虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/09/10(金)10:30:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/10(金)10:30:50 No.844463348

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/09/10(金)10:35:14 No.844464068

コインを現金に変えた人っているのかな

2 21/09/10(金)10:36:50 No.844464371

パジェロ! パジェロ!

3 21/09/10(金)10:38:07 No.844464585

>コインを現金に変えた人っているのかな 居た

4 21/09/10(金)10:39:14 No.844464795

コインのまま持って返った高田純次は知ってる

5 21/09/10(金)10:41:23 No.844465169

>コインのまま持って返った高田純次は知ってる 次の出演時に前回コインを持ち込んで上限以上のダーツを投げた

6 21/09/10(金)10:41:31 No.844465187

パジェロってリコール問題で途中で変わらなかった?

7 21/09/10(金)10:44:19 No.844465671

>パジェロってリコール問題で途中で変わらなかった? くるま! くるま!

8 21/09/10(金)10:44:45 No.844465757

>パジェロってリコール問題で途中で変わらなかった? くるま!くるま!になった

9 21/09/10(金)10:45:37 No.844465925

みんなダーツうまいよな 未経験が投げても当たるものなのかな

10 21/09/10(金)10:45:57 No.844465982

この子たわしなの?

11 21/09/10(金)10:46:23 No.844466055

>みんなダーツうまいよな >未経験が投げても当たるものなのかな たわしどころか枠に当たらなかった人も結構いたじゃないか

12 21/09/10(金)10:46:23 No.844466056

ホンジャマカのこと 何だと思って るんですか!?

13 21/09/10(金)10:46:44 No.844466119

>ホンジャマカのこと >何だと思って >るんですか!? エアホッケーが凄く上手い人!

14 21/09/10(金)10:47:37 No.844466289

毎週やってたもんだからホンジャマカのエアホッケーのテク凄いことになってたよね…

15 21/09/10(金)10:49:09 No.844466580

>エアホッケーが凄く上手い人! 観たこと無いけど初回放送とかどんな腕前なんだろう

16 21/09/10(金)10:49:11 No.844466587

ホッケー本気でやるから着ぐるみが汗でえらい事になって 倉庫で異臭を放ってる

17 21/09/10(金)10:50:12 No.844466781

ジャンプして壁に張り付くやつもすごいことになってた気がする

18 21/09/10(金)10:50:13 No.844466784

的の周りにある大量の矢印

19 21/09/10(金)10:50:20 No.844466798

何年前の番組 だと思って るんですか!?

20 21/09/10(金)10:50:29 No.844466832

ホリケンもネプリーグ効果で滅茶苦茶賢くなってる…

21 21/09/10(金)10:50:45 No.844466870

た~めちゃ~ん

22 21/09/10(金)10:51:09 No.844466937

>的の周りにある大量の矢印 あそこに名前残ると思うと外すのも悪くないよね

23 21/09/10(金)10:52:35 No.844467200

あの名前を一度じっくり見てみたかった どっかに資料とかないのかな

24 21/09/10(金)10:52:37 No.844467208

ダーツは事前に練習とかしてたみたいだけどそれでも外す人結構いたよね

25 21/09/10(金)10:53:35 No.844467388

パジェロ!ミニ! パジェロ!ミニ!

26 21/09/10(金)10:54:16 No.844467488

いつの間にか終わってたな…

27 21/09/10(金)10:54:42 No.844467569

抱かせろちゃん出演したんだ…

28 21/09/10(金)10:55:33 No.844467708

的に届いてないっぽい所に矢印と名前あるよね

29 21/09/10(金)10:55:59 No.844467789

視聴者の子供から募集した着ぐるみをホンジャマカに着せるの子供は嬉しいしハンデはつくしでナイスアイデアすぎる それでも強い…

30 21/09/10(金)10:56:53 No.844467954

そばの配達するやつは1回遊んでみたかった

31 21/09/10(金)10:57:57 No.844468111

もう右の人って日曜朝のニュース番組?ぐらいでしか見ない

32 21/09/10(金)10:58:38 No.844468238

結構ご高齢だろもう…

33 21/09/10(金)10:58:50 No.844468279

あのデカいキーボードあったら俺も痩せられるかもしれん!

34 21/09/10(金)10:58:54 No.844468286

関口の眉間に投げる人は出てこなかった

35 21/09/10(金)10:59:06 No.844468321

>それでも強い… なんであんなに強いのあの人 俺あんまりTVみないから芸能人とかじゃなくて なんかのプロの人だと思ってた

36 21/09/10(金)10:59:22 No.844468362

くるま!の前になんか長めの名前でコールしてたような

37 21/09/10(金)10:59:43 No.844468414

壁に付くゲームのお手本やる人誰だっけ?

38 21/09/10(金)11:00:02 No.844468467

mtgのカード景品にあったよね

39 21/09/10(金)11:00:30 No.844468538

テレビ出たてでお金のない頃に若林がパジェロ当てて困ってたな そこから車が好きになったみたいだけど

40 21/09/10(金)11:00:31 No.844468542

たわしは便利だからいくらもらってもいい

41 21/09/10(金)11:00:45 No.844468594

音ゲーの走りみたいな奴好き

42 21/09/10(金)11:00:52 No.844468617

>壁に付くゲームのお手本やる人誰だっけ? フランキー為谷

43 21/09/10(金)11:01:20 No.844468696

まいうーの人も最近みないな コロナのせいなのか見なくなった人多いよね……

44 21/09/10(金)11:02:14 No.844468842

>テレビ出たてでお金のない頃に若林がパジェロ当てて困ってたな >そこから車が好きになったみたいだけど 春日vsパジェロも生まれたしな

45 21/09/10(金)11:03:02 No.844468984

すっかりおじいちゃんだからこういう番組の司会はもうできないと思う サンデーモーニングでもモゴモゴしちゃってるし

46 21/09/10(金)11:04:19 No.844469197

一時期「車」ってぼかした名前になってなかった?

47 21/09/10(金)11:04:39 No.844469259

ホンジャマカがどれだけ動きづらい着ぐるみ採用されるかの読み合いになるエアホッケー 恵が軽装の時は絶望に感じた当時

48 21/09/10(金)11:04:40 No.844469261

デリそばグランプリやってみたかった

49 21/09/10(金)11:04:43 No.844469277

遠くに物を投げた事がない人がよくやる下に投げるってのが多かったね

50 21/09/10(金)11:04:46 No.844469290

ホッケー上手い人がいつの間にかお昼の顔になってる…

51 21/09/10(金)11:04:49 No.844469303

あの着ぐるみって1回しか使わないのかな

52 21/09/10(金)11:05:30 No.844469432

>くるま!の前になんか長めの名前でコールしてたような フリーランダー?

53 21/09/10(金)11:06:01 No.844469505

>一時期「車」ってぼかした名前になってなかった? このスレくらい読もうよ そもそもくるまコール時代は三菱がスポンサー自粛してランドローバーになってたからぼかすって言い方も違う

54 21/09/10(金)11:06:03 No.844469519

この番組めっちゃ面白かったけどもうおっさんしか知らないよ

55 21/09/10(金)11:06:11 No.844469555

モト冬樹が音ゲーのやつを覚えるためのベース音と光りかただけで特定して全問正解してたのが忘れられない

56 21/09/10(金)11:06:55 No.844469686

>視聴者の子供から募集した着ぐるみをホンジャマカに着せるの子供は嬉しいしハンデはつくしでナイスアイデアすぎる なるほど・・・

57 21/09/10(金)11:07:02 No.844469706

ホンジャマカの勝率65%ぐらいだったんだっけ

58 21/09/10(金)11:07:24 No.844469780

音ゲーのやつ光無視してドラムしてる人とかけっこういるよね

59 21/09/10(金)11:07:39 No.844469831

>ホッケー上手い人がいつの間にかお昼の顔になってる… よく考えたらあの二人って芸人でいいのかすらわからない・・・

60 21/09/10(金)11:07:42 No.844469846

>ホンジャマカの勝率65%ぐらいだったんだっけ たっか… 終盤の頃はいつも勝ってた印象しかない

61 21/09/10(金)11:08:12 No.844469924

高田純次はやりたい放題で好き

62 21/09/10(金)11:08:15 No.844469930

MtGのプレミア要求したのがいた覚えがある

63 21/09/10(金)11:08:39 No.844470009

リクエスト賞品とはいえ同じ物が何度も当たったときの何とも言えない空気

64 21/09/10(金)11:09:09 No.844470082

>ホンジャマカの勝率65%ぐらいだったんだっけ 明らかに手加減してる場合もあるからな…

65 21/09/10(金)11:09:11 No.844470089

球を左右に転がして落としていくやつとか自転車漕いでバーベルみたいなやつを進めていくゲームとか 無理ゲーなやつがいっぱいある

66 21/09/10(金)11:09:57 No.844470237

巨人小笠原が全く飛べずに壁にぶつかってたのが忘れられない

67 21/09/10(金)11:09:58 No.844470244

長野からTBSまで蕎麦運ぶやつ大好き

68 21/09/10(金)11:09:59 No.844470250

ルームランナー走る奴でバー持って身体を持ち上げて大股で走って ローラーに加速付けるやり方で怒られたのは関根勤だったか

69 21/09/10(金)11:10:07 No.844470276

蕎麦の出前のやつも成功率低かったような記憶だ

70 21/09/10(金)11:10:34 No.844470339

今もホッケーうまいのかな恵

71 21/09/10(金)11:10:47 No.844470384

今こういう番組少ないね 少し前にはVS嵐とかやってたけど

72 21/09/10(金)11:11:05 No.844470442

抱かせろさん…ゾンビものがお好きだそうですね?

73 21/09/10(金)11:11:05 No.844470443

ダーツが刺さったトコロの村に行くんだよね

74 21/09/10(金)11:11:27 No.844470516

>今こういう番組少ないね >少し前にはVS嵐とかやってたけど 超次元タイムボンバー…

75 21/09/10(金)11:11:38 No.844470550

今でも無理ゲーって感じるのはボタン叩いて音楽当てる奴

76 21/09/10(金)11:12:16 No.844470668

パジェロ5台セットだったかが2回当たったことあったな

77 21/09/10(金)11:12:25 No.844470697

パワーナインリクエストしたら3枚しか駄目だった…

78 21/09/10(金)11:12:38 No.844470740

一番理不尽に感じるのは走る奴の誘導尋問染みたトークの振りだと思う

79 21/09/10(金)11:12:40 No.844470748

またまたまた たわし 獲得

80 21/09/10(金)11:12:57 No.844470814

たまに好きなジャンルのクイズが尖りすぎてた女優とかいたなあ

81 21/09/10(金)11:13:00 No.844470824

>抱かせろさん…ゾンビものがお好きだそうですね? ええ…まあバイオハザードとかよくプレイしますね

82 21/09/10(金)11:13:27 No.844470918

>>抱かせろさん…ゾンビものがお好きだそうですね? >ええ…まあバイオハザードとかよくプレイしますね­ 「「バイオハザード」」

83 21/09/10(金)11:13:33 No.844470936

はい「」さん走って!

84 21/09/10(金)11:13:37 No.844470949

シーソー傾けてボールを落としてくやつ好き

85 21/09/10(金)11:13:48 No.844470982

>>>抱かせろさん…ゾンビものがお好きだそうですね? >>ええ…まあバイオハザードとかよくプレイしますね­ >「「バイオハザード」」 …ッ!

86 21/09/10(金)11:14:24 No.844471084

https://www.suruga-ya.jp/product/detail/141001227

87 21/09/10(金)11:14:49 No.844471184

ホンジャマカの石ちゃんじゃない方はなんであんなに飛べたの…

88 21/09/10(金)11:14:51 No.844471187

MtGの高いカードは外して視聴者プレゼントになったけど お願いした人が後々プレゼントになった人と交渉してゲットしたって聞いたな

89 21/09/10(金)11:15:26 No.844471311

>https://www.suruga-ya.jp/product/detail/141001227 非売品はやっぱりプレミアつくんだなあ

90 21/09/10(金)11:15:51 No.844471394

エアホッケーで白熱しすぎて客席に吹っ飛ぶパック

91 21/09/10(金)11:15:52 No.844471396

ホンジャマカマジで上手かったからな最後あたり

92 21/09/10(金)11:15:52 No.844471397

>パワーナインリクエストしたら3枚しか駄目だった… ダーツの景品は20万相当のものって決まりがあるからな…

93 21/09/10(金)11:15:58 No.844471420

小学生の頃なんで真ん中がハズレなんだよ!?って思ってたら ダーツってそういうもんだった

94 21/09/10(金)11:16:42 No.844471557

>ホンジャマカマジで上手かったからな最後あたり 数年間毎週エアホッケーダブルスやらされてたらそりゃ嫌でも上手くなるよなぁ…

95 21/09/10(金)11:17:46 No.844471755

>>ホンジャマカマジで上手かったからな最後あたり >数年間毎週エアホッケーダブルスやらされてたらそりゃ嫌でも上手くなるよなぁ… 20年近くやってたから相当だと思う

96 21/09/10(金)11:18:09 No.844471824

>ダーツってそういうもんだった そういうもんではないよ!? 本来のダーツの真ん中は50点でちゃんと点数つくよ それより高得点の20のトリプルに投げるのが基本だけど

97 21/09/10(金)11:18:16 No.844471842

「」って配達のやつとボクシングのやつめっちゃ好きそう

98 21/09/10(金)11:18:30 No.844471880

ホンジャマカが今もなんとなく大好きなのは間違いなくこの番組のせい

99 21/09/10(金)11:18:44 No.844471933

一番疲れそうなのはボクシングのやつ

100 21/09/10(金)11:19:02 No.844471997

>「」って配達のやつとボクシングのやつめっちゃ好きそう ンゴボコの方が好きだよ

101 21/09/10(金)11:19:07 No.844472010

>「」って配達のやつとボクシングのやつめっちゃ好きそう バイクそば出前のゲーム大好き

102 21/09/10(金)11:19:14 No.844472030

>一番疲れそうなのはボクシングのやつ 出演者大抵酸素吸ってた気がするチュチュバスターズ…

103 21/09/10(金)11:19:20 No.844472048

ホンジャマカがホンジャマカとして出てくるのをこれ以外でほぼ観た記憶がない

104 21/09/10(金)11:19:38 No.844472101

>バイクそば出前のゲーム大好き ミスしたペナルティを現実のほうで補う発想がいいよね

105 21/09/10(金)11:19:51 No.844472149

>>「」って配達のやつとボクシングのやつめっちゃ好きそう >ンゴボコの方が好きだよ 一時期ンゴボゴの代わりになんかのゲームとコラボしたやつが出てたよね

106 21/09/10(金)11:19:57 No.844472167

視聴率落ちたので終わらせたら 抗議の電話が殺到して結局 たまにスペシャルでやることになった

107 21/09/10(金)11:19:59 No.844472172

リズム取るやつ嫌い! ベース音だけでわかった人いたよね?

108 21/09/10(金)11:20:02 No.844472181

>ホンジャマカがホンジャマカとして出てくるのをこれ以外でほぼ観た記憶がない 大石恵三…

109 21/09/10(金)11:20:11 No.844472200

なんか車輪のやつもあったよね

110 21/09/10(金)11:20:23 No.844472244

>「」って配達のやつとボクシングのやつめっちゃ好きそう 弓矢でリンゴ落として拾わせる奴も好きだよ

111 21/09/10(金)11:20:31 No.844472267

キムタクのエアホッケーがとんでもない塩試合だった記憶

112 21/09/10(金)11:20:39 No.844472284

>視聴率落ちたので終わらせたら >抗議の電話が殺到して結局 >たまにスペシャルでやることになった 視聴率落ちたからってよりTBSのいつもの番組大改編に巻き込まれて終わった

113 21/09/10(金)11:20:48 No.844472320

フラッシュザウルスとか簡単そうに見えて難しいんだろうな

114 21/09/10(金)11:21:14 No.844472412

フラッシュザウルスはなんかどっかで体験したことがあったような気がする

115 21/09/10(金)11:21:20 No.844472429

バー叩くタイミングゲーで佐藤健がガチ勢なってて笑った

116 21/09/10(金)11:21:30 No.844472466

こういう番組ってたけし城からSASUKEまで繋がるTBSのお家芸って感じ

117 21/09/10(金)11:21:31 No.844472468

あの壁に張り付くやつのお手本見せてた芸人さん今何してるんだろう

118 21/09/10(金)11:21:36 No.844472481

>>>>抱かせろさん…ゾンビものがお好きだそうですね? >>>ええ…まあバイオハザードとかよくプレイしますね­ >>「「バイオハザード」」 >…ッ! バイオハザードといえば脱出のヘリコプター 脱出のヘリコプターといえば墜落 ですが過去バイオハザード作品でヘリコプターが墜落しなかった作品があります …4作ですいいですか4つです 全て答えてくださいスタート!

119 21/09/10(金)11:21:47 No.844472508

あちこちの穴からモンスターが出てきて パンチするやつすげえ疲れそうと思ってみてたら 亀田兄弟も終わってぐったりして練習よりつらい!と言ってて笑った

120 21/09/10(金)11:22:02 No.844472544

>全て答えてくださいスタート! 走って!まだよまだよまだよ!どうぞ!

121 21/09/10(金)11:22:36 No.844472641

フラッシュザウルスは低速低速で慣れたところに超低速いくともう無理でしょ

122 21/09/10(金)11:23:22 No.844472780

あの走るやつは参加者の地頭の良さが見られるから好きだった

123 21/09/10(金)11:23:25 No.844472789

バイクそばのやつ あれSEGAだったかな サターンか何かだった気がする

124 21/09/10(金)11:23:56 No.844472894

ハンバーガー飛ばすやつあったよね

125 21/09/10(金)11:24:12 No.844472946

壁張り付きは上手い人凄かったな

126 21/09/10(金)11:24:38 No.844473028

>フラッシュザウルスとか簡単そうに見えて難しいんだろうな リズム感と頭の回転の速さと運動神経が総合的に要求されるから無理な人はほんとに無理なやつ

127 21/09/10(金)11:24:41 No.844473042

>ハンバーガー飛ばすやつあったよね スペシャルの時だけやるアーケード5は特別感あって好きだった

128 21/09/10(金)11:24:47 No.844473061

>>全て答えてくださいスタート! >走って!まだよまだよまだよ!どうぞ! …… 答えろ!!!

129 21/09/10(金)11:24:54 No.844473080

支配人のホイッスル芸が好き

130 21/09/10(金)11:25:22 No.844473162

めっちゃ好きだったよ東京フレンドパーク

131 21/09/10(金)11:25:26 No.844473175

ゲストが出てくる時のカートが楽しそう

132 21/09/10(金)11:25:28 No.844473184

>壁張り付きは上手い人凄かったな なんかああいうのジャニーズめっちゃうまかったな

133 21/09/10(金)11:25:36 No.844473206

これくらい芸能人に体張らせる企画もっとやって欲しい 24時間テレビのマラソンみたいなお涙ちょうだいじゃなくてバラエティとして

134 21/09/10(金)11:26:14 No.844473325

ドラム叩くやつ高難易度がマジで高難易度すぎて出演者がかわいそうに見えた記憶ある

135 21/09/10(金)11:26:20 No.844473336

>これくらい芸能人に体張らせる企画もっとやって欲しい >24時間テレビのマラソンみたいなお涙ちょうだいじゃなくてバラエティとして (身体ごと壁に貼り付く芸能人)

136 21/09/10(金)11:26:55 No.844473456

TOKIOが出る回は いっつもリーダーがバテて酸素吸ってておかしかった

137 21/09/10(金)11:27:08 No.844473517

シーソーでボール入れるやつもよかったよね

138 21/09/10(金)11:27:38 No.844473632

続けて水戸黄門をみる 家族のお茶の間…

139 21/09/10(金)11:27:47 No.844473659

一度撮影観客当たって見に行ったけど マジで休憩がCMぐらいの時間しかなくて1時間で撮り終わった

140 21/09/10(金)11:27:49 No.844473666

>シーソーでボール入れるやつもよかったよね ボールが詰まった時のハラハラ感すき

141 21/09/10(金)11:27:56 No.844473692

>支配人のホイッスル芸が好き 待て待て待てって使うの上手

142 21/09/10(金)11:28:19 No.844473779

>続けてHOTELをみる >家族のお茶の間…

143 21/09/10(金)11:28:20 No.844473781

ホンジャマカエアホッケー867戦中532勝335敗

144 21/09/10(金)11:28:22 No.844473790

>ボールが詰まった時のハラハラ感すき 4か5段目くらいに難所があるよね

145 21/09/10(金)11:29:09 No.844473954

>>ボールが詰まった時のハラハラ感すき >4か5段目くらいに難所があるよね せーので一気に戻ろう…(戻れない)

146 21/09/10(金)11:29:16 No.844473980

宅配そばは人によってスムーズだったりごり押しだったり個性出るよね

147 21/09/10(金)11:29:18 No.844473988

>バイオハザードといえば脱出のヘリコプター >脱出のヘリコプターといえば墜落 >ですが過去バイオハザード作品でヘリコプターが墜落しなかった作品があります >…4作ですいいですか4つです >全て答えてくださいスタート! えーと…コードベロニカと…7と…えーっと…!

148 21/09/10(金)11:29:56 No.844474098

キムタクが壁のやつで毎回確実にメダル取ってたのは覚えてる

149 21/09/10(金)11:30:15 No.844474166

>ホンジャマカエアホッケー867戦中532勝335敗 つっよ… ていうかそんだけやってたら強くなるわ

150 21/09/10(金)11:30:33 No.844474227

ホンジャマカは着ぐるみも出し相手が女性だとパック1つ分ゴール広くなったりとかあったよね

151 21/09/10(金)11:30:43 No.844474251

>>ホンジャマカエアホッケー867戦中532勝335敗 >つっよ… >ていうかそんだけやってたら強くなるわ しかも変なコスプレしながらだ

152 21/09/10(金)11:30:46 No.844474263

>ホンジャマカエアホッケー867戦中532勝335敗 一方あまり動けない石ちゃんなのに強すぎる...

153 21/09/10(金)11:30:46 No.844474266

横スクロールのファミコンゲームみたいなのが 身体に連動しててジャンプしたりしゃがんだり 敵倒すのに脚で連打するのするのあったよね

154 21/09/10(金)11:30:57 No.844474299

エアホッケーで溜め打ちしてパックが吹っ飛んでたのが多々あったのは覚えてる

155 21/09/10(金)11:31:13 No.844474353

たまに明らかに手を抜いてたよねホンジャマカ 子供心に違う!本気でやってるのが見たい!って思ってた

156 21/09/10(金)11:31:27 No.844474402

ホッケーは恵の動きが最適化されすぎてて昔のPCゲーにあったウサギ的な怖さがあった

157 21/09/10(金)11:31:39 No.844474437

なんやかんや支配人ヒントくれたりして好き

158 21/09/10(金)11:31:46 No.844474466

コイン1つも手に入れれなかった回とかあるのかな

159 21/09/10(金)11:32:04 No.844474515

もうエアホッケーっていうとホンジャマカかとんねるずのイメージしかない

160 21/09/10(金)11:32:09 No.844474533

>ホンジャマカは着ぐるみも出し相手が女性だとパック1つ分ゴール広くなったりとかあったよね なんなら女性ダブルスなら一人で相手してた

161 21/09/10(金)11:32:15 No.844474548

上下に動く光をハンマーで止めて右まで繋げるやつ好き ストッパーキューブリッジだっけ

162 21/09/10(金)11:32:38 No.844474619

後半は遊撃の恵ブロックの石ちゃんで極まってた

163 21/09/10(金)11:32:39 No.844474622

あれメダルっていうか10万円金貨じゃなかった?

164 21/09/10(金)11:32:56 No.844474680

>エアホッケーで溜め打ちしてパックが吹っ飛んでたのが多々あったのは覚えてる 大抵アスリートがぶっ飛ばしてピーピーピーピー!って笛鳴らされてた

165 21/09/10(金)11:33:03 No.844474707

>ストッパーキューブリッジだっけ 序盤にミスると大変なことになるやつ

166 21/09/10(金)11:33:33 No.844474807

これジャニーズがやたら頑張るんで KAT-TUNだったがパーフェクトの グランドスラム?取ってたの覚えてる

167 21/09/10(金)11:33:33 No.844474808

最近ハマっているものがあるそうですね? って聞くところから出題行くまでの流れ好きだったな

168 21/09/10(金)11:33:39 No.844474838

>コイン1つも手に入れれなかった回とかあるのかな 結構あった気がする それで視聴者プレゼント用だけ投げてパジェロ当ててた人とかもいたような

169 21/09/10(金)11:33:42 No.844474846

恵が壁際で素早く近い方の壁に当ててカカン!って感じで打つのが必殺技すぎる…

170 21/09/10(金)11:33:47 No.844474859

>ホンジャマカエアホッケー867戦中532勝335敗 グランドスラム掛かってると いつも そうですね…!

171 21/09/10(金)11:34:16 No.844474957

ホッケーで支配人から投げられたパックをスカって自爆する人がちょくちょくいた記憶がある

172 21/09/10(金)11:34:23 No.844474988

>えーと…コードベロニカと…7と…えーっと…! マジで他にあったっけ? ヴィレッジはオスプレイだからヘリ扱いじゃない?

173 21/09/10(金)11:34:33 No.844475024

>最近ハマっているものがあるそうですね? >って聞くところから出題行くまでの流れ好きだったな キーワード言った瞬間に復唱するところが好き

174 21/09/10(金)11:34:41 No.844475059

>これジャニーズがやたら頑張るんで ジャニーズはダンスやってるからな

175 21/09/10(金)11:34:47 No.844475080

ゲーセンでのエアホッケー攻略法でお世話になった

176 21/09/10(金)11:34:49 No.844475090

ホンジャマカは先輩芸人が来てじーっと見てると 見ないでください…と露骨に手を抜くのが面白かった

177 21/09/10(金)11:34:58 No.844475118

面白くなくなったから終わったのは覚えてるんだがこの番組のつまらなかった状態って想像つかないな…

178 21/09/10(金)11:35:04 No.844475136

>コイン1つも手に入れれなかった回とかあるのかな 10組以上いたはず

179 21/09/10(金)11:35:11 No.844475160

支配人に泣きの1回土下座するやつ好き

180 21/09/10(金)11:35:24 No.844475210

そろそろ改編期だから またやるだろなあ

181 21/09/10(金)11:35:28 No.844475224

>面白くなくなったから終わったのは覚えてるんだがこの番組のつまらなかった状態って想像つかないな… 金かかるのもあるんじゃないか?

182 21/09/10(金)11:35:42 No.844475279

エアポンプみたいの押して光が流れてくる速度調整してタイミングよく飛ぶやつ好きだった

183 21/09/10(金)11:35:57 No.844475330

VS嵐はこれモチーフっぽかったけどここまでゲストを酷使しないから退屈だった

184 21/09/10(金)11:36:10 No.844475371

>ホッケーで支配人から投げられたパックをスカって自爆する人がちょくちょくいた記憶がある 結構多かったので支配人ゲットという名前が付いた

185 21/09/10(金)11:36:10 No.844475373

>>コインのまま持って返った高田純次は知ってる >次の出演時に前回コインを持ち込んで上限以上のダーツを投げた やっぱりすげぇなあのおっさん…

186 21/09/10(金)11:36:12 No.844475384

面白くなくなったと言うよりは裏が強くて落ちてきちゃったから終わったの方が合ってるかもしれない

187 21/09/10(金)11:36:23 No.844475420

>面白くなくなったから終わったのは覚えてるんだがこの番組のつまらなかった状態って想像つかないな… 最終期はアトラクションのリニューアルでゲームを総とっかえとかしてたからねぇ…

188 21/09/10(金)11:36:33 No.844475460

ザキヤマがゲストの時ワイシャツ100枚を3回ぐらい当ててたのは覚えてる

189 21/09/10(金)11:36:34 No.844475465

地味だけどピザフリスビー投げる奴好きだった

190 21/09/10(金)11:36:52 No.844475529

今だとオトラクションがこれの系譜でいいんだろうか

191 21/09/10(金)11:36:55 No.844475537

>面白くなくなったから終わったのは覚えてるんだがこの番組のつまらなかった状態って想像つかないな… ハイパーホッケーとダーツばかり語られるけど 視聴率の評価に繋がったのはそれまでの40分間の構成の方が重要だったと思う

192 21/09/10(金)11:37:09 No.844475582

関口宏が死ぬ未来が見えない

193 21/09/10(金)11:37:31 No.844475656

月曜やってたからよかったのに木曜に移動させたのが悪かった

194 21/09/10(金)11:37:34 No.844475669

ホンジャマカがパック止めた時の圧すごいよね

195 21/09/10(金)11:37:40 No.844475698

ちょくちょく10万円の金貨以上に欲しい景品の方が高くない?って思ってた

196 21/09/10(金)11:37:44 No.844475712

>関口宏が死ぬ未来が見えない 動けなくなるまでTBSはお世話になるだろうな…

197 21/09/10(金)11:37:57 No.844475756

一月にやった時のゲストすげえな 綾瀬はるか 高橋一生 柄本 佑 北村一輝 上白石萌音 菜々緒 玉森裕太 間宮祥太朗 亜生(ミキ) 長瀬智也 桐谷健太 江口のりこ 道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)

198 21/09/10(金)11:37:58 No.844475760

https://youtu.be/YWbKB6WDcnM 恵のスマッシュ速すぎて笑う

199 21/09/10(金)11:38:38 No.844475893

ホッケーの時に後ろで観客めっちゃ煽ってコールさせたり頑張ってる為ちゃんいいよね…

200 21/09/10(金)11:38:38 No.844475894

>>コイン1つも手に入れれなかった回とかあるのかな >10組以上いたはず 支配人チャンス悉く潰して段々お通夜になっていく…

201 21/09/10(金)11:38:44 No.844475917

ホンジャマカのことなんだと思ってるんですか!!!っていわれたら悩む ホッケーの人としかしらない…

202 21/09/10(金)11:38:56 No.844475961

支配人の笛って独特な低い男だからやたら記憶に残る

203 21/09/10(金)11:39:00 No.844475980

>金かかるのもあるんじゃないか? 有吉が昔は100万200万だったテレビの賞金も今は10万だしなあって言ってたし そうとうお金掛けられなくなってるんだろうな

204 21/09/10(金)11:39:19 No.844476048

ホンジャマカの2人がホンジャマカとして揃って出演してる番組これしか知らない

205 21/09/10(金)11:39:47 No.844476149

笛って雌雄あるのか…

206 21/09/10(金)11:39:55 No.844476175

>ホンジャマカがパック止めた時の圧すごいよね 恵のしたり顔がまた怖いんだわ

207 21/09/10(金)11:40:19 No.844476257

>ちょくちょく10万円の金貨以上に欲しい景品の方が高くない?って思ってた 当たり前だろ 金貨は10万だけどダーツで成功すれば20万円相当の景品もらえるって話なんだから

208 21/09/10(金)11:40:24 No.844476277

バイオの答え教えてくれ

209 21/09/10(金)11:40:31 No.844476298

>ホンジャマカがパック止めた時の圧すごいよね 弾くんじゃなく上から掴んで止めてる…

210 21/09/10(金)11:40:55 No.844476365

>ホンジャマカの2人がホンジャマカとして揃って出演してる番組これしか知らない もうテレビだとソロ活動が多くて 揃うのはライブだけだもんな

211 21/09/10(金)11:40:57 No.844476375

炎のチャレンジャーとかしあわせ家族計画とかミリオネアとか 素人に100万以上の賞金出てたの今思えばすごいよな…

212 21/09/10(金)11:41:10 No.844476414

プロレスラーがMtGのカード要求して予算オーバーして却下されたのは覚えてる

213 21/09/10(金)11:41:25 No.844476459

>ちょくちょく10万円の金貨以上に欲しい景品の方が高くない?って思ってた (パワー9を要求して断られる佐竹)

214 21/09/10(金)11:42:02 No.844476572

>しあわせ家族計画 見てて胃が痛くなる番組これだっけ…

215 21/09/10(金)11:42:17 No.844476620

※たまに真っ向からホッケーにパワー勝ちする出演者がいる…

216 21/09/10(金)11:42:17 No.844476622

>炎のチャレンジャーとかしあわせ家族計画とかミリオネアとか >素人に100万以上の賞金出てたの今思えばすごいよな… ミリオネアは素人だとすぐドロップアウトしてつまらない上に賞金持ち出しされるから 芸能人一本にしたんだっけ

217 21/09/10(金)11:42:34 No.844476679

自分もっと上手くできるよ!って視聴者の子供が多かったとは聞く

218 21/09/10(金)11:42:40 No.844476700

新しいデリソバはgtx1080で動いてるとか

219 21/09/10(金)11:42:40 No.844476704

タイムショックとかあんなショボい問題でポンと100万もらえるとか芸能人ボロいなって思ってた

220 21/09/10(金)11:42:55 No.844476755

>>しあわせ家族計画 >見てて胃が痛くなる番組これだっけ… お父さんが頑張る!失敗したら一家離散しかねないプレッシャー!

221 21/09/10(金)11:43:18 No.844476846

別番組で着ぐるみ無しホンジャマカが本気でホッケーやってたけど強すぎて笑った

222 21/09/10(金)11:43:20 No.844476858

>プロレスラーがMtGのカード要求して予算オーバーして却下されたのは覚えてる レスラーじゃないよ!総合だよ!

223 21/09/10(金)11:43:40 No.844476917

ミリオン家族のかくれんぼは結構好きだったな 視聴者側も容赦ないトラップ仕掛けるのが

224 21/09/10(金)11:44:23 No.844477067

>※たまに真っ向からホッケーにパワー勝ちする出演者がいる… 優勝したプロ野球チームスペシャルとか プロレスラーが来る回はパックが弾け飛んで壁に 当たったりしてすごかったなあ

225 21/09/10(金)11:45:03 No.844477212

ホンジャマカとエアホッケーしたくて芸能界目指した子とか今いそうだな

226 21/09/10(金)11:45:21 No.844477268

>ミリオン家族のかくれんぼは結構好きだったな >視聴者側も容赦ないトラップ仕掛けるのが 理科の先生のパパが部屋の容量計算して段ボール片付ければ片付ける程見つけづらくなるトラップはすげーってなった

227 21/09/10(金)11:45:51 No.844477365

音ゲーみたいな奴は苦戦してた人多かった思い出

228 21/09/10(金)11:45:56 No.844477376

ホンジャマカがたまにネタやると面白いんだ

229 21/09/10(金)11:46:02 No.844477405

>ミリオン家族のかくれんぼは結構好きだったな >視聴者側も容赦ないトラップ仕掛けるのが スタート地点のリビングのテレビ裏に隠れる子供とかいたよね

230 21/09/10(金)11:46:20 No.844477469

たまにアイドルとかで子供の頃から観てた番組に出てる!って 本当に感動してる子とか居たよな

231 21/09/10(金)11:46:24 No.844477478

ホンジャマカって今でもライブやってるの!?

232 21/09/10(金)11:46:26 No.844477485

あんな巨大な着ぐるみ着てなお勝率60%キープするの冷静に考えるとだいぶおかしいな?

233 21/09/10(金)11:46:32 No.844477515

ブラックロータスは視聴者プレゼントになったが当たった視聴者に会いに行って譲ってもらった佐竹

234 21/09/10(金)11:46:46 No.844477572

>音ゲーみたいな奴は苦戦してた人多かった思い出 あれベースは流れ続けてるから本職はそれだけで当てたりするぞ

235 21/09/10(金)11:46:55 No.844477610

そういえば瞬間視聴率ランキングで 石ちゃんがパジェロミニの紹介の後にダジャレ言う瞬間がよく上位にランクインしてたな…

236 21/09/10(金)11:47:19 No.844477691

>ブラックロータスは視聴者プレゼントになったが当たった視聴者に会いに行って譲ってもらった佐竹 いま見ると凄い資産形成

237 21/09/10(金)11:47:24 No.844477704

>ホンジャマカって今でもライブやってるの!? 石塚がソロ活動多くてやっても年一回くらいと言ってた

238 21/09/10(金)11:48:00 No.844477837

長い目で見たらパジェロよりパワー9かブラックロータスだよな…

239 21/09/10(金)11:48:01 No.844477838

グランドスラムなのに全部たわしとか 最高だった たしかTOKIO…

240 21/09/10(金)11:48:11 No.844477872

>そういえば瞬間視聴率ランキングで >石ちゃんがパジェロミニの紹介の後にダジャレ言う瞬間がよく上位にランクインしてたな… 視聴者の方にはこちらパジェロミニZRこちらを差し上げます

241 21/09/10(金)11:49:32 No.844478150

格闘家とか力自慢のアスリートがホッケーでぶっ飛ばすとホンジャマカがビビるの好きだった

242 21/09/10(金)11:50:26 No.844478336

ウォールジャンプのやつでいつも最初に飛ぶハイテンションな人いたよね

243 21/09/10(金)11:51:27 No.844478544

ナンバーガールスージー好き

244 21/09/10(金)11:55:05 No.844479349

ホンジャマカは番組末期は明らかに接待プレイしてたから 番組一年目終盤位が一番強かったと思う

245 21/09/10(金)11:56:18 No.844479611

>ホンジャマカは番組末期は明らかに接待プレイしてたから >番組一年目終盤位が一番強かったと思う 圧倒的過ぎると挑戦者も視聴者も面白く無いからな

246 21/09/10(金)11:59:02 No.844480255

関口宏ってすっかり老害になっちゃったな

247 21/09/10(金)11:59:56 No.844480456

たまに芸人や野球選手が大幅リードで舐めた態度取るとものすごいスピードで的確に点入れて来て逆転したりしてたよね

248 21/09/10(金)12:00:15 No.844480528

ホッケーはゲストのコイン獲れ具合の調整のために配置されてたのかなって

249 21/09/10(金)12:02:28 No.844481063

バイク二人乗りで蕎麦運ぶ奴 あれ出演者が自分で蕎麦落としてたよね?いや別にそれでもいいんだけど…

250 21/09/10(金)12:02:33 No.844481084

>ホッケーはゲストのコイン獲れ具合の調整のために配置されてたのかなって グランドスラムリーチの場合は明らかに本気で出てくるからな…

251 21/09/10(金)12:03:28 No.844481299

1回ダーツがパジェロのとこに当たったけど刺さらずに跳ね返されたのあったな

252 21/09/10(金)12:03:35 No.844481312

>ホッケーはゲストのコイン獲れ具合の調整のために配置されてたのかなって バラエティーなので必要な事だ

253 21/09/10(金)12:04:52 No.844481628

>>コインのまま持って返った高田純次は知ってる >次の出演時に前回コインを持ち込んで上限以上のダーツを投げた おもしれーおっさん…

254 21/09/10(金)12:09:37 No.844482920

たわし達のことなんだと思ってるんですか!?

255 21/09/10(金)12:09:42 No.844482946

会場にはベース音だけが流れています

256 21/09/10(金)12:09:50 No.844482978

関口・渡辺「「"男の人っていつもそう"」」

257 21/09/10(金)12:10:48 No.844483235

(ゴリラを乗せたトラック)

↑Top