ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/10(金)09:16:15 No.844451100
ミサイルをサーベルで…?
1 21/09/10(金)09:20:23 No.844451729
ガンダムのミサイルって扱いあんま良くないよね
2 21/09/10(金)09:24:28 No.844452359
そりゃ現実並のミサイルが使えるならMSどころか戦闘機すら不要論が出るからな
3 21/09/10(金)09:26:02 No.844452618
教官殿のミサイルを切ったときの見栄を切るようなリアクションが好き
4 21/09/10(金)09:34:28 No.844453972
そんなあなたに閃光のハサウェイ
5 21/09/10(金)09:36:07 No.844454250
ファンネルより怖い現実のミサイル
6 21/09/10(金)09:46:27 No.844455962
スレ画はコロニー内で使ってるのを独裁者が必死で止めてるシーンで合ってる?
7 21/09/10(金)09:47:24 No.844456103
ビームサーベルで斬れる距離で爆発してもダメージないなら直撃してもダメージないんじゃないか
8 21/09/10(金)09:49:38 No.844456444
質量でダメージ与えるタイプのミサイルなんじゃない
9 21/09/10(金)09:52:58 No.844457067
現実の対戦車ミサイルも対空ミサイルも破壊されて爆発したなら至近距離でも大丈夫だろう
10 21/09/10(金)09:53:32 No.844457170
現実の兵器でも正しく作動しないと十分な威力の爆発が得られないって普通だし…
11 21/09/10(金)09:56:02 No.844457592
ビームライフルがある世界でミサイルって必要なのかな
12 21/09/10(金)09:56:03 No.844457598
ファンネルミサイル?
13 21/09/10(金)09:57:32 No.844457808
Gレコのミサイルは追尾するから要る
14 21/09/10(金)09:57:43 No.844457834
>ファンネルミサイル? ファンネル・ミサイル こいつのはしかもフォトンバッテリーを探知して追尾するんじゃなかったかな フォトン・バッテリー搭載機しかいないから撃たれたら逃げるの難しいんだったはず
15 21/09/10(金)09:58:02 No.844457886
対空ミサイルと同じなら近接信管で指向性もった爆発させたりもするから爆破エネルギーが散らばったら想定した威力が出ないこともあると思わなくもない
16 21/09/10(金)10:03:35 No.844458719
信管が作動しない距離で爆発してる時点で たとえ正常動作でも本来の威力は出ないと思われる
17 21/09/10(金)10:03:46 No.844458751
OOの全然効いてないGNミサイル嫌い
18 21/09/10(金)10:04:58 No.844458943
ファンネルや自動探知がもう誰でも使える技術になっちゃってるのが未来に行き着いた感あるよね
19 21/09/10(金)10:05:38 No.844459060
ミノ粉あるからミサイル撃てる距離がめっちゃ短いんだっけ
20 21/09/10(金)10:05:52 No.844459099
Gレコ世界にまでミノフスキー粒子残っててこわい 誰かなんとかしろよ
21 21/09/10(金)10:07:06 No.844459285
>誰かなんとかしろよ 軌道エレベーターやらのインフラに関わってるから無理
22 21/09/10(金)10:07:09 No.844459300
>誰かなんとかしろよ アンチミノフスキーも実装されてるらしいよ 詳細不明だけど
23 21/09/10(金)10:08:57 No.844459585
>>誰かなんとかしろよ >軌道エレベーターやらのインフラに関わってるから無理 ミノフスキー博士は特許だけで暮らしてけるすね
24 21/09/10(金)10:18:31 No.844461209
>OOの全然効いてないGNミサイル嫌い アレ当たったらエグイ事になってなかったっけ
25 21/09/10(金)10:22:44 No.844461969
>>OOの全然効いてないGNミサイル嫌い >アレ当たったらエグイ事になってなかったっけ だからみんなバリアはりはじめて 凄い見た目のミサイルのわりに全然効いてないってパターン化した
26 21/09/10(金)10:26:10 No.844462520
>ミノ粉あるからミサイル撃てる距離がめっちゃ短いんだっけ つうてもガンタンクの射程見るに多分ミノ粉見つかる前までに相当の射程革新経ての短縮化で現代の射程よりは圧倒的に長いだろうって気はする ファンネルミサイルでようやくU.C世界でのミノ粉発見前の射程や追尾性能再現可能とかになってそう
27 21/09/10(金)10:27:12 No.844462706
>>>誰かなんとかしろよ >>軌道エレベーターやらのインフラに関わってるから無理 >ミノフスキー博士は特許だけで暮らしてけるすね 死んでる…
28 21/09/10(金)10:35:18 No.844464075
簡単に迎撃されちゃうから最初からコケ脅し用の武器としか見られてなくて開発が進まず進化が遅れてる説
29 21/09/10(金)10:37:43 No.844464507
こんな雑な分解図で役に立つんですか!
30 21/09/10(金)10:39:57 No.844464918
ソフトウェアが進化しててミサイル切り落としもある程度昔よりは簡単になってるんじゃないか?
31 21/09/10(金)10:40:54 No.844465071
そういえばビームミサイルってないよね
32 21/09/10(金)10:43:04 No.844465460
ミノ粉あるから誘導効かないミノ粉でも使えるようなセンサー積むと炸薬詰めなくなる この時代になるとフォトンアイとAIの画像認識でちゃんと誘導する
33 21/09/10(金)10:47:03 No.844466179
天パのファンネル落としとか解析してその延長線上でミサイルの迎撃もできるようになってそう
34 21/09/10(金)10:50:28 No.844466823
>そういえばビームミサイルってないよね GNミサイルが直撃したら装甲の内側にGN粒子注入してくるとかそんな感じだから実質ビームミサイルじゃない?
35 21/09/10(金)10:53:24 No.844467355
ビームミサイル作るなら近接信管で破片の代わりにビーム飛ばして回避困難とかになるのかなあ
36 21/09/10(金)10:53:56 No.844467436
現代のミサイルも慣性などの自然現象に軌道を任せつつターゲットに向かうから予測つかず迎撃ほぼ不可能とか発展してるのだ
37 21/09/10(金)10:56:11 No.844467824
>そういえばビームミサイルってないよね 表現として普通のミサイルとの差別化どうするんだろうこれ
38 21/09/10(金)10:56:27 No.844467878
ある程度の距離まで接近してそこからビーム撃つ兵器かなビームミサイルって ファンネルだこれ
39 21/09/10(金)10:57:40 No.844468058
実際ミサイル回避するのに一番有効な機動が背を向けて一直線に距離を稼ぐことらしいな
40 21/09/10(金)10:59:17 No.844468352
現実のペラペラ戦闘機と違ってモビルスーツの装甲が強いから爆風だけじゃ有効打にならんってことでしょ
41 21/09/10(金)10:59:40 No.844468408
ただMSの装甲じゃ破片の効果が薄いこともあるしミノ粉で誘導が効かなくてもロケットとしてバラ撒けるし脳波がいらないからファンネルとは別にビーム近接信管ロケットとして出すのはありかもなあ
42 21/09/10(金)11:00:08 No.844468481
ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね
43 21/09/10(金)11:01:05 No.844468655
切り払い
44 21/09/10(金)11:02:23 No.844468870
>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね プラズマダイバーミサイル?
45 21/09/10(金)11:02:54 No.844468959
>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね 衛星ミサイル
46 21/09/10(金)11:03:37 No.844469085
>GNミサイルが直撃したら装甲の内側にGN粒子注入してくるとかそんな感じだから実質ビームミサイルじゃない? ゲームだとビーム属性になってたりするな
47 21/09/10(金)11:04:05 No.844469167
主人公達よくミサイル切り払うよね
48 21/09/10(金)11:04:59 No.844469342
>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね 血のバレンタインミサイル
49 21/09/10(金)11:05:14 No.844469375
>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね 血のバレンタインの核ミサイル!
50 21/09/10(金)11:05:38 No.844469457
性能の良さが見て分かる
51 21/09/10(金)11:07:32 No.844469804
>>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね >血のバレンタインミサイル 本編内でっていうならそれよりボアズのピースメーカー隊じゃない? 血のバレンタインのシーンてあったっけ?
52 21/09/10(金)11:10:53 No.844470408
>>>>誰かなんとかしろよ >>>軌道エレベーターやらのインフラに関わってるから無理 >>ミノフスキー博士は特許だけで暮らしてけるすね >死んでる… 鉄騎兵中隊が悪いよなぁ…
53 21/09/10(金)11:11:18 No.844470477
>ガンダム作中で一番マシな活躍したミサイルってなんだろね ビグザムの対空防御
54 21/09/10(金)11:11:59 No.844470614
>>そういえばビームミサイルってないよね >表現として普通のミサイルとの差別化どうするんだろうこれ メガ粒子圧縮したミサイルとか?爆発したらビームコンフューズみたいにやべえ感じになる
55 21/09/10(金)11:13:33 No.844470939
このシーンコロニー内で天井に向けて撃ってるの酷いよね 良かったなベルリが優しくて!