ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/10(金)09:50:33 No.844456633
お給料が上がる見込みが無いから転職しようかな… でも今の仕事楽だからこのぬくぬくは手放したくないな… って堂々巡りしてる「」は俺だけじゃないはず
1 21/09/10(金)10:19:59 No.844461463
同僚や上司の質がクソなら迷わず転職する
2 21/09/10(金)10:23:42 No.844462124
すごくいい人とも思わないけど糞ってほどでもないんだよな…
3 21/09/10(金)10:24:08 No.844462189
職場環境も待遇も全く不満はないけど 仕事がつまらないの一点で毎年辞めるかどうか悩んでる
4 21/09/10(金)10:30:22 No.844463249
仕事自体に面白さやりがいの類を求めるか 仕事は仕事と割り切って保証された余暇を満喫するスタンスかで分かれる印象
5 21/09/10(金)10:34:21 No.844463906
給料上がらないと余暇を満喫することもできないから困る
6 21/09/10(金)10:36:32 No.844464301
前職はやりがいはあったけど慣れてくると歩合付く仕事からクレーム処理に回されて 残業代出ないのに時間かかるわ精神削られるわ給料上がらんわで色々壊れた 今は残業代貰える超楽な仕事でマジで充実してる
7 21/09/10(金)10:38:17 No.844464619
楽なバイトで36歳まで人生潰してしまい 後悔しましたよ私
8 21/09/10(金)10:39:01 No.844464746
転職でネックなのは個人的には自信の類だな… 愚痴こそあれど今のところでもこんな喋り下手で技術ボロボロなのに雇ってもらっていいんですか!?ぐらいの気持ちは正直ある
9 21/09/10(金)10:39:38 No.844464864
田舎だから500万超えてる年収がありがたいんだけど 営業職なのと残業多いので割にあってるかというと…って生活送ってる 1000万くらい預金貯まったしいっそ辞めてヌルい仕事しても良いかな…
10 21/09/10(金)10:48:33 No.844466465
だんだん仕事量が増えてきたのに給料あがらねえなあ でも出張先でダラダラ出来るのはやめらんねえなあ ってなってる
11 21/09/10(金)10:57:57 No.844468112
給料上がったとして何に使うんだい
12 21/09/10(金)10:59:07 No.844468325
もっかい面接対策するのが超絶めんどいの一点で今の会社を我慢しているところはある
13 21/09/10(金)11:01:08 No.844468662
すぐ人切る系ブラックだけどイエスマンしてたら生き残ってしまった お給料据え置きで店長っていいよね…
14 21/09/10(金)11:03:25 No.844469052
>すごくいい人とも思わないけど糞ってほどでもないんだよな… ブラック企業とかの体験談に出てくるようなザ悪役なんてそうそういなくて 普通の人がその立場に就いたらそうなるよなぁ…みたいなケースしか無いから尚更踏ん切りがつかない
15 21/09/10(金)11:06:47 No.844469660
ずっと職人だったから今さら転職はきついなと思ってもう20年がまんしてた してたら特に不満も生活の危機もなかったことに気づいた 丸くなるの大事ね
16 21/09/10(金)11:08:09 No.844469911
>お給料据え置きで店長っていいよね… よくねえ…
17 21/09/10(金)11:09:36 No.844470183
残業ほぼなしで人間関係も全く問題ないけど薄給 転職するか悩む……
18 21/09/10(金)11:10:37 No.844470349
3000万貯めたらリタイアしたいけどまだ半分しか貯まってない
19 21/09/10(金)11:11:10 No.844470454
一人仕事で気楽だけどお給与は8万円だよ
20 21/09/10(金)11:14:05 No.844471027
ぬくぬく楽な仕事しながら副業やってみたらどう
21 21/09/10(金)11:14:48 No.844471177
年収自体もそうだけど時間外の量も判断にはとても大事だよね…
22 21/09/10(金)11:15:37 No.844471347
他はどうせお給料上がる見込みもなく仕事もきついのばっかだぞ
23 21/09/10(金)11:15:59 No.844471423
残業100時間なブラック企業も真っ青 一日15時間労働の365日出勤です 一人社長です
24 21/09/10(金)11:18:46 No.844471938
休憩時間中に転職サイトを眺めているとたまに酷いブラックが目につく…
25 21/09/10(金)11:25:39 No.844473214
ちゃんと長期的なこと考えて働かなきゃダメだぞ 30も超えたら人間逆算してキャリアプラン考えないと
26 21/09/10(金)11:27:20 No.844473568
>ちゃんと長期的なこと考えて働かなきゃダメだぞ >30も超えたら人間逆算してキャリアプラン考えないと 何で20年前に教えてくれなかったの
27 21/09/10(金)11:27:36 No.844473624
>ちゃんと長期的なこと考えて働かなきゃダメだぞ >30も超えたら人間逆算してキャリアプラン考えないと 自殺でオール解決
28 21/09/10(金)11:28:18 No.844473775
>ちゃんと長期的なこと考えて働かなきゃダメだぞ >30も超えたら人間逆算してキャリアプラン考えないと 面接の時に聞かれる10年先のキャリアプランって大事だよね
29 21/09/10(金)11:30:15 No.844474164
結局人間って楽に死ぬっていう一点に行き着くんだし 勉強するのもいい大学入っていいところへ就職するのも結婚して子供作るのもお金稼ぐのも 全ては楽に死ぬためだ だから楽に死ねると思ったら勇気をもって人生早期退職すんのも全然アリじゃないかね
30 21/09/10(金)11:39:22 No.844476060
10年後の自分の立ち位置を想像してなお納得いくなら留まって良いと思う 俺は良いと思わなかったので転職する