虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

そんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/09/10(金)02:14:27 No.844410392

そんなにゴロゴロ野菜カレーが食いたいなら食わせてやる!

1 21/09/10(金)02:14:53 No.844410466

ありがたい…

2 21/09/10(金)02:14:57 No.844410475

ありがたい…

3 21/09/10(金)02:15:14 No.844410526

でも深夜…

4 21/09/10(金)02:15:14 No.844410527

もう6時間早く出してほしかったな…

5 21/09/10(金)02:19:35 No.844411311

ご飯大盛りで…

6 21/09/10(金)02:20:30 No.844411490

ぜってぇ食べづらい…良い…

7 21/09/10(金)02:24:08 No.844412086

一人暮らしで大量に作って冷凍保存するタイプだからジャガイモ入れられないのが悲しいよね ホクホクのジャガイモの甘味が恋しい

8 21/09/10(金)02:34:27 No.844413751

今炊き上がったよ!炊き込みごはん!

9 21/09/10(金)02:35:31 No.844413908

いいやドロドロに溶けるまで煮込んでもらう

10 21/09/10(金)02:38:13 No.844414269

>一人暮らしで大量に作って冷凍保存するタイプだからジャガイモ入れられないのが悲しいよね >ホクホクのジャガイモの甘味が恋しい 別で茹でるか蒸すかして後乗せすればむしろオシャレなカレーっぽくなるぞ

11 21/09/10(金)02:39:03 No.844414369

ゴロゴロのじゃがいもいいよね…

12 21/09/10(金)02:40:14 No.844414552

俺はでかいマッシュルームが入ってると嬉しいな…

13 21/09/10(金)02:42:46 No.844414934

>別で茹でるか蒸すかして後乗せすればむしろオシャレなカレーっぽくなるぞ 俺はカレーのなかに溶け込んで原型を失ったデンプンが食いたいんだ…

14 21/09/10(金)02:44:28 No.844415196

おまえらまだ甘いよ どうせジャガイモ四つ切にしてんだろ? まるごとって選択もあるんだぜ

15 21/09/10(金)02:54:30 No.844416525

甘口だったら嬉しい

16 21/09/10(金)02:56:01 No.844416725

こういうシンプルなカレーが逆に食べる機会減った気がする

17 21/09/10(金)03:03:49 No.844417617

野菜が巨大なのって給食でしか食ったことないな...

18 21/09/10(金)03:30:09 No.844420268

うーんルーの粘度が足りないな

19 21/09/10(金)03:32:29 No.844420497

野菜はニンジンタマネギがまるごとにブツ切りのセロリ 肉もとろとろの豚バラブロックがゴロンと1個 そんなカレー

20 21/09/10(金)03:41:04 No.844421340

じゃがいもまずいからいらないよ

21 21/09/10(金)03:44:45 No.844421659

最近自作するとしょっぱいって感じること増えた 量は間違ってないので味覚のほうが残念になったのかなあ

22 21/09/10(金)04:34:46 No.844425240

みんなは自作カレーになに入れる? 俺はキャベツとピーマンとにんじんとセロリを圧力鍋でスープにしてそこに肉とカレー粉ぶち込む

23 21/09/10(金)04:38:15 No.844425420

リンゴのコンポートを後入れする

24 21/09/10(金)04:46:25 No.844425824

>じゃがいもまずいからいらないよ 戦時中の人は芋しか食えなかったからじゃがいも嫌いって人結構いるよね

25 21/09/10(金)04:48:41 No.844425937

ミネストローネ余ったらカレーにしてる トマトの酸味がきつかったらケチャップ入れて調整だ

26 21/09/10(金)05:53:23 No.844429697

カレールーのレシピにある2倍は野菜を入れたい

↑Top