21/08/31(火)23:30:54 実務経... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)23:30:54 No.841311997
実務経験って無職はどうすりゃいいんだよ
1 21/08/31(火)23:31:48 No.841312272
働け!
2 21/08/31(火)23:32:18 No.841312416
経験いらねえって場所がたまにあるから潜り込め
3 21/08/31(火)23:33:06 No.841312671
新卒で現場経験あって施工管理持っててリーダー適正ALやついねーかなー!!
4 21/08/31(火)23:38:50 No.841314373
新卒で学校のコネとか?
5 21/08/31(火)23:41:01 No.841315004
どっかしら取ってくれるところはあるからそこで何年か我慢して他にいけ
6 21/08/31(火)23:42:19 No.841315409
存分に他で育ってからウチで働け!
7 21/08/31(火)23:43:33 No.841315817
就職氷河期はどこの会社もスレ画みたいでした
8 21/08/31(火)23:44:56 No.841316266
業務レベルのポートフォリオ出せ
9 21/08/31(火)23:46:13 No.841316683
昔はバイト未経験でもいけたんだけどな 最近はバイトも実務経験有りとかある
10 21/08/31(火)23:48:16 No.841317363
スレ画いつも読む順番がわからない
11 21/08/31(火)23:48:56 No.841317584
あーどっかで経験積んで辞めた後ウチでは文句言わず働いてくれる人材いねーかなー
12 21/08/31(火)23:49:12 No.841317679
>スレ画いつも読む順番がわからない Z字順でいいんじゃないかな
13 21/08/31(火)23:49:37 No.841317825
人間としての適性も無いんだけど良い?
14 21/08/31(火)23:51:51 No.841318566
新卒募集!実務経験3年以上 って求人広告見かけた時は頭に疑問符しか浮かばなかった
15 21/08/31(火)23:56:05 No.841319996
アルバイトなりインターン経験者のみってことか…
16 21/08/31(火)23:57:03 No.841320342
バーターでベテランとド新人がセットで送り込まれてきたりするよね
17 21/09/01(水)00:06:23 No.841323420
知り合いツテで何故か就職できたけどそれが無かったらどうなったかわからん
18 21/09/01(水)00:06:54 No.841323587
なんだかんだ新卒チケットって優しさだと思う
19 21/09/01(水)00:06:55 No.841323590
エンジニアなら派遣でも経験積める場合があるかもしれない
20 21/09/01(水)00:08:21 No.841324014
>スレ画いつも読む順番がわからない どっから読んでも結果は同じだよ
21 21/09/01(水)00:11:08 No.841324777
アメリカは金払って実務経験積むんだから日本はマジでイージーモードだよな…
22 21/09/01(水)00:11:18 No.841324828
カタrm ,/
23 21/09/01(水)00:12:49 No.841325269
>経験いらねえって場所がたまにあるから潜り込め ちょっとブラックなのに恩を感じて居ついちゃうまでがワンセット
24 21/09/01(水)00:14:00 No.841325606
この前「」に教えてもらったけど高度人材育成プランってのを国がやってて 最大2年間お金もらいながら学んで職も斡旋してもらえるらしいぞ
25 21/09/01(水)00:14:48 No.841325839
>アメリカは金払って実務経験積むんだから日本はマジでイージーモードだよな… 日本は金払っても実務経験にならないからな!
26 21/09/01(水)00:23:19 No.841328530
実務経験さえ積めれば割と食うには困らんのはありがたい
27 21/09/01(水)00:25:02 No.841329081
企業はどこも新卒の即戦力が欲しいからな
28 21/09/01(水)00:27:29 No.841329776
>アメリカは金払って実務経験積むんだから日本はマジでイージーモードだよな… 渡米経験は?