21/09/10(金)04:00:00 本日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)04:00:00 No.844422878
本日のログインボーナスです
1 21/09/10(金)04:02:17 No.844423061
ありがたい…買うと高すぎてなぁ
2 21/09/10(金)04:03:49 No.844423172
そろそろ冷えてくる時期だから助かる
3 21/09/10(金)04:19:53 No.844424362
アルコールの処理に肝臓が気をとられている隙に漢方をぶちこむって寸法よ
4 21/09/10(金)04:25:11 No.844424664
これ飲むと勃つよ
5 21/09/10(金)04:25:24 No.844424676
これ効いている気がするから感謝もしてるけど容量守ってるけど肝臓にダメージないのだろうかという事もいつも考えてる飲むけど
6 21/09/10(金)04:35:10 No.844425263
>これ飲むと勃つよ これ本当なんだよね…ビビったわ
7 21/09/10(金)04:52:57 No.844426134
酒弱いし寝る前に飲むだけだけど 明らかに寝起き良くなってる実感あるから値段の価値は感じる
8 21/09/10(金)05:02:48 No.844426639
昔は少年誌まで広告載せてたのでこいつは酒じゃ無いと言いたい
9 21/09/10(金)05:04:34 No.844426743
>これ効いている気がするから感謝もしてるけど容量守ってるけど肝臓にダメージないのだろうかという事もいつも考えてる飲むけど 俺はダメだったよ医者に怒られた だから俺のかわりに飲んでおいてほしい
10 21/09/10(金)05:10:01 No.844427055
休肝日いらないのか調べたけど毎日飲んでいいって養命酒サイドには書いてあったな
11 21/09/10(金)05:14:55 No.844427343
もっとでっかい瓶でまとめて買いたい…
12 21/09/10(金)05:15:15 No.844427360
量少ない方買ってる 2000円しないし
13 21/09/10(金)05:15:21 No.844427367
専用カップのひとくち容量前程だかんな! 美味しいお酒感覚でグビグビ飲んだら肝臓泣いちゃう
14 21/09/10(金)06:07:48 No.844430380
出来るものなら密造したい
15 21/09/10(金)06:11:37 No.844430587
寝起きが悪いので物は試しと飲み始めた しばらく飲み続けないとだめなんだな
16 21/09/10(金)06:17:44 No.844430912
遅効だし飲むのやめるとすぐ戻る
17 21/09/10(金)06:18:31 No.844430961
冬にめっちゃ助かる 身体の痛みがなくなった
18 21/09/10(金)06:19:19 No.844431006
グビグビは度数がな…案外強い酒なのよねこれ
19 21/09/10(金)06:22:15 No.844431153
ちょうど飲み干したからまた買おうか類似品触ってみるか悩んでる
20 21/09/10(金)06:29:34 No.844431593
養命酒は不眠症の治療にも使えるから処方箋可にしてほしい どうせ第二種医薬品でしょ
21 21/09/10(金)06:30:40 No.844431644
>俺はダメだったよ医者に怒られた >だから俺のかわりに飲んでおいてほしい こわいよ!医者に肝臓の事何か言われたらやめよう…
22 21/09/10(金)06:32:22 No.844431740
そもそもアルコール分解できない体質なんでは?
23 21/09/10(金)06:33:29 No.844431797
>ちょうど飲み干したからまた買おうか類似品触ってみるか悩んでる 類似品にいいのあるよ イェーガーマイスター
24 21/09/10(金)06:33:56 No.844431826
寒くなったらまた飲み始めようと思う
25 21/09/10(金)06:42:05 No.844432279
>こわいよ!医者に肝臓の事何か言われたらやめよう… 間のレス飛ばして都合のいいやつにだけ反応してる…
26 21/09/10(金)06:46:53 No.844432552
>これ効いている気がするから感謝もしてるけど容量守ってるけど肝臓にダメージないのだろうかという事もいつも考えてる飲むけど 薬ってのは全部そんなもんだ 効果があるということは害もある メリットとデメリットを天秤にかけてどちらを優先するか
27 21/09/10(金)06:47:20 No.844432584
書き込みをした人によって削除されました
28 21/09/10(金)06:47:49 No.844432623
>間のレス飛ばして都合のいいやつにだけ反応してる… いや用事すませてちらっとスレ開いて自分の書き込みへの反応しただけであんま意味は無い…気にしなくていいぞ
29 21/09/10(金)06:48:57 No.844432692
薬って肝臓で代謝するのが多いから普通の痛み止めとかでも肝臓にダメージ入るしな
30 21/09/10(金)06:50:09 No.844432785
ちんちんに良いって聞いて毎日寝る前に20ml飲んでる
31 21/09/10(金)06:52:38 No.844432960
イエーガーはエキス分少ないからもったいない
32 21/09/10(金)06:57:53 No.844433341
クスリみたいな味が普通に飲み物として好きだからホントはグビグビ行きたい
33 21/09/10(金)06:58:26 No.844433396
これ1000mlで何日くらい持つの
34 21/09/10(金)07:00:12 No.844433542
>これ1000mlで何日くらい持つの 説明書通りの飲み方してれば1日60mlなんで半月くらい 夜だけ飲むなら50日
35 21/09/10(金)07:01:20 No.844433643
寝る前にだけ飲んでるけど効果はあまり実感出来ない まだ必要なかったか
36 21/09/10(金)07:02:16 No.844433708
>夜だけ飲むなら50日 全然安いな…
37 21/09/10(金)07:02:21 No.844433713
マムシが入ってる!!
38 21/09/10(金)07:10:27 No.844434390
コーラで割るの好き
39 21/09/10(金)07:11:24 No.844434477
寝る前に身体が暖まるのはいい ちんこイライラするのは困る
40 21/09/10(金)07:11:49 No.844434514
丁子(ヒゲナミン)も入ってるんで多分アスリートは飲めない ベータ2作用薬としてドーピングに引っかかる
41 21/09/10(金)07:12:26 No.844434566
ちんちんイライラ作用はもっと広告した方がいいな
42 21/09/10(金)07:14:32 No.844434770
いまだに加藤芳郎のイメージ
43 21/09/10(金)07:16:29 No.844434932
30mlサイズの紙コップ買って寝る前に飲んだら捨てて終わりって出来るようにしたら凄い捗る
44 21/09/10(金)07:16:33 No.844434936
養命酒とエビオス飲むとちんちん元気になるよ
45 21/09/10(金)07:22:32 No.844435432
ホットミルクに入れてカルアミルクっぽくするのが好きなんだ
46 21/09/10(金)07:22:55 No.844435462
テレワークのお陰で三食ごと飲めて助かる
47 21/09/10(金)07:23:58 No.844435568
>いまだにゴルゴのイメージ
48 21/09/10(金)07:25:44 No.844435743
>アルコールの処理に肝臓が気をとられている隙に漢方をぶちこむって寸法よ 逆に毒物で肝臓のリソース食って少量のアルコールで酔おうとするカクテルもあったな…
49 21/09/10(金)07:26:55 No.844435867
>逆に毒物で肝臓のリソース食って少量のアルコールで酔おうとするカクテルもあったな… リスク多すぎない?
50 21/09/10(金)07:29:36 No.844436165
「」に勧められて飲み始めたら胃腸の調子が良くなってきて助かる
51 21/09/10(金)07:31:56 No.844436406
朝勃ちがすごくなるやつ
52 21/09/10(金)07:33:27 No.844436562
ザーメンの量増える?
53 21/09/10(金)07:34:15 No.844436646
コレ効能的な観点でアルコールの必要性あるの?
54 21/09/10(金)07:34:19 No.844436658
>ザーメンの量増える? 量は増えない 機能が改善される
55 21/09/10(金)07:35:27 No.844436779
>コレ効能的な観点でアルコールの必要性あるの? 睡眠誘導
56 21/09/10(金)07:35:35 No.844436796
>コレ効能的な観点でアルコールの必要性あるの? アルコール抽出が有効な理由がわかるぞ
57 21/09/10(金)07:35:54 No.844436826
>コレ効能的な観点でアルコールの必要性あるの? 身体がアルコールの分解に気を取られてるうちに本命の成分は分解されずに身体に効く
58 21/09/10(金)07:36:12 No.844436852
アルコール飲んで寝ると眠りが浅くならない?
59 21/09/10(金)07:36:22 No.844436868
>量は増えない >機能が改善される じゃあ意味無いな…
60 21/09/10(金)07:38:41 No.844437111
そうか勃つのか…そうか
61 21/09/10(金)07:42:38 No.844437533
筋トレ云々やってて元からビンビンの人はそこまで実感ないからそこは注意しよう
62 21/09/10(金)07:44:05 No.844437686
飲んでも勃たなくなってきた
63 21/09/10(金)07:51:53 No.844438519
疲れ気味だったから昨晩飲んで寝たら睡眠時間短かったのにめっちゃ調子いい... ついでに性欲も何か凄い...
64 21/09/10(金)07:55:16 No.844438934
これ自作したくてハーブとか漢方育て始めたけどめっちゃ高い素材入ってるのなこれ
65 21/09/10(金)07:55:56 No.844439010
ちょっと欲しくなってきた 薬局で買うのかこれ
66 21/09/10(金)07:58:44 No.844439323
こいつと強力わかもとを毎日飲むと課金して基礎パラメータ底上げしてる実感がある
67 21/09/10(金)08:04:14 No.844440033
保険適用してくれていいと思う
68 21/09/10(金)08:05:59 No.844440274
飲んだら勃つようになるんじゃなくて 内臓とか血流悪くて勃たなかった人がちゃんと勃つようになるだけだから… 実質バイアグラとかデマ広げてたやつは1日コップ3杯だとかエネマに塗って直腸摂取とかやってたはず
69 21/09/10(金)08:07:17 No.844440470
>養命酒は不眠症の治療にも使えるから処方箋可にしてほしい >どうせ第二種医薬品でしょ 不眠症に効くってまじか 試しに飲んでみようかな
70 21/09/10(金)08:07:30 No.844440503
あんまり安く買えるようになると安くて身体にもいい酒!ってアル中が飛びつくからダメ
71 21/09/10(金)08:08:51 No.844440712
アル中が一日60mlで満足できるわけがない…
72 21/09/10(金)08:08:58 No.844440730
>あんまり安く買えるようになると安くて身体にもいい酒!ってアル中が飛びつくからダメ 酒税法改定でドラッグストアのクーポン使えなくなったのすごく悲しい…
73 21/09/10(金)08:10:09 No.844440924
>不眠症に効くってまじか >試しに飲んでみようかな 不眠症に効くというよりは身体の軽い不調とかなんとなく寝れないなぁくらいに効く感じ あと単にアルコールだしね 眠剤飲むレベルの人間にはまぁ誤差だった
74 21/09/10(金)08:11:53 No.844441185
AI養命酒好き
75 21/09/10(金)08:15:04 No.844441742
これで肝臓関係でノー言われる「」はビール感覚でガブガブ飲んでないか
76 21/09/10(金)08:16:06 No.844441925
そもそも漢方や普通の薬も飲みすぎると肝臓に負担かかるので用法用量守らないと命削るよ 用用量守ることで負担と効果が釣り合って健康になるよ
77 21/09/10(金)08:18:22 No.844442274
これ割ってもいいの?
78 21/09/10(金)08:19:58 No.844442514
いいよ
79 21/09/10(金)08:20:20 No.844442572
>実質バイアグラとかデマ広げてたやつは1日コップ3杯だとかエネマに塗って直腸摂取とかやってたはず うn?