21/09/10(金)01:31:01 >なにい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/09/10(金)01:31:01 No.844400811
>なにいい話にしてるんだ!
1 21/09/10(金)01:32:11 No.844401129
ひょっとして俺騙された!?
2 21/09/10(金)01:32:20 No.844401160
お前もかよ!
3 21/09/10(金)01:32:54 No.844401314
正月からずいぶんファンキーな祭りをやってるんだな
4 21/09/10(金)01:34:28 No.844401716
何度見てもラストページでタイトルが牛鬼と侍に変わってそうなの笑う
5 21/09/10(金)01:35:37 No.844402013
君を見つけた時人魚かと思ったよ
6 21/09/10(金)01:36:08 No.844402158
この婆さんはあの日犠牲にされるはずだった娘なんだろうな
7 21/09/10(金)01:36:46 No.844402322
カタファンキーな祭り
8 21/09/10(金)01:36:59 No.844402365
お侍さんは何で死んだの
9 21/09/10(金)01:37:53 No.844402584
そういう大事なことは早く言ってくれよ!
10 21/09/10(金)01:39:04 No.844402877
最後のコマでやたらイケメンな牛鬼が好き
11 21/09/10(金)01:40:32 No.844403250
侍を無視してまず娘を確認しようとする牛鬼はめっちゃ楽しみにしてたんだろうな…
12 21/09/10(金)01:41:26 No.844403449
くさっ…
13 21/09/10(金)01:42:27 No.844403666
>お侍さんは何で死んだの 最初の一発で致命傷負ってたんだろう
14 21/09/10(金)01:42:38 No.844403701
刀を持った美少女がおらん!
15 21/09/10(金)01:43:30 No.844403889
お婆ちゃん中心に村全体に眼病防止バフ付く牛鬼ドロップアイテムすごい
16 21/09/10(金)01:45:13 No.844404250
何故かファンアートが生まれたコラ榛名
17 21/09/10(金)01:46:39 No.844404560
化け物に娘を捧げるやつそこらじゅうにあるね…
18 21/09/10(金)01:48:16 No.844404920
新年早々俺にもツキが回ってきたぜ!
19 21/09/10(金)01:56:46 No.844406847
最後のシーン完全にうしおととら 相棒の妖怪キャラになってんだよ
20 21/09/10(金)02:11:46 No.844409878
チクショー だましやがったな
21 21/09/10(金)02:12:40 No.844410049
裸でばったりイヤンえっち
22 21/09/10(金)02:15:28 No.844410569
村人は「」の考える最高に格好いいポーズを見てそそくさと帰っていった
23 21/09/10(金)02:16:04 No.844410681
牛鬼と侍が空から村を見守ってくれてるラストシーン
24 21/09/10(金)02:17:58 No.844411045
最後のコマに牛鬼はいらなかったのでは?
25 21/09/10(金)02:18:21 No.844411106
小学校の頃読んだなこれ…
26 21/09/10(金)02:20:30 No.844411488
なんで今際の際に肝掴もうと思ったんです…?
27 21/09/10(金)02:21:12 No.844411605
なんできもで目を洗うと治るんだよ
28 21/09/10(金)02:23:20 No.844411953
>なんで今際の際に肝掴もうと思ったんです…? 首刎ねてもまだ動く! ならばはらわた引きずり出してくれるわ! って感じだろうか…
29 21/09/10(金)02:29:37 No.844413018
>カブキマンさんいつもありがとうございます!
30 21/09/10(金)02:36:03 No.844413978
お侍…牛鬼…終わったよ…
31 21/09/10(金)02:39:09 No.844414383
コラじゃねぇって!
32 21/09/10(金)02:46:36 No.844415486
お侍様が強すぎる でも死んでるから強すぎってことでは無いのか…
33 21/09/10(金)02:47:10 No.844415573
>お侍様が強すぎる >でも死んでるから強すぎってことでは無いのか… 例え命がけでもこのサイズのバケモノを退治したのは相当な豪傑でしょう
34 21/09/10(金)02:51:19 No.844416104
なんで牛の鬼が海から来るんだろう
35 21/09/10(金)02:52:45 No.844416287
1ページ目でかっこいいポーズしながら言ってた台詞思い出せない
36 21/09/10(金)02:54:39 No.844416540
ドピュッ
37 21/09/10(金)02:55:25 No.844416628
>なんで牛の鬼が海から来るんだろう 鎌倉時代前期までに書かれた日本語の「牛」は同じ領域の中で比較的大きい獲物全般に用いられたのよ 例えば大量のイワシの中で特に大きい個体をそう呼んでた だから漁で生計を立ててる地域だと豊漁を祈って「海から牛が来る」話が語られることがあった まあ全部口から出まかせなんだけど
38 21/09/10(金)02:56:33 No.844416803
>鎌倉時代前期までに書かれた日本語の「牛」は同じ領域の中で比較的大きい獲物全般に用いられたのよ >例えば大量のイワシの中で特に大きい個体をそう呼んでた >だから漁で生計を立ててる地域だと豊漁を祈って「海から牛が来る」話が語られることがあった へ~! >まあ全部口から出まかせなんだけど お前許さねぇからな
39 21/09/10(金)02:56:54 No.844416847
昔話でワニとサメの区別付いてないのあるし 牛もなんかそういうのあるかもしれん
40 21/09/10(金)02:59:14 No.844417113
江戸時代あたりまでは山くじらって陸生のクジラが居たぐらいだからな 当時の絵見ると山くじらって看板出してるのわかると思う 結局乱獲されて今はもう居ない
41 21/09/10(金)03:00:07 No.844417202
>江戸時代あたりまでは山くじらって陸生のクジラが居たぐらいだからな >当時の絵見ると山くじらって看板出してるのわかると思う >結局乱獲されて今はもう居ない 牡丹も獣肉と区別がつかないような実を付けてたらしいね
42 21/09/10(金)03:00:50 No.844417289
ほぼミノタウルス
43 21/09/10(金)03:06:37 No.844417935
今年の正月に現実化したファンキーな祭り久々に見た
44 21/09/10(金)03:09:45 No.844418267
ファンキーな祭りを本当にしたんだから笑うしかない