虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/31(火)23:32:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)23:32:43 No.841312548

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/31(火)23:34:36 No.841313100

エクストリームで似たようなことはできる

2 21/08/31(火)23:34:44 No.841313143

※実際にできるインベーダーが出た

3 21/08/31(火)23:34:45 No.841313147

インベーダーエクストリームでだいたいこんな感じのことできる

4 21/08/31(火)23:34:51 No.841313182

数秒でプレイ終わっちゃうだろ

5 21/08/31(火)23:35:50 No.841313478

エクストリームは傑作なのでオススメ

6 21/08/31(火)23:40:54 No.841314973

エクストリーム調べたらSteamで出てるんだな…

7 21/08/31(火)23:42:31 No.841315475

インフィニティジーンでもいいぞ 何故移植されない? >エクストリーム調べたらSteamで出てるんだな… それ16:9モニター用にアレンジされたPS3と箱〇版の移植なんで微妙なんだ 元はDSの2パネル貫通縦画面でやるゲーム

8 21/08/31(火)23:43:48 No.841315896

>元はDSの2パネル貫通縦画面でやるゲーム それエクストリーム2じゃない? エクストリームはもとから1画面よ

9 21/08/31(火)23:44:22 No.841316079

HD版インフィニティジーンは一周30分くらいに調整してくれれば遊びやすくていいと思うんだけどな 元がインベーダーなのにグラフィカルな演出が楽しい

10 21/08/31(火)23:44:22 No.841316084

インフィニティジーン好きなんだけどいつのまにかiOS版が配信停止されてて悲しい

11 21/08/31(火)23:45:23 No.841316412

>元がインベーダーなのにグラフィカルな演出が楽しい このパワーアップアイテム…この機体…

12 21/08/31(火)23:45:56 No.841316603

エクストリーム2も移植してくれ

13 21/08/31(火)23:46:35 No.841316802

インフィニティジーンはインベーダーの皮を被ったタイトーSTGパロディウスというか

14 21/08/31(火)23:47:50 No.841317228

二画面をフルに生かした構造だから移植されないんだろうなあ

15 21/08/31(火)23:47:52 No.841317235

無印の曲もいいけど2の曲聞くとやっぱ2もやりたくなるな

16 21/08/31(火)23:48:19 No.841317382

手持ちのSTGどれか一つに絞れと言われたらエクストリーム2選ぶかも知れない 気軽さ爽快感画の楽しさのバランスが高めに纏まってて

17 21/08/31(火)23:48:30 No.841317436

縦画面シューティングと同じくらいの画面比率だしいけるって

18 21/08/31(火)23:49:00 No.841317610

インベーダーガールのやつだっけ?

19 21/08/31(火)23:52:52 No.841318892

2はガールがいるからな…

20 21/08/31(火)23:53:00 No.841318937

インベーダー側からフグ刺し飛んでこない?

21 21/08/31(火)23:53:10 No.841319007

>エクストリーム2も移植してくれ パドルコントローラー出さなきゃいけなくなるし…

22 21/08/31(火)23:53:28 No.841319104

I can not apeいいよね…

23 21/08/31(火)23:54:18 No.841319400

>>元はDSの2パネル貫通縦画面でやるゲーム >それエクストリーム2じゃない? >エクストリームはもとから1画面よ フィーチャーとかボス戦闘は初代でも2画面ではあるから間違ってる訳では無いと思う 個人的に初代DS版はBGMと効果音とゲーム操作が同期してるから移植版より好き

24 21/08/31(火)23:55:38 No.841319850

fu300420.png

25 21/08/31(火)23:55:45 No.841319895

SIE2は最高難易度のステージやってるとBGMのせいで頭おかしくなりそうになる

26 21/08/31(火)23:56:45 No.841320213

>SIE2は最高難易度のステージやってると難易度のせいで頭おかしくなりそうになる

27 21/08/31(火)23:57:20 No.841320432

フィーバターイム!!

28 21/08/31(火)23:58:20 No.841320768

>fu300420.png どんな敵も一撃で破壊する最強の機体来たな…

29 21/08/31(火)23:58:34 No.841320853

DSiウェアで買ったなあ 結構面白かった

30 21/09/01(水)00:00:14 No.841321444

レーザーの発射音気持ちいいんだよね怒首領蜂

31 21/09/01(水)00:00:39 No.841321604

>パドルコントローラー出さなきゃいけなくなるし… 必須じゃないよ!

32 21/09/01(水)00:01:50 No.841322011

SHOT FALLING HUGEとフルハウスフィーバーいいよね…

33 21/09/01(水)00:03:07 No.841322428

SIE2は名曲だらけだけど結局うほこいいよね…ってなる

34 21/09/01(水)00:05:45 No.841323232

レッツプレイ!

35 21/09/01(水)00:08:25 No.841324036

いいですよね微調整利かない十字ボタンでやる1のExtreme5ボス

36 21/09/01(水)00:10:22 No.841324569

>>fu300420.png >どんな敵も一撃で破壊する最強の機体来たな… でもこの機体当たり判定が見た目通りなんだよな…

37 21/09/01(水)00:11:01 No.841324753

インベーダー昔のゲームと思ってやるとむずかしい

38 21/09/01(水)00:12:05 No.841325063

https://youtu.be/lUzGis2Z0tw

39 21/09/01(水)00:12:12 No.841325093

>インベーダー昔のゲームと思ってやるとむずかしい 「」怒らないで聞いて欲しい 昔のゲームって難しいんだ

40 21/09/01(水)00:12:13 No.841325099

そういえば昨今の昔の名作をバトルロイヤルで今風にリメイクって流れに乗れそうよなインベーダーって

41 21/09/01(水)00:12:14 No.841325101

狙って撃たないといけないからな・・・ 縦シューだと断絶気味な方向性だ

42 21/09/01(水)00:14:11 No.841325648

エクストリーム2はピンボールっぽいよな ああいう方向性のシューティングって他にもあるんだろうか

43 21/09/01(水)00:14:24 No.841325712

そういえばインベーダークリアしたことなかったわ

44 21/09/01(水)00:14:44 No.841325820

エクストリーム2だけインベーダーガールが収録されてるの勿体ない…

45 21/09/01(水)00:14:56 No.841325884

>エクストリーム2はピンボールっぽいよな >ああいう方向性のシューティングって他にもあるんだろうか 斑鳩かな…

46 21/09/01(水)00:14:59 No.841325890

クリアがないゲームだからな…

47 21/09/01(水)00:15:38 No.841326080

>エクストリーム2だけインベーダーガールが収録されてるの勿体ない… https://youtu.be/D2YOmmBsbWc

48 21/09/01(水)00:16:05 No.841326212

>エクストリーム2だけインベーダーガールが収録されてるの勿体ない… 一応インベーダーシリーズの作品でインベーダーガールが入ってる作品ならもう一作あるんだ グルーヴコースター

49 21/09/01(水)00:16:51 No.841326464

斑鳩はショット撃たずに回避に徹する選択肢が意外とアリなので違う気もする 志としては昔のシューティング的な狙って撃つテイストを復活させたいってのがあるんだろうけど

50 21/09/01(水)00:17:38 No.841326690

エクストリーム2はメダル落としゲームを発展させたってディレクターが発言してたけど言われてみると確かにって感じだった

51 21/09/01(水)00:17:47 No.841326736

ゲームしたことがない人類にこれお出しされたらサルみたいにやりこむのはわかる

52 21/09/01(水)00:17:52 No.841326760

敵を狙って撃つのは基本として シールドの隙間を撃つとか並んだ敵の隙間を撃って奥の敵を倒すとか 移動がズレてるのを利用して並んだ敵の後ろだけ撃つとか地味にテクニックが色々あるのはすごい

53 21/09/01(水)00:18:08 No.841326841

ギャラガでもまだまだちょっと狙わないとだからなぁ

54 21/09/01(水)00:18:35 No.841326972

ミュージックガンガンにインベーダーガールが入ってることを知ってる「」は少ない

55 21/09/01(水)00:19:27 No.841327257

>エクストリーム2はメダル落としゲームを発展させたってディレクターが発言してたけど言われてみると確かにって感じだった ピンボールだと思ってけどそっちか 確かにフィーバービンゴジャックポットってメダル落としまんまだわ

56 21/09/01(水)00:21:50 No.841328032

>ミュージックガンガンにインベーダーガールが入ってることを知ってる「」は少ない MGGはもう終わったゲームだよ!一応できるところもあるけど!! あとインベーダーシリーズに入ってないし…

57 21/09/01(水)00:21:54 No.841328048

インベーダーを撃つ以外にちょくちょく敵弾を撃って消さないと死にかねないのもリプレイ性が高い

58 21/09/01(水)00:22:04 No.841328105

STGを99人バトロワにするならティンクルスタースプライツとか花映塚のシステムしかないと思う

59 21/09/01(水)00:24:10 No.841328798

>STGを99人バトロワにするならティンクルスタースプライツとか花映塚のシステムしかないと思う パックマン99みたいにインベーダーはインベーダーそのままでも結構いけると思うよ

60 21/09/01(水)00:24:21 No.841328844

なんていうんだろうエクストリーム2みたいな感じ エレメカ系とかかな? ああいうのもっと増えてもいいんじゃないだろうか

61 21/09/01(水)00:25:05 No.841329090

>ピンボールだと思ってけどそっちか >確かにフィーバービンゴジャックポットってメダル落としまんまだわ https://dengekionline.com/elem/000/000/147/147661/ インタビュー見直したら初代がピンボールで2がメダル落としだった

62 21/09/01(水)00:25:25 No.841329187

撃った色の組み合わせでインベーダーを送り付けるタイプの対戦だからテトリスやマリオみたいなあれにそのままいけそうだよね

63 21/09/01(水)00:26:11 No.841329391

>パックマン99みたいにインベーダーはインベーダーそのままでも結構いけると思うよ インベーダーそのまんまよりはパワーアップ的な要素が欲しいかなって思う スプライツ99の場合でもハイパー的ななんかはほしい

64 21/09/01(水)00:31:59 No.841331077

単純なようですごい練られてるよねインベーダーのゲーム性 そりゃ社会現象にもなる

65 21/09/01(水)00:34:43 No.841331917

敵の速さの変化って初代は処理落ちで起きてたんだっけ

↑Top