虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ケチつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/31(火)21:27:02 No.841264002

    ケチつける割に完食しやがって…

    1 21/08/31(火)21:28:03 No.841264419

    味は文句無し商品としては駄目って所をしっかり指導してるのがいいよね…

    2 21/08/31(火)21:28:31 No.841264605

    最初のどーれどれ。からスープ飲んで真面目な顔になるの好き

    3 21/08/31(火)21:28:52 No.841264747

    そういえば珍しいのか芹沢さんが完食するのって

    4 21/08/31(火)21:28:55 No.841264768

    >味は文句無し商品としては駄目って所をしっかり指導してるのがいいよね… いやこれは味に文句あるやつじゃん

    5 21/08/31(火)21:28:57 No.841264789

    アドバイス一言で数十万は高くね?

    6 21/08/31(火)21:29:14 No.841264896

    商品じゃなくて一杯のラーメンとしては文句なしなんだからそりゃ完食するわ

    7 21/08/31(火)21:29:33 No.841265024

    >そういえば珍しいのか芹沢さんが完食するのって 普通に食べ歩きで完食しまくってるよ

    8 21/08/31(火)21:30:04 No.841265243

    確かどれもしっかり作りすぎててまとまりが無いんだよ!とかそういう回だったかな…

    9 21/08/31(火)21:30:19 No.841265331

    チャーシューの香りが味のバランスを崩してたんだから普通に味がダメなやつじゃね

    10 21/08/31(火)21:30:26 No.841265379

    いやこれは普通に味もダメだしされてるやつだよ

    11 21/08/31(火)21:31:03 No.841265617

    チャーシューが美味すぎてバランスが最悪だった

    12 21/08/31(火)21:31:08 No.841265647

    商品として問題なのはシンコの煮干し使った時とかだな

    13 21/08/31(火)21:31:10 No.841265662

    一つ一つ技術は高水準のものがあるのはしっかり認めてるよ ただそれだけじゃダメってだけで

    14 21/08/31(火)21:31:11 No.841265672

    >商品じゃなくて一杯のラーメンとしては文句なしなんだからそりゃ完食するわ 一杯のラーメンとしては文句ありありだよ 部分部分の出来が良いだけで

    15 21/08/31(火)21:31:24 No.841265760

    >アドバイス一言で数十万は高くね? それで収入かなり上がるなら相場的に普通なんじゃない?

    16 21/08/31(火)21:31:31 No.841265803

    >一杯のラーメンとしては文句ありありだよ >部分部分の出来が良いだけで マニアにありがちな作品

    17 21/08/31(火)21:32:57 No.841266433

    このハゲ100点の味でも商品として論外ならバッサリ切り捨てて 味が80点だったとしても総合的に商品として優れてればチェーン店のラーメンでも方高評価するってプロ目線での評価するから…

    18 21/08/31(火)21:33:07 No.841266502

    読んだこと無いけど想像でなんとなくこんな感じだろってふわっとした上から目線レスしたいのが多すぎて笑う

    19 21/08/31(火)21:33:29 No.841266676

    ラーメンハゲの性格考えると こんな屋台引いてるラーメンマニアのラーメン食べて批評してあげてるのが本当に異例中の異例なんだよな

    20 21/08/31(火)21:33:58 No.841266902

    >このハゲ100点の味でも商品として論外ならバッサリ切り捨てて >味が80点だったとしても総合的に商品として優れてればチェーン店のラーメンでも方高評価するってプロ目線での評価するから… そういう話もあるけどスレ画は全然違くね?

    21 21/08/31(火)21:35:31 No.841267548

    うまいラーメンとビジネスになるラーメンは違うんだぞって教えてる優しいハゲってイメージでいい?

    22 21/08/31(火)21:35:40 No.841267610

    無料で読めるのは才遊記の方だからチクショウ!

    23 21/08/31(火)21:35:42 No.841267629

    藤本君とハゲのイチャイチャ多いからどれがどの話だったか混乱するよね…

    24 21/08/31(火)21:35:58 No.841267725

    >アドバイス一言で数十万は高くね? この世界だとハゲのプロデュース受けた店ってだけで宣伝効果大きいだろうし

    25 21/08/31(火)21:36:18 No.841267856

    強キャラばかりでチーム組んだけどお互いが邪魔しあってバランスが悪くなったようなラーメン

    26 21/08/31(火)21:36:28 No.841267922

    >このハゲ100点の味でも商品として論外ならバッサリ切り捨てて 味100点なら100点なりに褒めはするんだよね ゆとり相手がだいたいそれ

    27 21/08/31(火)21:36:29 No.841267929

    >無料で読めるのは才遊記の方だからチクショウ! 才遊記無料なの!?

    28 21/08/31(火)21:36:36 No.841267971

    >ラーメンハゲの性格考えると >こんな屋台引いてるラーメンマニアのラーメン食べて批評してあげてるのが本当に異例中の異例なんだよな 自分で言ってる通りに大盤振る舞いだよね

    29 21/08/31(火)21:36:58 No.841268131

    最後のコマの惜しいな…って表情いいな

    30 21/08/31(火)21:37:02 No.841268160

    >うまいラーメンとビジネスになるラーメンは違うんだぞって教えてる優しいハゲってイメージでいい? はい その上で主人公が両立出来る様にアドバイスしてる

    31 21/08/31(火)21:37:12 No.841268238

    >藤本君とハゲのイチャイチャ多いからどれがどの話だったか混乱するよね… スレ画に関しては最初に藤本クンのラーメン食いに来たとこだから覚えやすいと思うが…

    32 21/08/31(火)21:37:32 No.841268372

    >強キャラばかりでチーム組んだけどお互いが邪魔しあってバランスが悪くなったようなラーメン 笑われるタイプの金満チームか

    33 21/08/31(火)21:37:36 No.841268402

    >>うまいラーメンとビジネスになるラーメンは違うんだぞって教えてる優しいハゲってイメージでいい? >はい >その上で主人公が両立出来る様にアドバイスしてる やっぱりこのハゲ嫌われる理由ないな…

    34 21/08/31(火)21:37:59 No.841268599

    この時点では完全にただのラーメンマニアだからな藤本クン

    35 21/08/31(火)21:38:12 No.841268691

    >>>うまいラーメンとビジネスになるラーメンは違うんだぞって教えてる優しいハゲってイメージでいい? >>はい >>その上で主人公が両立出来る様にアドバイスしてる >やっぱりこのハゲ嫌われる理由ないな… 言い方はワザとイヤミにするツンデレハゲだよ

    36 21/08/31(火)21:38:15 No.841268708

    チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん 五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね

    37 21/08/31(火)21:38:46 No.841268957

    >強キャラばかりでチーム組んだけどお互いが邪魔しあってバランスが悪くなったようなラーメン なんで作中の台詞をほんの少し改編して自分の感想みたいに言うの

    38 21/08/31(火)21:38:46 No.841268960

    画像のに関してはビジネスの話というかチャーシューうますぎてバランス悪いみたいな話だったと思う

    39 21/08/31(火)21:38:57 No.841269045

    ここで自家製麺にしたいって言ってるけど最終回だと確か仕入れでやってるんだよな 色々ラーメン屋に関わった経緯でやっぱり製麺所のが良いなってなったんだろうか

    40 21/08/31(火)21:38:58 No.841269051

    >その上で主人公が両立出来る様にアドバイスしてる ただでここまでやっていいのかよ

    41 21/08/31(火)21:39:31 No.841269270

    ハゲのありがたい一言の例 fu299904.jpg まぁ一言と言っても文字通りの一言じゃなくてしっかりそれで改善まで持ってくところまで指してるとか軽口とかそういうことじゃないかな

    42 21/08/31(火)21:39:33 No.841269287

    >ただでここまでやっていいのかよ 愛だよ

    43 21/08/31(火)21:39:37 No.841269310

    >チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね 寿司屋のお茶が玉露だったら味のバランス悪いじゃん

    44 21/08/31(火)21:39:58 No.841269485

    >色々ラーメン屋に関わった経緯でやっぱり製麺所のが良いなってなったんだろうか 商品として一律な質を保とうと思ったら自家製麺にする積極的な理由あんまなさそうだしね

    45 21/08/31(火)21:40:06 No.841269537

    >はい >その上で主人公が両立出来る様にアドバイスしてる いやスレ画の話は具とスープと麺の調和を欠いているってエピソードだから そういう話ではなくね

    46 21/08/31(火)21:40:21 No.841269647

    >寿司屋のお茶が玉露だったら味のバランス悪いじゃん 急に下手な例えするのやめてください

    47 21/08/31(火)21:40:23 No.841269660

    >寿司屋のお茶が玉露だったら味のバランス悪いじゃん そうかな…そうかも

    48 21/08/31(火)21:40:47 No.841269843

    芹沢さんは藤本クンに対しては相手の負けん気を刺激する言い方をした上で真摯なアドバイスを無料でするから 本当に気持ち悪いよ

    49 21/08/31(火)21:40:47 No.841269846

    ハゲはユーモアあるから好き

    50 21/08/31(火)21:40:51 No.841269872

    >ここで自家製麺にしたいって言ってるけど最終回だと確か仕入れでやってるんだよな >色々ラーメン屋に関わった経緯でやっぱり製麺所のが良いなってなったんだろうか 自家製麺をありがたがるのはマニアにありがちなやつだからじゃね?

    51 21/08/31(火)21:40:56 No.841269902

    これだけで酒のつまみにしても美味いってのは褒めてないよね

    52 21/08/31(火)21:41:04 No.841269963

    このスレには呪いがかかっていますね

    53 21/08/31(火)21:41:07 No.841269987

    >チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね 美味いにもいろいろある

    54 21/08/31(火)21:41:12 No.841270021

    ハゲがこだわりまくった結果貧乏したから それにケチつけてるの?

    55 21/08/31(火)21:41:28 No.841270133

    このラーメンを例えるなら…4番バッターだらけの野球チームってところかな

    56 21/08/31(火)21:41:40 No.841270212

    そうか…パーツ単位でしか褒めてないんだなスレ画は ラーメンとして評価してない

    57 21/08/31(火)21:41:47 No.841270255

    >チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね カツカレーのカツにすでにトンカツソースつけてあるみたいな…

    58 21/08/31(火)21:41:52 No.841270307

    >強キャラばかりでチーム組んだけどお互いが邪魔しあってバランスが悪くなったようなラーメン 巨人だな

    59 21/08/31(火)21:41:57 No.841270338

    このアニメはOPだけ観ればいいなってなるようなもんよ

    60 21/08/31(火)21:41:57 No.841270341

    >>強キャラばかりでチーム組んだけどお互いが邪魔しあってバランスが悪くなったようなラーメン >なんで作中の台詞をほんの少し改編して自分の感想みたいに言うの 貼られたところだけで語る「」が後を絶たないから…

    61 21/08/31(火)21:41:57 No.841270346

    大魔神評だと四番バッターしかいないチームみたいなラーメンだったっけ

    62 21/08/31(火)21:42:10 No.841270425

    >このラーメンを例えるなら…4番バッターだらけの野球チームってところかな 最近大魔人化見ないけどどうしたんすか?

    63 21/08/31(火)21:42:13 No.841270441

    >カツカレーのカツにすでにトンカツソースつけてあるみたいな… うれしい!

    64 21/08/31(火)21:42:16 No.841270465

    >ハゲがこだわりまくった結果貧乏したから >それにケチつけてるの? ラーメンとしての完成度は随一だったのがハゲ ラーメンとしての完成度はそんなでもないのがスレ画

    65 21/08/31(火)21:42:18 No.841270490

    うまいの足し算がダメだろってのは牛カルビマグロ大トロWチャッチャ!っていう例のあれ見ると素人目にもダメだな…ってなる

    66 21/08/31(火)21:42:27 No.841270557

    寿司とニンニクたっぷりのステーキを同時に出すような感じ?

    67 21/08/31(火)21:42:28 No.841270567

    美味いものに美味いものを合わせて美味くなるかどうかはまた別なんだ それが許されるのはマガジンの漫画ぐらいなんだ

    68 21/08/31(火)21:43:06 No.841270823

    >チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね カツカレーのカツが味噌カツで味がくどいみたいなもんでは?

    69 21/08/31(火)21:43:18 No.841270916

    >>チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >>五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね >カツカレーのカツにすでにトンカツソースつけてあるみたいな… ついでにライス部分をチャーハンにしよう

    70 21/08/31(火)21:43:26 No.841270971

    >美味いものに美味いものを合わせて美味くなるかどうかはまた別なんだ >それが許されるのはマガジンの漫画ぐらいなんだ 貴様ーッ!肉汁を愚弄したかーッ!

    71 21/08/31(火)21:43:35 No.841271037

    藤本くんがコンペから外されそうになったとき 自由よりテーマ絞ったほうがうまいこと作れるって前に言ってたうえで 氷使ったラーメン勝負提案するのいいよね

    72 21/08/31(火)21:43:54 No.841271150

    全体の構想を練らずに部分部分で色気を出すのは 若いバリスタが陥りがちなミスだからな

    73 21/08/31(火)21:44:04 No.841271227

    チェーン店の社長とのイザコザ付近までは ラーメンマニアの殻から抜け出せてなかったしね藤本クン

    74 21/08/31(火)21:44:31 No.841271408

    fu299933.jpg

    75 21/08/31(火)21:44:34 No.841271426

    >ついでにライス部分をチャーハンにしよう 大阪王将のやつだこれ!

    76 21/08/31(火)21:44:35 No.841271435

    ちゃんと読むとハゲが麺はいいって言ったのにいずれ自家製麺に変えたいってのがマニアのだめなところなんだな

    77 21/08/31(火)21:44:46 No.841271506

    >>>チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >>>五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね >>カツカレーのカツにすでにトンカツソースつけてあるみたいな… >ついでにライス部分をチャーハンにしよう さらにラードをアホほどトッピングしよう

    78 21/08/31(火)21:45:00 No.841271604

    美味しいラーメン作れてもお店が続くかどうかは別だもんね 特に個人の飲食店なんて過酷そのものだし

    79 21/08/31(火)21:45:15 No.841271691

    コンサル業で店の経営方針とかある程度面倒見る場合の相場が大手になると20~50万くらいだったりする 何が要因で上限に達するのかは知らん

    80 21/08/31(火)21:45:21 No.841271738

    まずキャラがいい シナリオもいい バトルも優れている 音楽なんてこれ単体で聴いていたいくらいだ

    81 21/08/31(火)21:45:22 No.841271746

    藤本クン見てると改めてゆとりちゃんの初期能力化け物すぎるな

    82 21/08/31(火)21:45:40 No.841271883

    >まずキャラがいい >シナリオもいい >バトルも優れている >音楽なんてこれ単体で聴いていたいくらいだ サガフロ2だな

    83 21/08/31(火)21:45:46 No.841271925

    上等な材料ばかりの具材の中に超上等な物混ぜるとバランス壊れた料理になるので バランス調整されたB級の料理にすら負けるみたいなのは初期の美味しんぼでもやってたね

    84 21/08/31(火)21:46:32 No.841272265

    これの本質はラーメンはバランスが大事ってことだ

    85 21/08/31(火)21:46:37 No.841272296

    ゆとりちゃんは料理に関しては最初から素人じゃないからな

    86 21/08/31(火)21:46:45 No.841272344

    格闘料理人ムサシに出てくるラーメンがいい例ってわけよ!

    87 21/08/31(火)21:46:46 No.841272351

    凝ってる煮卵とかチャー臭はラーメンに乗せるより白米に乗せた方がうまい

    88 21/08/31(火)21:46:49 No.841272382

    >ちゃんと読むとハゲが麺はいいって言ったのにいずれ自家製麺に変えたいってのがマニアのだめなところなんだな まあさらに進化させたいって向上心だし良いんじゃないの まだ利益率とかの話までするレベルに達してないし

    89 21/08/31(火)21:47:00 No.841272456

    快活のトルコライス炒飯にカレーかかってて炒飯の方の味はいまいちよくわかんなくなるようなもんか? 味を阻害するとかの悪影響じゃなくてそれの印象が強すぎて他の味がよくわかんなくなる的な

    90 21/08/31(火)21:47:05 No.841272502

    >>>>チャーシューが美味すぎるからバランス悪いってよくわからん >>>>五香粉が臭いから他の味を邪魔してるとかならわかるけど美味いの足し算なら問題なくね >>>カツカレーのカツにすでにトンカツソースつけてあるみたいな… >>ついでにライス部分をチャーハンにしよう >さらにラードをアホほどトッピングしよう あれーっ!?

    91 21/08/31(火)21:47:38 No.841272730

    エッチな要素山盛りにしてもメインヒロインになれないようなもんだ

    92 21/08/31(火)21:47:42 No.841272749

    麺が美味い スープが美味い 具が美味い だが今食べているのはラーメンだろう?

    93 21/08/31(火)21:48:00 No.841272892

    エロ漫画だと普通なのがプロで同人になると女の子に必ずゲロを吐かせるのがマニア

    94 21/08/31(火)21:48:05 No.841272920

    つまりよぉ 高級食材をバランスよく配合できれば最強ってことだろ?

    95 21/08/31(火)21:48:07 No.841272936

    低温調理チャーシューが割とこういう感じになってると思う酒のつまみにするにはいいんだがラーメンに乗ってる分には普通に煮豚のほうが旨い

    96 21/08/31(火)21:48:11 No.841272954

    チャーシューだけラーメン全体から浮いてるラーメン屋は何件か行ったことあるが多分店やる分には一向に問題ない

    97 21/08/31(火)21:48:27 No.841273052

    >エロ漫画だと普通なのがプロで同人になると女の子に必ずゲロを吐かせるのがマニア おい!

    98 21/08/31(火)21:48:32 No.841273087

    コミュ力も料理も経営も天才のゆとりちゃんに何か弱点あったっけ

    99 21/08/31(火)21:48:47 No.841273171

    うまいもんにうまいもん入れればなんでもいいぜ! 鮎の煮干しが売りのラーメンにラード大量に入れようぜ!

    100 21/08/31(火)21:48:52 No.841273201

    >つまりよぉ >高級食材をバランスよく配合できれば最強ってことだろ? それ安定して調達出来るの?お客さんは本当にその値段出してくれるの?もやるよ

    101 21/08/31(火)21:48:57 No.841273232

    本格中華なチャーシューはラーメンに乗せるのはもったいない 煮豚にしとけ柔らかいし

    102 21/08/31(火)21:49:05 No.841273285

    ヒロイン全員が巨乳で売れたラブコメがあったかって話よ

    103 21/08/31(火)21:49:09 No.841273309

    >うまいもんにうまいもん入れればなんでもいいぜ! >鮎の煮干しが売りのラーメンにラード大量に入れようぜ! うまけりゃいいというスタンスならそこまで問題でもない

    104 21/08/31(火)21:49:12 No.841273334

    その分ラーメンの単価を上げればいいってことじゃないですか!

    105 21/08/31(火)21:49:14 No.841273342

    チャーシュー合ってない店は何回も行きたい店じゃないな…

    106 21/08/31(火)21:49:19 No.841273377

    >チャーシューだけラーメン全体から浮いてるラーメン屋は何件か行ったことあるが多分店やる分には一向に問題ない ただ店をやるだけなら不味くたって出来るからな

    107 21/08/31(火)21:49:31 No.841273459

    画像のアドバイスを端的にまとめると 全体的に美味いのにチャーシューが美味すぎて他が霞む もうラーメンじゃなくてチャーシューだけで良いんじゃない? って感じだろうか

    108 21/08/31(火)21:49:32 No.841273467

    >コミュ力も料理も経営も天才のゆとりちゃんに何か弱点あったっけ 料理はともかくハゲに仕込まれるまではコミュ力と経営はそうでも無いんじゃないかなあ!?

    109 21/08/31(火)21:49:35 No.841273488

    >その分ラーメンの単価を上げればいいってことじゃないですか! ホイ1000円の壁

    110 21/08/31(火)21:49:56 No.841273641

    >fu299933.jpg 食欲の失せる髪型しやがって

    111 21/08/31(火)21:50:00 No.841273676

    美味いラーメンなのにチャーシューが冷たくて微妙だったりするとテンション下がるよね

    112 21/08/31(火)21:50:14 No.841273763

    >コミュ力も料理も経営も天才のゆとりちゃんに何か弱点あったっけ うざい ナチュラルに嘘を付く

    113 21/08/31(火)21:50:19 No.841273796

    (これ別で食った方がいいんじゃねぇかな…)感がまとまり

    114 21/08/31(火)21:50:22 No.841273816

    >コミュ力も料理も経営も天才のゆとりちゃんに何か弱点あったっけ 経営は別に天才じゃなくてハゲの指導あってのたまものじゃないかな あとあんまりコミュ力高いとも思えない

    115 21/08/31(火)21:50:24 No.841273839

    主役は一人でいいんで ○○も××も△△も全部いれよう!ってすると炎の孕ませ転校生になる

    116 21/08/31(火)21:50:24 No.841273841

    この場合チャーシューを抜いたほうがいいのでは

    117 21/08/31(火)21:50:42 No.841273959

    来来亭とかチャーシューの品質自体で言ったらかなりアレだけど あの薄切りのチャーシューが背脂と鶏がらスープによく合うんだよな

    118 21/08/31(火)21:50:43 No.841273961

    >チャーシューだけラーメン全体から浮いてるラーメン屋は何件か行ったことあるが多分店やる分には一向に問題ない 才遊記でも成功するかどうかなんて実際やってみるまでわかるわけないってぶっちゃけてたりするからな 脱サララーメン屋志願者が主人公の漫画だから至上でなければならないみたいな雰囲気になってるけど

    119 21/08/31(火)21:50:47 No.841273988

    >美味いラーメンなのにチャーシューが冷たくて微妙だったりするとテンション下がるよね 解決するためにと思われるバーナーで炙られた外は熱々ガリガリ中は冷たい厚切りチャーシューいいよね…

    120 21/08/31(火)21:50:52 No.841274013

    >ヒロイン全員が巨乳で売れたラブコメがあったかって話よ 五等分の花嫁って全員巨乳じゃなかったっけ

    121 21/08/31(火)21:50:54 No.841274034

    麺「は」美味い って言ってるし最初からラーメンとしての完成度を褒めてないんだよね

    122 21/08/31(火)21:50:56 No.841274049

    一人くらい貧乳が欲しいってばよ…

    123 21/08/31(火)21:51:02 No.841274085

    >ヒロイン全員が巨乳で売れたラブコメがあったかって話よ むしろ特定ヒロインが一強状態のラブコメかな…

    124 21/08/31(火)21:51:08 No.841274126

    大半の客の舌はそこまで肥えてないのでプロとしてもやっていけると思う

    125 21/08/31(火)21:51:20 No.841274212

    ゆとりちゃんは煽り屋で調子乗りな所が欠点だけど 黙らせるだけの実力はあるからそれで致命的な失敗はない

    126 21/08/31(火)21:51:28 No.841274268

    下手な例え話しようとするとアレーっ!?の方になる可能性もなかなかあって難しいよ! もう何かに例えない方がいいよ!

    127 21/08/31(火)21:51:34 No.841274312

    チャーシューがうま味抜けきっててカスカスだと悲しい そんなチャーシューなのに追加するとお高い

    128 21/08/31(火)21:51:51 No.841274430

    地殻のにできたラーメン屋の替え玉が妙に高くて不思議に思って頼んだら 刻んだチャーシュー付きだった

    129 21/08/31(火)21:51:57 No.841274472

    >>チャーシューだけラーメン全体から浮いてるラーメン屋は何件か行ったことあるが多分店やる分には一向に問題ない >才遊記でも成功するかどうかなんて実際やってみるまでわかるわけないってぶっちゃけてたりするからな >脱サララーメン屋志願者が主人公の漫画だから至上でなければならないみたいな雰囲気になってるけど 不味くはないがフツーなラーメン店でも立地やらなんやらで助かって普通に経営出来てる店とか出てくるしな

    130 21/08/31(火)21:52:11 No.841274569

    >ヒロイン全員が巨乳で売れたラブコメがあったかって話よ いやぁ…やっぱりキミは実に優秀なエロマンガだ。 一般紙としてはキツい…ということさ。

    131 21/08/31(火)21:52:15 No.841274596

    基本的にハゲは海原雄山なんかと違ってちゃんと完食する 食べられないのはこの前の栗ラーメンクラスまで酷いやつ

    132 21/08/31(火)21:52:22 No.841274649

    例えるならそばかすだけでいいのに紫髪おさげチャイナ服発明家を加える感じかな

    133 21/08/31(火)21:52:24 No.841274671

    むしろチャーシュー超美味いって一点突破の特徴ある方が話題になりそう 全体が纏まってるって地味だよね

    134 21/08/31(火)21:52:25 No.841274684

    パサパサの出涸らしのようなチャーシューだとがっかりするよね

    135 21/08/31(火)21:52:31 No.841274723

    立地はなぁ…

    136 21/08/31(火)21:52:33 No.841274735

    >コミュ力も料理も経営も天才のゆとりちゃんに何か弱点あったっけ 世間知らず あと初期は虚言癖気味だったかも

    137 21/08/31(火)21:52:33 No.841274738

    ゆとりちゃんは基本強者のメンタルだから ラーメン弱者の気持ちはわからないこと多いよね

    138 21/08/31(火)21:52:34 No.841274740

    ラーメンライス頼んでライスをチャーシューで食べた時点でそれはラーメンに不要なチャーシューだったんだよ!ってなりそう

    139 21/08/31(火)21:52:42 No.841274799

    ただやたら気合入れたチャーシューが何枚ものってるラーメンはクドさのが強い

    140 21/08/31(火)21:52:46 No.841274821

    スレ画を見てると画家志望のおっさんが知らないお爺さんに絵を褒められたくていっぱい背伸びしてる中身の無いくだらない絵ってこき下ろされてる漫画を思い出す

    141 21/08/31(火)21:52:52 No.841274863

    >ヒロイン全員が巨乳で売れたラブコメがあったかって話よ エ…エイケン…

    142 21/08/31(火)21:52:53 No.841274875

    >下手な例え話しようとするとアレーっ!?の方になる可能性もなかなかあって難しいよ! >もう何かに例えない方がいいよ! その例えで言うとこの例え話美味いよ!にならない?

    143 21/08/31(火)21:53:02 No.841274936

    >才遊記でも成功するかどうかなんて実際やってみるまでわかるわけないってぶっちゃけてたりするからな >脱サララーメン屋志願者が主人公の漫画だから至上でなければならないみたいな雰囲気になってるけど ハゲの場合は藤本くんに自分と同じ轍を踏んでほしくないっていうのもあるだろうから…

    144 21/08/31(火)21:53:04 No.841274953

    むしろ最近のラブコメに貧乳枠いたっけ… みんな昔でいう巨乳サイズの気がする

    145 21/08/31(火)21:53:07 No.841274973

    >って感じだろうか 具なし中華スープにしたほうが美味いスープに 味の主張が強すぎる具材がてんこ盛りで 極めつけに単体で食べても酒が欲しくなるほど味の濃いチャーシューが乗っている 麺は良い

    146 21/08/31(火)21:53:12 No.841275027

    ゆとりちゃんコミュ力高いか…? 行動力はすごいけどめちゃくちゃ喧嘩売るぞあいつ

    147 21/08/31(火)21:53:13 No.841275030

    >例えるならそばかすだけでいいのに紫髪おさげチャイナ服発明家を加える感じかな 全部単体でも美味しくないじゃん

    148 21/08/31(火)21:53:15 No.841275041

    才遊記読み終わったけど直前でラーメンは偽物って作品で言っておいて藤本くんの店に対して本物のラーメン屋だって言うハゲ超好き

    149 21/08/31(火)21:53:28 No.841275130

    チャーシューがうま味抜けきっててカスカスの店なら出てきたなフランスの家庭料理と同じやりかたで改善する奴

    150 21/08/31(火)21:53:48 No.841275254

    たとえ話をするならもう少しぼかしてくれ ピンポイントすぎるのはやめろ

    151 21/08/31(火)21:53:48 No.841275258

    >例えるならそばかすだけでいいのに紫髪おさげチャイナ服発明家を加える感じかな 紫髪おさげチャイナ服発明家大阪弁はつらつ娘が単体で食っても美味しくないから違うだろ

    152 21/08/31(火)21:53:50 No.841275265

    ヒロイン全部貧乳はまずない

    153 21/08/31(火)21:53:50 No.841275266

    >ただやたら気合入れたチャーシューが何枚ものってるラーメンはクドさのが強い 初めは良いんだけど飽きがあっという間に来る…

    154 21/08/31(火)21:54:00 No.841275346

    >ゆとりちゃんは煽り屋で調子乗りな所が欠点だけど >黙らせるだけの実力はあるからそれで致命的な失敗はない ハゲの負けん気が強かったから良いけど初手でアンタの店の限定ラーメン微妙!って言われたら不採用でも文句は言えねえぞ!

    155 21/08/31(火)21:54:16 No.841275461

    この喩えは… これは、これだけでスレを立てても伸びるだろう。

    156 21/08/31(火)21:54:21 No.841275488

    チャーシューより味玉の味付けが濃すぎのがバランス壊してること多い気はする

    157 21/08/31(火)21:54:25 No.841275526

    この間始めていく店のラーメン食べたけど メンマが長くて美味しいのが一番気に入ったところでした

    158 21/08/31(火)21:54:37 No.841275614

    >具なし中華スープにしたほうが美味いスープに >味の主張が強すぎる具材がてんこ盛りで >極めつけに単体で食べても酒が欲しくなるほど味の濃いチャーシューが乗っている >麺は良い チャーシュー改良するだけで調和取れるから別にそこまでじゃないぞ

    159 21/08/31(火)21:54:43 No.841275659

    この後にチャーシューを香味油で炒めて五香粉の匂いを抑えて調和させるって即興の手法を使ってるので ラーメンに乗せる具材としては明らかに五香粉が余計な仕事をしてたのは作中で示されてる

    160 21/08/31(火)21:54:54 No.841275744

    例え話って言っといてまんまな話するやついるよね

    161 21/08/31(火)21:55:00 No.841275789

    >むしろ最近のラブコメに貧乳枠いたっけ… >みんな昔でいう巨乳サイズの気がする るーみっく作品考えるだけでいっぱいいるような…

    162 21/08/31(火)21:55:25 No.841275964

    環境に恵まれてただけでゆとりちゃんのコミュ力は大分問題ある方だと思う…

    163 21/08/31(火)21:55:30 No.841275999

    あの眼鏡は作中一番の常識人という隠し味を入れる事によって引き締まってたし…

    164 21/08/31(火)21:55:31 No.841276014

    >具なし中華スープにしたほうが美味いスープに >味の主張が強すぎる具材がてんこ盛りで >極めつけに単体で食べても酒が欲しくなるほど味の濃いチャーシューが乗っている >麺は良い 絶対うまいやつじゃんこれ

    165 21/08/31(火)21:55:36 No.841276049

    >チャーシューより味玉の味付けが濃すぎのがバランス壊してること多い気はする 味玉はもはやライス向けにした方がいいと思うわ ラーメンには合わない

    166 21/08/31(火)21:55:42 No.841276089

    チャーシューでバランスが悪いんだけど ハゲはメチャメチャ目を掛けてるからかなり厳し目な評価ではあると思う

    167 21/08/31(火)21:55:45 No.841276124

    安い弁当の付け合わせにあるようなちゃちい味玉もどきが出てくるとすごいガッカリする そんなんでも100円もしやがる

    168 21/08/31(火)21:55:48 No.841276144

    なぜか「」ちゃんは低温調理チャーシュー嫌いな子多いけど俺は結構好き

    169 21/08/31(火)21:55:53 No.841276172

    攻守のバランスの良いチームに超高額のストライカー入れたらむしろ弱くなりましたみたいな話

    170 21/08/31(火)21:56:03 No.841276239

    ハゲは美食家じゃなくてあくまでもラーメン店主だからラーメンに対しては酷いことをしない

    171 21/08/31(火)21:56:30 No.841276409

    だいぶ前に味噌ラーメンについて触れてたけど今ラーメン業界の中で勢力を静かに広げてる田所商店系統の味噌ラーメンには触れんのかな

    172 21/08/31(火)21:56:33 No.841276431

    >チャーシューでバランスが悪いんだけど >ハゲはメチャメチャ目を掛けてるからかなり厳し目な評価ではあると思う そもそもかなりラーメン食べ歩いてる方の佐倉さんが気づかないレベルのミスなら大半の人は気にならないからなぁ…

    173 21/08/31(火)21:56:35 No.841276447

    低音調理チャーシューってどんなやつ?

    174 21/08/31(火)21:56:37 No.841276460

    後で言われる話だけどこの時のラーメンはバランスが悪い他にこれといった個性が無いって問題点も抱えているからやっぱりプロとしてやっていくのは厳しい 本当に作りたいラーメンが無いんだよってハゲの生首が言うシーンの奴

    175 21/08/31(火)21:56:51 No.841276538

    >具なし中華スープにしたほうが美味いスープに >味の主張が強すぎる具材がてんこ盛りで >極めつけに単体で食べても酒が欲しくなるほど味の濃いチャーシューが乗っている >麺は良い チャーシューだけdisってるだけで他はラーメンとして及第点じゃね? 後の勝負の時もチャーシュー改良してハゲと引き分けまで持ち込めたし

    176 21/08/31(火)21:56:59 No.841276581

    >やっぱりこのハゲ嫌われる理由ないな… 嫌われる理由がないかというと山ほどあるとは思う

    177 21/08/31(火)21:57:01 No.841276606

    >だいぶ前に味噌ラーメンについて触れてたけど今ラーメン業界の中で勢力を静かに広げてる田所商店系統の味噌ラーメンには触れんのかな 炙りチャーシューとかあそこら辺はまだな気がする

    178 21/08/31(火)21:57:06 No.841276645

    ゆとりちゃんはコミュ力がないというか作れない人の気持ちがわからないというか

    179 21/08/31(火)21:57:22 No.841276765

    アレだろ 鉄腕ダッシュでラーメン作った時に全部こだわりまくって却ってバランス悪くなってたヤツだろ

    180 21/08/31(火)21:57:44 No.841276942

    >後で言われる話だけどこの時のラーメンはバランスが悪い他にこれといった個性が無いって問題点も抱えているからやっぱりプロとしてやっていくのは厳しい >本当に作りたいラーメンが無いんだよってハゲの生首が言うシーンの奴 それはまた別の話として考えるべきでは?この時点でそれを指摘できるほどの親交ないし

    181 21/08/31(火)21:57:59 No.841277056

    >つまりよぉ >高級食材をバランスよく配合できれば最強ってことだろ? それがシリーズ中で一番上手いのがゆとりちゃん 結果的にゆとりちゃん以外再現不可能のラーメンになって新メニュー勝負に負けたりする

    182 21/08/31(火)21:58:01 No.841277068

    >だいぶ前に味噌ラーメンについて触れてたけど今ラーメン業界の中で勢力を静かに広げてる田所商店系統の味噌ラーメンには触れんのかな うちの周辺に壱正名義の店舗しかないのはなんでなんだろう

    183 21/08/31(火)21:58:01 No.841277073

    人気ブロガーの切り捨て方とかは めんどくさい奴相手とはいえ嫌われハゲ部分もあるよ!

    184 21/08/31(火)21:58:03 No.841277086

    >なぜか「」ちゃんは低温調理チャーシュー嫌いな子多いけど俺は結構好き 美味しい店はおいしいけど嚙みきれないような固い低温調理チャーシューに当たったときはぬぁ…ってなった ローストポークとしてならいいのかもしれんが麺と一緒に食べようとすると肉だけ口の中に残って調和も何もない

    185 21/08/31(火)21:58:13 No.841277157

    このハゲは能力無い人間に対してはそれ相応の対応するしね…

    186 21/08/31(火)21:58:18 No.841277210

    imgはハゲ好きすぎるのかわざとなのかやたら持ち上げる人が多い

    187 21/08/31(火)21:58:23 No.841277253

    >>やっぱりこのハゲ嫌われる理由ないな… >嫌われる理由がないかというと山ほどあるとは思う まずハゲでしょ

    188 21/08/31(火)21:58:36 No.841277348

    ゆとりちゃんの方でもやるけど 店の視点を持ってないとラーメン作るのが上手い人止まりなんだよね…

    189 21/08/31(火)21:58:40 No.841277377

    要するに松坂牛とカニと伊勢エビと大トロ全部ぶっこんだからって美味しくなるわけじゃないって話だろう

    190 21/08/31(火)21:58:42 No.841277391

    低温チャーシューってハイスペに合わせたやつでしょ? あの組み合わせなら美味しいと思うけど

    191 21/08/31(火)21:58:54 No.841277474

    いいラーメンだって褒めるとか甘々じゃないかと思ったけど作中で他のラーメン屋だって割と普通に褒められてんのよね ラーメン屋開ける時点で屋台引いてるだけのラーメンマニアより既に上にいるってことなんだろうけど

    192 21/08/31(火)21:59:08 No.841277574

    >うちの周辺に壱正名義の店舗しかないのはなんでなんだろう 愛知かな?九州・北海道・信州に分かれてる場合はその系統だね 愛知は壱正がそのラインだけど美味いよな

    193 21/08/31(火)21:59:11 No.841277600

    >結果的にゆとりちゃん以外再現不可能のラーメンになって新メニュー勝負に負けたりする ラーメンコンテストとかで優勝狙うのなら良いけど普通のお店で出すにちょっと敷居高いよね

    194 21/08/31(火)21:59:14 No.841277622

    チャーシューは多分匂いがやばかったんだろうな… チャーシュー単体でつまみならこれでもいいけどって感じで

    195 21/08/31(火)21:59:22 No.841277674

    >低音調理チャーシューってどんなやつ? 鮮やかなピンク気味のローストポークっぽいやつ

    196 21/08/31(火)21:59:29 No.841277720

    >料理はともかくハゲに仕込まれるまではコミュ力と経営はそうでも無いんじゃないかなあ!? それと料理の天才過ぎて初期には自分以外再現不可能なラーメン作りがちという欠点もあった

    197 21/08/31(火)21:59:37 No.841277771

    初期も初期の藤本君だからオリジナリティの悩みまでいかない段階ではあるんだ 自分の味まだ見つけてないってはっきり明言してるしね

    198 21/08/31(火)21:59:41 No.841277796

    五香粉ってかなりエスニック臭になるからな

    199 21/08/31(火)22:00:02 No.841277980

    >このハゲは能力無い人間に対してはそれ相応の対応するしね… 金もらってればちゃんとサポートするぞ 出来る範囲で

    200 21/08/31(火)22:00:18 No.841278100

    低温調理チャーシュー出すとこって再遊記の最初に出てきた流行のテンプレ醤油ラーメンみたいなとこばっかりだからな 無論あれはあれで美味いけど家系や二郎並にどこ行っても同じようなラーメンじゃ飽きる

    201 21/08/31(火)22:00:27 No.841278172

    >チャーシューは多分匂いがやばかったんだろうな… >チャーシュー単体でつまみならこれでもいいけどって感じで 改良もチャーシューを細切りにしてネギ油かなんかで揚げて香りを誤魔化すだったしね

    202 21/08/31(火)22:00:36 No.841278230

    >ローストポークとしてならいいのかもしれんが麺と一緒に食べようとすると肉だけ口の中に残って調和も何もない 低温調理の焼豚をどの店も滅茶苦茶薄く切ってる理由はこれだと思う

    203 21/08/31(火)22:01:14 No.841278460

    ハゲは罪もない店主に対するラオタのネガキャンをこっそり支援するぐらいには性格悪いからそこは忘れちゃいけない

    204 21/08/31(火)22:01:14 No.841278465

    匂いは作ってる本人は慣れちゃうから違和感感じなくなるからね…

    205 21/08/31(火)22:01:20 No.841278530

    何件か食ったけど低温調理なら豚よりも鶏使ってるとこのほうがラーメンにあってるなって

    206 21/08/31(火)22:01:49 No.841278707

    >愛知かな?九州・北海道・信州に分かれてる場合はその系統だね >愛知は壱正がそのラインだけど美味いよな そう愛知 10年以上前に初めて食ってからしょっちゅういってる

    207 21/08/31(火)22:02:10 No.841278864

    >ハゲは罪もない店主に対するラオタのネガキャンをこっそり支援するぐらいには性格悪いからそこは忘れちゃいけない はー?一向に試作ラーメンの試食をさせただけで何の指示もしてませんがー?

    208 21/08/31(火)22:02:21 No.841278934

    >何件か食ったけど低温調理なら豚よりも鶏使ってるとこのほうがラーメンにあってるなって 大体低温調理の店って豚鷄両方使ってないか?

    209 21/08/31(火)22:02:30 No.841278982

    チャーシューの味が濃すぎる?

    210 21/08/31(火)22:03:05 No.841279194

    >チャーシューの味が濃すぎる? スレ画の場合多分香りがほかの邪魔しちゃってる感じがする

    211 21/08/31(火)22:03:07 No.841279207

    >チャーシューの味が濃すぎる? 味も匂いも濃くてスープと喧嘩してる

    212 21/08/31(火)22:03:09 No.841279231

    語る人は多いのに未だに読んでない人がかなりいる

    213 21/08/31(火)22:03:11 No.841279250

    色々言っても反発するけど自分のラーメン食わせたらすぐ理解するとか藤本クンが可愛かったんだろうなあハゲ

    214 21/08/31(火)22:03:13 No.841279261

    このハゲに勘弁してくださいて言わせるラーメンがあるらしいな

    215 21/08/31(火)22:03:15 No.841279278

    >匂いは作ってる本人は慣れちゃうから違和感感じなくなるからね… これは本当にあるね 毎日嗅いでると分からなくなる 他人の家とか遊びに行くとそれぞれに独特な匂いある

    216 21/08/31(火)22:03:28 No.841279357

    >チャーシューの味が濃すぎる? 五香粉だとちょっと想像できる 強いよね間違いなく

    217 21/08/31(火)22:03:34 No.841279392

    >語る人は多いのに未だに読んでない人がかなりいる 読んでみるとそんなにハゲ出てこないな…ってなる

    218 21/08/31(火)22:03:39 No.841279423

    これラーメンの具材としては チャーシューが旨すぎるし香りが強すぎるとかだっけ

    219 21/08/31(火)22:03:42 No.841279453

    改めて読んでるけどゆとりちゃんちょっと化け物過ぎるな…

    220 21/08/31(火)22:03:57 No.841279558

    ラーメンは美味いのにチャーシュー麺にしたらチャーシューがしょっぱすぎてラーメンが台無しになる店とかたまにあるな

    221 21/08/31(火)22:04:09 No.841279651

    五香粉ってそんなに臭いの?

    222 21/08/31(火)22:04:24 No.841279748

    >imgはハゲ好きすぎるのかわざとなのかやたら持ち上げる人が多い 人間が他の物に対する感想とか見方なんでどうしたって持ち上がったり一方的になるもんだと思う

    223 21/08/31(火)22:04:28 No.841279779

    ラーメン食べに来たのに食べた感想がチャーシュー美味いだとラーメンとして失敗 あくまでラーメンのチャーシューは脇役じゃないと

    224 21/08/31(火)22:04:31 No.841279798

    低温チャーシュー嫌いじゃないけど 炙りチャーシューとか香ばしい方が流行って欲しい

    225 21/08/31(火)22:04:35 No.841279822

    >五香粉ってそんなに臭いの? 苦手は人は多そうな臭いだな

    226 21/08/31(火)22:04:48 No.841279910

    読み返すと藤本クンダメ社員すぎない…?ってなる 横領してるし

    227 21/08/31(火)22:05:01 No.841280005

    >ラーメンは美味いのにチャーシュー麺にしたらチャーシューがしょっぱすぎてラーメンが台無しになる店とかたまにあるな チャーシューがしょっぱくてライスないと食えねえな…ってのは困る

    228 21/08/31(火)22:05:02 No.841280013

    田所商店系って言われても丸源や横綱みたいな郊外型のラーメンチェーン店ってイメージしか

    229 21/08/31(火)22:05:08 No.841280055

    >五香粉ってそんなに臭いの? 台湾料理の臭い

    230 21/08/31(火)22:05:15 No.841280109

    まぁいもげはハゲ多いから共感されてるフシもあるし

    231 21/08/31(火)22:05:20 No.841280148

    >五香粉ってそんなに臭いの? 臭くはないと思うけどカレーみたいな感じって言うか

    232 21/08/31(火)22:05:44 No.841280336

    >>語る人は多いのに未だに読んでない人がかなりいる >読んでみるとそんなにハゲヒロインしてないな…ってなる

    233 21/08/31(火)22:05:46 No.841280352

    浮いてるチャーシューも口直しとしてはいいのでは?

    234 21/08/31(火)22:05:54 No.841280394

    >なぜか「」ちゃんは低温調理チャーシュー嫌いな子多いけど俺は結構好き 嫌いって言ってるんじゃないんだよ… ラーメンとの相性を考えると使い方も考えないと全体とのバランスが悪くなるねって…

    235 21/08/31(火)22:05:57 No.841280415

    実は才遊記までしか読んでなくてすまない

    236 21/08/31(火)22:06:06 No.841280475

    >読み返すと藤本クンダメ社員すぎない…?ってなる >横領してるし 初期の初期はまだグータラ社員だったけどラーメンの仕事やり始めてからはドンドンダメになってく…

    237 21/08/31(火)22:06:09 No.841280496

    スパイスの強い匂い駄目な人はまず無理

    238 21/08/31(火)22:06:24 No.841280601

    >五香粉ってそんなに臭いの? 五香粉に含まれる八角が結構特徴的

    239 21/08/31(火)22:06:38 No.841280706

    凝ってるお店だとチャーシューも二種類載せるとこ増えてきてると思う

    240 21/08/31(火)22:06:53 No.841280808

    >ラーメンコンテストとかで優勝狙うのなら良いけど普通のお店で出すにちょっと敷居高いよね そう考えると酔える酒ラーメンってゆとりちゃんにとっては久しぶりに商品にすること考えなくていい全力のラーメンだったんだな

    241 21/08/31(火)22:06:53 No.841280809

    ハゲは師匠にしてライバルだけどヒロインというには邪悪すぎる…

    242 21/08/31(火)22:07:02 No.841280868

    >まぁいもげはハゲ多いから共感されてるフシもあるし ハゲは剃ってるだけから「」とは違うだろ!

    243 21/08/31(火)22:07:15 No.841280945

    味のわかるお客さんが来た!と思ったら同業者だった時のハゲはガッカリしただろうな その後リベンジしに来てテンション上がっただろうけど

    244 21/08/31(火)22:07:28 No.841281028

    >五香粉に含まれる八角が結構特徴的 シナモンもあれじゃね? 日本人からしたら基本的にはお菓子につかうものだし

    245 21/08/31(火)22:07:35 No.841281079

    >ハゲは剃ってるだけから「」とは違うだろ! うるせぇハゲ!

    246 21/08/31(火)22:07:54 No.841281209

    fu300022.jpg 一番好きなコマ

    247 21/08/31(火)22:08:07 No.841281301

    >凝ってるお店だとチャーシューも二種類載せるとこ増えてきてると思う うちの近くの二郎インスパイア低温二枚といつもの肉二つとかやってた 不味くは全然無いが特別これこそがって感じではなかったな

    248 21/08/31(火)22:08:17 No.841281373

    今思うとゆとりちゃんの作った血豆腐ラーメンとか美味しくても絶対食わねえわ あと台湾あたりの辛い系のラーメンがなんか好きね当時の流行りだったのかな

    249 21/08/31(火)22:08:53 No.841281623

    >凝ってるお店だとチャーシューも二種類載せるとこ増えてきてると思う 鳥のチャーシューと豚のチャーシュー両方入ってるとお得感あるよね

    250 21/08/31(火)22:08:56 No.841281650

    「」の例えが下手なのは今に限ったことじゃない

    251 21/08/31(火)22:08:59 No.841281678

    味噌ラーメン最近見ないと思ったけど新潟だけピンポイントで出店してないのか田所商店

    252 21/08/31(火)22:09:03 No.841281707

    というか藤本クンの考えたネギチャーシューその後結局どうなったんだろう 店に並んでる気配がないが

    253 21/08/31(火)22:09:08 No.841281744

    >不味くは全然無いが特別これこそがって感じではなかったな その感じが割と大事なんだ

    254 21/08/31(火)22:09:23 No.841281858

    >才遊記でも成功するかどうかなんて実際やってみるまでわかるわけないってぶっちゃけてたりするからな >脱サララーメン屋志願者が主人公の漫画だから至上でなければならないみたいな雰囲気になってるけど ハゲのコンサルってさいとうなおきのイラスト添削講座みたいなスタンスなんだな あっちも「ぼくの意見ではこう修正したらいいと思いますがイラストに正解はありません」と言ってるし あとビジュアル近いし

    255 21/08/31(火)22:09:32 No.841281921

    >初期の初期はまだグータラ社員だったけど まぁそうだよね… >ラーメンの仕事やり始めてからはドンドンダメになってく… アレーっ!?

    256 21/08/31(火)22:09:40 No.841281988

    編み物好きな新入社員が完全に舞台装置になってるのが面白い

    257 21/08/31(火)22:09:44 No.841282016

    ラーメンは味の調和だよな 尖ったパーツだけのは一回食べただけで満足しちゃうし

    258 21/08/31(火)22:09:48 No.841282039

    ゆとりちゃんは奇想天外で驚きはあっても毎日食いたいなと思えるラーメンではないよなあ

    259 21/08/31(火)22:09:54 No.841282091

    >というか藤本クンの考えたネギチャーシューその後結局どうなったんだろう >店に並んでる気配がないが 限定って言ってたし…

    260 21/08/31(火)22:10:12 No.841282225

    >というか藤本クンの考えたネギチャーシューその後結局どうなったんだろう >店に並んでる気配がないが 並んでいるかもしれないけどメインになるラーメンではないだろうからな…

    261 21/08/31(火)22:10:16 No.841282240

    >ゆとりちゃんは奇想天外で驚きはあっても毎日食いたいなと思えるラーメンではないよなあ 残念ながらゆとりちゃんは両方作れるタイプの天才だ

    262 21/08/31(火)22:11:02 No.841282552

    >読み返すと藤本クンダメ社員すぎない…?ってなる >横領してるし サンプルで集めたやつでもう使わないの持ち帰るとかやってたけど レストランから調味料パクってたのはだいぶやばい…

    263 21/08/31(火)22:11:11 No.841282621

    >あと台湾あたりの辛い系のラーメンがなんか好きね当時の流行りだったのかな 連載終盤が台湾まぜそばブームが来る頃だったかな… なおここでの「台湾」は名古屋の台湾料理屋発案のメニューであって台湾の国とは無関係

    264 21/08/31(火)22:11:28 No.841282727

    365日違うラーメンとか材料考えたら気が狂ってるとしか思えないがゆとりちゃんは天才だからな

    265 21/08/31(火)22:11:30 No.841282753

    藤本クンよりも清流企画の眼鏡がどうしてあそこでやっていけてるのかが謎

    266 21/08/31(火)22:11:37 No.841282790

    ハゲのコンサルは才遊記を読むと成功は保証しないけど依頼料分は責任持ちますしアフターサービスもしっかりやりますって感じがある

    267 21/08/31(火)22:11:46 No.841282866

    そういえば平野レミが五香粉入れると何でも中華料理の味になると言ってた

    268 21/08/31(火)22:11:46 No.841282867

    再遊記のハゲは一人でボヤいてるシーンが多いのもあるけど丸過ぎてビビる

    269 21/08/31(火)22:12:03 No.841282981

    >fu300022.jpg >一番好きなコマ ハゲは自分がやる分には人情的な演出もするけど他所様がやってるのは大嫌いだよね

    270 21/08/31(火)22:12:45 No.841283299

    >fu300022.jpg 表情が良すぎる

    271 21/08/31(火)22:12:48 No.841283327

    >再遊記のハゲは一人でボヤいてるシーンが多いのもあるけど丸過ぎてビビる 今週もそうだったよね そういう部分を楽しむ感じにもなってるが

    272 21/08/31(火)22:12:59 No.841283408

    >>あと台湾あたりの辛い系のラーメンがなんか好きね当時の流行りだったのかな >連載終盤が台湾まぜそばブームが来る頃だったかな… >なおここでの「台湾」は名古屋の台湾料理屋発案のメニューであって台湾の国とは無関係 台湾ラーメンってトルコライス並みに無関係だよな…

    273 21/08/31(火)22:13:01 No.841283417

    スレ画って2巻かつハゲ再登場なのにハゲの魅力が最大限に出てるのが素晴らしい

    274 21/08/31(火)22:13:21 No.841283551

    五香粉って専門業者からしか買えないのかと思ったけど https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/09225.html 市販してるんだな

    275 21/08/31(火)22:13:27 No.841283610

    今の連載でバイト辞める時バカな若者に付き合わされたわー!って悪態つきつつそれぞれの仕事ぶりを眺めて黙って去っていく所が凄く好き

    276 21/08/31(火)22:13:30 No.841283632

    よく限定◯食ってあるけど他の通常メニューだって上限あるよね

    277 21/08/31(火)22:13:52 No.841283799

    及第点の麺! 及第点のスープ! 及第点の具! ラーメンとしては落第 ってことであってる?

    278 21/08/31(火)22:14:03 No.841283889

    >ハゲは自分がやる分には人情的な演出もするけど他所様がやってるのは大嫌いだよね そりゃゆとりママにも弄られる

    279 21/08/31(火)22:14:13 No.841283951

    >五香粉って専門業者からしか買えないのかと思ったけど >市販してるんだな 業務スーパーとかでも安く売ってる

    280 21/08/31(火)22:14:15 No.841283967

    >よく限定◯食ってあるけど他の通常メニューだって上限あるよね あれ絶対上限超えてるよね

    281 21/08/31(火)22:14:18 No.841283980

    >台湾ラーメンってトルコライス並みに無関係だよな… 台湾ラーメンは名古屋在住の台湾人が考えたからトルコライスよりは関係あるよ

    282 21/08/31(火)22:14:38 No.841284115

    >よく限定◯食ってあるけど他の通常メニューだって上限あるよね よし!数を捌いたらつけ麺にして楽しよう!

    283 21/08/31(火)22:14:42 No.841284144

    佐倉クンの話題のならなさはいつ見ても凄いと思う

    284 21/08/31(火)22:14:44 No.841284163

    >よく限定◯食ってあるけど他の通常メニューだって上限あるよね スープが無くなり次第終了ってやつだな

    285 21/08/31(火)22:14:50 No.841284195

    >及第点の麺! >及第点のスープ! >及第点の具! >ラーメンとしては落第 >ってことであってる? チャーシューがラーメンの具としては臭えだと思う

    286 21/08/31(火)22:15:10 No.841284337

    >台湾ラーメンってトルコライス並みに無関係だよな… 台湾人のおっさんが作ったからトルコライスよりかは台湾だぞ

    287 21/08/31(火)22:15:12 No.841284347

    >及第点の麺! >及第点のスープ! >及第点の具! >ラーメンとしては落第 >ってことであってる? 欠点克服したらハゲの作ったラーメンと張り合うくらいにはなるので結構高評価 主人公の問題は技術じゃなくて別のところにある

    288 21/08/31(火)22:15:12 No.841284355

    昔のハゲはクレーマーに困ってる藤本クンに金でヤクザ呼べば?って言ったり性格悪いよな…

    289 21/08/31(火)22:15:21 No.841284415

    >佐倉クンの話題のならなさはいつ見ても凄いと思う 料理漫画に珍しい真っ当に最初から最後まで可愛いヒロインだぞ 口を慎め

    290 21/08/31(火)22:15:25 No.841284445

    >台湾ラーメンは名古屋在住の台湾人が考えたからトルコライスよりは関係あるよ 李さんの台湾から揚げもいつの間にか随分浸透しもうした(一部地域に限る)

    291 21/08/31(火)22:15:27 No.841284466

    実際チャーシューが主張しすぎるとなんか面倒くさい味になるぞ!

    292 21/08/31(火)22:15:35 No.841284529

    >台湾ラーメンは名古屋在住の台湾人が考えたからトルコライスよりは関係あるよ トルコライスは「三つの文化の交差点であるトルコを意識した」だかなんだかでマジトルコ無関係だからな

    293 21/08/31(火)22:15:43 No.841284567

    このハゲは中原さんのこと嫌いだったとか嫌いになりそうとか言うから嫌い

    294 21/08/31(火)22:15:43 No.841284568

    >佐倉クンの話題のならなさはいつ見ても凄いと思う >>読んでみると意外にヒロインしているな…ってなる

    295 21/08/31(火)22:15:48 No.841284608

    求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う

    296 21/08/31(火)22:16:01 No.841284678

    >昔のハゲはクレーマーに困ってる藤本クンに金でヤクザ呼べば?って言ったり性格悪いよな… その前にちゃんとアドバイスしてるし小池さんには無理だけどって前置きしてただろ!?

    297 21/08/31(火)22:16:13 No.841284785

    >求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う そうマニアの趣味としてならいい出来 プロの仕事ではない

    298 21/08/31(火)22:16:18 No.841284825

    >このハゲは中原さんのこと嫌いだったとか嫌いになりそうとか言うから嫌い ゆとりちゃんきたな…

    299 21/08/31(火)22:16:27 No.841284885

    >このハゲは中原さんのこと嫌いだったとか嫌いになりそうとか言うから嫌い ゆとりちゃんのレス

    300 21/08/31(火)22:16:44 No.841285013

    藤木戸くんはもう出てこないのか

    301 21/08/31(火)22:16:45 No.841285024

    >このハゲは中原さんのこと嫌いだったとか嫌いになりそうとか言うから嫌い 現社長来たな…

    302 21/08/31(火)22:17:00 No.841285119

    大会編の巨乳のほうがもっとコメントに困るタイプ

    303 21/08/31(火)22:17:07 No.841285165

    >求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う その高いハードルに挑んでるんだよ藤本くんは

    304 21/08/31(火)22:17:11 No.841285190

    ハゲが本気で切れたのは香味料猿と北海道女とゆとりちゃんくらいだからな…

    305 21/08/31(火)22:17:11 No.841285194

    >藤木戸くんはもう出てこないのか フジキド=サン!?

    306 21/08/31(火)22:17:20 No.841285247

    ずーっとコレで店やってくのは辛いねって言うし 店やってけそうなくらいになったらお前いつまでそこに居るんだよって言うハゲ

    307 21/08/31(火)22:17:23 No.841285264

    >藤木戸くんはもう出てこないのか ニンジャスレイヤーになったからな

    308 21/08/31(火)22:17:28 No.841285305

    >求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う まあアドバイスしに来てるのにそんなに悪くないなで欠点あるのに言わずに終わったら何しに来たんだ…ってなるし

    309 21/08/31(火)22:17:29 No.841285318

    >そうマニアの趣味としてならいい出来 >プロの仕事ではない いや別に作中のプロもそこまでハイレベルでは…

    310 21/08/31(火)22:17:59 No.841285515

    >求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う ハードルというより方向性が違うんじゃないか

    311 21/08/31(火)22:18:04 No.841285544

    トルコ人にトルコライス食わせようとして「トルコはイスラム教の国だからブタ食べないよ…」って言われてたのマジでアホだと思う

    312 21/08/31(火)22:18:15 No.841285614

    ラーメンシェフ・ランペイジ事件か

    313 21/08/31(火)22:18:17 No.841285623

    >ずーっとコレで店やってくのは辛いねって言うし >店やってけそうなくらいになったらお前いつまでそこに居るんだよって言うハゲ 俺に勝ったんだ♡偉いね♡なに慢心してんだよ殺すぞ

    314 21/08/31(火)22:18:21 No.841285652

    改めて思うけどゆとりちゃんに比べると藤本くんってやっぱ秀才だったんだな

    315 21/08/31(火)22:18:25 No.841285682

    >ハゲが本気で切れたのは香味料猿と北海道女とゆとりちゃんくらいだからな… 店のレシピ盗んだり鮎の煮干し横領したやつは?

    316 21/08/31(火)22:18:43 No.841285820

    麺神降臨の方がリアリティレベルの調節難しくなるから嫌いなキャラだった

    317 21/08/31(火)22:18:46 No.841285836

    美人の奥さんにひたすら苦労させてるメガネのラーメン店主が嫌いだったなあ

    318 21/08/31(火)22:19:03 No.841285964

    >ラーメンシェフ・ランペイジ事件か まだ終わっていない!

    319 21/08/31(火)22:19:14 No.841286018

    >>ハゲが本気で切れたのは香味料猿と北海道女とゆとりちゃんくらいだからな… >店のレシピ盗んだり鮎の煮干し横領したやつは? あれは裏切られたショックのが辛そうだし怒りとはまた違うと思った 最後はスカッとジャパン決めるけど

    320 21/08/31(火)22:19:37 No.841286169

    >求めるハードルが高すぎるだけで別にそんな悪いもんでもないと思う 漫画だからこの程度だけど実際ラーメン専門店でスープや麺とシナジーあるわけでもない五香粉の匂いが効きまくったチャーシューがのってるラーメン出てきたらだいぶきついと思う

    321 21/08/31(火)22:19:44 No.841286220

    ピッコーンしてくれるハゲすき

    322 21/08/31(火)22:19:54 No.841286290

    あの北海道女って大人しくなるの案外早かったよね

    323 21/08/31(火)22:19:55 No.841286296

    藤本クンが独立するまでずっとノーギャラでアドバイスし続けたようなもんだよなハゲ

    324 21/08/31(火)22:19:59 No.841286314

    ワクワクはともかくめっちゃ美味いわこれ!って思った創作ラーメンが1日限定なのは 客からしたらマジで辛いわってなると思う麺やなでしこ

    325 21/08/31(火)22:20:06 No.841286371

    >麺神降臨の方がリアリティレベルの調節難しくなるから嫌いなキャラだった ゆとりちゃんが異世界からやってきた料理エリートだったからそれを倒す為にはラーメンキチが必要だったんだ いややっぱメガネは要らねえな…

    326 21/08/31(火)22:20:08 No.841286383

    店を構えるならどんな場所でどんな客層を掴むかが大事で 激戦区でない場所で勝つためならゆとりちゃんすら褒めるほどのこだわりを捨てて普通の油そば屋にしたりもするけど 藤本くんはそういう所じゃなくて味を武器に激戦区で勝負したい方だろうしなあ

    327 21/08/31(火)22:20:09 No.841286392

    ゆとりちゃんに比べるとパワーでは劣るんだろうけど クイズで油舐めて違いを当てるとかは あいつ気持ち悪いラーメンマニアキングだな…ってなるよ藤本君も

    328 21/08/31(火)22:20:15 No.841286426

    トリコロールライスが転じてトルコライスになっただけだし…

    329 21/08/31(火)22:20:28 No.841286509

    >藤本クンが独立するまでずっとノーギャラでアドバイスし続けたようなもんだよなハゲ 師匠だからね…

    330 21/08/31(火)22:20:36 No.841286569

    >店のレシピ盗んだり鮎の煮干し横領したやつは? うほうほ~?

    331 21/08/31(火)22:20:46 No.841286634

    ところで味パクの東大中退君とはその後どうなったんだハゲ

    332 21/08/31(火)22:20:50 No.841286662

    >及第点の麺! >及第点のスープ! >及第点の具! >ラーメンとしては落第 >ってことであってる? 違うラーメンは総合料理だから チャーシューのせいでバランスが崩れてるって話

    333 21/08/31(火)22:20:52 No.841286672

    トルコライスの由来そこからだったのか… 電気一切使ってない電気ブランみたいなもんか

    334 21/08/31(火)22:21:05 No.841286757

    >ワクワクはともかくめっちゃ美味いわこれ!って思った創作ラーメンが1日限定なのは >客からしたらマジで辛いわってなると思う麺やなでしこ アンケートや投票で復活イベントとかあっても良いかも

    335 21/08/31(火)22:21:11 No.841286795

    性格の悪い嫌味なハゲ

    336 21/08/31(火)22:21:24 No.841286884

    しかもわざわざ自分や千葉さんみたいな大物と対決させるお膳立てまでするからなハゲ

    337 21/08/31(火)22:21:52 No.841287080

    >ワクワクはともかくめっちゃ美味いわこれ!って思った創作ラーメンが1日限定なのは >客からしたらマジで辛いわってなると思う麺やなでしこ お客様の注文数が多かったラーメンは復刻します!みたいな事もやるんじゃない? 初手から大会で使ったラーメン使い回してるしそれくらいのファンサービスはやるはず

    338 21/08/31(火)22:22:18 No.841287243

    トリコロールラーメンや具材を流用した中華トルコライス欲しい

    339 21/08/31(火)22:22:25 No.841287294

    そばもんの天ぷらそば思い出した

    340 21/08/31(火)22:22:30 No.841287328

    もう原作追っかけてないけど千葉さんが引退したのは知ってる

    341 21/08/31(火)22:23:25 No.841287686

    藤本君必要以上に手間暇かける癖有るから 所詮はアマチュア

    342 21/08/31(火)22:24:37 No.841288188

    この漫画最強の舌の持ち主は大魔神だと思う 基本的にラーメンマニアは馬鹿にされがちなのに アリスちゃんだけ別格すぎる

    343 21/08/31(火)22:24:38 No.841288198

    >そばもんの天ぷらそば思い出した 全然関係ないけど鬼滅のアレで三定のかき揚げ天ぷら食べたら想像したのと全然違って驚いた ぽってりしてて美味しかった

    344 21/08/31(火)22:24:43 No.841288241

    >藤本君必要以上に手間暇かける癖有るから >所詮はアマチュア 手間かかり過ぎて現場のことをもっと考えてください!みたいなのもあったな