21/09/10(金)01:55:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)01:55:17 No.844406519
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/09/10(金)01:57:01 No.844406892
安定性を下げる要素だろう…
2 21/09/10(金)01:57:27 No.844407006
無限にドローするとどうなるんですか?
3 21/09/10(金)01:57:28 No.844407011
トリガー踏みたくないし…
4 21/09/10(金)01:57:41 No.844407061
>無限にドローするとどうなるんですか? 負け
5 21/09/10(金)01:58:07 No.844407160
シールドトリガー踏みたくねえしループで勝つね…
6 21/09/10(金)01:58:44 No.844407313
ゼロルピアループはマジでクソ
7 21/09/10(金)01:59:01 No.844407367
シールドに攻撃すること自体がリスキーなのが悪い
8 21/09/10(金)01:59:10 No.844407404
最近のデュエマ知らないけど確かに変なループばっかしてるイメージが強い
9 21/09/10(金)01:59:35 No.844407491
ループが潰されてはまた流行るいたちごっこ
10 21/09/10(金)02:00:08 No.844407597
手札増えるからなあ
11 21/09/10(金)02:00:43 No.844407712
ベイBジャックっていつもそうですよね! 場に出たクリーチャーをなんだと思ってるんですか!!
12 21/09/10(金)02:00:55 No.844407764
対話拒否いいよね
13 21/09/10(金)02:01:32 No.844407880
>ベイBジャック お前は本当に許さんからな
14 21/09/10(金)02:01:49 No.844407936
相手の逆転の芽を徹底的に摘んで戦うのがいいんだ...
15 21/09/10(金)02:02:55 No.844408154
シールド焼却いいよね…
16 21/09/10(金)02:03:14 No.844408211
ループってあんまよろしくなくない?
17 21/09/10(金)02:03:41 No.844408295
シールドを割ると逆転される可能性があるんすよ じゃあ割らなきゃいいじゃん
18 21/09/10(金)02:04:45 No.844408494
>シールドを割ると逆転される可能性があるんすよ >じゃあ割らなきゃいいじゃん ループっていつもそうですね…! 壁とやってればいいじゃないですか!?
19 21/09/10(金)02:06:34 No.844408871
>ループっていつもそうですね…! >壁とやってればいいじゃないですか!? 対戦ゲームなんて相手の強みは殺してこっちの強みを押し付けるのが最適解なんだ
20 21/09/10(金)02:06:35 No.844408875
>>シールドを割ると逆転される可能性があるんすよ >>じゃあ割らなきゃいいじゃん >ループっていつもそうですね…! >壁とやってればいいじゃないですか!? それはそう
21 21/09/10(金)02:06:36 No.844408880
>シールドを割ると逆転される可能性があるんすよ >じゃあ割らなきゃいいじゃん 今そんな事になってるのか… 逆転の芽があるゲーム性だなと思ってたけど
22 21/09/10(金)02:07:19 No.844409018
>逆転の芽があるゲーム性だなと思ってたけど 今っていうか10年くらい前からそういうデッキが現れては規制される ベイBジャックはなぜ産んだ
23 21/09/10(金)02:07:48 No.844409105
正直零ルピアループ見てるとラフルルは許されてもいいと思うレベル
24 21/09/10(金)02:07:56 No.844409131
>逆転の芽があるゲーム性だなと思ってたけど だからデュエマは基本的に無限ループとかは結構念入りに殺される…という事になってるんだけどね
25 21/09/10(金)02:08:07 No.844409176
身内でワイワイやるなら兎も角CSで安定して勝ち抜くならトリガーなんて不確定要素無視したいし…
26 21/09/10(金)02:08:11 No.844409188
まあループはそこまで強くなくても潰されてきたからこれも消えるだろう…
27 21/09/10(金)02:08:27 No.844409245
>今そんな事になってるのか… >逆転の芽があるゲーム性だなと思ってたけど 今というか初期も初期からボルコンとかでSトリガーを無視して圧殺しようって流れ自体はあるような
28 21/09/10(金)02:08:59 No.844409351
まあ昔から盾は焼いたりして可能な限り触りたくないし…
29 21/09/10(金)02:09:08 No.844409384
遠巻きに眺めるくらいだけどデュエマは隙あらばループしてる印象がある
30 21/09/10(金)02:09:30 No.844409448
1T目ニクジールからの轟轟轟×3
31 21/09/10(金)02:09:42 No.844409491
>身内でワイワイやるなら兎も角CSで安定して勝ち抜くならトリガーなんて不確定要素無視したいし… CSに地雷なんども持ち込むけど当たると露骨に舌打ちされるよ
32 21/09/10(金)02:09:43 No.844409492
シールドを割る事には常にリスクが伴うからな だから呪紋の化身は強かったし規制された
33 21/09/10(金)02:10:14 No.844409589
シールド割ると相手の手札が増えるしトリガー引かれると一気に不利になりかねないから正直攻撃したくない ループでデッキアウトできた!
34 21/09/10(金)02:10:45 No.844409685
相手の逆転の芽を潰すのは2003年ぐらいから続く由緒正しい戦法だぞ
35 21/09/10(金)02:11:34 No.844409846
まあそれこそ遡ると昔からヘルスラッシュだのロストチャージャーだのが好きだったよデュエマプレイヤーは
36 21/09/10(金)02:12:27 No.844410005
ループが嫌ならトリガー封殺・盾焼却・オールデリート好きなの選んでいいぞ
37 21/09/10(金)02:12:42 No.844410056
個人的に最糞だったのがミルザムループで ブレイズクローで盾割りますあっトリガー天門です 以下ソリティア10分見せつけられた後にループ証明しました~で遠征40分かけたデュエマが終了した時
38 21/09/10(金)02:14:21 No.844410373
>個人的に最糞だったのがミルザムループで >ブレイズクローで盾割りますあっトリガー天門です >以下ソリティア10分見せつけられた後にループ証明しました~で遠征40分かけたデュエマが終了した時 使ってたから分かるけどミルザムは運も絡むからだいぶマシよりなんだけどね 決まるとほぼ一発だけど
39 21/09/10(金)02:14:24 No.844410382
カードゲームを楽しむのに必要な事はお互いの対話なんだけどカードゲームで勝つのに必要な事は相手の要求をガン無視しつつこっちのやりたい事を押し通す事なんだよな
40 21/09/10(金)02:14:26 No.844410385
>ブレイズクローで盾割りますあっトリガー天門です 赤単で轢き殺そうとしといてよく言うよ!
41 21/09/10(金)02:14:55 No.844410470
ブレイズクローで天門捲る絶望感は今の小学生にも味わってもらいたい
42 21/09/10(金)02:16:02 No.844410675
まあループはされたことあるからされる側の気持ち理解できるけどやる方もやられた方も気持ちいい戦法ってのはまず存在しないし…
43 21/09/10(金)02:16:03 No.844410677
殴られたらリソースが増えるとか反撃の目がある的なシステムは多いけどデュエマほど一発逆転な感じは後続のゲームにはそうない
44 21/09/10(金)02:16:20 No.844410722
>ブレイズクローで天門捲る絶望感は今の小学生にも味わってもらいたい 最近赤単も天門も流行ってるし割とあると思う
45 21/09/10(金)02:17:09 No.844410880
>まあループはされたことあるからされる側の気持ち理解できるけどやる方もやられた方も気持ちいい戦法ってのはまず存在しないし… それこそ速攻は速攻であまり一方的にやられるとあいつ言いたい事だけ捲し立てて終わらせやがった!ってなるしな…
46 21/09/10(金)02:18:10 No.844411067
殴り合いしたいから轟轟轟返して…
47 21/09/10(金)02:19:23 No.844411283
>殴り合いしたいから轟轟轟返して… 殴り合いじゃなくて一方的に殴り殺してるじゃねえか!
48 21/09/10(金)02:19:54 No.844411365
トリガー踏んでやるんだからいいだろ!
49 21/09/10(金)02:20:03 No.844411402
正直いうと ゴゴゴでやらかしてるのにガガガを刷ってるのはアホなんじゃないかと ドドドもGRじゃこれが限界の性能だって言われてたの平気で一線超えたし
50 21/09/10(金)02:20:32 No.844411502
>正直いうと >ゴゴゴでやらかしてるのにガガガを刷ってるのはアホなんじゃないかと >ドドドもGRじゃこれが限界の性能だって言われてたの平気で一線超えたし カタカナにすると遊戯王っぽくなるな
51 21/09/10(金)02:20:34 No.844411504
>ゴゴゴでやらかしてるのにガガガを刷ってるのはアホなんじゃないかと >ドドドもGRじゃこれが限界の性能だって言われてたの平気で一線超えたし 遊戯王?
52 21/09/10(金)02:20:51 No.844411554
ビートダウンに使うだけだからVV8とミラダンテⅫ返して…
53 21/09/10(金)02:20:53 No.844411559
遊戯王の話みたいだ
54 21/09/10(金)02:21:27 No.844411645
ループはだめ? じゃあマナ削りますね…
55 21/09/10(金)02:21:43 No.844411677
俺はバイクや轟轟轟でひき殺される方が用意に時間かかるループより理不尽だと思った
56 21/09/10(金)02:21:45 No.844411678
遊戯王のドドドガガガゴゴゴはそんな強くないし…
57 21/09/10(金)02:21:56 No.844411711
>ビートダウンに使うだけだからVV8とミラダンテⅫ返して… 他のカードと寝た奴らきたな…
58 21/09/10(金)02:21:58 No.844411716
>正直いうと >ゴゴゴでやらかしてるのにガガガを刷ってるのはアホなんじゃないかと >ドドドもGRじゃこれが限界の性能だって言われてたの平気で一線超えたし ガガガはゴゴゴほど運ゲー感もなけりゃ単体で強くもないし
59 21/09/10(金)02:22:05 No.844411740
GRでドドドって誰だっけ… マジゴッド?
60 21/09/10(金)02:22:27 No.844411808
ガガガは強いけど普通に強いって感じで別に
61 21/09/10(金)02:22:44 No.844411854
>GRでドドドって誰だっけ… >マジゴッド? ドドドドープドープ
62 21/09/10(金)02:22:54 No.844411879
ループが許されるTCGはない
63 21/09/10(金)02:23:11 No.844411930
フリーとかならともかく公認CSはもはや金稼ぎだからな…
64 21/09/10(金)02:23:26 No.844411969
むしろ遊戯王にゴゴゴブランドよこせ
65 21/09/10(金)02:23:53 No.844412041
ドリスコ入りのゴゴゴ不快だったから殿堂行ってくれてせいせいした
66 21/09/10(金)02:23:56 No.844412054
雑にGSくっ付いたカードが増えてきてるから速攻系には冬の時代が訪れそうだけどどうなんだろう
67 21/09/10(金)02:24:03 No.844412069
>>GRでドドドって誰だっけ… >>マジゴッド? >ドドドドープドープ そういやそうか… ゴゴゴとガガガがブランドだもんだから ドドドと聞いてもブランドに思考が偏って出てこなかったごめん
68 21/09/10(金)02:24:04 No.844412073
ギガタックVV8や禁断オールデリートみたいな決まれば勝ちみたいな豪快な奴はやられても許せるかな…
69 21/09/10(金)02:24:32 No.844412146
>フリーとかならともかく公認CSはもはや金稼ぎだからな… 言ってしまえば優勝賞金5万円(場合によったら10万行く)だからな
70 <a href="mailto:ボルメテウス">21/09/10(金)02:24:51</a> [ボルメテウス] No.844412202
みんな!トリガーやGSなんて姑息なカードは嫌だよね!
71 21/09/10(金)02:24:57 No.844412218
>ループが許されるTCGはない そのはずだが定期的にループデッキが環境に出てくる
72 21/09/10(金)02:25:01 No.844412230
>むしろ遊戯王にゴゴゴブランドよこせ 遊戯王の速度だとゴゴゴじゃあなあ…
73 21/09/10(金)02:25:19 No.844412277
勝つためにゲームの運要素を拒否するのはあらゆるTCGが通る道だから…
74 21/09/10(金)02:25:24 No.844412291
>みんな!トリガーやGSなんて姑息なカードは嫌だよね! 焼却は由緒正しいST対策だからな…
75 21/09/10(金)02:25:36 No.844412314
>ギガタックVV8や禁断オールデリートみたいな決まれば勝ちみたいな豪快な奴はやられても許せるかな… ギガタックVV8は面白いよね
76 21/09/10(金)02:25:41 No.844412332
遊戯王はゴゴゴみたいな踏み倒し普通にするじゃん!
77 21/09/10(金)02:25:43 No.844412339
>ループが許されるTCGはない デュエマはループ規制してもまた新しいループ出すのを繰り返してるから開発がループ大好きなの伝わってくるよ
78 21/09/10(金)02:25:45 No.844412349
一番印象に残ってるループは カレーパン
79 21/09/10(金)02:25:49 No.844412361
>禁断オールデリートみたいな決まれば勝ちみたいな豪快な奴はやられても許せるかな… ほいダーツほいデリート対戦ありがとうございました
80 21/09/10(金)02:26:15 No.844412427
>みんな!トリガーやGSなんて姑息なカードは嫌だよね! わかった!ニンジャストライク!
81 21/09/10(金)02:26:23 No.844412452
勝つために運要素を拒否した運要素デッキとか言う矛盾の極みみたいなホーガンブラスター
82 21/09/10(金)02:26:28 No.844412468
どうせシールドトリガーの駆け引き(ラッキーダーツ)なんだろこの女も
83 21/09/10(金)02:26:31 No.844412477
主人公の代表的な切り札が焼却札って大分尖ってるよなって
84 <a href="mailto:タカラトミー">21/09/10(金)02:27:05</a> [タカラトミー] No.844412592
>>みんな!トリガーやGSなんて姑息なカードは嫌だよね! >わかった!ニンジャストライク! 殿堂入りにします
85 21/09/10(金)02:27:09 No.844412606
>ほいダーツほいデリート対戦ありがとうございました 初見なら大爆笑すると思う
86 21/09/10(金)02:27:20 No.844412635
デュエマはカテゴリ制限が弱い影響でシナジーのコントロールが難しくなってる印象がある
87 21/09/10(金)02:27:26 No.844412647
むしろ今の環境はめちゃくちゃおもしろいよ 5Cコントロールがこんなに輝いてるのって初めてじゃないか 一時期はドルファ型ばかりだったけども今はまた別の5Cの型が増えてるから見てて面白いし
88 21/09/10(金)02:28:05 No.844412750
>カレーパン 会場にこだまするカレーパンを食ってやるぜぇの叫び
89 21/09/10(金)02:28:17 No.844412794
CSでダーツデリート決まった卓があって凄い盛り上がってたな
90 21/09/10(金)02:28:21 No.844412814
スター進化もEXライフも強すぎる…
91 21/09/10(金)02:28:35 No.844412843
禁断出てて光マナ溜めてダーツ打ってオールデリートは動きとしては面白すぎるからな…
92 21/09/10(金)02:29:46 No.844413047
>主人公の代表的な切り札が焼却札って大分尖ってるよなって ゴミ 盾償却 最期の賭け 呪文ただ打ち エクストラデッキほぼ全部出す と結構尖ってる
93 21/09/10(金)02:29:47 No.844413056
環境が固定されるのは嫌だけど環境がばらけて対策が難しいのも嫌とか贅沢過ぎるわ
94 21/09/10(金)02:30:09 No.844413122
今は良環境よね 5cモルトマスターズ始まった時はどうなることかと思ったけど
95 21/09/10(金)02:32:19 No.844413427
次段で5cボルバルマスターズ始まったら笑うぞ…
96 21/09/10(金)02:32:25 No.844413440
正直いうとアルカディアスモモキングは狂ってる あれの弾が出る前だとあの弾の3枚のキングマスターの中で最弱って言われてたのが嘘だと思うぐらいに暴れておる
97 21/09/10(金)02:32:31 No.844413452
今度の旧テーマ強化パックが滅茶苦茶楽しみです
98 21/09/10(金)02:32:38 No.844413467
>環境が固定されるのは嫌だけど環境がばらけて対策が難しいのも嫌とか贅沢過ぎるわ リアルで金かかってんだからわがままにもなるだろう
99 21/09/10(金)02:32:41 No.844413472
勝っちゃんもヴォルグサンダーあるしジョーくんはジョラゴンでループできるんだよな
100 21/09/10(金)02:32:46 No.844413483
ところで片道40分を遠征っていうか?
101 21/09/10(金)02:34:21 No.844413732
シールドトリガーってそんな強いんだ ガキのデュエルだったからドッキリ要素くらいだった
102 21/09/10(金)02:35:08 No.844413851
緊急事態宣言が伸びたから18日に出る予定だったCSが中止になりそうで悲しい でも仕方ないよね
103 21/09/10(金)02:35:21 No.844413881
スクチェンメガマナロックでフェアリーギフトを何だと思ってるんですかコラ作ろうとしてたからありがたい…
104 21/09/10(金)02:35:27 No.844413899
ガキでも優勢からホーリースパーク踏んで負けぐらい味わったことあるのでは?
105 21/09/10(金)02:36:30 No.844414038
最近復帰したけど昔よりカードパワー高くなって豪快さは増したね
106 21/09/10(金)02:36:36 No.844414054
むしろガキの頃の方がアクアサーファーに殺さる経験多くない?
107 21/09/10(金)02:36:47 No.844414080
書き込みをした人によって削除されました
108 21/09/10(金)02:37:02 No.844414112
わあいループって言葉があるけどね… 発言者がね…
109 21/09/10(金)02:37:09 No.844414124
fu328223.jpg
110 21/09/10(金)02:37:27 No.844414171
序盤攻めず盾焼却して勝つデッキが早いうちからあったゲームだしな
111 21/09/10(金)02:37:29 No.844414173
カードパワーが高くなりすぎてハンデスが死んでる状態 なんだよ2マナで1ディスカード3ドローできるあの狂ったドロー呪文
112 21/09/10(金)02:37:40 No.844414202
ゴゴゴって聞くとゴゴゴ西遊記しか出てこない デュエマも連載してたし
113 21/09/10(金)02:37:46 No.844414213
ナベの話は悲しくなってくるからやめて
114 21/09/10(金)02:38:21 No.844414286
そういえばいつの間にかtanruさんデュエマのイラストレーターに戻ってきてたね
115 21/09/10(金)02:38:47 No.844414337
>カードパワーが高くなりすぎてハンデスが死んでる状態 >なんだよ2マナで1ディスカード3ドローできるあの狂ったドロー呪文 TTTが狂った性能してる
116 21/09/10(金)02:39:34 No.844414443
デドダム以降3色3マナならぶっ飛んでもいいカード増えたよね
117 21/09/10(金)02:39:38 No.844414452
TTT見てるとサイバーブレインが悲しくなる
118 21/09/10(金)02:39:48 No.844414479
母なる大地がめちゃくちゃ強かったらしいけど小学生の俺には理解できなかったしなんなら今でも何が強いのか分かってない 何が強いの?
119 21/09/10(金)02:40:33 No.844414597
バトルゾーンにあるクリーチャーを自分のクリーチャーを自分のマナゾーンにあるかのようにタップして良いと書かれていますがそんな事良いはずがありません
120 21/09/10(金)02:41:48 No.844414797
>ところで片道40分を遠征っていうか? 自分の生活圏の外側に行くのは遠征だよ なんならホームのゲーセンの隣のゲーセンに行くだけでも遠征だよ
121 21/09/10(金)02:41:54 No.844414812
GR召喚がドンドンインフレしていくの笑った
122 21/09/10(金)02:42:20 No.844414874
>デドダム以降3色3マナならぶっ飛んでもいいカード増えたよね リュウセイホールもっと盛って欲しかった…少なくとも出す前に焼いてくれ
123 21/09/10(金)02:42:34 No.844414905
母なる大地の何が頭悪いってあのコストでトリガー持ちで相手の場も干渉できることだと思う
124 21/09/10(金)02:42:55 No.844414953
>>カードパワーが高くなりすぎてハンデスが死んでる状態 >>なんだよ2マナで1ディスカード3ドローできるあの狂ったドロー呪文 >TTTが狂った性能してる 自分が言ってたの伝説のサイバーパワーの方 なんだけどもTTTも狂ってたねそういえば てか全弾の火吹くナウも狂っておる
125 21/09/10(金)02:44:38 No.844415220
大地は3でSTのがダメ8とかなら許される
126 21/09/10(金)02:45:44 No.844415360
>シールドトリガーってそんな強いんだ >ガキのデュエルだったからドッキリ要素くらいだった 実際昔は逆転できるの天門ぐらいだった気がする
127 21/09/10(金)02:45:49 No.844415373
>母なる大地がめちゃくちゃ強かったらしいけど小学生の俺には理解できなかったしなんなら今でも何が強いのか分かってない >何が強いの? 3マナで今のマナゾーンのカードの枚数より1コストが重いクリーチャーまで出せる
128 21/09/10(金)02:46:18 No.844415447
>何が強いの? 相手のデカブツをマナゾーンの雑魚に変換できる 自分の雑魚をマナゾーンのデカブツに変換できる この使い方だけでも強いのにSトリガーで飛んでくる おまけに3マナなので素打ちも余裕
129 21/09/10(金)02:47:07 No.844415567
今の環境だったら許してもいいだろって言う人がいるけども サイクリカで超お手軽即死ループできるからダメだよね 母なる大地
130 21/09/10(金)02:47:13 No.844415579
よっしゃ最後の盾でSTきた! …フェアリー・ライフです…はよくあった
131 21/09/10(金)02:48:50 No.844415785
>今の環境だったら許してもいいだろって言う人がいるけども 聞いたことない
132 21/09/10(金)02:48:53 No.844415793
>よっしゃ最後の盾でSTきた! >…フェアリー・ライフです…はよくあった それ考えたらガードストライクはよく考えたなぁって思うよ ガードストライクの能力をバラエティ豊かにしてたら大荒れだったんだろうな
133 21/09/10(金)02:49:32 No.844415867
手札はハンド2枚サーファー1枚だったけど盾には無かった! ふしぎ!
134 21/09/10(金)02:49:36 No.844415875
>母なる大地がめちゃくちゃ強かったらしいけど小学生の俺には理解できなかったしなんなら今でも何が強いのか分かってない >何が強いの? マナゾーンを手札にできる
135 21/09/10(金)02:49:40 No.844415890
仮にサイクリカ対策で8マナにしたところでみんな使うよな…
136 21/09/10(金)02:49:48 No.844415910
母なる大地を解除したら緑使うデッキなら確定投入枠過ぎて…
137 21/09/10(金)02:51:30 No.844416135
>仮にサイクリカ対策で8マナにしたところでみんな使うよな… 獰猛もまだ帰ってきてないからな
138 21/09/10(金)03:16:01 No.844418886
アニメで勝負がカブト丸相手に母なる大地で2枚目のボルバルザーク出して勝った試合は感動した
139 21/09/10(金)03:16:52 No.844418975
Nエクスぐらいの頃にやめちゃったけどカレーパンループは嫌いだった
140 21/09/10(金)03:27:26 No.844420006
どうしてスレ画の3枚で無限にドローする事になるんだ? 載せてないだけでこの3枚以外にも条件があるの?
141 21/09/10(金)03:29:48 No.844420235
シールド焼却と言えば今ってボルコンいけるの?
142 21/09/10(金)03:31:13 No.844420367
>シールド焼却と言えば今ってボルコンいけるの? 無理 ビートには速度で勝てないし ビッグマナにはカードパワーとリソースで勝てない
143 21/09/10(金)03:33:16 No.844420574
>どうしてスレ画の3枚で無限にドローする事になるんだ? >載せてないだけでこの3枚以外にも条件があるの? 説明手順がマジでだるいからゼロルピアループで検索してくれ
144 21/09/10(金)03:34:17 No.844420666
わかりました ギャイアとデルフィン立てます
145 21/09/10(金)03:34:33 No.844420693
ゼロルピアはそこまで強くはないけどやられた時の不快さがヤバイ
146 21/09/10(金)03:35:28 No.844420782
>今は良環境よね >5cモルトマスターズ始まった時はどうなることかと思ったけど そこよりドラグナー辺りの方が絶望感ヤバかった武神のループ共々死んだけど
147 21/09/10(金)03:36:53 No.844420924
ヘブフォ全盛期は絶望的な環境だったな…
148 21/09/10(金)03:38:30 No.844421095
ボルコンは墳墓の一発芸にすべてをかけて 3枚投入とサーチで無理やり回してもいいかもしれない
149 21/09/10(金)03:39:24 No.844421186
良環境というか無理矢理全体的に強くして過去のデッキほぼゴミにしたというか
150 21/09/10(金)03:41:21 No.844421366
もうやってないけど今は基本シールド一ターンで全割りして終わるからただのライフだと聞いて戦慄した
151 21/09/10(金)03:43:22 No.844421537
>もうやってないけど今は基本シールド一ターンで全割りして終わるからただのライフだと聞いて戦慄した 今はっていうかもうずっとそうよ 赤単轢き殺しくらいじゃないの序盤にシールド割るの
152 21/09/10(金)03:44:53 No.844421668
>>もうやってないけど今は基本シールド一ターンで全割りして終わるからただのライフだと聞いて戦慄した >今はっていうかもうずっとそうよ >赤単轢き殺しくらいじゃないの序盤にシールド割るの ノヴァも割る気がするアルモモでためてからやることもあるけど
153 21/09/10(金)03:45:08 No.844421683
デュエプレで戦国編やってるけど 紙の戦国編でもそんな感じだったよ ボルバルやサファイアの時期でもそう
154 21/09/10(金)03:46:06 No.844421753
今サイキック使って戦える?
155 21/09/10(金)03:47:10 No.844421844
>今サイキック使って戦える? サイキック自体は出せるなら今でも強い 序盤のメタカードの攻略がとにかくきつい
156 21/09/10(金)03:48:56 No.844422006
>今サイキック使って戦える? いいえ
157 21/09/10(金)03:53:06 No.844422344
サイキックは環境には入れないけど コンセプトデッキとしては悪くない強化貰ってるから十分遊べるぐらいではある
158 21/09/10(金)04:01:33 No.844423004
GRとかドラグハートとかエクストラゾーンメタが増えるたびについでにメタられるサイキックに悲しい過去…
159 21/09/10(金)04:05:58 No.844423334
今のどのデッキも出力とても高いからね…
160 21/09/10(金)04:13:17 No.844423903
運営はループを念入りに殺すんだけどループ大好きマンが次のループ生み出すからな…
161 21/09/10(金)04:26:25 No.844424750
デュエプレは今ロマノフがザンゲキマッハアーマー使うとかいう面白いことになってる
162 21/09/10(金)04:40:33 No.844425529
>運営はループを念入りに殺すんだけどループ大好きマンが次のループ生み出すからな… ループ大好きマンって開発でカード作ってる人ですよね?
163 21/09/10(金)04:51:35 No.844426070
デュエマってSTやアドの関係で殴るのが死ぬほど難しいゲームだからこういう勝ち方のほうがいいに決まってるよね