ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/09/10(金)01:53:56 No.844406214
金曜深夜は詰めデュエル
1 21/09/10(金)01:56:27 No.844406782
ワクワクを思い出す画像来たな
2 21/09/10(金)01:57:45 No.844407076
超融合握ってるのがワクワクしかない
3 21/09/10(金)01:58:22 No.844407234
超融合が無かったら絶望感しかないけど超融合見ちゃったら次のドローに希望を見ちゃう
4 21/09/10(金)01:58:42 No.844407301
やったことないからわからないんだけどこれはこの状況から勝てる手札なの?
5 21/09/10(金)01:59:09 No.844407401
超融合におあつらえ向きにホルスがいてそして逆転に必要な最後の一枚をこれからドローするって状況 これで燃えなきゃ嘘だぜー!
6 21/09/10(金)01:59:46 No.844407533
>やったことないからわからないんだけどこれはこの状況から勝てる手札なの? 次に引くカード次第では勝てる
7 21/09/10(金)02:00:02 No.844407585
超融合が悪いのかホルスをレベル8にしたのが悪いのか
8 21/09/10(金)02:00:03 No.844407586
とりあえず超融合あるからなんとかできるけどなんとかできるだけじゃつまらないぜー!
9 21/09/10(金)02:00:26 No.844407658
>やったことないからわからないんだけどこれはこの状況から勝てる手札なの? 普通だったらこっちが何やっても問答無用で無効にされて負けるしかない だがこの超融合があれば!
10 21/09/10(金)02:01:14 No.844407828
>とりあえず超融合あるからなんとかできるけどなんとかできるだけじゃつまらないぜー! でもそれはモンスターを引いたらの話だろ?!
11 21/09/10(金)02:01:46 No.844407927
むしろここまで鉄壁の布陣を敷いてるのにライフを100ギリギリで残してターンエンドする幼女は何者だ?
12 21/09/10(金)02:01:53 No.844407959
お触れホルス組んでるのにLV8にしない奴は千年アイテム持ってるだろ…
13 21/09/10(金)02:02:48 No.844408138
>やったことないからわからないんだけどこれはこの状況から勝てる手札なの? 相手が握っているのは手札から捨ててこちらの行動を妨害するカード 相手の場にいるホルスの黒炎竜 LV8は魔法カードの発動を無効にするカード しかしこちらの手札にはそういった妨害を許さずに相手のモンスターも素材にできる超融合ってカードがあるので次のドロー次第ではもしかしたら逆転できるかもしれない そんなワクワクする状況下なんだ
14 21/09/10(金)02:03:22 No.844408230
>とりあえず超融合あるからなんとかできるけどなんとかできるだけじゃつまらないぜー! 外国人がここからワンキルするルート構築してた
15 21/09/10(金)02:03:49 No.844408316
「」の決闘者魂に訴えかけてくる名画
16 21/09/10(金)02:04:13 No.844408387
>外国人がここからワンキルするルート構築してた この画像が出た当初の禁止制限改定でやってるから今だったら禁止になってるカードもあるけどやっぱりワンターンキルできるのは凄いわ
17 21/09/10(金)02:04:44 No.844408484
非決闘者は幼女の太ももや足に目が行く 決闘者は手札の超融合に目が行く
18 21/09/10(金)02:05:10 No.844408586
おにいさん知らないのー?LV8のホルスには魔法カードは無効にされちゃうんだよー❤︎
19 21/09/10(金)02:05:29 No.844408651
これ見せてワクワクしたら決闘者
20 21/09/10(金)02:06:03 No.844408768
ここで一発逆転のカードが引けたら、ワクワクするよなぁ!
21 21/09/10(金)02:06:13 No.844408801
>おにいさん知らないのー?LV8のホルスには魔法カードは無効にされちゃうんだよー❤︎ それはどうかな?(例のSE)
22 21/09/10(金)02:06:23 No.844408838
デュエリストっていつもそうですね…! 頑張って展開したお触れホルスを何だと思ってるんですか!?
23 21/09/10(金)02:06:41 No.844408893
>おにいさん知らないのー?LV8のホルスには魔法カードは無効にされちゃうんだよー❤︎ そいつはどうかな!
24 21/09/10(金)02:06:46 No.844408910
>>おにいさん知らないのー?LV8のホルスには魔法カードは無効にされちゃうんだよー❤︎ >それはどうかな?(例のSE) カン☆コーン
25 21/09/10(金)02:07:00 No.844408962
…テキスト確認いいですか?
26 21/09/10(金)02:07:34 No.844409066
絵師曰く伏せカードは我が身を盾にで幼女の墓地にはネクロガードナーが1枚あるから即死は免れるかもしれない だがホルスを除去された場合の立て直しが難しいのは確かだ
27 21/09/10(金)02:07:43 No.844409086
ホルスはセット超融合で喰えるけどこのターンで勝つカードってなんだろう
28 21/09/10(金)02:09:44 No.844409497
>ホルスはセット超融合で喰えるけどこのターンで勝つカードってなんだろう https://twitter.com/hong10413/status/1041691878138081280 当時のレギュレーションで外国の人が導き出した答え
29 21/09/10(金)02:11:55 No.844409909
>デュエリストっていつもそうですね…! >頑張って展開したお触れホルスを何だと思ってるんですか!? そこまで手札誘発揃えておきながらホルスを守れなかった方が悪い!
30 21/09/10(金)02:13:20 No.844410169
>>デュエリストっていつもそうですね…! >>頑張って展開したお触れホルスを何だと思ってるんですか!? >そこまで手札誘発揃えておきながらホルスを守れなかった方が悪い! 超融合に勝てるカードはそう多くないよ!? まあ何が悪いってホルス6止めしてないことかな...
31 21/09/10(金)02:13:29 No.844410203
俺が引いたのは壊獣!
32 21/09/10(金)02:14:12 No.844410346
カードガンナー始動はちょっと美しくないかな ランダム要素0でひっくり返せないのかな
33 21/09/10(金)02:14:37 No.844410425
墓地の一番上にある蘇生が謎
34 21/09/10(金)02:15:35 No.844410588
>カードガンナー始動はちょっと美しくないかな >ランダム要素0でひっくり返せないのかな そうなると分厚めな墓地をシャイニングしていかないとならなくなると思う
35 21/09/10(金)02:16:02 No.844410672
エド フェニックス著 「それはどうかな」と言えるデュエル哲学
36 21/09/10(金)02:16:44 No.844410792
>カードガンナー始動はちょっと美しくないかな >ランダム要素0でひっくり返せないのかな ドローの時点で運次第なのだしそういうのもありだと俺は思うぜ
37 21/09/10(金)02:17:53 No.844411025
墓地にディアボが居ましたとか後付けすればいくらでも解法はありそう HEROとか超融合を採用してるデッキとして一般的だし
38 21/09/10(金)02:18:26 No.844411121
魔法はホルスで死んでるから初動モンスター効果に限られるし 手札誘発対応超融合とか出来ん限り手札誘発にやられるから1枚だと相当厳しいよ カーガンは墓地送りがコストなのが強いな
39 21/09/10(金)02:20:34 No.844411507
>墓地の一番上にある蘇生が謎 手札誘発ばっかりだし屋敷わらしあたりに無効にされてそう
40 21/09/10(金)02:21:10 No.844411600
限界バトル叩きつけて傷ついたっていいんじゃない
41 21/09/10(金)02:26:16 No.844412431
…!?ホルスの効果が発動しない!?
42 21/09/10(金)02:28:33 No.844412840
発動を無効にするのは弱い 発動できないか効果を無効にする永続効果か完全耐性が欲しい
43 21/09/10(金)02:28:48 No.844412889
(例のBGM)
44 21/09/10(金)02:32:00 No.844413392
デスティニードローで引いたカードを見せながらガッチャマーンが流れる
45 21/09/10(金)02:33:29 No.844413595
アレイスター引いてうっかりヴェーラー使ってくれれば限りなく勝ちに近い状態には持っていけるけどワンキルは無理か
46 21/09/10(金)02:33:40 No.844413622
カーガン始動効果でヴォルフ2落としはちょっと都合が良すぎて美しくない まぁ数ある捲る手段の上振れの最上級として捉えればいいんだろうけど
47 21/09/10(金)02:34:18 No.844413723
絶対無敵、究極の力を解き放て!
48 21/09/10(金)02:34:55 No.844413815
超融合って出た当初はミラーマッチでもないとロクに使えないカードだったイメージだけど 今は属性指定で気軽に融合できるカードが多いんだっけ?
49 21/09/10(金)02:36:05 No.844413983
>超融合って出た当初はミラーマッチでもないとロクに使えないカードだったイメージだけど >今は属性指定で気軽に融合できるカードが多いんだっけ? うn
50 21/09/10(金)02:37:30 No.844414175
いまや超融合は効果モンスターとか攻撃力2500以上のモンスターなら除去できるようになったからな...
51 21/09/10(金)02:38:13 No.844414268
なんなら今流行ってるからな超融合…
52 21/09/10(金)02:39:22 No.844414408
相手が炎属性だからアレイスターからプルガトリオか適当なE・HEROからノヴァマスター出して サイクロンでセットしてあるカード割るぐらいしかできん
53 21/09/10(金)02:39:38 No.844414451
メタルフォーゼとアルバスの落胤が揃ってたら攻撃力2500以下のモンスターと攻撃力2500以上のモンスターは融合素材にされるぜ!
54 21/09/10(金)02:40:01 No.844414509
見切れてるけど除外ゾーンにもカードあるよねこれ 気が利いてる
55 21/09/10(金)02:40:23 No.844414572
サイコショッカーとかサクリファイス辺りまでの知識しかないから状況がさっぱりわからん…
56 21/09/10(金)02:40:29 No.844414587
なら原作通り悪魔族と岩石族でダーク・ガイアを出すぜー!
57 21/09/10(金)02:41:13 No.844414695
書き込みをした人によって削除されました
58 21/09/10(金)02:41:29 No.844414741
>なら原作通り悪魔族と岩石族でダーク・ガイアを出すぜー! E-HEROは元々超融合で出せなかったけど今じゃ出せるようになっていい具合の原作再現だったな
59 21/09/10(金)02:43:09 No.844414989
>>なら原作通り悪魔族と岩石族でダーク・ガイアを出すぜー! >E-HEROは元々超融合で出せなかったけど今じゃ出せるようになっていい具合の原作再現だったな 出せるの!?って思って調べたら今はダークフュージョン扱いにするフィールド魔法が有るのね…
60 21/09/10(金)02:44:07 No.844415140
>出せるの!?って思って調べたら今はダークフュージョン扱いにするフィールド魔法が有るのね… バクラと覇王十代の強化はいい感じのパックだったなぁ
61 21/09/10(金)02:45:15 No.844415300
https://www.youtube.com/watch?v=C1bVpeax98A
62 21/09/10(金)02:48:42 No.844415768
>サイコショッカーとかサクリファイス辺りまでの知識しかないから状況がさっぱりわからん… 魔法罠効果発動できないガチガチロック状態 ロックすり抜けられる融合版クロスソウルみたいなカード握ってる 次のドローが融合に対応するモンスターなら逆転の芽がある
63 21/09/10(金)02:48:55 No.844415800
いつ見ても名画だ
64 21/09/10(金)02:49:44 No.844415902
今は今でカードプール増えてるから別のルートはありそう それはそれとしてワンキルならカーガン以上の最適解は今でも無いようにも思う
65 21/09/10(金)02:50:44 No.844416040
チェーン出来ないって今でも強いよね カード効果そのものが効かない奴には流石に無理なのと召喚時に発動される可能性は有るけど
66 21/09/10(金)02:52:24 No.844416247
>チェーン出来ないって今でも強いよね リンク4採用するならまず挙がるのがアクセスコードトーカーだからな
67 21/09/10(金)02:53:15 No.844416361
この場面で諦めるのはただのデュエリストだ 次のドローに望みをつなぐのが真のデュエリストだ
68 21/09/10(金)03:13:37 No.844418648
でもノヴァマス出したところで幼女が強制転移今引きして適当な手札誘発モンスターと交換されたら負けですよね?
69 21/09/10(金)03:14:17 No.844418712
普通にブン殴れば勝てるのでは?
70 21/09/10(金)03:15:48 No.844418863
>>ホルスはセット超融合で喰えるけどこのターンで勝つカードってなんだろう >https://twitter.com/hong10413/status/1041691878138081280 >当時のレギュレーションで外国の人が導き出した答え ハリファとヴァレソで爆笑した
71 21/09/10(金)03:26:10 No.844419876
ワクワクを思い出すんだ「」代!
72 21/09/10(金)03:27:26 No.844420004
>普通にブン殴れば勝てるのでは? 蛮族の発想やめろ
73 21/09/10(金)03:28:14 No.844420080
墓地によるとは思うけどハンドヒラヒラさせてるのを見るに展開系のカードは無いからホルスと伏せを捲れば次のトップで展開系カード引かれなければまだ行ける となると最適解はエアーマン素引きしてオネスティネオスをちらつかせ、飛んできた誘発に対してカウンター超融合でホルス吸ってノヴァマスターかな? 飛んできた誘発がヴェーラーならエアーのサーチで後続も構えられるし
74 21/09/10(金)03:30:34 No.844420307
>墓地によるとは思うけどハンドヒラヒラさせてるのを見るに展開系のカードは無いからホルスと伏せを捲れば次のトップで展開系カード引かれなければまだ行ける >となると最適解はエアーマン素引きしてオネスティネオスをちらつかせ、飛んできた誘発に対してカウンター超融合でホルス吸ってノヴァマスターかな? >飛んできた誘発がヴェーラーならエアーのサーチで後続も構えられるし きっしょ
75 21/09/10(金)03:36:08 No.844420844
十代テーマもいいけど遊戯王の主人公テーマは遊星がやっぱり一番ワクワクする シンクロテーマで詰めデュエル作ってお願い
76 21/09/10(金)03:39:27 No.844421194
よしんば逆転したとしてメスガキが改心したら負けかねないっていうのがワクワクポイント高い