ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/31(火)20:06:54 No.841232811
Ξそんなにでかくないな
1 21/08/31(火)20:07:27 No.841233020
F91が小さいだけじゃんね
2 21/08/31(火)20:08:50 No.841233510
(遠巻きに見てるおっちゃん)
3 21/08/31(火)20:10:16 No.841234043
ニューがZZよりでかいのにいつも驚いちゃう
4 21/08/31(火)20:11:35 No.841234536
スタートがZZ
5 21/08/31(火)20:12:19 No.841234785
mk5からドーベン作って量産する資材があったのか
6 21/08/31(火)20:12:42 No.841234926
いやでけえよ!
7 21/08/31(火)20:13:24 No.841235184
MG作って初めてMk5が思いのほかでかくて驚いた
8 21/08/31(火)20:13:50 No.841235345
よくそのサイズにまとまったなと毎度
9 21/08/31(火)20:15:17 No.841235945
ゲタ無しで移動できて戦闘機挙動もできるから大きさはさしたる問題ではない
10 21/08/31(火)20:18:40 No.841237244
地味にνより若干大きかったりするシスクード
11 21/08/31(火)20:19:54 No.841237723
>ゲタ無しで移動できて戦闘機挙動もできるから大きさはさしたる問題ではない Z+でよくない?
12 21/08/31(火)20:22:08 No.841238610
ΞとF91がホンコンのサイコとΖくらいに見える
13 21/08/31(火)20:22:21 No.841238697
Z+とミノクラ機の飛行って別物じゃん
14 21/08/31(火)20:23:02 No.841238942
>>ゲタ無しで移動できて戦闘機挙動もできるから大きさはさしたる問題ではない >Z+でよくない? 戦闘機みたいな動きはできないんじゃなかったっけ?
15 21/08/31(火)20:42:21 No.841246208
なんでゼータプラスを比較に…?
16 21/08/31(火)20:55:43 No.841251444
ゼータプラスでいい程度の働きならアッシマーで良くない?
17 21/08/31(火)20:59:47 No.841253036
この手の画像を見るたびにバトオペにはたぶん来れないな…って思うやつ 大きすぎて一部地形が通れなくなる
18 21/08/31(火)21:02:52 No.841254266
合体変形できて装備も内蔵してるZZがこのサイズですむならニューとかmk5は何でこんなに大きくなったんだろう
19 21/08/31(火)21:04:16 No.841254813
>合体変形できて装備も内蔵してるZZがこのサイズですむならニューとかmk5は何でこんなに大きくなったんだろう 本来ちっちゃくする為の合体変形らしいし… 理屈はよくわからないけど…