21/09/10(金)03:12:51 ポプラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)03:12:51 No.844418574
ポプラン中佐いいよね…
1 21/09/10(金)03:14:31 No.844418731
年下の扱いだと急に良識的になる男
2 21/09/10(金)03:34:06 No.844420647
会話が良いよね…
3 21/09/10(金)04:09:26 No.844423605
冗談ならくだらないし事実ならもっとくだらんって 馬鹿げた出来事に出会った時についつい使ってしまう
4 21/09/10(金)04:10:27 No.844423679
カリンに手出してないのさすがすぎる…
5 21/09/10(金)04:12:36 No.844423850
こんな小粋なジョークを飛ばせるヤツになりたかった
6 21/09/10(金)04:13:31 No.844423925
初登場時に整備士に切れてた男の印象が強い
7 21/09/10(金)04:24:18 No.844424626
>カリンに手出してないのさすがすぎる… あの見た目で15だからなぁ
8 21/09/10(金)04:26:34 No.844424760
コーネフの野郎が死ぬのはスパルタニアン乗りとして割り切れてたのが あとあとの酒浸りに効いてくるんだなあと
9 21/09/10(金)04:30:20 No.844424976
不良中年より避妊が上手な男
10 21/09/10(金)04:30:47 No.844425009
こーねふ死んだときそんな落ち込んでなくなかった? ヤンの時はショックで部屋から出てこなかったのに
11 21/09/10(金)04:31:05 No.844425027
シェーンコップと穴兄弟って本当?
12 21/09/10(金)04:34:31 No.844425231
ヤンが死んだ自暴自棄なのは分かるが ユリアンにあんな悪態ついてはいけないよ…
13 21/09/10(金)04:37:58 No.844425405
>こーねふ死んだときそんな落ち込んでなくなかった? >ヤンの時はショックで部屋から出てこなかったのに コーネフの時は戦闘の真っ只中だしヤンの時は国が吹っ飛んだ後も戦うための旗印だしで一概には比較できないよ
14 21/09/10(金)04:39:30 No.844425482
アッテンボローほど伊達と酔狂ではないのに 最後の地球教狩りまでよく付き合ったね
15 21/09/10(金)04:40:48 No.844425536
地球で麻薬の混入に気付いたり私生活かなり荒れてた時期もありそうな不良中年
16 21/09/10(金)04:44:42 No.844425733
確かにサイオキシン麻薬の拒絶反応なんてなぜ知っていたのか謎だ…
17 21/09/10(金)04:45:21 No.844425769
まあ過去に悪い遊びしててもおかしくはなさそうだし…
18 21/09/10(金)04:46:40 No.844425840
古川さんの声がハマりすぎる…
19 21/09/10(金)04:47:08 No.844425863
>こーねふ死んだときそんな落ち込んでなくなかった? >ヤンの時はショックで部屋から出てこなかったのに 戦闘中で死ぬ覚悟ができてる時に戦死するのと地獄みたいな戦争が終わってようやく停戦だって気が抜けた所に暗殺されるのとではまあショックの度合いも違うだろうし…
20 21/09/10(金)04:48:24 No.844425924
>シェーンコップと穴兄弟って本当? 俺の趣味はポプランほど悪くないよ
21 21/09/10(金)04:50:13 No.844426009
最近銀英伝のスレよく立つけど どっかで一挙配信でもしてんのか
22 21/09/10(金)04:51:41 No.844426074
だいぶ前からアマプラで全話解禁されとるわ
23 21/09/10(金)04:51:55 No.844426088
ポルノか?!
24 21/09/10(金)04:52:14 No.844426101
本人も嘆いてるけど 確かに後半はパイロットしてないな…
25 21/09/10(金)04:53:18 No.844426149
双頭の蛇のときのマニューバキルが見事すぎた
26 21/09/10(金)05:21:44 No.844427776
ユリアンくんは友人を選んだほうが良いですな…
27 21/09/10(金)05:25:30 No.844428006
作者が殺し忘れた人
28 21/09/10(金)05:26:02 No.844428027
当時の感覚では子供は子供であって女ではないからな
29 21/09/10(金)05:35:19 No.844428555
キスリングとのタイマン好き
30 21/09/10(金)05:41:44 No.844429046
帝国軍の親衛隊長とやり合うとか空戦だけじゃなく白兵戦も才能あるな…
31 21/09/10(金)06:02:03 No.844430136
>作者が殺し忘れた人 殺し忘れた奴多すぎだろ
32 21/09/10(金)06:11:10 No.844430569
戦闘機ってこの世界だとそんな重要な役割じゃないの?
33 21/09/10(金)06:13:57 No.844430722
>>作者が殺し忘れた人 >殺し忘れた奴多すぎだろ だって皆殺しの田中なんて言われたくないし…
34 21/09/10(金)06:15:24 No.844430798
スパルタニアン一人乗りなのに40mとかデカすぎで笑う
35 21/09/10(金)06:29:08 No.844431561
>>作者が殺し忘れた人 >殺し忘れた奴多すぎだろ 作者自身が認めてるのはこいつとビッテン
36 21/09/10(金)06:30:44 No.844431653
>戦闘機ってこの世界だとそんな重要な役割じゃないの? 主砲もミサイルも対艦装備ばっかりなので 防空は戦闘機頼りなところはある
37 21/09/10(金)06:49:39 No.844432742
>スパルタニアン一人乗りなのに40mとかデカすぎで笑う 一人乗りの宇宙船だと思えば
38 21/09/10(金)06:51:33 No.844432880
コーネフ死んだ時も大概キレてた気がする だって本人の操縦の腕関係ないところで死んでるし
39 21/09/10(金)06:52:50 No.844432976
>スパルタニアン一人乗りなのに40mとかデカすぎで笑う ってことはそれを複数格納してる艦って結構でかい…?
40 21/09/10(金)06:55:29 No.844433176
それでもコーネフは一般の兵隊として前に出てたからいつかは死ぬと覚悟してたと思うんだ ヤンに関しては戦争終わったのにくだらないテロに殺されたからやりきれなかったんだろう
41 21/09/10(金)06:55:49 No.844433200
>スパルタニアン一人乗りなのに40mとかデカすぎで笑う アニメだとマイクロバスくらいのサイズになってた
42 21/09/10(金)07:07:33 No.844434138
スパルタニアンは戦闘機とかの扱いではなく 小型の戦闘艇だから水上艦に擬えると雷撃艇みたいなもんだ
43 21/09/10(金)07:28:12 No.844436012
ワルキューレやスパルタニアンは作中での運用を見るに 確実な戦果が得られそうな時やそれを防ぐ時に投入されてる事が多い 近寄って攻撃するんだからそうなってるんだろうけども OVAだとメルカッツ提督がそれが得意で スパルタニアンの投入タイミングで誰が指揮か分かって ファーレンハイトの「よろしい、本懐である」で繋がったような
44 21/09/10(金)07:30:41 No.844436272
スパルタニアンもワルキューレも 戦闘機じゃなくてあくまで戦闘艇で小型船艇の枠なので
45 21/09/10(金)07:31:37 No.844436364
>ってことはそれを複数格納してる艦って結構でかい…? まあ大型の戦艦と空母は1キロメートル単位の大きさだし
46 21/09/10(金)07:35:59 No.844436834
強行偵察型は展開した距離を考えると恐らくワープ機能持ち
47 21/09/10(金)07:37:55 No.844437022
偵察艦はワープ機能ないと仕事にならんと思う スパルタニアンはたぶん機能なしだと思うコスパも悪いし