469392
普通の医薬品もこれくらい早々に実用化したり国内認可してくれたら
71 21/09/10(金)11:05:22 No.844469406
>明日ファイザー二回目なんだけどinゼリーとペットボトルのお茶買っただけでいいかな ボトル再利用できる粉ポカリ
72 21/09/10(金)11:05:34 No.844469447
職場接種とかやっても2回目はやったやつ全員連休にしないと危ないから仕事が成り立たないよ
73 21/09/10(金)11:05:39 No.844469460
>モデルナはモデルナアームが一番の問題じゃろ 言うても後々まで影響出続けるようなものではないからなぁ
74 21/09/10(金)11:06:11 No.844469554
解熱剤は何がおすすめ?
75 21/09/10(金)11:06:26 No.844469593
上司が摂取翌日出勤しろとか言ってきたから職場でぶっ倒れて大事にしてやるぜ
76 21/09/10(金)11:06:44 No.844469652
>職場接種とかやっても2回目はやったやつ全員連休にしないと危ないから仕事が成り立たないよ そもそも一度に全体まとめて打つなよって言われてなかったかな
77 21/09/10(金)11:06:57 No.844469693
医者に聞きなよ
78 21/09/10(金)11:07:05 No.844469712
ファイザー2回打って1回目は当日中腕ちょっと痛かったけどたけど2回目は副反応何も無かったよ
79 21/09/10(金)11:07:19 No.844469765
>解熱剤は何がおすすめ? 普通はカロナール 体質合わないならイブプロフェン
80 21/09/10(金)11:07:24 No.844469781
フルチンの後は適度に浴びた方が抗体維持されるんだけど当然中にはそこで死ぬ奴も出てくるから ゼロリスク信仰のこの国では大っぴらに口に出来ないんだ
81 21/09/10(金)11:07:25 No.844469782
>もう医療従事者のは効き目切れ始めてるみたいだからな…毎年どころか半年だ 効き目弱くなるったって発病から発症までタイムラグあってその間に抗体出せるから無症状になるって話 まあそれだと感染源になるからやばいって話だから周りもムキチンになってれば実質問題ない 医療従事者はそうも言ってられないから大変だろうけど
82 21/09/10(金)11:07:30 No.844469799
倦怠感だけだったけど本当に何も出来なくなったな…
83 21/09/10(金)11:07:54 No.844469872
>医者に聞きなよ 解熱剤?何でもええよ?って問診の時に聞いたら言われたなあ
84 21/09/10(金)11:08:17 No.844469937
急ごしらえでちゃんとした長期的治験も何もできてなかったやつだからな 副作用も多い効果時間も短いでもやむなし
85 21/09/10(金)11:08:23 No.844469952
>解熱剤は何がおすすめ? 持病なくてモデルナならロキソニン用意しとけ アセトアミノフェンじゃ効果が優しすぎて下がり切らない
86 21/09/10(金)11:08:46 No.844470025
カロナール売ってるとこ見た事ないんだけど都会じゃ普通に売ってんの?
87 21/09/10(金)11:08:57 No.844470053
>言うても後々まで影響出続けるようなものではないからなぁ 存在認知されてきてはいるけど事前に周知した方がいいと思う 一週間間明けていきなり来るからかなり困惑したよ
88 21/09/10(金)11:08:59 No.844470064
>モデルナはモデルナアームが一番の問題じゃろ なんかカッコいい名称だよねモデルナアーム
89 21/09/10(金)11:09:17 No.844470111
摂取部位の痛みは筋肉注射だしあるよね
90 21/09/10(金)11:09:38 No.844470190
今ファイザーガチャ1回目で関節痛酷くて左腕動かせない
91 21/09/10(金)11:10:29 No.844470323
>カロナール売ってるとこ見た事ないんだけど都会じゃ普通に売ってんの? アセトアミノフェン配合剤として売ってるのが普通じゃないかな… カロナールの名前ではないだろう
92 21/09/10(金)11:10:54 No.844470412
モデルナアームは破壊力
93 21/09/10(金)11:11:03 No.844470438
ファイザー一回目で副反応強く出てる人は以前に感染してた可能性ありとかそんな記事あってびっくりだよ 本当かどうかわからんけど
94 21/09/10(金)11:11:16 No.844470467
カロナールという名前では市販してない アセトアミノフェンの市販薬名はタイレノール …難しいな!
95 21/09/10(金)11:11:21 No.844470486
ファイザーレッグとかないのか
96 21/09/10(金)11:11:52 No.844470594
わかんねーときはもうロキソニンかっとけ!Amazonで買えるぞ
97 21/09/10(金)11:11:53 No.844470596
昨日朝にファイザーチンチンマンマンになったけど腕が多少痛む程度で1回目より副反応なかったな… 同日2回目の妹は38℃出してたが
98 21/09/10(金)11:12:08 No.844470649
副反応強いってことは抗体が既にあるってことだもんな…
99 21/09/10(金)11:12:35 No.844470729
ロキソニンは胃に穴開くからカロナールかな…
100 21/09/10(金)11:12:37 No.844470735
21%引いたわ 抗体もSRになっててくれ
101 21/09/10(金)11:12:37 No.844470738
>モデルナはモデルナアームが一番の問題じゃろ あれレアリティ高いんで
102 21/09/10(金)11:12:48 No.844470779
俺は2%当てたのか…
103 21/09/10(金)11:13:15 No.844470872
ファイザー2回受けて起きた副反応は 39度の高熱 全身の痛み 頭痛 何故かギンギンに勃起し続ける 異様にムラムラする 食欲が異常に高くなる テンションが高くなって長電話で知り合いに迷惑を掛ける でした
104 21/09/10(金)11:13:17 No.844470881
>あれレアリティ高いんで えーノーマルレアぐらいじゃないのあれ
105 21/09/10(金)11:13:22 No.844470899
>カロナール売ってるとこ見た事ないんだけど都会じゃ普通に売ってんの? バファリンルナj買おう
106 21/09/10(金)11:13:39 No.844470955
>テンションが高くなって長電話で知り合いに迷惑を掛ける 寝てろ!
107 21/09/10(金)11:13:58 No.844471012
ロキソニン飲むときはできるだけ六時間あけような! 機序的にいけるからって四時間でローテーションするとワンチャン腎臓のフィルター詰まって血尿コース分岐あるからね
108 21/09/10(金)11:14:14 No.844471052
肩こりがなおるも入れていいと思う
109 21/09/10(金)11:14:19 No.844471069
>テンションが高くなって長電話で知り合いに迷惑を掛ける ほんとに迷惑なやつ!
110 21/09/10(金)11:14:39 No.844471144
食欲増大自分には起きなかったから少し経験してみたかった 単にお腹がやたら減るだけなのかな
111 21/09/10(金)11:15:15 No.844471263
>何故かギンギンに勃起し続ける これだけ出ちゃった場合も仕事休みたいな
112 21/09/10(金)11:15:30 No.844471326
>ロキソニンは胃に穴開くからカロナールかな… 市販のプレミアムは一応ムコスタはいってなかったっけ クニヒロのロキソプロフェンとかはやさしさフリーだけど
113 21/09/10(金)11:15:44 No.844471377
モデルナアームは2%ぐらいと言われてるけどワクチン接種者の数が多いからモデルナアームになった人の人数はかなり多くなるんだな
114 21/09/10(金)11:16:13 No.844471466
ワクチンに完全適合したパーフェクトヒューマンにいま生まれ替わろうとしてい
115 21/09/10(金)11:16:27 No.844471512
>いや、調子悪くなった場合に備えるための在宅 >体調ダメだと即お休みにできる いい会社だ…
116 21/09/10(金)11:16:29 No.844471517
バファリンプレミアムなら家にあるんだけどこれでもいいんだっけ…
117 21/09/10(金)11:17:30 No.844471708
バファリンプレミアム効くんだけど amazonでのまとめ買いの値段が普段の倍くらいになってて困る
118 21/09/10(金)11:17:32 No.844471717
来たぜ副反応!こんなこともあろうかと買っておいたバファリン! と思って引き出しから取り出したらバッサミンって書いてあって誰お前!?ってなった
119 21/09/10(金)11:17:36 No.844471725
>>テンションが高くなって長電話で知り合いに迷惑を掛ける >ほんとに迷惑なやつ! いつもは長電話なんか絶対しないと言うか10分ぐらいしか電話かけたこと無いんだけど 3時間ぐらいハイテンションで色々喋ってしまって… 後からあんた明らかに変だったよと言われてもソウデスネごめんね…しか言えなかった
120 21/09/10(金)11:17:42 No.844471746
うちの一族老若男女問わず何の副反応でなかったけど 一家まるごと副反応にやられてるやつもいるが 血筋影響してないこれ
121 21/09/10(金)11:17:45 No.844471751
>モデルナアームは2%ぐらいと言われてるけどワクチン接種者の数が多いからモデルナアームになった人の人数はかなり多くなるんだな 無料ガチャでSSR引いたみたいなやつ
122 21/09/10(金)11:18:07 No.844471819
>バファリンプレミアムなら家にあるんだけどこれでもいいんだっけ… 過去に使って副作用とか出てないならベストに近いんじゃないかな
123 21/09/10(金)11:18:07 No.844471820
摂取部位の痛みすらない奴は何? 当たりじゃなくて不安では?
124 21/09/10(金)11:18:21 No.844471862
ファイザーならかなり確率落ちるんだな 2回めそろそろだけど楽勝だな!
125 21/09/10(金)11:18:36 No.844471904
10日に2回目だったけど12日が資格試験だったので18日に変更した 早く打ちたいんだが
126 21/09/10(金)11:18:37 No.844471910
>バファリンプレミアムなら家にあるんだけどこれでもいいんだっけ… いいよ 医者が普段飲み慣れてる解熱剤こそがベストって言ってた
127 21/09/10(金)11:19:04 No.844472006
>3時間ぐらいハイテンションで色々喋ってしまって… なそ にん
128 21/09/10(金)11:19:22 No.844472058
>10日に2回目だったけど12日が資格試験だったので18日に変更した >早く打ちたいんだが あれ日程変更利くの!?
129 21/09/10(金)11:19:26 No.844472069
ワクチンもだけど 本物のコロナも人によって症状違うし…なにこの病気?
130 21/09/10(金)11:19:35 No.844472091
来月が初回なんだけど注射と副反応が怖くて毎日が不安で仕方ない
131 21/09/10(金)11:19:42 No.844472116
ワクチン接種してテンションおかしくなるの俺も実感あったわなんだったんだろう…
132 21/09/10(金)11:20:21 No.844472235
>いつもは長電話なんか絶対しないと言うか10分ぐらいしか電話かけたこと無いんだけど >3時間ぐらいハイテンションで色々喋ってしまって… >後からあんた明らかに変だったよと言われてもソウデスネごめんね…しか言えなかった 高熱で出る異常行動じゃねえかな… 窓から飛び降りたりしなくて良かったな
133 21/09/10(金)11:20:31 No.844472269
>食欲増大自分には起きなかったから少し経験してみたかった >単にお腹がやたら減るだけなのかな 7度代後半の熱三日間くらい出てて倦怠感と膝や大腿骨に痛みあるのが抜けた後 月見バーガー一気に三個平らげたときは数年ぶりに泣いた
134 21/09/10(金)11:20:34 No.844472272
熱せん妄 人間発熱すると大なり小なり脳がバグるんだ 典型的な発熱の症状
135 21/09/10(金)11:20:48 No.844472323
>>>テンションが高くなって長電話で知り合いに迷惑を掛ける >>ほんとに迷惑なやつ! >いつもは長電話なんか絶対しないと言うか10分ぐらいしか電話かけたこと無いんだけど >3時間ぐらいハイテンションで色々喋ってしまって… コロナにかかるとかえってハッスルして広める人いるし ほんとに関係あったりして…
136 21/09/10(金)11:20:59 No.844472353
>ワクチンもだけど >本物のコロナも人によって症状違うし…なにこの病気? 「」よ 世の中の全ての物には個人差がある
137 21/09/10(金)11:21:02 No.844472362
周り熱出た奴ばっかりなんだけどこんなに少ないの?って思う
138 21/09/10(金)11:21:06 No.844472384
3時間も付き合ってくれた知人凄いな…
139 21/09/10(金)11:21:08 No.844472388
>一家まるごと副反応にやられてるやつもいるが >血筋影響してないこれ 家族で一人だけやられた俺は橋の下で拾われた子だったのか…
140 21/09/10(金)11:21:16 No.844472416
>>10日に2回目だったけど12日が資格試験だったので18日に変更した >>早く打ちたいんだが >あれ日程変更利くの!? まず1回目の後に予定とるときに相談できるし 後日でもコルセンで相談できる
141 21/09/10(金)11:22:18 No.844472582
>コロナにかかるとかえってハッスルして広める人いるし >ほんとに関係あったりして… 寄生虫とかはあるよね…
142 21/09/10(金)11:22:22 No.844472589
10代だとどう反応出るかは少しこわいかな…
143 21/09/10(金)11:22:42 No.844472659
>ワクチン接種してテンションおかしくなるの俺も実感あったわなんだったんだろう… 体が死を覚悟して覚醒剤を投与してる
144 21/09/10(金)11:22:48 No.844472678
>周り熱出た奴ばっかりなんだけどこんなに少ないの?って思う スレ画のデータは老人が大半
145 21/09/10(金)11:23:28 No.844472795
表見ても思ったより確率低いんだな 周りの知人やヒのTLだと確定で発熱するもんかと
146 21/09/10(金)11:23:31 No.844472807
わぁ!星5鼻水!
147 21/09/10(金)11:23:32 No.844472811
>熱せん妄 >人間発熱すると大なり小なり脳がバグるんだ >典型的な発熱の症状 そういうのもあるのか… 多分それだ客観的に見ると完全にバグってる これから打つ「」はバグに気をつけるんだ
148 21/09/10(金)11:23:43 No.844472852
タミフルダイブみたいなもんで副反応そのものよりは発熱の影響みたいなもんでしょテンションおかしくなるのは
149 21/09/10(金)11:23:51 No.844472874
>うちの一族老若男女問わず何の副反応でなかったけど >一家まるごと副反応にやられてるやつもいるが >血筋影響してないこれ すぐ上で兄妹で違うって出てるからただの気の所為
150 21/09/10(金)11:24:01 No.844472909
>>ロキソニンは胃に穴開くからカロナールかな… >市販のプレミアムは一応ムコスタはいってなかったっけ >クニヒロのロキソプロフェンとかはやさしさフリーだけど ムコスタ(レバミピド)は市販薬ない スイッチOTCの議論には上がってるけど 鎮痛剤に入ってるのは他の胃粘膜保護剤だね
151 21/09/10(金)11:24:21 No.844472978
>スレ画のデータは老人が大半 なるほど若者のデータが欲しいわ
152 21/09/10(金)11:24:25 No.844472990
>表見ても思ったより確率低いんだな そりゃそうだろう
153 21/09/10(金)11:24:41 No.844473040
人間って明らかに自分が出す熱に耐え切れる構造になってないと思うけど それでも限界以上まで抵抗高める必要があるのがすごい
154 21/09/10(金)11:24:51 No.844473074
>表見ても思ったより確率低いんだな >周りの知人やヒのTLだと確定で発熱するもんかと 発熱しない人は言わない・目立たないってバイアスかかるからね…
155 21/09/10(金)11:25:18 No.844473150
>うちの一族老若男女問わず何の副反応でなかったけど >一家まるごと副反応にやられてるやつもいるが >血筋影響してないこれ 親はファイザーで特に何もなし・俺や兄弟はモデルナで37度台の微熱で済んだな 中には38度台39度台も出ると聞いて怖く感じてた
156 21/09/10(金)11:25:30 No.844473190
うちの親は筋肉痛はあったっぽいけどそれ以外は大丈夫だった
157 21/09/10(金)11:25:42 No.844473230
>人間って明らかに自分が出す熱に耐え切れる構造になってないと思うけど >それでも限界以上まで抵抗高める必要があるのがすごい 菌が死ぬかたんぱく質が凝固するかのチキンレースやめてほしいんですけお
158 21/09/10(金)11:26:25 No.844473361
>ムコスタ(レバミピド)は市販薬ない >スイッチOTCの議論には上がってるけど >鎮痛剤に入ってるのは他の胃粘膜保護剤だね ㌧ 処方されるときにセットになって覚えたせいで適当なこと言ってすまん
159 21/09/10(金)11:27:07 No.844473514
悪寒と39度の発熱はあったけど倦怠感はそこまで無くて変な感じだったわ
160 21/09/10(金)11:27:14 No.844473552
ファイザー高性能過ぎて怖いわ
161 <a href="mailto:人体">21/09/10(金)11:28:00</a> [人体] No.844473710
>菌が死ぬかたんぱく質が凝固するかのチキンレースやめてほしいんですけお ウイルスが死ぬかお前が死ぬかのチキンレースをやってんだよ!
162 21/09/10(金)11:28:06 No.844473729
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000802343.pdf ファイザー製、11ページに発熱についての年代別データ https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000823375.pdf モデルナ製、11ページに主な副反応の年代別データ スレ画は高齢者層じゃなく全年齢分まとめたデータだね
163 21/09/10(金)11:28:07 No.844473734
>7度代後半の熱三日間くらい出てて倦怠感と膝や大腿骨に痛みあるのが抜けた後 大変だったな… >月見バーガー一気に三個平らげたときは数年ぶりに泣いた ちゃんと語尾にデブって付けろ
164 21/09/10(金)11:28:43 No.844473864
>ファイザー高性能過ぎて怖いわ その分時間とともに効果が薄れるから3回目の接種が必要ではあるんだけどね
165 21/09/10(金)11:28:48 No.844473883
39度の発熱って副反応だからで納得してるところあるけど インフルエンザかかったときのキツめの熱くらいあるので ちょっとテンションがおかしくなるのも当然
166 21/09/10(金)11:29:10 No.844473961
細々とした副作用なんてどんな薬の但し書きにも書かれてるもんだ
167 21/09/10(金)11:29:36 No.844474037
>>月見バーガー一気に三個平らげたときは数年ぶりに泣いた >ちゃんと語尾にデブって付けろ 普段は一個しか食わないよさすがに
168 21/09/10(金)11:29:50 No.844474080
>その分時間とともに効果が薄れるから3回目の接種が必要ではあるんだけどね もう一回熱を我慢しなきゃならんか…
169 21/09/10(金)11:29:58 No.844474110
>時間とともに効果が薄れるから それはどんなワクチンでもそうじゃないの?
170 21/09/10(金)11:30:24 No.844474193
>>菌が死ぬかたんぱく質が凝固するかのチキンレースやめてほしいんですけお >ウイルスが死ぬかお前が死ぬかのチキンレースをやってんだよ! 言われてみればそうである
171 21/09/10(金)11:30:42 No.844474249
トリチンマンになるためにはみんなが早くフルチンになってもらわないといけないのもあるよね
172 21/09/10(金)11:31:12 No.844474347
ワクチン摂取の案内来たけど1回だけ打って2回目は様子見しようかな 因みにワクチンチャンポンしたときの副反応ってどうなんだろう
173 21/09/10(金)11:31:18 No.844474368
トリチンマン ハードな性癖みたいでやだな…
174 21/09/10(金)11:31:21 No.844474380
抗体値が減る=効果が減るってわけでも無いし減った抗体値の値でもまだ普通に感染した後の抗体値より上って話よ
175 21/09/10(金)11:31:44 No.844474459
>>時間とともに効果が薄れるから >それはどんなワクチンでもそうじゃないの? 1回罹患したら2回目がない病気もあるからねー
176 21/09/10(金)11:31:46 No.844474468
出過ぎじゃね?日本は管理ちゃんとしてんの? 冷蔵庫にちゃんと入れてる?
177 21/09/10(金)11:32:01 No.844474504
腹減るのも変だったなぁ 熱あるから食えないかなと思ったけど普通に食えるし大量に食ってしまう 食った後でもまだ食い足りない感じがする 風邪引いて熱出てるときとはぜんぜん違う食ったものが即熱に変換されてんのかって感じ
178 21/09/10(金)11:32:05 No.844474521
>ワクチン摂取の案内来たけど1回だけ打って2回目は様子見しようかな 2回目サボると弱体化すっから休み取って受けろ >因みにワクチンチャンポンしたときの副反応ってどうなんだろう しぬ
179 21/09/10(金)11:32:11 No.844474538
自分が副反応出やすい体質かどうかは打ってみないとわからぬ もし当たったら…運が悪かったね
180 21/09/10(金)11:32:32 No.844474598
なんか熱出ても鼻のど頭痛に来なかったから割と平気だった 普段の風邪なら大体コンプリートしてるのでそのキツさを想像してた
181 21/09/10(金)11:32:45 No.844474631
>悪寒と39度の発熱はあったけど倦怠感はそこまで無くて変な感じだったわ 発熱はあるけどほかの流感の症状なかったりするとうn?ってなる場合もあるよね
182 21/09/10(金)11:32:46 No.844474644
モデルナ1回目で38℃近く出たけどこんなに確率低いのか
183 21/09/10(金)11:32:57 No.844474684
チクチン待ちしてる間に相手はどんどん進化を繰り返してるから不毛な戦いが始まっている 2回打ったらオールOKみたいな動きする奴多いからな…
184 21/09/10(金)11:33:16 No.844474751
発熱だけだとむしろ調子良いよね
185 21/09/10(金)11:33:20 No.844474763
副反応出るって思い込んでるから関係ないものも倦怠感と思い込んでたりプラシーボ的なものが出てたりするのでは
186 21/09/10(金)11:33:27 No.844474788
>それはどんなワクチンでもそうじゃないの? 終生免疫が獲得できるワクチンもあるよ 免疫反応が一生減らなかったり減っても60年以上持つので一生って言っていいやつとか 単純に病気の種類に依存する
187 21/09/10(金)11:33:28 No.844474794
抗体価の増減は対数グラフで示すようなものだからな… 100倍パワー!1000倍パワー!とか全然ある世界観だ
188 21/09/10(金)11:33:35 No.844474822
>風邪引いて熱出てるときとはぜんぜん違う食ったものが即熱に変換されてんのかって感じ フルに免疫機能動いてるから発熱でカロリー消費してる その分補おうとするからもりもり食べようとする
189 21/09/10(金)11:33:54 No.844474876
3回目の副反応はまだ未知の領域ではあるよね だんだん重くなっていくんだろうか
190 21/09/10(金)11:33:59 No.844474891
効き目はどっちが強いんだっけ
191 21/09/10(金)11:34:34 No.844475025
>2回打ったらオールOKみたいな動きする奴多いからな… これマジで多いね…ノーマスクマンも増える増える
192 21/09/10(金)11:34:34 No.844475028
>抗体値が減る=効果が減るってわけでも無いし減った抗体値の値でもまだ普通に感染した後の抗体値より上って話よ 感染したほうが抗体多くね?ってなってるよ
193 21/09/10(金)11:34:36 No.844475037
お袋と親父は熱ちょっと以外副反応無くて姉貴と俺と妹は副反応ひどくて 兄貴は副反応がまったくない熱すらでないって言う状況だった 多分家系とかは関係ないんじゃないだろうか
194 21/09/10(金)11:34:48 No.844475086
昨日打ったんだけど今肩痛くてだるい 1回目でこれとか2回目で死ぬかも
195 21/09/10(金)11:34:48 No.844475088
何か一部で2回受けました証明みたいなの作ろうぜみたいなことやってるけど 理由があって受けられなかったやつ締めだすシステムになるだけだから止めろって思う
196 21/09/10(金)11:34:50 No.844475095
>効き目はどっちが強いんだっけ モデルナ
197 21/09/10(金)11:35:01 No.844475127
>3回目の副反応はまだ未知の領域ではあるよね >だんだん重くなっていくんだろうか 毎年2回以上打つのが恒例に可能性もあるしな… そのうち改良型ワクチンとかつくられていくんだろうけど
198 21/09/10(金)11:35:06 No.844475141
はやく全国的にワクチンパスポート導入してほしいなあ へんなやつ弾けるし…
199 21/09/10(金)11:35:14 No.844475169
>>ワクチン摂取の案内来たけど1回だけ打って2回目は様子見しようかな >2回目サボると弱体化すっから休み取って受けろ >>因みにワクチンチャンポンしたときの副反応ってどうなんだろう >しぬ やっぱ2回打たなきゃダメか… 異なるワクチン打っても高い効果得られるみたいな記事あったから少し興味あったんだが…
200 21/09/10(金)11:35:38 No.844475262
熱は出るけど体に入ってる物自体は別にウイルスじゃ無いからそいつ原因の身体の不調にはならない だから体調変わらないのに熱測るとめっちゃ高い!って不思議な状況になると考えてみた
201 21/09/10(金)11:35:44 No.844475286
ワクチン会場でワクチン打った後ぶっ倒れて痙攣起こしてる人がいたがあれがアナフィラキシーなのだろうか
202 21/09/10(金)11:35:46 No.844475292
ワクチンパスポートは海外渡航に必須なので作らざるをえない 運用方法に異議があるってのはわかるけど
203 21/09/10(金)11:35:47 No.844475299
副反応改善したワクチンはまだ出ないのかなあ打つ度にこれはちょっとしんどい
204 21/09/10(金)11:35:57 No.844475331
>はやく全国的にワクチンパスポート導入してほしいなあ >へんなやつ弾けるし… 管理がクソ面倒くさそうなのがな…
205 21/09/10(金)11:36:20 No.844475413
うちの父親が典型的な反ワクだからもうそんなにコロナ好きなら感染して思い知ってほしい
206 21/09/10(金)11:36:26 No.844475429
自衛隊の集団接種=モデルナ その他=φ みたいなイメージあるるけど今後モデルナのブースターやるとしたらどうすんだろ
207 21/09/10(金)11:36:26 No.844475431
>何か一部で2回受けました証明みたいなの作ろうぜみたいなことやってるけど >理由があって受けられなかったやつ締めだすシステムになるだけだから止めろって思う もう3度打ちいくか!って流れができあがってる時点で規定路線だろ
208 21/09/10(金)11:37:10 No.844475589
>何か一部で2回受けました証明みたいなの作ろうぜみたいなことやってるけど >理由があって受けられなかったやつ締めだすシステムになるだけだから止めろって思う 締め出すためにやるんだよ
209 21/09/10(金)11:37:18 No.844475616
めまい凄かったわ 世界が回る
210 21/09/10(金)11:37:30 No.844475648
理由があって受けられなかった人の理由をはっきりさせるためにもいるんだよなあ 条件:眼鏡等みたいなもんで
211 21/09/10(金)11:37:39 No.844475689
ワクチンパスポートは別にいいんだけど2回打ってから半年以上経ってると弾かれたりしそう
212 21/09/10(金)11:37:43 No.844475705
都内予約取れねえ
213 21/09/10(金)11:37:49 No.844475728
>何か一部で2回受けました証明みたいなの作ろうぜみたいなことやってるけど >理由があって受けられなかったやつ締めだすシステムになるだけだから止めろって思う なんかこういう人めちゃくちゃ多いけど ワクチン打った人が大部分になって普通に経済回すときにワクチン打てなかった人が入りこんで重傷化するリスクを回避するためだよワクチンパスポート ウィルスは配慮してくれないんだよ…
214 21/09/10(金)11:37:51 No.844475733
>異なるワクチン打っても高い効果得られるみたいな記事あったから少し興味あったんだが… というかイレギュラー行動すると何かあった時に対応する人が必要になるので 今の環境だとリスキーな判断はやめとけ
215 21/09/10(金)11:37:51 No.844475735
上のほうに居たけどアナフィラキシーとか出ちゃうともう打ちようが無いからな 無理にやったらマジで死ぬ そういうのにも配慮出来るワクチンパスポートならいいんだが
216 21/09/10(金)11:38:01 No.844475772
>2回目サボると弱体化すっから休み取って受けろ 4週間以上空けたほうが2回目の後の抗体は増えると言われてる
217 21/09/10(金)11:38:10 No.844475800
理由があって受けられない人はそう言う人向けの診断書なり出ると思うよ その理由がワクチンは死!みたいな人には出ないかもだけど
218 21/09/10(金)11:39:00 No.844475982
>うちの父親が典型的な反ワクだからもうそんなにコロナ好きなら感染して思い知ってほしい 親はキッツいな 俺は友人がコロナは風邪!騒ぎすぎってスタンスでどうにも話合わなくて疎遠になったわ 今の世界の現状どう思ってんだろうな
219 21/09/10(金)11:39:04 No.844475996
>都内予約取れねえ Twitterで予約可能情報リスト流れてたよ
220 21/09/10(金)11:39:10 No.844476021
>3回目の副反応はまだ未知の領域ではあるよね >だんだん重くなっていくんだろうか イスラエルで4500名を対象にした3回目接種の予備調査だと 88%が2回目と同程度かそれより軽いという回答で重くなる可能性は低めな感じ イスラエルはファイザー製だからモデルナのデータも欲しいところだ
221 21/09/10(金)11:39:16 No.844476041
3回目のガチャ排出率を教えろ
222 21/09/10(金)11:39:35 No.844476100
ワクチン打てない人がいるのはわかるけどその人らに打った人と同じように行動させてかかったら死ぬで
223 21/09/10(金)11:39:50 No.844476160
>というかイレギュラー行動すると何かあった時に対応する人が必要になるので >今の環境だとリスキーな判断はやめとけ 確かにそうだね…余計なことせず普通に摂取してくるわ
224 21/09/10(金)11:39:52 No.844476168
理由がなんであろうと感染リスク高い人を隔離するのは社会のために必要だろ 色んな問題をごっちゃにしてない?
225 21/09/10(金)11:39:56 No.844476176
都市圏は職域開放増えてきたよね
226 21/09/10(金)11:39:59 No.844476190
モデルナ1回目も2回目も熱出なかったぞ 俺はSR位の価値があった...?
227 21/09/10(金)11:40:23 No.844476275
何だかんだ重度のアレルギー体質じゃなきゃ割と大丈夫だよね
228 21/09/10(金)11:40:43 No.844476328
高齢者や基礎疾患持ちからキメてこうねっていうのも トータルで見た時の感染リスク減らすためだしなー
229 21/09/10(金)11:40:51 No.844476353
>ワクチン会場でワクチン打った後ぶっ倒れて痙攣起こしてる人がいたがあれがアナフィラキシーなのだろうか 血見てとか注射怖くて倒れる系もあるらしいぞ
230 21/09/10(金)11:41:09 No.844476411
>何だかんだ重度のアレルギー体質じゃなきゃ割と大丈夫だよね まあただアレルギー体質の人って近年増えてるところだったのよね…
231 21/09/10(金)11:41:13 No.844476421
打てない人と反ワクチンを一緒にするなというが どっちも打ててないんだからかかった時のリスクは同じ 大人しくしててもらうしかない
232 21/09/10(金)11:41:18 No.844476438
>モデルナ1回目も2回目も熱出なかったぞ >俺はSR位の価値があった...? 医者行って抗体量を調べてくるんだ 通常の300倍の抗体量のスーパーヒューマンになってるかもしれない
233 21/09/10(金)11:41:26 No.844476469
コロナも怖いけどワクチンもっと怖いって人は自分以外にも要ると思う
234 21/09/10(金)11:41:30 No.844476475
モデルナ2回目で翌日明け方に凄い悪寒がして熱が38度出てこれが噂の…!ってちょっとテンション上がったけどバファリン飲んで寝たらなんか収まった
235 21/09/10(金)11:41:52 No.844476542
>コロナも怖いけどワクチンもっと怖いって人は自分以外にも要ると思う なんでワクチン怖いの?
236 21/09/10(金)11:41:53 No.844476547
>モデルナ1回目も2回目も熱出なかったぞ >俺はSR位の価値があった...? 大丈夫?ハズレSSRじゃない?
237 21/09/10(金)11:41:59 No.844476563
>何だかんだ重度のアレルギー体質じゃなきゃ割と大丈夫だよね アレルギー反応出ても対応できるように15分待機だしアレルギー体質の人は30分待機の札持たされるよね
238 21/09/10(金)11:42:11 No.844476601
自動で決められた2回目の摂取日が月で1番忙しい日でやってしまった… 休ませてくれるだろうけど罪悪感がやばい
239 21/09/10(金)11:42:14 No.844476613
ファイザー一回目だけど悪寒が酷かった
240 21/09/10(金)11:42:20 No.844476630
1回目でえらい熱出る人は 既に過去にどっかでコロナかかってた可能性があるって聞いてこわ…ってなった
241 21/09/10(金)11:42:21 No.844476635
一回でも結構な効果あるから打つ気のあるうちにうっとけ
242 21/09/10(金)11:42:23 No.844476645
>何だかんだ重度のアレルギー体質じゃなきゃ割と大丈夫だよね 7度8度の熱出してぼんやりする率は低くないので周囲が理解してくれるかが一つのハードルかなって思う 運よく金曜取れて土日休みだから助かったけど打った翌日普通に出てきて結局仕事にならんって人もいたし 運転や機械仕事だともっと大変そう
243 21/09/10(金)11:42:27 No.844476658
>ワクチン会場でワクチン打った後ぶっ倒れて痙攣起こしてる人がいたがあれがアナフィラキシーなのだろうか 血管迷走神経反射だと思う 急激な低血圧になって失神する 採血だろうとなんだろうと注射針刺すと一定割合の人で起きる
244 21/09/10(金)11:42:34 No.844476680
血管迷走神経反射とかいうかっこいい名前ついてるよ 注射する時の緊張とかで失神しちゃう人はある程度居るからね…
245 21/09/10(金)11:43:05 No.844476795
身内ががファイザー2回共熱出たって言ってたな
246 21/09/10(金)11:43:06 No.844476796
>俺は友人がコロナは風邪!騒ぎすぎってスタンスでどうにも話合わなくて疎遠になったわ 症状が全然違うのに風邪と言い張るやつはその程度の知性とモラルだし 縁切れてよかったじゃないか
247 21/09/10(金)11:43:12 No.844476819
全体としてのリスク対策で隔離ってのは理解できるが 打ちたくても打てないのに自分だけ周りから色々制限されるってのは大分きついものがあるぜ パスポート次第では下手すりゃ自分だけ外食とかも満足に出来ないとか起きうる
248 21/09/10(金)11:43:25 No.844476871
モデルナ2回目の夏の時は中国滅んで欲しい気持ちでいっぱいだった
249 21/09/10(金)11:43:27 No.844476878
デブは罹った時の死亡リスク高いしワクチンの効果は低いと聞くデブゥ 一応ファイザー2回接種したけどワクチン貫通して重症化→死亡する可能性はあるデブゥ?
250 21/09/10(金)11:43:28 No.844476880
>なんでワクチン怖いの? 副反応と異物混入と死亡報告が気になる 正直原因解明されるまで待ちたいけどいつコロナにかかってもおかしくないから悩ましい
251 21/09/10(金)11:43:47 No.844476944
モデルナ2回目で高熱出たけど鼻水も咳も無くて食欲は普通でなんか変な感じだったな
252 21/09/10(金)11:43:54 No.844476962
自衛隊の集団摂取行ったけど自衛官じゃない人もすげーテキパキ対応しててカッコよかった
253 21/09/10(金)11:44:05 No.844477000
>デブは罹った時の死亡リスク高いしワクチンの効果は低いと聞くデブゥ >一応ファイザー2回接種したけどワクチン貫通して重症化→死亡する可能性はあるデブゥ? ワクチンやコロナ以外のリスクも考えてやせよう?
254 21/09/10(金)11:44:05 No.844477001
デブだからワクチン怖いなんて言ってらねぇからよ…コロナの方が100倍位怖いからよ…
255 21/09/10(金)11:44:20 No.844477049
パスポート無料で発行してくれるなら文句ないけど理由付けて手数料付けそうなのが嫌
256 21/09/10(金)11:44:22 No.844477060
>全体としてのリスク対策で隔離ってのは理解できるが >打ちたくても打てないのに自分だけ周りから色々制限されるってのは大分きついものがあるぜ >パスポート次第では下手すりゃ自分だけ外食とかも満足に出来ないとか起きうる いうてかかったときの重傷化リスクは事実としてあるんだからしたかないだろ… お気持ちとエビデンスはわけて考えないといけない
257 21/09/10(金)11:44:47 No.844477159
異物混入のほうはもうインシデントリポート出てるでしょ 見事にそのロットだったけど俺の1回目
258 21/09/10(金)11:44:50 No.844477170
>一応ファイザー2回接種したけどワクチン貫通して重症化→死亡する可能性はあるデブゥ? あるかないかでいえばある 生物学にゼロリスクは存在しない
259 21/09/10(金)11:44:55 No.844477191
血管迷走神経反射って秘孔を突かれたってことかなと思ってたら違った
260 21/09/10(金)11:45:32 No.844477300
副反応はまあいいんだけどやっぱ突然死が怖すぎるって気持ちはわかる
261 21/09/10(金)11:45:34 No.844477309
>見事にそのロットだったけど俺の1回目 磁力得た?
262 21/09/10(金)11:45:42 No.844477336
>>なんでワクチン怖いの? >副反応と異物混入と死亡報告が気になる >正直原因解明されるまで待ちたいけどいつコロナにかかってもおかしくないから悩ましい 10年ぐらい待てるなら待ってたらいいんじゃないかな
263 21/09/10(金)11:45:50 No.844477362
>全体としてのリスク対策で隔離ってのは理解できるが >打ちたくても打てないのに自分だけ周りから色々制限されるってのは大分きついものがあるぜ >パスポート次第では下手すりゃ自分だけ外食とかも満足に出来ないとか起きうる ワクチン打ってないのに外食して自分だけ死ぬとか起きうるけど
264 21/09/10(金)11:46:07 No.844477421
体質で打てない人も打った人と同じように扱え!ってそりゃお気持ちの面では素晴らしいけど 打てない体質の人をリスクに晒す行為ですよね…?
265 21/09/10(金)11:46:29 No.844477500
打ちたい人が予約出来ずに打ててない状況でパスポート云々は時期尚早じゃないかと思う
266 21/09/10(金)11:46:30 No.844477506
fu328793.jpg 15~30分待機中に重篤なアレルギー反応のアナフィラキシーが出たら FPSゲームの回復薬みたいなエピペン打ってもらえるよ すぐにちゃんとエピペンで対応してもらえたら酷いことにはならんからね…
267 21/09/10(金)11:46:36 No.844477532
アレルギーのせいで給食や外食ハブなんてワクチン以外でもいくらでもある話なんですぜ 悲しいのもきついのもわかるけどさ
268 21/09/10(金)11:46:39 No.844477548
デブは常に死亡リスク抱えてる存在だから何やっても下手すりゃ死ぬデブ なんなら道で転んでも死ぬデブ
269 21/09/10(金)11:46:40 No.844477553
先日打ったファイザーは腕痛いだけで済んだけど二回目の方がキツくなりがちなら副反応出ましたわ~って仕事休めるな!
270 21/09/10(金)11:46:51 No.844477590
これやっとけば副反応出づらいみたいなのないの…怖いんだけど!
271 21/09/10(金)11:46:53 No.844477601
自衛隊の集団接種はかっこいい自衛官見れてお得だった 若い自衛官の人なんて腕とか胸とかぱつぱつで触りたい気持ちを抑えるのが大変だったわ
272 21/09/10(金)11:46:59 No.844477628
現状だとご飯を食べた後突然死をした人が居るってのとあまり変わらない状態だよ だからご飯を食べないって反応はしないでしょ
273 21/09/10(金)11:46:59 No.844477630
>いうてかかったときの重傷化リスクは事実としてあるんだからしたかないだろ… >お気持ちとエビデンスはわけて考えないといけない 仕方ないのは分かる だがそういうのを受ける方面に支援をきっちりしないと社会からハブられるみたいになる事も考慮しないといけない
274 21/09/10(金)11:47:23 No.844477702
>打ちたい人が予約出来ずに打ててない状況でパスポート云々は時期尚早じゃないかと思う 自治体によってマジで状況まちまちだもんなあ 3回目接種義務まででてきそうなんだし正直この状況でパスポート云々言い出すのはちょっとなあ
275 21/09/10(金)11:47:39 No.844477753
重症化率は激減するけど感染はするし感染もせさせるのを忘れずに行動しましょう
276 21/09/10(金)11:47:40 No.844477762
>これやっとけば副反応出づらいみたいなのないの…怖いんだけど! ガチャと一緒でそんなんあったらみんなやるわ
277 21/09/10(金)11:47:51 No.844477803
38度はいかなかったから解熱剤を飲むタイミングを見失ったまま終わっちゃった 計ってないタイミングで行ってたかもしれんけど
278 21/09/10(金)11:48:00 No.844477836
>これやっとけば副反応出づらいみたいなのないの…怖いんだけど! ビタミンCとタンパク質を食べておくと良いみたいなデマはある
279 21/09/10(金)11:48:05 No.844477850
>だがそういうのを受ける方面に支援をきっちりしないと社会からハブられるみたいになる事も考慮しないといけない 具体的にどう支援してほしいのかが出てこないと永久にループするだけだよこの話題
280 21/09/10(金)11:48:17 No.844477887
>デブは罹った時の死亡リスク高いしワクチンの効果は低いと聞くデブゥ >一応ファイザー2回接種したけどワクチン貫通して重症化→死亡する可能性はあるデブゥ? 減るけどなくなるわけじゃないからリスク高い行動は避けろデブ
281 21/09/10(金)11:48:24 No.844477914
若いと当選確率アップのキャンペーン開催中
282 21/09/10(金)11:48:30 No.844477934
免疫獲得段階の拒否反応なんだからそりゃ個体差出まくる
283 21/09/10(金)11:48:34 No.844477945
筋肉注射といえばエピペン(登録商標)みたいなイメージあるよね
284 21/09/10(金)11:48:34 No.844477947
>>なんでワクチン怖いの? >副反応と異物混入と死亡報告が気になる >正直原因解明されるまで待ちたいけどいつコロナにかかってもおかしくないから悩ましい 副反応はコロナの後遺症の一生に比べれば期間決まってる分苦しまん 異物混入は大量生産に付き纏う問題点だから割り切るしかない すぐロットとか分かるから相談出来るし気にしても仕方ない 死亡報告は割合見てると老衰多めだからお爺ちゃんでもなけりゃ気にしない
285 21/09/10(金)11:48:40 No.844477975
副反応はいいからロキソニンかカロナールだ 薬で抑え込んどきゃ良いよ
286 21/09/10(金)11:48:59 No.844478048
打ってない当人が罹った時のリスクがでかいから許可できないよって話なのになにをどう補填するんだよ
287 21/09/10(金)11:49:01 No.844478057
>ワクチン打てない人がいるのはわかるけどその人らに打った人と同じように行動させてかかったら死ぬで 何で未接種で罹ったら確定で重症死亡みたいな嘘吐くの? そういう脅し煽りが怪しまれて接種率にストップかける事になるよ
288 21/09/10(金)11:49:16 No.844478102
>自衛隊の集団接種はかっこいい自衛官見れてお得だった >若い自衛官の人なんて腕とか胸とかぱつぱつで触りたい気持ちを抑えるのが大変だったわ 肩の階級章?の色と>の数が色々あってちょっと面白かった
289 21/09/10(金)11:49:43 No.844478185
ワクチンパス実現するにはとにかく接種率上げないとな…
290 21/09/10(金)11:49:51 No.844478215
>>ワクチン打てない人がいるのはわかるけどその人らに打った人と同じように行動させてかかったら死ぬで >何で未接種で罹ったら確定で重症死亡みたいな嘘吐くの? >そういう脅し煽りが怪しまれて接種率にストップかける事になるよ どっちサイドも言ってることが過剰なんだよな… そりゃお互い理解できない状況で煮詰まるわ
291 21/09/10(金)11:49:52 No.844478218
>モデルナ1回目も2回目も熱出なかったぞ >俺はSR位の価値があった...? ただの免疫年齢おじいちゃんです…
292 21/09/10(金)11:49:58 No.844478236
持病あったり妊婦さんだったりする人がリスク考えてワクチン躊躇するのは分かるんだよ 反ワクチンのクソどもはそういう人の不安に付け入るからクソ
293 21/09/10(金)11:50:01 No.844478244
近所の病院のヒとか顔本フォローしとくと割と頻繁に〇人分空いてるから今日中に連絡くれれば接種するよとかやってるのでオススメなのをお前に教える
294 21/09/10(金)11:50:12 No.844478281
極端な0か1かしか言えない人いるよね…
295 21/09/10(金)11:50:15 No.844478294
>ワクチンやコロナ以外のリスクも考えてやせよう? 少しずつダイエットはしてるけど半年やそこらで平均まで戻せないくらい筋金入りのデブだしその間にコロナ感染しないか心配デブ ワクチンは実質効果ないものとして考えてるデブ
296 21/09/10(金)11:50:20 No.844478315
あの首にプシュってやるようなやつエピペンって言うのか… 上の方の「」の話呼吸できなくなったから首にペン刺して気道確保したって事かと…
297 21/09/10(金)11:50:35 No.844478372
近所でファイザー打てたからそっちにしちゃったけど自衛隊も見たかったな…
298 21/09/10(金)11:50:42 No.844478388
モデルナ昨日打ってきて今朝38℃だったけど体の節々が痛い以外なんも辛くなかったし今はもう36℃代まで落ちたよ ビビってたけどなんてことなかった
299 21/09/10(金)11:50:49 No.844478417
>ワクチンパス実現するにはとにかく接種率上げないとな… 接種率もそうだが供給体制が根本的にまだ足りてない 正直今はまだ国内利用に関して検討段階にすらないと思うわ
300 21/09/10(金)11:50:51 No.844478431
>ただの免疫年齢おじいちゃんです… まだ30代なのに…
301 21/09/10(金)11:51:22 No.844478533
>デブは罹った時の死亡リスク高いしワクチンの効果は低いと聞くデブゥ >一応ファイザー2回接種したけどワクチン貫通して重症化→死亡する可能性はあるデブゥ? コロナもワクチンも関係なく倒れる確率3倍ぐらいあるしみんなに迷惑かけるから痩せろデブ
302 21/09/10(金)11:51:30 No.844478557
>だがそういうのを受ける方面に支援をきっちりしないと社会からハブられるみたいになる事も考慮しないといけない 具体的にどうして欲しいのか言ってよ
303 21/09/10(金)11:51:34 No.844478571
たしかに二回目は倦怠感あったわ一回目は何でもなかったのに
304 21/09/10(金)11:51:44 No.844478613
>近所の病院のヒとか顔本フォローしとくと割と頻繁に〇人分空いてるから今日中に連絡くれれば接種するよとかやってるのでオススメなのをお前に教える 接種券届いたらたぶん自治体の病院一覧みたいなのが載った別紙が添付されてるから それをちゃんと読むのも必要だと思ってんすがね…
305 21/09/10(金)11:51:56 No.844478662
バカは仕方ないけどバカを利用して金を稼ぐのやめろ
306 21/09/10(金)11:52:02 No.844478685
マイナンバーも最初はぐだぐだだったしワクチンパスポートもぐだりそう
307 21/09/10(金)11:52:04 No.844478694
>近所でファイザー打てたからそっちにしちゃったけど自衛隊も見たかったな… チャンポンしてもいいのか議論はあると思うけどこのままだとまず間違いなく3回目があるからそれに賭けろ
308 21/09/10(金)11:52:11 No.844478718
クソデブで複数疾患持ちとかじゃ無い限りワクチン後にコロナで死ぬまでいくことは極々稀デブ でもかからないよう気をつけるデブ
309 21/09/10(金)11:52:27 No.844478776
やっぱりワクチンなんかするもんじゃねえな
310 21/09/10(金)11:52:38 No.844478811
>マイナンバーも最初はぐだぐだだったしワクチンパスポートもぐだりそう マイナンバーなんか今でもぐだぐだじゃねえか まずもってまともな運用できずトラブル多発するわ
311 21/09/10(金)11:52:56 No.844478873
デブは動脈硬化で死亡リスクが通常でも三倍だからな
312 21/09/10(金)11:53:07 No.844478908
ファイザー2回目打ってから喉がイガイガするけどこれもしかして副作用じゃないのか
313 21/09/10(金)11:53:12 No.844478923
わかりました ではワクチンパスポートの代用となるアプリを開発させましょう 国民にはそれをインストールしてもらいます
314 21/09/10(金)11:53:26 No.844478983
>マイナンバーなんか今でもぐだぐだじゃねえか >まずもってまともな運用できずトラブル多発するわ 配慮だ支援だ言っておいてただの政府のやること全部気に入らないマンじゃん
315 21/09/10(金)11:53:31 No.844479000
デルタに効果的なのはモデルナの方って聞いてモデルナで1回目打ったけど 2回目がほんとにしんどそうでちょっと後悔しだしてる
316 21/09/10(金)11:53:32 No.844479007
>マイナンバーも最初はぐだぐだだったしワクチンパスポートもぐだりそう マイナンバーと違って役割がはっきりしてて必要性も高いし決まってしまえばぐだりようはない
317 21/09/10(金)11:53:36 No.844479020
>わかりました >ではワクチンパスポートの代用となるアプリを開発させましょう >国民にはそれをインストールしてもらいます COCOAほんとあれなんだったの… なんか効果あった?
318 21/09/10(金)11:53:36 No.844479026
自衛隊は恐ろしく手際が良くてビビったな
319 21/09/10(金)11:53:43 No.844479044
モデルナ今度打つけど発熱するって意味わからんな…
320 21/09/10(金)11:53:46 No.844479053
大阪の集団接種なら11時以降に接種の予約して隣のリッツでレストランや売店寄って帰るのもいいと思うよ 当然個人差あるだろうけど翌日よりは接種直後のほうが食欲や元気はあるっぽいし
321 21/09/10(金)11:53:47 No.844479055
>接種券届いたらたぶん自治体の病院一覧みたいなのが載った別紙が添付されてるから >それをちゃんと読むのも必要だと思ってんすがね… 意外と読まない奴が多いと聞く
322 21/09/10(金)11:53:53 No.844479081
関東近縁で予約が取れないところは予約システムがクソなところが多いっぽいな 今の時代にF5アタック必要なシステム運用してるとは思わなかった
323 21/09/10(金)11:53:58 No.844479098
>どっちサイドも言ってることが過剰なんだよな… ワクチンがちょっと不安程度の人も反ワクチンの人と同じように攻撃する人いるから そうなるとその人はワクチン接種を勧める人は頭がおかしいみたいな判断になってしまう
324 21/09/10(金)11:54:02 No.844479114
新しい運用とかってシステム構築とか含めてすぐできる物じゃ無いんだから 今後こう言う運用考えていこうって今から考えるのは全然おかしく無いし そもそも現状の日本の摂取率考慮してももう十分考え始める時期だぞ
325 21/09/10(金)11:54:02 No.844479117
昨日打ったけど熱と頭痛で辛すぎる
326 21/09/10(金)11:54:18 No.844479166
>具体的にどうして欲しいのか言ってよ 理不尽な対応には最悪罰則でも付けるしかないんじゃね 例えばの話だがパス提示できなければ仕事に就けないとかも起きないとは言い切れないし 飲食店とかだって今行ってる各種感染対策しておけばそこまで過剰に反応することも無いんだし
327 21/09/10(金)11:54:24 No.844479194
>バカは仕方ないけどバカを利用して金を稼ぐのやめろ 原則金取っちゃダメなのに職域摂取の為に金出せってやってる企業いいよね! 無料じゃないから政府はクソってバカが政権叩きも始めてお得!
328 21/09/10(金)11:54:51 No.844479299
>>どっちサイドも言ってることが過剰なんだよな… >ワクチンがちょっと不安程度の人も反ワクチンの人と同じように攻撃する人いるから >そうなるとその人はワクチン接種を勧める人は頭がおかしいみたいな判断になってしまう そもそも反ワクチンに対しても攻撃的になったらかえって理解する気がなくなり喧嘩になるだけだしな 言ってみれば叩いてるやつは反ワクチンの味方してるだけなわけ
329 21/09/10(金)11:54:53 No.844479303
>意外と読まない奴が多いと聞く 3行以上は読まない人は多い アナウンスしてやると理解する 小学校だこれ
330 21/09/10(金)11:54:54 No.844479308
>昨日打ったけど熱と頭痛で辛すぎる imgなんて見てないで寝ろ
331 21/09/10(金)11:54:56 No.844479311
チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね 接種券のコピーは一応複数とってあるけど
332 21/09/10(金)11:54:57 No.844479312
>2回目がほんとにしんどそうでちょっと後悔しだしてる 個人差もあるだろうけど俺は熱も頭痛も体の痛みも全部出た上で案外そんなに辛くなかったよ
333 21/09/10(金)11:55:09 No.844479360
>理不尽な対応には最悪罰則でも付けるしかないんじゃね じゃあ罰則規定があればワクチンパスポートは導入してもいいのね
334 21/09/10(金)11:55:16 No.844479392
>接種率もそうだが供給体制が根本的にまだ足りてない >正直今はまだ国内利用に関して検討段階にすらないと思うわ 今のうちから制度設計やシステムの開発やったり接触通知との統合考えてるんじゃないの 実装は予約が殺到してるうちはだめだろうな 全ての自治体で予約枠が空いてて1週間以内に接種できるくらいまで普及するまで
335 21/09/10(金)11:55:37 No.844479467
ニート時代にマイナンバーカード作ったな…発行までに2週間位かかった記憶がある
336 21/09/10(金)11:55:39 No.844479476
3行以上の長い文章書く人は変な人だと思ってスルーするから…
337 21/09/10(金)11:55:50 No.844479517
>チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね >接種券のコピーは一応複数とってあるけど マイナンバー取得してないからそれやられるとクソ面倒だなあ…
338 21/09/10(金)11:55:53 No.844479528
重度のアレルギー持ちの人は副反応強く出がちっていうけど重度のアレルギー持ちはそれだけ免疫力高いんだろうか
339 21/09/10(金)11:55:57 No.844479535
ワクチンパスポートはシノギの匂いがするからなグダらせるわけには行かない旅行観光業界が鼻息荒くしてるし
340 21/09/10(金)11:56:15 No.844479594
>チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね そして最終絶対に本人が市役所に行かないとカードの受取ができないという…
341 21/09/10(金)11:56:17 No.844479607
>飲食店とかだって今行ってる各種感染対策しておけばそこまで過剰に反応することも無いんだし 今行ってる対策を緩めるためにパスポート必要だねって話なんだよ いつまでも飲食店8時で閉めて酒提供なしなんて不可能なんだから
342 21/09/10(金)11:56:28 No.844479645
>言ってみれば叩いてるやつは反ワクチンの味方してるだけなわけ ワクチンを打つ自由 ワクチンを打たない自由 両方この国では尊重されているので叩かれるべきは他人に押し付けようとしたり自由を邪魔しようとするするヤツだけだ
343 21/09/10(金)11:56:40 No.844479687
>重度のアレルギー持ちの人は副反応強く出がちっていうけど重度のアレルギー持ちはそれだけ免疫力高いんだろうか アレルギーのこと雑に言うと免疫力の暴走だからね
344 21/09/10(金)11:56:46 No.844479707
来週ファイザー2回目だけど倦怠感と頭痛は覚悟しといた方がいいか
345 21/09/10(金)11:56:55 No.844479742
>https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/000802343.pdf >ファイザー製、11ページに発熱についての年代別データ えっファイザー1回目の頭痛10%くらいなの… ロキソニンのむレベルの痛みがあったのにレアだったのか
346 21/09/10(金)11:56:56 No.844479746
>じゃあ罰則規定があればワクチンパスポートは導入してもいいのね 配慮さえ行き届いてればいいんじゃね そういう対策もしないで導入ならただのアホだが
347 21/09/10(金)11:56:56 No.844479748
最悪紙の接種券でもワクチンパスポートになるんじゃない? 持ち歩くのめんどいけど
348 21/09/10(金)11:57:05 No.844479782
>チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね マイナンバーの根っこは保険証なんだからワクチン情報と紐付けるのは不可避だよ
349 21/09/10(金)11:57:07 No.844479795
>理不尽な対応には最悪罰則でも付けるしかないんじゃね >飲食店とかだって今行ってる各種感染対策しておけばそこまで過剰に反応することも無いんだし 飲食店は1週間以内のPCR検査(10000円)+その場で抗原検査(1000円)みたいにすればどうだろう
350 21/09/10(金)11:57:12 No.844479820
>>チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね >>接種券のコピーは一応複数とってあるけど >マイナンバー取得してないからそれやられるとクソ面倒だなあ… なんか「マイナンバーは自分が申請すると発行される」って勘違いしてる奴が多いよな 全国民に付いてますよ
351 21/09/10(金)11:57:48 No.844479949
ワクチンで後遺症残ったり死んだりしたら保証してくれ
352 21/09/10(金)11:58:12 No.844480046
>両方この国では尊重されているので叩かれるべきは他人に押し付けようとしたり自由を邪魔しようとするするヤツだけだ 別にいいけどパスポートがないことによる不利益も受け入れてね
353 21/09/10(金)11:58:13 No.844480051
>なんか「マイナンバーは自分が申請すると発行される」って勘違いしてる奴が多いよな >全国民に付いてますよ 付いてるのは分かってんだよ ただ正式に申請して取得まで行ってないってだけだ
354 21/09/10(金)11:58:21 No.844480080
マイナンバーカードは作ってないな…面倒くさいから送って欲しい
355 21/09/10(金)11:58:27 No.844480107
2回目なんともなかった
356 21/09/10(金)11:58:37 No.844480147
>>>チンパスで一番困るのはマイナちゃんに紐づけするからマイナちゃん取得してね!ってパターンになった時だよね >>>接種券のコピーは一応複数とってあるけど >>マイナンバー取得してないからそれやられるとクソ面倒だなあ… >なんか「マイナンバーは自分が申請すると発行される」って勘違いしてる奴が多いよな >全国民に付いてますよ マイナンバーカードのカードの部分をマイナンバーっていうのは wikipediaのことwikiっていうくらい人口に膾炙してる問題
357 21/09/10(金)11:58:42 No.844480168
マイナンバーカード作ってないけど通知カードで代用効くからなんとかなってる感ある
358 21/09/10(金)11:58:43 No.844480173
>>なんか「マイナンバーは自分が申請すると発行される」って勘違いしてる奴が多いよな >>全国民に付いてますよ >付いてるのは分かってんだよ >ただ正式に申請して取得まで行ってないってだけだ さてはマイナンバーカードのことをマイナンバーって言ってるな
359 21/09/10(金)11:58:56 No.844480222
ファイザーあんま効果ないってTVでやってたけど…
360 21/09/10(金)11:58:56 No.844480224
もうとっくにパスポート導入してる国よりゆるゆるだと思うぞ…
361 21/09/10(金)11:59:07 No.844480271
まあ強制しなくても皆受けるよワクチンは 落語家みたいなのがいっぱい死ぬから
362 21/09/10(金)11:59:12 No.844480289
1回目倒れたから2回目ベッドで打ったよ
363 21/09/10(金)11:59:16 No.844480306
>付いてるのは分かってんだよ >ただ正式に申請して取得まで行ってないってだけだ いやわかってない 発行してもらうのは「マイナンバーカード」であってナンバーに仮も正式もない
364 21/09/10(金)11:59:17 No.844480308
マイナンバーカードは発行が地味に面倒なのなんとかしろ
365 21/09/10(金)11:59:19 No.844480315
ウイルスが人権や自由を尊重してくれないのが悪いよなあ
366 21/09/10(金)11:59:22 No.844480324
今日モデルナうつんだ 熱上がってきたら即座に解熱剤のんでいいよね辛いの嫌いだし
367 21/09/10(金)11:59:24 No.844480335
下痢ひいた奴いない?
368 21/09/10(金)11:59:26 No.844480344
昨日接種してきたんだけど接種前の医者との問診でワクチン打つの心配なんですよねー的なこと言ったら 不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった
369 21/09/10(金)11:59:28 No.844480354
>マイナンバーカードのカードの部分をマイナンバーっていうのは >wikipediaのことwikiっていうくらい人口に膾炙してる問題 USBメモリをUSBって呼ぶし携帯電話は携帯って呼ぶし もうそういうもんと割り切るほかない
370 21/09/10(金)11:59:53 No.844480446
>wikipediaのことwikiっていうくらい人口に膾炙してる問題 wikipediaってミル貝だろ!?
371 21/09/10(金)11:59:55 No.844480453
>ワクチンで後遺症残ったり死んだりしたら保証してくれ その事例は多少なりともあるとは思うんだけど薬害に関しては最高裁まで争って補償を受けられるのは30年後なんて事も往々にしてあるからなあ…
372 21/09/10(金)12:00:01 No.844480472
>ファイザーあんま効果ないってTVでやってたけど… そんなこと言い出したらファイザーもモデルナも両方効かないのも出てきたとかTVで言い出してるぞ
373 21/09/10(金)12:00:19 No.844480545
俺はそうでもなかったけど兄弟は吐き気と熱とで大変だった二回目
374 21/09/10(金)12:00:21 No.844480553
>別にいいけどパスポートがないことによる不利益も受け入れてね 自分はパスポートは賛成しているぞ それ以前に今はワクチン接種率を高めるためにどうすればワクチンへの誤解や不安を緩和できるか考えているが
375 21/09/10(金)12:00:22 No.844480556
>今日モデルナうつんだ >熱上がってきたら即座に解熱剤のんでいいよね辛いの嫌いだし 熱が出て治すってわけじゃないワクチンだから解熱剤飲んで全部症状押さえ込んでいいぞ
376 21/09/10(金)12:00:22 No.844480557
マイナンバーカードの申請もいまはスマホで写真とってネットでさっさと出来るようになってるよ
377 21/09/10(金)12:00:35 No.844480621
>USBメモリをUSBって呼ぶし携帯電話は携帯って呼ぶし >もうそういうもんと割り切るほかない 5G(B)と5G(hz)と5G(規格)とかね…
378 21/09/10(金)12:00:42 No.844480644
>不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった 糞忙しい接種会場で直前に打ちたくないって言ったらそのまま帰れって言われるのは当然だろう 後ろに山ほど列が出来てるんだから
379 21/09/10(金)12:00:55 No.844480696
>昨日接種してきたんだけど接種前の医者との問診でワクチン打つの心配なんですよねー的なこと言ったら >不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった じゃあやらなくていいですって言われた方が逆に打ちたくなる現象
380 21/09/10(金)12:00:58 No.844480708
>昨日接種してきたんだけど接種前の医者との問診でワクチン打つの心配なんですよねー的なこと言ったら >不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった 医者ももうその手の話うんざりしてるんだろうよ というかなんて言ってほしかったんだよ
381 21/09/10(金)12:01:02 No.844480725
>>ワクチンで後遺症残ったり死んだりしたら保証してくれ >その事例は多少なりともあるとは思うんだけど薬害に関しては最高裁まで争って補償を受けられるのは30年後なんて事も往々にしてあるからなあ… 薬害問題に関してはこの国の信頼性かなり低いからね…
382 21/09/10(金)12:01:22 No.844480801
>マイナンバーカードの申請もいまはスマホで写真とってネットでさっさと出来るようになってるよ スマホで撮るのも面倒くさい…役所で撮影してくれないかな
383 21/09/10(金)12:01:24 No.844480810
まあパスポート実装したところも感染再拡大してるんだが…
384 21/09/10(金)12:01:25 No.844480811
まあ打たないのは自然淘汰だから仕方ない
385 21/09/10(金)12:01:30 No.844480833
デブだけど副反応出にくいらしくて実際出なかった事を報告するデブ
386 21/09/10(金)12:01:30 No.844480837
モデルナ2回目後異常に腹が減って貯蓄していたカレーメシを2個食って腹壊して高熱+腹痛コンボで死にそうになった俺みたいにはなるなよ...
387 21/09/10(金)12:01:32 No.844480844
高熱が出た時の意識が朦朧としてる感じだけ抜いて体の倦怠感だけある感じでせっかくの休みを何かしておきたい裏腹体が伴わないもどかしさ
388 21/09/10(金)12:01:44 No.844480884
正直いうと今の病院はヒマじゃないのだ…
389 21/09/10(金)12:01:46 No.844480894
>スマホで撮るのも面倒くさい…役所で撮影してくれないかな 役所に撮影用のブースあるよ 窓口に行け
390 21/09/10(金)12:01:50 No.844480907
>昨日接種してきたんだけど接種前の医者との問診でワクチン打つの心配なんですよねー的なこと言ったら >不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった そりゃそのお医者さんはワクチン打ちに来てるわけでカウンセリングしに来てるわけじゃないので… 一人一人と世間話してる時間なんかないよ
391 21/09/10(金)12:01:54 No.844480918
ワクチン接種めっちゃ流れ作業だからな…流れ止めて話し込んでる時間はないよね
392 21/09/10(金)12:01:58 No.844480934
ファイザー2回目打って2日目 平熱に下がって頭痛もねぇから出勤するわ
393 21/09/10(金)12:02:12 No.844480990
>マイナンバーカードの申請もいまはスマホで写真とってネットでさっさと出来るようになってるよ 暗証番号設定と受け取りがお役所いかないとできないのが今のボトルネックやね
394 21/09/10(金)12:02:14 No.844481002
>糞忙しい接種会場で直前に打ちたくないって言ったらそのまま帰れって言われるのは当然だろう >後ろに山ほど列が出来てるんだから 打つなら早くしろ 打たないなら帰れ 俺は心の準備のためにしばらく待ってもらったりした
395 21/09/10(金)12:02:20 No.844481026
>スマホで撮るのも面倒くさい…役所で撮影してくれないかな 俺が作った時は役所撮影以外はだめ。だった
396 21/09/10(金)12:02:21 No.844481033
>ワクチン接種めっちゃ流れ作業だからな…流れ止めて話し込んでる時間はないよね 秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった
397 21/09/10(金)12:02:32 No.844481078
>昨日接種してきたんだけど接種前の医者との問診でワクチン打つの心配なんですよねー的なこと言ったら >不安があるなら打たなくて良いんだよ?と言われてそりゃそうだけどもう少し手心を…となった 逆に何を聞きたかったのかって話になる 不安なんだよーって言いたいだけならそういう専門窓口が市町村にはあるのでそこに電話すればいい 機序が不安なら厚生省のサイトを読めばいい それらは事前にできることでやっておくべきことだよ
398 21/09/10(金)12:02:39 No.844481110
>デブだけど副反応出にくいらしくて実際出なかった事を報告するデブ 打ったところの鈍痛とか節々の痛みとかもなかったの?
399 21/09/10(金)12:02:55 No.844481165
そのうち反ワクチンがコロナで死んで反ワクチンの遺族が国を訴えそうで楽しみ
400 21/09/10(金)12:03:06 No.844481199
>>デブだけど副反応出にくいらしくて実際出なかった事を報告するデブ >打ったところの鈍痛とか節々の痛みとかもなかったの? それは流石にあったデブ
401 21/09/10(金)12:03:09 No.844481215
2回目打ってから24時間位してシコったらすげー筋肉痛が出たけど何だったんだろう 20分くらい横になったら収まった
402 21/09/10(金)12:03:13 No.844481234
>秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった 体質とかでワクチン禁忌の人もいるからやらないとダメだよ
403 21/09/10(金)12:03:15 No.844481237
俺筋肉ないんだけど筋肉注射しても大丈夫かな
404 21/09/10(金)12:03:18 No.844481248
>秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった でも予診票にサインはしてくれただろ? あれが重要なんだ
405 21/09/10(金)12:03:20 No.844481261
>秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった 問診いらんと思った
406 21/09/10(金)12:03:24 No.844481275
>そのうち反ワクチンがコロナで死んで反ワクチンの遺族が国を訴えそうで楽しみ 随分せせこましい楽しみ方してんな
407 21/09/10(金)12:03:33 No.844481309
>>ワクチン接種めっちゃ流れ作業だからな…流れ止めて話し込んでる時間はないよね >秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった 10000人中1人のために必要なこともあるし 15分待機じゃなくて30分待機になる人はもっと高い頻度で出てくる
408 21/09/10(金)12:03:38 No.844481322
一回目昨日打ったんだけどコーヒー飲んでええの
409 21/09/10(金)12:03:39 No.844481326
マスク付けれないとか身内もついでにとか言ってくる人が毎日来るからまぁ…
410 21/09/10(金)12:03:47 No.844481361
通知カードなくしちゃったわ
411 21/09/10(金)12:03:51 No.844481373
>秒で終わる医者の問診部分いるかこれ?ってなった 最初普通に診察なのかと思ってたらこれ診察じゃないんですよって言われてびっくりしたよ
412 21/09/10(金)12:04:01 No.844481409
問診部分はいるから受付とかに医者数名置いて対応してない?
413 21/09/10(金)12:04:02 No.844481415
>>そのうち反ワクチンがコロナで死んで反ワクチンの遺族が国を訴えそうで楽しみ >随分せせこましい楽しみ方してんな 中古でラブプラス買ってきた方がいくらか生産的な人生が送れるぞ
414 21/09/10(金)12:04:06 No.844481427
問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う
415 21/09/10(金)12:04:07 No.844481437
>俺筋肉ないんだけど筋肉注射しても大丈夫かな ブルックのレス
416 21/09/10(金)12:04:22 No.844481500
>2回目打ってから24時間位してシコったらすげー筋肉痛が出たけど何だったんだろう >20分くらい横になったら収まった シコるのは短距離を全力疾走するくらい激しい運動だからやらないほうがいいです…
417 21/09/10(金)12:04:54 No.844481640
>シコるのは短距離を全力疾走するくらい激しい運動だからやらないほうがいいです… つまり毎日シコれば適度な運動になるってこと…?
418 21/09/10(金)12:05:10 No.844481717
>問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う えっ
419 21/09/10(金)12:05:12 No.844481725
上が多少の熱なら出て来てもらうとかホザいててモルデナ2回目打つのが今から怖いわ…
420 21/09/10(金)12:05:19 No.844481759
ワクチン打たなくても死ぬのは低確率だよ 反ワクチンが死滅するわけないだろ
421 21/09/10(金)12:05:36 No.844481824
>通知カードなくしちゃったわ こんな所にレスしてないで役所に連絡するんだよ!
422 21/09/10(金)12:05:44 No.844481856
十連摂取ガチャ!
423 21/09/10(金)12:05:49 No.844481887
>問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う 言わなきゃ聞かれないし言った俺も15分だったぞ?
424 21/09/10(金)12:05:53 No.844481900
>問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う 俺重度のアレルギー持ちで花粉症持ちでもあるけど周りと同じく15分待機だったぞ
425 21/09/10(金)12:05:53 No.844481905
反ワクチンは孤島にでも隔離してほしい
426 21/09/10(金)12:06:07 No.844481968
>十連摂取ガチャ! 十回打つな!
427 21/09/10(金)12:06:10 No.844481979
>問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う 花粉症って花粉アレルギーだからね…
428 21/09/10(金)12:06:13 No.844481996
2回目の時は打った翌日に39℃の発熱が丸一日とその翌日に腰痛があった
429 21/09/10(金)12:06:21 No.844482031
問診に時間かかる人は打ったらヤバい反応が出る可能性がある人もしくは打つべきではないと判断される人なので秒で終わったという人は自分の健康さを誇った方がいいよ 打つ気で来て既往歴で接種無理ですねになる人もまれにいるんだから…
430 21/09/10(金)12:06:34 No.844482081
確率でハイになるならファイザーが良かった
431 21/09/10(金)12:06:38 No.844482099
>問診で初めて花粉症持ちも30分待たなきゃいけないって知ったから大事だと思う 俺は問診で花粉の薬もらってるってお薬手帳も出したけど何も言われなかったよ
432 21/09/10(金)12:06:48 No.844482130
>反ワクチンは孤島にでも隔離してほしい 俺もウイルスのない孤島に隔離して欲しい
433 21/09/10(金)12:07:05 No.844482203
普通の頭痛でもオナニーすると頭かち割れそうになるよね
434 21/09/10(金)12:07:12 No.844482234
>>反ワクチンは孤島にでも隔離してほしい >俺もウイルスのない孤島に隔離して欲しい 無事虹裏卒業できるな おめでとう
435 21/09/10(金)12:07:13 No.844482240
ワクチン接種でハイテンションになる人もいるってなにそれこわ…
436 21/09/10(金)12:07:15 No.844482252
やっぱり自民党が無能過ぎる…
437 21/09/10(金)12:07:25 No.844482290
>現役世代のワクチン接種を推進したいなら国が有給を数日間補償したりすればいいのにね >そういうこともやらずに接種しない若者が馬鹿だと言わんばかりの叩き方をする政府にイラつくわ マスコミもだよ
438 21/09/10(金)12:07:26 No.844482305
判断する医者によって基準ブレブレなのか…ちょっと怖いな
439 21/09/10(金)12:07:27 No.844482306
利き手じゃない方でと言われたけど割と人間は両手を使わざる得ない機会が多いな
440 21/09/10(金)12:07:28 No.844482310
集団接種会場は早いかもしれないけど町医者とかで撃つと受付後に30分とか待つ あと普段通院してるお年寄りがめっちゃいる
441 21/09/10(金)12:07:29 No.844482314
反ワク派のあふれるYahoo https://news.yahoo.co.jp/articles/375fe3cf5722bf3f5f16b6c5a68a8bd7b9fe0537/comments
442 21/09/10(金)12:07:32 No.844482328
正直待機時間はフィーリングだよ 結局アナフィラキシー起こすのはワクチンに含まれる物質へのアレルギー持ちだけど そんなの自分でも把握してる人いないから何となく危なそうだなーとかアレルギー体質きつそうだなーって人を待たせてる
443 21/09/10(金)12:07:33 No.844482337
まさはるはダメ
444 21/09/10(金)12:07:39 No.844482369
WiFiになりたい
445 21/09/10(金)12:07:41 No.844482373
世のなか国語力ない人多すぎる fu328840.jpg
446 21/09/10(金)12:07:47 No.844482402
急に
447 21/09/10(金)12:07:47 No.844482406
>判断する医者によって基準ブレブレなのか…ちょっと怖いな 医者ガチャなとこあると思う
448 21/09/10(金)12:07:49 No.844482415
15分から30分の間に出るケースがそれなりにあるから 問診の結果アナフィキラシーのリスクが中高とみなされたら30分待機になるだろうけど 待機時間決めるのは問診した先生だからね
449 21/09/10(金)12:07:52 No.844482428
口汚いのが増えてきたな
450 21/09/10(金)12:07:55 No.844482436
ヤフコメなんてimg以下の連中しかいないだろ
451 21/09/10(金)12:08:00 No.844482465
一昨日ファイザー1回目打ったけど3%引いてたのか
452 21/09/10(金)12:08:10 No.844482515
>やっぱり自民党が無能過ぎる… 無能なのは人類だろ
453 21/09/10(金)12:08:26 No.844482591
>>十連摂取ガチャ! >十回打つな! 日本だと4回打った奴は居るんだよね… 5回は話題になってないしまだ居ないのかな
454 21/09/10(金)12:08:51 No.844482712
ヤフコメやヒが肥溜めです!って言われても そんなの知ってるとしかリアクションできねえよ
455 21/09/10(金)12:09:06 No.844482778
かかりつけの病院でワクチン接種出来ないの地味に辛かった 行ったこともない地域のどこぞの医院にお世話になったが行くの大変だったよ!
456 21/09/10(金)12:09:11 No.844482805
15分と言われても30分居座ればええ!
457 21/09/10(金)12:09:16 No.844482824
>5回は話題になってないしまだ居ないのかな 初期の初期に6回分薄めるの忘れてそのまま打ち込まれた人が居たような
458 21/09/10(金)12:09:21 No.844482848
ヤフコメもヒも頭の病気の人が自由に書き込めるからな…
459 21/09/10(金)12:09:39 No.844482937
15分待機なはずなのに打って速攻時間ないからと帰った人いたが良いんだろうかあれ…
460 21/09/10(金)12:09:43 No.844482952
ヤフコメはここ最近日に日に民度落ちてて面白いよ
461 21/09/10(金)12:09:54 No.844482995
>判断する医者によって基準ブレブレなのか…ちょっと怖いな サインするということは何か起きたとき自分に責任が来るってことだからそこまで不安視することはないよ 向こうも素人じゃないんだから
462 21/09/10(金)12:10:13 No.844483085
副反応そんなに強くなかったから抗体できてるのかどうか疑わしい ひょっとしたらワクチン打っても重症化して死ぬ数%の集団に属してるんじゃないか
463 21/09/10(金)12:10:14 No.844483090
ヤフコメやnetkeibaは一意性のあるHNで「」の発言できるのがすごいよね
464 21/09/10(金)12:10:18 No.844483109
>15分待機なはずなのに打って速攻時間ないからと帰った人いたが良いんだろうかあれ… どっかのチンコ溶けたヤクザみたいだな…
465 21/09/10(金)12:10:30 No.844483165
>15分と言われても30分居座ればええ! ガチャーン!(キッチンタイマーのなる音) やっぱり帰らないあいつが悪いよなぁ…
466 21/09/10(金)12:10:51 No.844483248
医者にまで謎の反対派がいる…とは思いにくいけど いるところにはいるのかな
467 21/09/10(金)12:10:52 No.844483255
>副反応そんなに強くなかったから抗体できてるのかどうか疑わしい >ひょっとしたらワクチン打っても重症化して死ぬ数%の集団に属してるんじゃないか 民間の抗体検査にお金出してもいいんじゃよ
468 21/09/10(金)12:11:08 No.844483326
15分も待てない人はワクチン接種会場に来ちゃダメだろう…
469 21/09/10(金)12:11:18 No.844483366
>ヤフコメもヒも頭の病気の人が自由に書き込めるからな… それはまあふたばも同じなんだが…
470 21/09/10(金)12:11:28 No.844483419
結局叩いてたら同レベルだけどな!
471 21/09/10(金)12:11:55 No.844483534
実際のところ効いた実感あるもんなの?
472 21/09/10(金)12:12:02 No.844483565
病院とか自治体だとスペースとかの都合で回転早くしたいとかあるんだろうか 陸自のとこで受けたら用意してる箱に余裕あったからWi-Fi借りて送迎バスの時間までのんびりしてたよ
473 21/09/10(金)12:12:04 No.844483581
>それはまあふたばも同じなんだが… ここはあきらかにおかしい人はうんこ出るから…
474 21/09/10(金)12:12:30 No.844483702
頭痛は頭が痛くなるというか接種した所から筋肉が腫れて 首筋が連鎖的に凝って肩こり由来の頭痛になるような感じ
475 21/09/10(金)12:12:32 No.844483712
>行ったこともない地域のどこぞの医院にお世話になったが行くの大変だったよ! 頑張ってワクチン打ちにいけてえらい!
476 21/09/10(金)12:12:35 No.844483724
>副反応そんなに強くなかったから抗体できてるのかどうか疑わしい 副反応=抗体出来てるという認識が合ってるかをまず考えるべきですね
477 21/09/10(金)12:12:37 No.844483734
>ここはあきらかにおかしい人はうんこ出るから… そうかな…そうかなあ…
478 21/09/10(金)12:12:49 No.844483792
>実際のところ効いた実感あるもんなの? 右肩の目のおかげで視界めっちゃ良くなったよ
479 21/09/10(金)12:12:57 No.844483831
>実際のところ効いた実感あるもんなの? 会社で感染者出た際にワクチン接種した人たちが無事で未接種たちが罹ったなんて話も聞くから効き目あるんじゃないか
480 21/09/10(金)12:13:08 No.844483876
>副反応そんなに強くなかったから抗体できてるのかどうか疑わしい >ひょっとしたらワクチン打っても重症化して死ぬ数%の集団に属してるんじゃないか 当然だが副反応の強さは効果の強さとイコールではない
481 21/09/10(金)12:13:15 No.844483921
どんなにおかしい意見でも賛同側が多いと信じ始める地獄だ
482 21/09/10(金)12:13:16 No.844483922
来週モデルナ2回目だ 結構ドキドキするな
483 21/09/10(金)12:13:32 No.844483997
>ここはあきらかにおかしい人はうんこ出るから… いや…
484 21/09/10(金)12:13:44 No.844484049
>来週モデルナ2回目だ >結構ドキドキするな ワクワクチンチンだな
485 21/09/10(金)12:13:48 No.844484065
>どんなにおかしい意見でも賛同側が多いと信じ始める地獄だ それはここも一緒なんで… まず攻撃的になった時点で同類よ
486 21/09/10(金)12:14:04 No.844484125
みんなおかしい場合うんこ出ないだろう 本当ならおぺにす…とか言ってるの頭おかしいからな
487 21/09/10(金)12:14:17 No.844484195
おぺにす…
488 21/09/10(金)12:14:20 No.844484215
感染力がクソほど高くて死亡・後遺症リスクもそれなりにでかい病気だからそりゃみんな不安にもなるわ
489 21/09/10(金)12:14:33 No.844484278
わくわくちんちん…
490 21/09/10(金)12:14:33 No.844484282
おぺにす…
491 21/09/10(金)12:14:46 No.844484336
Togetterのコメント欄も地獄だよ!
492 21/09/10(金)12:14:48 No.844484345
おぺにす…
493 21/09/10(金)12:15:03 No.844484430
頭おかしい!
494 21/09/10(金)12:15:21 No.844484526
>Togetterのコメント欄も地獄だよ! いっつも同じ人がいる!
495 21/09/10(金)12:15:23 No.844484540
おぺにす言ってる「」も大概である
496 21/09/10(金)12:15:40 No.844484619
この掲示板の人達頭おかしい!