虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/31(火)22:46:33 ポケッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)22:46:33<!--AnimationGIF--> No.841296952

ポケットモンスター ブラック・ホワイトは、2010年9月18日に株式会社ポケモンより発売されたニンテンドーDS用ロールプレイングゲーム。

1 21/08/31(火)22:47:55 No.841297447

トウコこんなに結丸出しだった!?

2 21/08/31(火)22:47:57 No.841297462

まだ10年と思うかもう10年と思うか

3 21/08/31(火)22:48:12 No.841297544

そんなケツ出てないだろ!

4 21/08/31(火)22:48:57 No.841297808

「」は日本版しか知らないんだね

5 21/08/31(火)22:49:19 No.841297965

151匹丸ごと新ポケモンっていうのはワクワクしたよね

6 21/08/31(火)22:49:43 No.841298109

>トウコこんなに結丸出しだった!? 10年前ともなれば記憶って結構あやふやだよね

7 21/08/31(火)22:50:22 No.841298317

>>トウコこんなに結丸出しだった!? >10年前ともなれば記憶って結構あやふやだよね BWやった期間よりエロ二次創作見てる期間の方が長いしな

8 21/08/31(火)22:50:23 No.841298321

fu300154.jpeg

9 21/08/31(火)22:51:24 No.841298694

一部ポケモンにカートゥーン感が出たのBWからだったよね

10 21/08/31(火)22:51:25 No.841298703

どこから拾ってきたかだけ教えてくれ

11 21/08/31(火)22:53:50 No.841299576

対象年齢A無理だよ…

12 21/08/31(火)22:55:21 No.841300111

プレイヤーのポケットモンスターがダイマックスしちゃう

13 21/08/31(火)22:55:59 No.841300312

デニムにパンパンのケツが収まってんのがいいのにわかってないな あのギチギチ感がいいのに

14 21/08/31(火)22:56:24 No.841300475

>151匹丸ごと新ポケモンっていうのはワクワクしたよね ここはめっちゃ良かったな ダゲキナゲキは今でもないわと思うけど

15 21/08/31(火)22:57:18 No.841300762

ルビサファで互換切ったときは不評だったのにBWはかなり話題になったな

16 21/08/31(火)22:58:01 No.841300998

>一部ポケモンにカートゥーン感が出たのBWからだったよね ジェームズ加入ここからだっけ?

17 21/08/31(火)22:58:56 No.841301331

>ルビサファで互換切ったときは不評だったのにBWはかなり話題になったな 別に4-5世代で互換は切れてないよう!

18 21/08/31(火)22:59:08 No.841301403

>「」は日本版しか知らないんだね 海外だとむしろ規制されるイメージある

19 21/08/31(火)22:59:27 No.841301515

これ初期ロットだよ

20 21/08/31(火)23:00:13 No.841301788

最近トウコのケツ見過ぎてまぁこんなだった気もする

21 21/08/31(火)23:00:16 No.841301802

記憶を改竄するためだけにこのドット作ったの…

22 21/08/31(火)23:00:26 No.841301860

おっぱいもとんがりすぎじゃない?

23 21/08/31(火)23:01:04 No.841302086

市場には出回っていない開発者だけがプレイできたエロエロなバージョンがあった可能性も否定はできない

24 21/08/31(火)23:01:19 No.841302168

ポケモンの姿形も出ないOPはどうかと思う

25 21/08/31(火)23:01:26 No.841302198

原案トウコか

26 21/08/31(火)23:01:50 No.841302318

>まだ10年と思うかもう10年と思うか 来年でBW2が10周年再来年でXYが10周年と考えるとキツい

27 21/08/31(火)23:02:14 No.841302454

>再来年でXYが10周年 うぐっ

28 21/08/31(火)23:02:57 No.841302708

ゼクロムにサザンドラにオノノクスにゾロアークにチラチーノにドレディア BWには好きなポケモンいっぱいいる

29 21/08/31(火)23:03:36 No.841302913

>>再来年でXYが10周年 >うぐっ みんな通って来た道なんだ いつかは剣盾も10周年を迎えるんだ

30 21/08/31(火)23:03:59 No.841303051

BWはとにかく虫ポケが魅力的すぎる…

31 21/08/31(火)23:04:29 No.841303208

クルマユ大好き

32 21/08/31(火)23:06:10 No.841303820

>バイバニラにフリージオにシュバルゴにデンチュラにチラチーノにドレディア >BWには好きなポケモンいっぱいいる

33 21/08/31(火)23:06:53 No.841304098

バスラオめちゃくちゃ好きだったからイダイトウが嬉しい…

34 21/08/31(火)23:07:02 No.841304149

ビジュアル的にはヤグルマの森でフシデを見つけてからがイッシュポケ本番開幕!って感じがした

35 21/08/31(火)23:07:22 No.841304291

良デザも多いけど極端にダメなのも混ざってるのが困り者 ナゲダゲコピペロスは未だに見たくもない存在

36 21/08/31(火)23:08:25 No.841304650

虫も然る事ながらゴーストも良デザ揃いでいい...

37 21/08/31(火)23:10:41 No.841305459

俺はナゲダゲ好きだぜ

38 21/08/31(火)23:11:57 No.841305894

カエル苦手だからガマゲロゲだけはうげぇってなる 好きな「」がいたらごめんなさい…

39 21/08/31(火)23:11:57 No.841305901

ナイスデザインなポケモン多くて好き シビルドンが3Dしょぼくなったの悲しい…

40 21/08/31(火)23:13:11 No.841306318

ジムリーダーが応援に駆けつけるのすごい良かった

41 21/08/31(火)23:13:13 No.841306327

ドット絵が動くのは感動したなあ

42 21/08/31(火)23:14:20 No.841306713

俺の地元が舞台にならないままアメリカに行ってしまった

43 21/08/31(火)23:14:39 No.841306812

ゲロゲはコブが印象分かれる以外はそれなりの評価だった気がする オタマロがすごくネタにされてた印象

44 21/08/31(火)23:15:06 No.841306979

>ドット絵が動くのは感動したなあ 3D化しないでドットを極めて欲しかった

45 21/08/31(火)23:15:56 No.841307290

マッギョがいろいろ商品化されたのを覚えている者は少ない

46 21/08/31(火)23:16:01 No.841307320

>俺の地元が舞台にならないままアメリカに行ってしまった タンバシティが悪いよなあ…

47 21/08/31(火)23:16:24 No.841307445

全部のポケモンが動くのほんとすごい

48 21/08/31(火)23:17:05 No.841307692

ドットの動きも当時は動きのループの仕方とかヘンだって色々言われてた気がする

49 21/08/31(火)23:19:25 No.841308414

シザリガーは生息してない

50 21/08/31(火)23:19:33 No.841308456

>俺の地元が舞台にならないままアメリカに行ってしまった 一応人の住んでるとこは全部舞台になったんじゃない?

51 21/08/31(火)23:19:38 No.841308479

友人の2人も動くけどチェレンはカクカクなのにベルは妙に力が入っていて笑った思い出

52 21/08/31(火)23:19:44 No.841308512

ポケモンが可愛そうだから解放しよう!がテーマだったのに愛護団体のボスの性格をクズにしてうやむやにしたのはあまり好きじゃない ジムリーダーがジム戦以外で主人公の手助けしてくれるのは好き

53 21/08/31(火)23:20:17 No.841308693

>>俺の地元が舞台にならないままアメリカに行ってしまった >一応人の住んでるとこは全部舞台になったんじゃない? 東北と中国に人がいねーって言いてぇのか「」!

54 21/08/31(火)23:20:25 No.841308737

全部新ポケのインパクトは凄かったな メインシリーズでランダムマッチ初搭載だったから旅の中盤にフリーに潜ったら知らないポケモンだらけだった時の衝撃とワクワク感ときたらもう

55 21/08/31(火)23:21:47 No.841309152

>ポケモンが可愛そうだから解放しよう!がテーマだったのに愛護団体のボスの性格をクズにしてうやむやにしたのはあまり好きじゃない >ジムリーダーがジム戦以外で主人公の手助けしてくれるのは好き 思想自体に白黒はなく個々人が考えるべき事であって 思想を盾に私利私欲を貪ろうとするのが悪ってのがBWの話でしょ?

56 21/08/31(火)23:22:16 No.841309311

ユニラン~ランクルスに衝撃を受けドレディアに一目惚れそんなBW

57 21/08/31(火)23:22:24 No.841309356

>ポケモンが可愛そうだから解放しよう!がテーマだったのに テーマじゃないからな

58 21/08/31(火)23:22:54 No.841309505

BW2だと本当に救いたい派とゲーチス派で分裂してたね

59 21/08/31(火)23:23:02 No.841309546

レシゼクはパッケ伝説でもかなり好きなデザイン

60 21/08/31(火)23:23:16 No.841309620

ストーリーはちゃんとBW2までやること前提なところもある

61 21/08/31(火)23:24:48 No.841310062

BW2は主人公変わったのが受け入れられずに買わなかった トウコ使わせろよ

62 21/08/31(火)23:25:12 No.841310180

>BW2だと本当に救いたい派とゲーチス派で分裂してたね 白ズマ団はやり方が間違っていて多くの不幸を産んだ事を認めた上でまだプラズマ団の格好をしてるのがある種の覚悟を感じて好き 捨てて逃げ出す事も出来るのにね

63 21/08/31(火)23:25:18 No.841310199

3Dもいいけど2Dがグリグリ動くの感動したなあ

64 21/08/31(火)23:25:54 No.841310397

一番ポケモンの鳴き声表記で遊んでた頃

65 21/08/31(火)23:26:47 No.841310685

BWはなんかポケスペみてぇなストーリーだなとか思ってた

66 21/08/31(火)23:26:58 No.841310732

トウコのはみケツたまラッコ~!

67 21/08/31(火)23:28:20 No.841311154

好きなデザインも多いけどなぜこんな…ってなるやつもまあまあいる印象があるBW

68 21/08/31(火)23:28:24 No.841311180

>レシゼクはパッケ伝説でもかなり好きなデザイン 兄弟で別ver買ったけどゼクロム推しの俺とレシラム推しの弟で綺麗に好みが分かれてたのを思い出した それだけ良いデザインだったって事だよな

69 21/08/31(火)23:28:35 No.841311251

最初に貰えるポケモンが旅でリストラされるってたまに聞くけどジャローダ以外はそこまで使いにくくなかった気がする

70 21/08/31(火)23:28:35 No.841311259

ゲーチスがラスボスと分かった時の衝撃といったら

71 21/08/31(火)23:28:38 No.841311272

BW1→2は主人公以外でも世代が進み変わるポジティブな感慨も印象深い

72 21/08/31(火)23:29:32 No.841311559

>ゲーチスがラスボスと分かった時の衝撃といったら あの野郎ゲーム序盤時点でそういうやつだってボロは覗かせる流れなくせにクソ強い…

73 21/08/31(火)23:30:07 No.841311748

BW2のトウヤトウコのお母さんおつらい

74 21/08/31(火)23:31:04 No.841312050

>ゲーチスがラスボスと分かった時の衝撃といったら クリアまで戦えないチャンピオンという唯一無二の個性を持ってるアデクさん

75 21/08/31(火)23:32:20 No.841312426

ポケモンと人間の関係性に踏み込んだシナリオだったけど結局なあなあで済まされてもやもやした覚えがある 生き物を捕獲して戦わせるってゲームシステムである以上あんま深いところまで踏み込めなかったんだろうけど

76 21/08/31(火)23:32:46 No.841312565

まあチャンピオンを噛ませにする展開って誰でも一度は考えるけど色々と弊害はあるよね…

77 21/08/31(火)23:33:01 No.841312645

あと6年でサトシが30年ポケモンマスターになれないまま旅をする40代無職になってしまう

78 21/08/31(火)23:34:03 No.841312929

NPCに話しかけるか話しかけないかで印象変わるのかな 結構そこ踏み込んだ話してくれるNPCいるのに特にBW2

79 21/08/31(火)23:34:31 No.841313067

>>ポケモンが可愛そうだから解放しよう!がテーマだったのに >テーマじゃないからな 敵組織がシーシェパードみたいな過激な組織だっただけだしな…

80 21/08/31(火)23:34:39 No.841313118

>あと6年でサトシが30年ポケモンマスターになれないまま旅をする40代無職になってしまう リサーチフェロー!リサーチフェローです!

81 21/08/31(火)23:35:11 No.841313283

>ポケモンと人間の関係性に踏み込んだシナリオだったけど結局なあなあで済まされてもやもやした覚えがある >生き物を捕獲して戦わせるってゲームシステムである以上あんま深いところまで踏み込めなかったんだろうけど プラズマ団の主張も筋が通ってるんだよな

82 21/08/31(火)23:36:20 No.841313640

未だにアデクの事は低く見てしまう ダイゴとかシロナとかと同等の存在に思えん

83 21/08/31(火)23:36:44 No.841313752

ゲームシステム的にはどうしても最後の1匹を逃せないだけでプラズマ団の言う通りだ…って解放するロールプレイをしてもいいんだぞ

84 21/08/31(火)23:36:56 No.841313810

チャンピオンが負けてるのは初代のパロディじゃないのかな

85 21/08/31(火)23:37:49 No.841314083

>最初に貰えるポケモンが旅でリストラされるってたまに聞くけどジャローダ以外はそこまで使いにくくなかった気がする ダイケンキはむしろ使いやすい部類 エンブオーはヒヒダルマが強いからなあ

86 21/08/31(火)23:38:25 No.841314248

アデクは年齢的にも相棒的にも全盛期とっくに過ぎてるだろうしダイゴ25歳やシロナさんじゅうなな歳と比べちゃ酷だよ

87 21/08/31(火)23:38:53 No.841314383

Nの事が好きになれるかなれないかでかなり見方が変わるんだろうなって思いながらやってた 正直よくわかんねえやつだなって思ってた

88 21/08/31(火)23:39:08 No.841314463

>未だにアデクの事は低く見てしまう >ダイゴとかシロナとかと同等の存在に思えん アデクさんは使うポケモンのレベルが非常に高いから個人的に一番苦戦したチャンピオンだな でも作中で強いポケモン持ってるにも関わらずNに負けたり扱いが酷すぎる

89 21/08/31(火)23:39:09 No.841314472

アデクはあそこまで上った後に惑ったからこそのキャラかなって

90 21/08/31(火)23:40:04 No.841314738

>ダイケンキはむしろ使いやすい部類 何気にHP高めだからそこそこ耐えてくれるんだよね

91 21/08/31(火)23:40:50 No.841314946

>Nの事が好きになれるかなれないかでかなり見方が変わるんだろうなって思いながらやってた >正直よくわかんねえやつだなって思ってた 何言ってるのか全くわからなかった

92 21/08/31(火)23:40:51 No.841314957

>Nの事が好きになれるかなれないかでかなり見方が変わるんだろうなって思いながらやってた >正直よくわかんねえやつだなって思ってた めっちゃ拒絶反応起こしてる人が結構いたね

93 21/08/31(火)23:40:55 No.841314975

ヒヒダルマは強いんだけどダルマッカが張り切りで安定感ないから豚いるなら初見プレイじゃまず育てない

94 21/08/31(火)23:41:27 No.841315122

Nは夢があるかどうかの質問でないって答えたら急にけおってきたからわりと好き

95 21/08/31(火)23:41:29 No.841315133

>正直よくわかんねえやつだなって思ってた 伝説持ち逃げした変なやつって印象

96 21/08/31(火)23:41:30 No.841315141

一度目のED後のBW自体がなかなかご無体なレベル跳ね上がりするからな… タブンネをもうころしとうない

97 21/08/31(火)23:42:49 No.841315576

レシラム寝取ってくるからN嫌い ポケマスのアレだってゾロアーク持たせときゃよかったじゃん…

98 21/08/31(火)23:42:50 No.841315579

>>Nの事が好きになれるかなれないかでかなり見方が変わるんだろうなって思いながらやってた >>正直よくわかんねえやつだなって思ってた >めっちゃ拒絶反応起こしてる人が結構いたね 言ってることは電波だし行動は矛盾してるしその割にやたら扱い良いしで 個人の好みはともかく嫌われがちな要素は詰まってると思う

99 21/08/31(火)23:43:02 No.841315644

シコれるキャラが多かった

100 21/08/31(火)23:43:06 No.841315664

>一度目のED後のBW自体がなかなかご無体なレベル跳ね上がりするからな… こっちがレベル50前半くらいなのにその辺のトレーナーがレベル60以上のをばんばん出してくる…

101 21/08/31(火)23:43:23 No.841315746

ジャローダは草単の耐久型でちょっと使い辛いのとドレディアがいるのが悪いところあると思う

102 <a href="mailto:ゲーチスのサザンドラ">21/08/31(火)23:43:31</a> [ゲーチスのサザンドラ] No.841315801

ぉぁょ~

103 21/08/31(火)23:43:50 No.841315903

やっぱ手前のキャラがボケボケなの合わないなぁ

104 21/08/31(火)23:43:56 No.841315939

虫エスパー悪が個人的にナイスデザインばっかりだった

105 21/08/31(火)23:44:07 No.841316002

まぁ何とか走りきらせたよジャローダ オラッとぐろ巻けッ

106 21/08/31(火)23:44:17 No.841316054

イーストイッシュは橋1本挟んだだけでちょっと修羅の地すぎる… と思ったら2年後は南側が修羅の地になってた

107 21/08/31(火)23:44:27 No.841316104

ハハコモリいいよね

108 21/08/31(火)23:44:34 No.841316135

四天王で稼ごうとしたら急に本気出してきてビビるよね… クリア前はあんなにゆるゆるだったのに

109 21/08/31(火)23:46:35 No.841316805

シンオウ出身なんですケド?みたいな顔しながら銅鐸とグロス手持ちに入れやがって… というかグロスをエース枠にしやがって…

↑Top