虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/10(金)02:42:07 No.844414842

なんでこいつって人気あるの?

1 21/09/10(金)02:43:05 No.844414971

盗みたいから

2 21/09/10(金)02:43:22 No.844415018

人気あるの?

3 21/09/10(金)02:44:38 No.844415221

四部でわかりやすく人気があるのがヘブンズドアーで謎の人気があるのがハーヴェストだと思ってた

4 21/09/10(金)02:46:45 No.844415515

名前がレッチリだから

5 21/09/10(金)02:47:12 No.844415577

現代社会だと無敵の能力だから

6 21/09/10(金)02:47:14 No.844415584

ハトポッポー?

7 21/09/10(金)02:48:23 No.844415725

いい演技してるから

8 21/09/10(金)02:48:35 No.844415747

ヒリっぽいと思ってたけど今見ると恐竜っぽいな

9 21/09/10(金)02:51:28 No.844416128

ゾナーのスタンド

10 21/09/10(金)02:54:12 No.844416487

>四部でわかりやすく人気があるのがヘブンズドアーで謎の人気があるのがハーヴェストだと思ってた 言う程謎か?どのスタンド欲しいみたいな話題だと分かり易く利便性高いじゃんハーヴェスト 一番好きなスタンドなにっつって挙がるかはちょっと分からんけど

11 21/09/10(金)02:54:44 No.844416550

大槻ケンヂだから

12 21/09/10(金)02:58:36 No.844417037

下手するとスマホのバッテリーに寄生して活動できるからますます手がつけられない

13 21/09/10(金)02:59:34 No.844417150

時代が進むほど強くなりそう

14 21/09/10(金)03:00:42 No.844417276

戦闘クソ強くて日常でもめちゃくちゃ便利とかそりゃ人気だろレッチリもハーヴェストも

15 21/09/10(金)03:02:00 No.844417415

スタンドのステータスもめちゃくちゃ高かったな

16 21/09/10(金)03:02:40 No.844417494

どのスタンド欲しいか聞かれたらまず大概の人は安全な金儲けかエロを前提に考えるだろうぜ

17 21/09/10(金)03:02:44 No.844417500

モバイルバッテリー一個とかだとどれくらいパワー出るんだろうな

18 21/09/10(金)03:04:01 No.844417642

>スタンドのステータスもめちゃくちゃ高かったな 精密動作以外Aだったかな…成長性Aなんだよなこいつ…

19 21/09/10(金)03:04:08 No.844417657

>どのスタンド欲しいか聞かれたらまず大概の人は安全な金儲けかエロを前提に考えるだろうぜ 普段使いできるやつがいいよね 俺はパープルヘイズが欲しい

20 21/09/10(金)03:04:08 No.844417658

勝手に取ってくる電気さえあれば近距離パワータイプぐらいになれるし電気変換でもの運べるし

21 21/09/10(金)03:04:45 No.844417725

本体の性分含め隙は多いけど好条件でノらせると厄介みたいな丁度いい序盤ボスとしては好き

22 21/09/10(金)03:04:54 No.844417741

人型だからじゃない? 非人型どころか形すらないやつとかも多いし ラブデラックスとかスーパーフライとか

23 21/09/10(金)03:05:25 No.844417808

欲しいならみたいな話の人気だったのか そんな事スレ文に書いてないから4部序盤の強敵として印象に残るよなくらいの感想だった

24 21/09/10(金)03:05:28 No.844417814

>普段使いできるやつがいいよね うん >俺はパープルヘイズが欲しい どうして……?

25 21/09/10(金)03:05:37 No.844417833

カタクリボー

26 21/09/10(金)03:06:16 No.844417900

成長性Aってスタプラエコーズヘブンズドアーキラークイーンとかそのあたりなわけで… でもこいつの場合だと時代が進むにつれて能力が使いやすくなるとかそういう方向性での成長性かもしれない

27 21/09/10(金)03:06:17 No.844417901

>人型だからじゃない? なんだかんだポーズ取ってその横とか後ろに人型のスタンド出てるってのはみんなやりたいよね

28 21/09/10(金)03:06:18 No.844417904

>普段使いできるやつがいいよね >俺はパープルヘイズが欲しい ハーミットパープルは使い道考えたら楽しそうだよなって思ったらパープルヘイズかよ…何に使う気だ…

29 21/09/10(金)03:06:20 No.844417906

>本体の性分含め隙は多いけど好条件でノらせると厄介みたいな丁度いい序盤ボスとしては好き 敗北後の扱いも悪くないときた

30 21/09/10(金)03:06:47 No.844417958

強いスタンドは敵味方問わず人気高いんじゃないかと思ったけど グリーンデイが人気ある気はしないな…

31 21/09/10(金)03:07:21 No.844418027

>>普段使いできるやつがいいよね >>俺はパープルヘイズが欲しい >ハーミットパープルは使い道考えたら楽しそうだよなって思ったらパープルヘイズかよ…何に使う気だ… 日常の人殺し以外に使い道ない…

32 21/09/10(金)03:07:21 No.844418028

電気代を仗助の家に付けておくとか言ってたから直接的に電気を扱うだけじゃなくて電子的なデータの改竄とかも出来るんだろうな

33 21/09/10(金)03:07:21 No.844418029

パープルヘイズを普段使いする「」はたぶんすぐ他のスタンド使いに出くわして死ぬな…

34 21/09/10(金)03:07:24 No.844418031

どんな生活送ってたらパープル・ヘイズの能力常用するハメになるんだ

35 21/09/10(金)03:07:30 No.844418042

あとまぁ読者視点で言っても強いし電気使いは単純にカッコいいだろう

36 21/09/10(金)03:07:42 No.844418067

強い 便利 範囲デカイ

37 21/09/10(金)03:07:43 No.844418069

町中の電力集めてパワーアップはオイオイオイってなった クレDが真っ向から押されてるし

38 21/09/10(金)03:07:44 No.844418073

パキケファロサウルスっぽい

39 21/09/10(金)03:08:10 No.844418117

エニグマがほしい 引っ越しがバインダー一つで済む

40 21/09/10(金)03:08:17 No.844418131

レッチリはエロも金儲けも自分の身を守るのも全て出来るのがすげえ 電線伝いに色んな女の子の部屋侵入して私生活覗き放題だし 金はなんかパクればいい

41 21/09/10(金)03:08:25 No.844418147

>どんな生活送ってたらパープル・ヘイズの能力常用するハメになるんだ 多分恥を知らない

42 21/09/10(金)03:08:56 No.844418195

欲しいやつだとハーミットパープルで触手プレイしたい

43 21/09/10(金)03:08:57 No.844418199

>エニグマがほしい >引っ越しがバインダー一つで済む なんでラーメン包めるんだろうなあれ…

44 21/09/10(金)03:09:02 No.844418207

殺し合いが強いのは魅力だけどかと言って殺し合いしか出来ないのはほしくない じゃあスレ画だよな…

45 21/09/10(金)03:09:06 No.844418211

中ボスポジションなのにコミックスの○○の巻の部分をトニオさんと露伴ちゃんに持っていかれる男

46 21/09/10(金)03:09:53 No.844418284

災害とか地震の倒壊に強いスタンドがほしい

47 21/09/10(金)03:09:59 No.844418294

無難にメタリカが欲しい

48 21/09/10(金)03:10:07 No.844418308

ハーヴェストがいいかな…

49 21/09/10(金)03:10:18 No.844418334

見た目小柄で雑魚っぽいのに超パワー超スピードはなかなか惹かれるものがあるのかもしれない

50 21/09/10(金)03:10:24 No.844418348

多分レズチンポ相手の所に飛んでいってDドライブにちょっと強めの電気を流したり出来る

51 21/09/10(金)03:10:31 No.844418357

チリペッパーは今のご時世ならほぼ最強なのでは?

52 21/09/10(金)03:10:33 No.844418361

>無難にメタリカが欲しい 無難…無難ってなんだ…

53 21/09/10(金)03:10:45 No.844418370

というかパキケファロサウルスだこれ

54 21/09/10(金)03:11:18 No.844418424

現代じゃレスバの相手に直接攻撃できるからな…

55 21/09/10(金)03:11:29 No.844418439

スタンドが消散して死んだかと思ったら結局生きてたのはなんだったのあれ

56 21/09/10(金)03:11:36 No.844418449

パープルヘイズとグリーンデイはもう人殺し以外のなんに使うんだよ!

57 21/09/10(金)03:11:39 No.844418455

じゃあ俺はプラネット・ウェイブスがほしい!

58 21/09/10(金)03:11:41 No.844418458

>チリペッパーは今のご時世ならほぼ最強なのでは? ネットでオレのことバカにしただろ?が即できるのやばすぎる

59 21/09/10(金)03:11:41 No.844418459

スタープラチナとか時止めは絶対使いこなせないけど基礎スペックだけでめっちゃ普段から便利そう

60 21/09/10(金)03:11:43 No.844418461

ハーヴェストも普通にめっちゃ強いしスタンド削れてもほぼノーダメだもんなあれ

61 21/09/10(金)03:11:45 No.844418465

エニグマも大分強いと思う やりようによっては紙一枚で宇宙に衛星送れるぞ

62 21/09/10(金)03:11:50 No.844418476

>現代じゃレスバの相手に直接攻撃できるからな… 俺の中でレッチリの欲しいランクが急上昇してきたぞ

63 21/09/10(金)03:12:08 No.844418503

グリーンデイは医学知識があれば自分の体を切り分けても死なないぞ

64 21/09/10(金)03:12:36 No.844418546

>ハーヴェストも普通にめっちゃ強いしスタンド削れてもほぼノーダメだもんなあれ 射程もおかしい…

65 21/09/10(金)03:12:40 No.844418553

>災害とか地震の倒壊に強いスタンドがほしい クリームなんかどう?完璧なシェルターだよ

66 21/09/10(金)03:12:40 No.844418554

>グリーンデイは医学知識があれば自分の体を切り分けても死なないぞ いらねぇ~…!

67 21/09/10(金)03:13:12 No.844418613

頑張ればカビチーズ食べ放題になる進化も期待できるぞ

68 21/09/10(金)03:13:46 No.844418660

>グリーンデイは医学知識があれば自分の体を切り分けても死なないぞ あれ意味わからん理屈すぎて笑う

69 21/09/10(金)03:13:53 No.844418670

相手に電気代押し付けるのが一番えげつないと思った

70 21/09/10(金)03:14:00 No.844418683

超能力の具象化という点から考えると人形スタンド発現した時点でちょっとしたサイコキネシス使えるんだよな

71 21/09/10(金)03:14:04 No.844418688

重ちーがおまわりさんの言葉のままバカ正直に動いてただけで実際もっと余裕で稼げるもんな…

72 21/09/10(金)03:14:09 No.844418699

imgの荒らしの顔写真撮って荒らしのPCから直接貼ることもできちまうのか!

73 21/09/10(金)03:14:13 No.844418703

「」はどうせパールジャム一択だと思ってた

74 21/09/10(金)03:14:24 No.844418721

レスポンチ相手に嫌がらせするんだったらペイズリー・パークの方が便利そうだな まあ総合的に考えたらやっぱレッチリだけど

75 21/09/10(金)03:14:39 No.844418741

>「」はどうせパールジャム一択だと思ってた あれ料理の腕ないとダメそうだし…

76 21/09/10(金)03:14:40 No.844418744

>「」はどうせパールジャム一択だと思ってた オレじゃない人に発現してほしい 母の味で健康になりたい

77 21/09/10(金)03:15:03 No.844418781

そういや電線の中は伝っていけるけど 外出中のの携帯の中へは飛んでいけなくない?

78 21/09/10(金)03:15:06 No.844418785

>>無難にメタリカが欲しい >無難…無難ってなんだ… スプーンが欲しくなったときとか便利じゃん

79 21/09/10(金)03:15:16 No.844418804

>レスポンチ相手に嫌がらせするんだったらペイズリー・パークの方が便利そうだな PPは最善の方向に導くからそんな相手関わるなって嫌がらせさせてくれないと思う

80 21/09/10(金)03:15:16 No.844418805

>「」はどうせパールジャム一択だと思ってた ヘブンズドアーにしてもそうだけどあの辺自分にスキル無いと駄目そうだし

81 21/09/10(金)03:15:45 No.844418857

最近セルフレジが増えてきたしハーヴェストで拾った小銭はレジに突っ込めば楽に使えそうだ

82 21/09/10(金)03:15:58 No.844418881

>災害とか地震の倒壊に強いスタンドがほしい よしスーパーフライだ

83 21/09/10(金)03:16:01 No.844418885

スタンドってその人間の精神の影響受けるから欲しいと思ってる能力は余程強い我を持ってないと手に入らないんだろうな

84 21/09/10(金)03:16:04 No.844418889

>そういや電線の中は伝っていけるけど >外出中のの携帯の中へは飛んでいけなくない? ラジコンのバッテリーで移動できるなら携帯も問題ないんじゃない?

85 21/09/10(金)03:16:12 No.844418901

そんな「」にはヘイ・ヤーを与える

86 21/09/10(金)03:16:24 No.844418928

ドラゴンズドリームがいい

87 21/09/10(金)03:16:29 No.844418940

>そういや電線の中は伝っていけるけど >外出中のの携帯の中へは飛んでいけなくない? 電線通ってないとこには行けないのは作中でもやってたけど 普通に考えて携帯持って電線の通ってない場所からレスポンチすることないし…

88 21/09/10(金)03:16:37 No.844418950

チリペッパーってまさか電波にまで乗ってくるの? 流石にないよな???

89 21/09/10(金)03:16:48 No.844418969

ペイズリー・パークもかなりイカれ性能で便利ではあるよな

90 21/09/10(金)03:17:15 No.844419006

>チリペッパーってまさか電波にまで乗ってくるの? >流石にないよな??? 電波は乗れない

91 21/09/10(金)03:17:16 No.844419011

>PPは最善の方向に導くからそんな相手関わるなって嫌がらせさせてくれないと思う 少なくとも相手は特定できるぞ 途中からハッキングしたり康穂の意思で色々とやってたからな

92 21/09/10(金)03:17:24 No.844419026

ムーディブルースをラブホとかで日常使いしたい

93 21/09/10(金)03:17:27 No.844419033

>チリペッパーってまさか電波にまで乗ってくるの? 出来ると思えば出来るようになりそう

94 21/09/10(金)03:17:27 No.844419035

>ラジコンのバッテリーで移動できるなら携帯も問題ないんじゃない? スマホだと相手特定出来ないって意味じゃない?

95 21/09/10(金)03:17:30 No.844419039

でも電線行けるならだいたいどこでも行けるよな

96 21/09/10(金)03:17:39 No.844419059

クレイジーダイヤモンド欲しいよなあ 殴って強いし物直せるし

97 21/09/10(金)03:17:46 No.844419070

俺はバッドカンパニーでいいよ…

98 21/09/10(金)03:17:47 No.844419072

レッチリはあのスペックで成長性Aなのがヤバすぎる

99 21/09/10(金)03:17:50 No.844419076

ヘブンズドアーって仮に若返るとか瞬間移動するとかありえない事書いても実行されるんだろうか いや作中でも散々あり得ない事してたけど

100 21/09/10(金)03:18:01 No.844419098

要人でさえ電子機器が手放せない現代じゃレッチリって色んな意味でやりたい放題のスタンドなのでは…気軽にマフティーみたいなことできる…

101 21/09/10(金)03:18:19 No.844419137

現代で電線通ってないところ殆どないよな…

102 21/09/10(金)03:18:55 No.844419193

>レッチリはあのスペックで成長性Aなのがヤバすぎる 電気でどれだけでも強くなるからな 町の電気じゃなくもっと大都市のフルパワーとかどうなるんだろ

103 21/09/10(金)03:19:16 No.844419217

しかも電線じゃなくてバッテリーでもいい

104 21/09/10(金)03:19:33 No.844419240

電気社会の現代だと電気系スタンドってだけで無頼の強さだよね

105 21/09/10(金)03:19:41 No.844419257

世界のエネルギー輸送が全部電磁波とかにならない限り

106 21/09/10(金)03:19:52 No.844419278

>ヘブンズドアーって仮に若返るとか瞬間移動するとかありえない事書いても実行されるんだろうか >いや作中でも散々あり得ない事してたけど 肉体的にできない事は不可能みたいなのは二次創作だったかな番外だったかな…

107 21/09/10(金)03:20:00 No.844419291

>ヘブンズドアーって仮に若返るとか瞬間移動するとかありえない事書いても実行されるんだろうか >いや作中でも散々あり得ない事してたけど 康一くんに後ろに吹っ飛ぶって書いてたけどあれは自分の足で飛んでたのかな

108 21/09/10(金)03:20:10 No.844419309

>要人でさえ電子機器が手放せない現代じゃレッチリって色んな意味でやりたい放題のスタンドなのでは…気軽にマフティーみたいなことできる… 基本盗みしかしてないけど爆弾配置とかもできるんだろうな

109 21/09/10(金)03:20:21 No.844419324

>要人でさえ電子機器が手放せない現代じゃレッチリって色んな意味でやりたい放題のスタンドなのでは…気軽にマフティーみたいなことできる… でもそんな派手なことしたら絶対あれはスタンド使いの仕業…!ってエピソード始まるぜ

110 21/09/10(金)03:20:38 No.844419355

エネルギーの吸収しすぎで自壊!というありがちなパターンも恐らく無いという…

111 21/09/10(金)03:21:35 No.844419449

本体がアホで良かった

112 21/09/10(金)03:21:40 No.844419460

>エネルギーの吸収しすぎで自壊!というありがちなパターンも恐らく無いという… 海に落ちて死にかけるけどな… マックスはないけどエネルギーなくなるのは死ぬ危険性があるという

113 21/09/10(金)03:21:59 No.844419490

>本体がアホで良かった あれでアホか…

114 21/09/10(金)03:22:17 No.844419525

スタンドの視覚と聴覚共有出来るのも地味にすごい アクアネックレスなんかわざわざ双眼鏡で覗いてたのに

115 21/09/10(金)03:22:20 No.844419532

兄貴を電気化して持ち運ぶとか割と何でもあり

116 21/09/10(金)03:22:39 No.844419563

爆弾なんて使わなくても電線の中に引きずり込むとかいう反則技も持っているわ パワーAだから普通に殴り殺せもするだろうわで

117 21/09/10(金)03:22:46 No.844419571

>>本体がアホで良かった >あれでアホか… 小指だけで相手してやるぜで小指折られるところで爆笑した

118 21/09/10(金)03:23:01 No.844419593

成長性Aは最初雑魚だったって形兆のセリフ拾ってるんだろうしあそこから極端に伸びることはなさそう

119 21/09/10(金)03:23:03 No.844419599

>兄貴を電気化して持ち運ぶとか割と何でもあり 掴めれば電気化できるんだよななんでも…

120 21/09/10(金)03:23:24 No.844419629

制約はあるけど射程無制限でハイエースに使えるのはちょっと強すぎる…

121 21/09/10(金)03:23:47 No.844419664

引きずり込まれたら普通に為す術無いからな…

122 21/09/10(金)03:23:52 No.844419670

あれでもう少し知識があったら近場の電線ぐるぐるするだけで電磁誘導で皆殺しに出来そう そんな勉強する奴はレッチリ発現しないんだろうけど

123 21/09/10(金)03:23:53 No.844419676

>制約はあるけど射程無制限でハイエースに使えるのはちょっと強すぎる… 電気化したら死ぬんじゃねえ?

124 21/09/10(金)03:24:17 No.844419707

>電気化したら死ぬんじゃねえ? 億泰…

125 21/09/10(金)03:24:28 No.844419723

エレキギターだからこのスタンド どういうことだよ

126 21/09/10(金)03:24:38 No.844419735

隠れてれば無敵なのにわざわざ本体がノコノコ出てくる奴がアホじゃないわけあるか

127 21/09/10(金)03:24:55 No.844419753

>成長性Aは最初雑魚だったって形兆のセリフ拾ってるんだろうしあそこから極端に伸びることはなさそう あれを最終形としても既にステータスはめちゃくちゃ高いし能力便利だし その上世界の方がレッチリが動きやすいようになってくれるんだから本当タチが悪い…

128 21/09/10(金)03:25:34 No.844419811

音石の声めっちゃハマり役だよね

129 21/09/10(金)03:25:46 No.844419830

>隠れてれば無敵なのにわざわざ本体がノコノコ出てくる奴がアホじゃないわけあるか 結局スタンドがやられたじゃねえか その後はどっちも殴るとかいう酷い話だし

130 21/09/10(金)03:26:18 No.844419889

強化されるというのがほんとに恐ろしい

131 21/09/10(金)03:26:49 No.844419940

出所後心を真っ直ぐになるか気になるやつ

132 21/09/10(金)03:28:25 No.844420100

>出所後心を真っ直ぐになるか気になるやつ 法で裁けないし殺したのも形兆だしなぁ

133 21/09/10(金)03:31:56 No.844420453

ザハンドみたいなスタンドでゴミ掃除したい

134 21/09/10(金)03:32:43 No.844420527

電線伝えばどこまでもなんてのは不可能で案外本体が近くにいなきゃならない制限ありそう

135 21/09/10(金)03:33:47 No.844420620

こいつの本体が例えばジョルノだったら敵として第4部完だし主人公として第5部完なのであれくらいでいい

136 21/09/10(金)03:33:54 No.844420628

矢もネズミにしか使ってなかったからか死亡はしてないやつ まあネズミ放っておいたらやばい事になってたけど

137 21/09/10(金)03:34:16 No.844420662

>ザハンドみたいなスタンドでゴミ掃除したい 跡形もなく消すならキラークイーンのほうがミスりにくそう

138 21/09/10(金)03:35:53 No.844420824

物質の電気化があるからハーヴェストでちまちま稼ぐなんて事せずに豪快に盗ってこれるよなこいつ

139 21/09/10(金)03:36:06 No.844420838

キラークイーンの爆発地味に小回り効き過ぎだよな…

140 21/09/10(金)03:36:07 No.844420840

それこそレッチリでゴミを電気化して海にでも流せば綺麗になるんじゃない

141 21/09/10(金)03:37:14 No.844420957

>物質の電気化があるからハーヴェストでちまちま稼ぐなんて事せずに豪快に盗ってこれるよなこいつ 銀行の金庫から使用済み紙幣持って来るだけで良いしな

142 21/09/10(金)03:37:57 No.844421039

>キラークイーンの爆発地味に小回り効き過ぎだよな… 自分の血管に入った空気だけとかめっちゃ細かいところできる

143 21/09/10(金)03:39:14 No.844421172

>自分の血管に入った空気だけとかめっちゃ細かいところできる 空気を爆弾化したんじゃなくて空気が登っていく上部の血管を爆弾化したんだよ

144 21/09/10(金)03:40:17 No.844421270

>空気を爆弾化したんじゃなくて空気が登っていく上部の血管を爆弾化したんだよ そうだったのか どの道細かいなこれ

145 21/09/10(金)03:40:47 No.844421312

触ったものを爆弾化に加えて触ったものに触ったものを爆弾化出来るのはよくわからん

146 21/09/10(金)03:42:53 No.844421494

爆弾化能力という言葉の大雑把火力な響きとは程遠い繊細さだ…

147 21/09/10(金)03:43:00 No.844421509

なんかドラゴンボールみたいな動きしやがる

148 21/09/10(金)03:43:46 No.844421578

キラークイーンなら一旦考えてから消せるしな…

149 21/09/10(金)03:45:34 No.844421713

>触ったものを爆弾化に加えて触ったものに触ったものを爆弾化出来るのはよくわからん 爆弾にした相手に触ったら爆弾にされてるっていうか 爆弾だから一緒に吹っ飛ばされてるだけじゃね?

150 21/09/10(金)03:45:44 No.844421728

>触ったものを爆弾化に加えて触ったものに触ったものを爆弾化出来るのはよくわからん 「キラークイーンが触ったものを爆弾にする」「爆弾に触れたものが木っ端微塵になる」だけだよ

151 21/09/10(金)03:46:58 No.844421827

爆発を外に撒き散らすか内に押し込めるかの違い

152 21/09/10(金)03:48:16 No.844421934

レッチリで好き放題したい

153 21/09/10(金)03:49:02 No.844422015

物体Aを爆弾化してそれに触れた物体Bを跡形もなく爆破するけど物体A自体は無傷で残るだからすごいややこしいよねキラークイーンの能力

154 21/09/10(金)03:49:33 No.844422054

キラークイーン持ってたら対人関係のストレスは大分緩和されるんだろうな 気に入らない相手もその気になればいつでも○せるんだと思えるだけでも

155 21/09/10(金)03:49:53 No.844422077

そういや爆弾にした対象に触れないといけないから爆風とかねーんだよなあの爆弾 空気爆弾で爆破した木片とかでダメージ与えたりはしたけど

156 21/09/10(金)03:50:45 No.844422154

爆弾無傷で残す爆弾が出来ないとシアハがカスになるからな

157 21/09/10(金)03:51:28 No.844422217

そうだったか触れたものを直で爆破はしてないのかあれ

158 21/09/10(金)03:51:34 No.844422223

>物体Aを爆弾化してそれに触れた物体Bを跡形もなく爆破するけど物体A自体は無傷で残るだからすごいややこしいよねキラークイーンの能力 そのまんま物体Aを爆破消滅させることもできるしな…

159 21/09/10(金)03:51:51 No.844422246

>そういや爆弾にした対象に触れないといけないから爆風とかねーんだよなあの爆弾 >空気爆弾で爆破した木片とかでダメージ与えたりはしたけど 作中でも説明されてるけど接触爆破と点火爆破があるから普通には爆風のある爆発も起こせるよ

160 21/09/10(金)03:52:01 No.844422265

>そういや爆弾にした対象に触れないといけないから爆風とかねーんだよなあの爆弾 >空気爆弾で爆破した木片とかでダメージ与えたりはしたけど シアハートアタックは爆風がすごい攻撃力だね

161 21/09/10(金)03:52:46 No.844422315

そう考えると本当に小回り効くなキラークイーン

162 21/09/10(金)03:52:50 No.844422326

爆弾にする能力なのに幅広いなキラークイーン…

163 21/09/10(金)03:53:27 No.844422382

>爆弾にする能力なのに幅広いなキラークイーン… ここまで話されたことなんて時間を爆破することに比べたらカスみたいなもんだ

164 21/09/10(金)03:53:51 No.844422410

康一君を消すときも髪の毛を爆弾にしてるから たぶん康一君が吹き飛んだあと髪の毛一本が残るんだろうな

165 21/09/10(金)03:54:23 No.844422456

小回り聞くけど多分どういう爆破の設定にするかは仕掛けた時に決めてるだろうから頭良くないと使いこなせなそうだな…

166 21/09/10(金)03:54:45 No.844422488

爆弾には繊細な技術が使われてるからな…

167 21/09/10(金)03:55:31 No.844422547

>小回り聞くけど多分どういう爆破の設定にするかは仕掛けた時に決めてるだろうから頭良くないと使いこなせなそうだな… 至近距離の爆破とか慌ててたら自分も爆風に巻き込まれそうだ…

168 21/09/10(金)03:55:36 No.844422556

>康一君を消すときも髪の毛を爆弾にしてるから >たぶん康一君が吹き飛んだあと髪の毛一本が残るんだろうな 波平とかに使ったら愉快な絵面になりそうだ…

169 21/09/10(金)03:56:04 No.844422592

接触弾にした億泰を早人が触れる前に起爆しようとしてたから接触弾でも点火爆破出来るのがえらい

170 21/09/10(金)03:56:44 No.844422637

家のG一掃のためにパープルヘイズほしい

171 21/09/10(金)03:57:18 No.844422673

爆発というか消滅してるしな…

172 21/09/10(金)03:57:43 No.844422704

>家のG一掃のためにパープルヘイズほしい 絶対もっと他に向いてる能力あるって!

173 21/09/10(金)03:58:12 No.844422735

>家のG一掃のためにパープルヘイズほしい 光が当たらない場所にウイルスが残ってるかもしれない家に…

174 21/09/10(金)03:58:13 No.844422736

キラークイーンは第一の爆弾の時点で爆破パターンが多すぎる…

175 21/09/10(金)03:58:27 No.844422756

パープルヘイズのウイルスって日光で死滅するから夜とか屋内で使ったらとんでもないことになりそう なんだこの使い勝手…

176 21/09/10(金)03:58:29 No.844422761

>康一君を消すときも髪の毛を爆弾にしてるから >たぶん康一君が吹き飛んだあと髪の毛一本が残るんだろうな 康一くんはボタンだ 髪の毛は早人を頭打って死んだように見せかけるように爆殺した時だ

177 21/09/10(金)03:59:23 No.844422833

>>家のG一掃のためにパープルヘイズほしい >絶対もっと他に向いてる能力あるって! 使うか…グリーンデイ

178 21/09/10(金)04:00:05 No.844422888

なんで大惨事を起こそうとするんだよ!

179 21/09/10(金)04:01:22 No.844422988

それこそハーヴェストだったら指示である程度オートに動かせてるっぽいからGも皆殺しにできそうだな… スタンドとはいえ自分で殴って殺すの凄い嫌だけど…

180 21/09/10(金)04:02:06 No.844423044

ジョースター家に負けない最強フィジカル

181 21/09/10(金)04:03:07 No.844423124

触れなくで殺せる…タスクACT4か…

182 21/09/10(金)04:03:46 No.844423164

ネット社会じゃ一番ほしいスタンド

183 21/09/10(金)04:05:11 No.844423267

ウェザーリポートが欲しい ヘビーウェザーもあれ本体が絶望してるせいであれだけど制御できれば色々可能性あるよね

184 21/09/10(金)04:06:18 No.844423363

ハーヴェストはゴキブリ捕まえて主人に射出してくるぞ多分

185 21/09/10(金)04:09:02 No.844423578

非現実的なエロが出来るからやっぱヘブンズドアーかな… 催眠プレイとか強制和姦とかできちまう

186 21/09/10(金)04:09:35 No.844423621

おしゃべりも出来て吉兆もわかるドラゴンズドリームくんはもっと人気あっていい

187 21/09/10(金)04:13:02 No.844423881

車田漫画でスレ画みたいなのと戦ったり装着するやつなかったっけ

188 21/09/10(金)04:15:37 No.844424072

スタプラって何気に「これ複写して!!」とか出来るのあれ便利だよな

189 21/09/10(金)04:16:34 No.844424141

レッチリは電波に乗れる描写は無いんだよな てか電波に乗ったら恐ろしすぎるんだが…?とにかく有線で行ける範囲に限られると思われる

190 21/09/10(金)04:23:25 No.844424570

というか電気が必要なんだ 電線を伝わるというより電線に流れてる電気を伝わって移動してるわけだし

191 21/09/10(金)04:24:31 No.844424636

まあクレDとかスラプラほしいっていうのはともかく ハーヴェストほしいって言うならレッチリのほうがいいだろってなる

192 21/09/10(金)04:25:49 No.844424707

グリーンデイとか貰ってもどうしろってんだよってなる

193 21/09/10(金)04:28:30 No.844424887

レッチリとハーヴェストは別物だからな ゴミからフルオートで宝を掘れるのがハーヴェスト レッチリでハーヴェストと似たような事しようとすると大抵泥棒になる

194 21/09/10(金)04:29:10 No.844424916

5部は殺意に振りすぎててそんな欲しくないのが多い

195 21/09/10(金)04:30:12 No.844424971

でもハーヴェストで金儲けたい人は遠からず盗み働くようになる気がする

196 21/09/10(金)04:30:23 No.844424982

500万儲かったのはたまたま宝くじ当たったからだし 街中のゴミさらって数万円だからハーヴェストじゃそんなに稼げない気がする(犯罪抜きなら)

197 21/09/10(金)04:30:23 No.844424983

グレイトフルデッドとか傍迷惑すぎる

198 21/09/10(金)04:30:23 No.844424984

家で鼻くそほじってりゃ金集まるのはハーヴェストの圧倒的強みだな

199 21/09/10(金)04:31:02 No.844425026

500円玉までかき集めるなら大分違ってくると思う

200 21/09/10(金)04:32:00 No.844425074

リトルフィートが無いとは…

201 21/09/10(金)04:36:37 No.844425339

エニグマは能力だけ見ると割と便利なんだけど発動条件がな…

202 21/09/10(金)04:36:50 No.844425350

遠隔自動操縦と群体は魅力だなぁ

203 21/09/10(金)04:37:28 No.844425381

例えば…ヤマザキ春のパンまつりのシールをゴミから大量に集めてネットで台紙を売るという事も出来る シール集めは原作でやってたしな 今でも儲かるネタはなんかしらありそうだ

204 21/09/10(金)04:37:59 No.844425409

やはりバッドカンパニーだな

205 21/09/10(金)04:38:12 No.844425418

ゴミは集めきると枯渇するからなあ…

206 21/09/10(金)04:38:19 No.844425425

群れのスタンドでもバッドカンパニーはいらない

207 21/09/10(金)04:38:20 No.844425426

電気あれば体調回復するのもやばい

208 21/09/10(金)04:38:39 No.844425438

砂金拾わせればいい

209 21/09/10(金)04:38:55 No.844425452

エニグマの恐怖を感じた時の癖云々の発動条件は生き物にだけ適応されるから単純に物質を運ぶのは無条件で出来るのでは

210 21/09/10(金)04:39:36 No.844425488

>エニグマは能力だけ見ると割と便利なんだけど発動条件がな… 本編でやってたみたいに色々収納できるだけでも便利だとは思う まさかほかほかのラーメンの恐怖のサイン見つけないと収納できないわけではないだろうし

211 21/09/10(金)04:40:24 No.844425520

>エニグマの恐怖を感じた時の癖云々の発動条件は生き物にだけ適応されるから単純に物質を運ぶのは無条件で出来るのでは ラーメンが恐怖を感じたんだよ

212 21/09/10(金)04:42:08 No.844425615

物は無条件で出来るようなこと言ってなかったっけ

213 21/09/10(金)04:42:18 No.844425623

ホカホカのラーメンの恐怖ってなんだ…冷めて不味くなること?

214 21/09/10(金)04:44:52 No.844425744

時間巻き戻しが欲しいけどマンダムもバイツァダストも使い勝手が微妙

215 21/09/10(金)04:46:27 No.844425828

タクシーの運ちゃんは恐怖どころか何されたかも気づいてなかったけど あれはタクシーの付属物扱いになるのだろうか

216 21/09/10(金)04:46:31 No.844425830

マンダムはガチャ引く前に戻れるって考えると優秀だな…

217 21/09/10(金)04:47:11 No.844425865

>マンダムはガチャ引く前に戻れるって考えると優秀だな… そんな女々しい考え方じゃ男の世界には入門できない

218 21/09/10(金)04:48:19 No.844425915

6秒だからガチャは無理

219 21/09/10(金)04:49:41 No.844425983

D4Cは使えるメンタルしてねぇからなぁ…

220 21/09/10(金)04:50:07 No.844426006

仮にスタンド能力手に入ってもさそういう時は世界のどこかに自分以外にもスタンド使いがいるかもしれないじゃん? なんか怖くなってきた

221 21/09/10(金)04:50:52 No.844426036

D4Cは別に不死とかじゃなくて この俺は死ぬけど同じ志を持つ別の俺が引き継いでくれると信じている っていうだけだからな 死ぬ俺にとってはある意味気の持ちようでしかない

222 21/09/10(金)04:52:37 No.844426117

>仮にスタンド能力手に入ってもさそういう時は世界のどこかに自分以外にもスタンド使いがいるかもしれないじゃん? >なんか怖くなってきた 明らかに不可思議な方法で事件とか起こしたりするとニュースで他のスタンド使いに悟られそうで怖いよね

223 21/09/10(金)04:54:56 No.844426214

近所の人がキラークイーン持ってたらどうしよう…とかテロ組織がスタープラチナ持ってたらどうしよう…とか夜も眠れなくなりそうだ

224 21/09/10(金)04:55:20 No.844426238

正にスレ画のスタンド使いが調子乗ってた所にとんでもない奴らが現れて鼻っ柱へし折られたんだよな…

225 21/09/10(金)04:56:21 No.844426293

4部以外は殺す為のスタンドである場合が多いからか欲しいスタンドとして挙がりやすいのは日常に溶け込んだ4部のスタンドが多いよね

226 21/09/10(金)04:56:30 No.844426302

>明らかに不可思議な方法で事件とか起こしたりするとニュースで他のスタンド使いに悟られそうで怖いよね 事件にならないように気を付けてても幽霊が広めるし…

227 21/09/10(金)05:03:58 No.844426701

>4部以外は殺す為のスタンドである場合が多いからか欲しいスタンドとして挙がりやすいのは日常に溶け込んだ4部のスタンドが多いよね 岩人間のスタンドなんて貰ってももてあますからな…

228 21/09/10(金)05:08:48 No.844426979

ドゥービーワゥ手に入れても困るな…

229 21/09/10(金)05:09:50 No.844427041

案外ヘイヤァみたいなのが一番人生楽しくなるのかもしれない

230 21/09/10(金)05:12:05 No.844427178

>ドゥービーワゥ手に入れても困るな… 人型ってんでもないからマジで殺害以外何も出来ない… パープルヘイズとかグリーンデイのがまだ活かしようある

231 21/09/10(金)05:14:41 No.844427328

ハーヴェストは重ちーが守銭奴だけど善人なお陰であの位で済んでるけど やろうと思えば窃盗や盗聴や殺人が広範囲でできるやべぇスタンドだよな

232 21/09/10(金)05:17:06 No.844427467

クラフトワークの空中に物体を固定できるのはプラモ作るときに便利そうだから欲しい

233 21/09/10(金)05:17:07 No.844427468

人型ビジョンはそれだけで大分勝ち組よね

234 21/09/10(金)05:18:06 No.844427519

まぁ俺は矢に射抜かれると死ぬがな

235 21/09/10(金)05:20:30 No.844427677

ドゥービー・ワゥ!は戦闘が強いじゃなくて殺害が上手いなのがどうしょうもない感ある

236 21/09/10(金)05:24:54 No.844427972

スタンドをちゃんと制御できる未来が見えない

237 21/09/10(金)05:27:47 No.844428127

スタンドが発現して喜ぶ しかし外出するとあちこちで感じる視線や違和感…

238 21/09/10(金)05:28:52 No.844428172

カタツムリ関係が無ければウェザーリポート欲しい…

239 21/09/10(金)05:30:14 No.844428228

あんまり派手に動いてたらどう考えてもSPW財団の監視が…

240 21/09/10(金)05:32:39 No.844428364

口調が 〇〇じゃない→〇〇じゃあない に変化する

241 21/09/10(金)05:33:45 No.844428440

>あんまり派手に動いてたらどう考えてもSPW財団の監視が… 野良のヤバいスタンド使いに目をつけられるよりSPW財団の方がマシではあるし…

242 21/09/10(金)05:36:41 No.844428663

それこそ花京院みたいにいきなりDIOに襲われかねないからな

243 21/09/10(金)05:37:16 No.844428700

スレ画が今の世の中あったらお前ネットで俺をバカにしただろ?で襲撃しそうだな

244 21/09/10(金)05:39:20 No.844428844

レスポンチ相手ボコるまで行かないにせよ身の回りの電子機器ズタボロにできるとか調子に乗ってしまいそう

245 21/09/10(金)05:40:32 No.844428951

>スレ画が今の世の中あったらお前ネットで俺をバカにしただろ?で襲撃しそうだな 気に入らないやつ全員電線にぶら下げようとして多すぎて途中で諦める

246 21/09/10(金)05:47:07 No.844429370

4部は日常生活でも便利使えるスタンド多いよね

247 21/09/10(金)05:50:42 No.844429560

>気に入らないやつ全員電線にぶら下げようとして多すぎて途中で諦める スマホ爆発させるだけで十分効きそう

248 21/09/10(金)05:53:41 No.844429715

スタンド使いは引かれ合うのが厄介すぎる

249 21/09/10(金)06:06:59 No.844430334

俺にスレ画くれたらネットを平和にできるぞ

250 21/09/10(金)06:08:46 No.844430432

現代が舞台だと 奴が九州へ向かっている…? 原発か……! みたいな展開もありそうだ

251 21/09/10(金)06:10:26 No.844430531

荒らし特定ビジネス儲かりそうだな…

252 21/09/10(金)06:31:01 No.844431668

電気料金を付けるとか多分ハッキングもお手の物だろうしやばい

253 21/09/10(金)06:37:51 No.844432031

荒らしを殲滅するどころか気に入らないレスの奴も抹殺して過疎りそう

254 21/09/10(金)06:52:52 No.844432979

書き込みの相手を特定してその場まで行けるかはだいぶ怪しい気がする

255 21/09/10(金)06:56:23 No.844433242

モニターの向こうの相手殴れるスタンドだぞ 人気でないわけない でも惹かれ合う原則があるからそのうち透龍殴ろうとしてどえらい目に会うと思う

256 21/09/10(金)06:58:27 No.844433397

>俺にスレ画くれたらネットを平和にできるぞ 夜神月きたな…

257 21/09/10(金)06:59:05 No.844433457

ぶっちゃけこれでいくらでも自由に金手に入るようになったらネットのくだらない書き込みなんかにイチイチめくじら立てないだろう

258 21/09/10(金)06:59:34 No.844433495

知らないだけで既にそういう戦いが起きてるのかもね

259 21/09/10(金)07:00:46 No.844433597

改めて見るとカッパとセルを足したようなデザインだな

260 21/09/10(金)07:00:53 No.844433607

イエローテンパランスで美少女ケモロボなり放題!とかは実用性あるがスレ画ほど人気は…

261 21/09/10(金)07:01:08 No.844433629

>ぶっちゃけこれでいくらでも自由に金手に入るようになったらネットのくだらない書き込みなんかにイチイチめくじら立てないだろう 50億あったら悪口言わなくなる理論きたな

262 21/09/10(金)07:03:14 No.844433788

金儲けに使うなら効率いいのはどれだろう

263 21/09/10(金)07:03:45 No.844433829

最後の末路あんま覚えてない

264 21/09/10(金)07:04:29 No.844433894

>最後の末路あんま覚えてない 水に落とされて放電 そのまま海と同一化したよくよく考えるとかなりやばい末路

265 21/09/10(金)07:04:45 No.844433920

>金儲けに使うなら効率いいのはどれだろう ハーヴェスト

266 21/09/10(金)07:05:31 No.844433968

>最後の末路あんま覚えてない 窃盗で警察に捕まったよ もう出てきた

267 21/09/10(金)07:06:16 No.844434021

>そのまま海と同一化したよくよく考えるとかなりやばい末路 そこで死んでないしその後もまだ出番あるのになにいってるんだ…

268 21/09/10(金)07:06:23 No.844434032

>そのまま海と同一化したよくよく考えるとかなりやばい末路 そんなかっこよくない 海だと拡散するからスタンドビジョンが結構バラバラになった 当然音石の体もボロボロだ

269 21/09/10(金)07:08:51 No.844434252

露伴にサインもらってた

270 21/09/10(金)07:10:50 No.844434428

>>最後の末路あんま覚えてない >窃盗で警察に捕まったよ >もう出てきた 捕まったのはそうだがその後出てきたのが 別世界になった後の動かない世界だから出所したと いうのともちょっと違う気がする

271 21/09/10(金)07:12:44 No.844434590

読んでたら絶対しない間違いだしこれがいわゆる「ネットで有名な所しか知らない奴」なんだろうか 別にそれ自体は誰にだってあるがその知識で語ろうとするのはやめようや

272 21/09/10(金)07:14:52 No.844434788

>捕まったのはそうだがその後出てきたのが >別世界になった後の動かない世界だから出所したと >いうのともちょっと違う気がする 数千万円の窃盗って量刑どのくらいになるんだろうな 殺人罪には問えないし

↑Top