21/08/31(火)18:50:18 私にで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)18:50:18 No.841207260
私にできること
1 21/08/31(火)18:51:09 No.841207518
フェラチオ
2 21/08/31(火)18:51:48 No.841207714
ネウロイの根絶
3 21/08/31(火)18:52:13 No.841207839
触診
4 21/08/31(火)18:52:34 No.841207944
π揉み
5 21/08/31(火)18:52:48 No.841208001
心臓マッサージ
6 21/08/31(火)18:53:04 No.841208079
九九
7 21/08/31(火)18:53:11 No.841208117
神社建立
8 21/08/31(火)18:53:18 No.841208151
スク水おまんこ
9 21/08/31(火)18:53:32 No.841208210
死者蘇生
10 21/08/31(火)18:54:05 No.841208379
股監督に仕事を与える
11 21/08/31(火)18:54:23 No.841208468
命令違反
12 21/08/31(火)18:54:55 No.841208630
銃はいりません…(素手で十分
13 21/08/31(火)18:54:57 No.841208638
他のウィッチの心を折る
14 21/08/31(火)18:55:13 No.841208708
>大橋歩夕に仕事を与える
15 21/08/31(火)18:55:25 No.841208768
ルミナスウィッチーズ放送!
16 21/08/31(火)18:55:58 No.841208928
次世代扶桑人形になりそう
17 21/08/31(火)18:56:12 No.841209015
英雄ってレベルじゃねーぞ!
18 21/08/31(火)18:56:38 No.841209124
皇国倒して幕府とか開けそう
19 21/08/31(火)18:57:09 No.841209266
同僚に士気が落ちない食事を与える
20 21/08/31(火)18:58:15 No.841209600
軍神扱いで神社にまつられる
21 21/08/31(火)18:58:51 No.841209777
地元の産業を活気づかせる
22 21/08/31(火)18:59:11 No.841209886
メイン盾
23 21/08/31(火)18:59:24 No.841209945
諦めてた毛根が蘇る
24 21/08/31(火)18:59:44 No.841210043
巣を三つくらい壊す
25 21/08/31(火)19:00:46 No.841210368
多くは望まないから俺の子を孕んで欲しい
26 21/08/31(火)19:02:55 No.841211020
他の部隊のメディアミックスに波及させる
27 21/08/31(火)19:03:30 No.841211200
リーネちゃんの胸をほぐす
28 21/08/31(火)19:05:24 No.841211808
>No.841207944 >π揉み >No.841211200 >リーネちゃんの胸をほぐす 的確にゾロ目当てやがって…
29 21/08/31(火)19:07:24 No.841212434
ウィッチの能力無しでネウロイ倒す
30 21/08/31(火)19:08:46 No.841212866
世界最高の皆様に美味い飯を出す
31 21/08/31(火)19:09:20 No.841213043
ベルリンもこいつ頼りだった きっと4期もこいつ頼りだぞ
32 21/08/31(火)19:10:30 No.841213428
4期は8話くらいまで怪我で離脱していてほしい
33 21/08/31(火)19:11:50 No.841213859
回復もできるし天才的な航行技術持ってるし魔力とかなくても強いしなんなのコイツ…
34 21/08/31(火)19:11:56 No.841213888
救国の英雄の上に美味しいご飯も作れてしかもスケベ
35 21/08/31(火)19:12:39 No.841214119
まだアニメ続編作る気あるのかな
36 21/08/31(火)19:13:10 No.841214276
>回復もできるし天才的な航行技術持ってるし魔力とかなくても強いしなんなのコイツ… 回復とでかいシールドと必ず遺伝する魔力とどれか一つでも固有魔法相当だと思う
37 21/08/31(火)19:13:18 No.841214319
坂本少佐が見つけ出した最強の戦闘マシン
38 21/08/31(火)19:13:39 No.841214406
でもね こいつ1人だけじゃ結局勝てないんすよ
39 21/08/31(火)19:13:54 No.841214478
こいつ死にかけてもまた不思議パワーで復活するし…
40 21/08/31(火)19:14:12 No.841214561
100分の1でいいから他のウィッチにも分けてあげて
41 21/08/31(火)19:14:57 No.841214804
どんな生き物も天敵が生まれる ネウロイに関してはこれ
42 21/08/31(火)19:15:25 No.841214941
>でもね >こいつ1人だけじゃ結局勝てないんすよ ひかりしの部隊見てると501って1人残らずおかしいんだな…って
43 21/08/31(火)19:15:44 No.841215048
こいつにできること多いな…
44 21/08/31(火)19:15:55 No.841215115
範囲回復とかできるよね多分
45 21/08/31(火)19:15:57 No.841215128
一つずつおっぱい揉みたい
46 21/08/31(火)19:15:59 No.841215133
洒落で淫獣言ってたのが本物の淫獣だった
47 21/08/31(火)19:16:28 No.841215294
コラボ先でも強いのなんなの...
48 21/08/31(火)19:16:39 No.841215352
宮藤博士は凄いな ストライカーユニットと娘で世界救ってるぞ
49 21/08/31(火)19:16:45 No.841215372
>>でもね >>こいつ1人だけじゃ結局勝てないんすよ >ひかりしの部隊見てると501って1人残らずおかしいんだな…って ひかり氏の部隊もおかしい人ぞろいのはずなのだけどな 質が段違いよな
50 21/08/31(火)19:16:56 No.841215426
魔力消えてたのに確かリーネちゃんのおっぱいで復活したんだっけ?
51 21/08/31(火)19:17:04 No.841215458
>>でもね >>こいつ1人だけじゃ結局勝てないんすよ >ひかりしの部隊見てると501って1人残らずおかしいんだな…って 501がアニメ映えする派手な能力ばかりなだけで502もトップエース揃いなんですよ……
52 21/08/31(火)19:17:04 No.841215460
こいつに限らずノーリスクでコアを見抜く魔眼と地球の裏側まで観測するナイトウィッチまでいるから他の部隊より格段に安全に戦えるよな
53 21/08/31(火)19:17:55 No.841215734
貧乳といえば巨乳を憎悪する生き物だった時代に 巨乳に欲情しはじめるこいつはエポックメイキングだった
54 21/08/31(火)19:18:09 No.841215822
こいつの回復魔法は他の子の治癒促進と別の魔法の可能性あるらしいな 時間遡行説と構造改変(復元)説があるヤバい魔法使い
55 21/08/31(火)19:18:28 No.841215934
>洒落で淫獣言ってたのが本物の淫獣だった 劇場版までは多少は抑えてたのに三期は完全にオープンスケベになってたよね……
56 21/08/31(火)19:18:36 No.841215979
もっさんの魔眼はああいうもんだと思ってたけど他のチーム見てると何かこう…ずるくない…?
57 21/08/31(火)19:18:38 No.841215989
空飛べるだけで上澄みとか言われてるのいいよね… ガンダムにおけるアムロみたいな存在すぎる
58 21/08/31(火)19:19:09 No.841216157
>ひかりしの部隊見てると501って1人残らずおかしいんだな…って 502は物資の補給が困難なだけでよしこ抜いた501とそこまで大きな差は無いよ よしこがバグ
59 21/08/31(火)19:19:39 No.841216296
>宮藤博士は凄いな 博士の救世装置は道具と使用者セットだからな…
60 21/08/31(火)19:19:44 No.841216337
アリスギアではコラボキャラなのにヒーラーとしてトップクラスの性能
61 21/08/31(火)19:20:11 No.841216476
ROAD to BERLINの終盤マジ映画みたいなクオリティだったな
62 21/08/31(火)19:20:12 No.841216482
>貧乳といえば巨乳を憎悪する生き物だった時代に >巨乳に欲情しはじめるこいつはエポックメイキングだった そういえば00年代に喜んで乳揉みに行く貧乳キャラって思いつかないな…
63 21/08/31(火)19:20:23 No.841216547
フェル隊長だって回復能力高いのにへー…って位になっちゃう
64 21/08/31(火)19:20:26 No.841216561
まず家系がずるすぎない?
65 21/08/31(火)19:20:30 No.841216576
>501がアニメ映えする派手な能力ばかりなだけで502もトップエース揃いなんですよ…… 単騎で大型狩るのは厳しい人多い気がする
66 21/08/31(火)19:20:54 No.841216703
>劇場版までは多少は抑えてたのに三期は完全にオープンスケベになってたよね…… しかも周囲公認
67 21/08/31(火)19:21:09 No.841216789
501はカールスラント3強から二人引っ張ってエイラーニャまで突っ込んでるからネウロイに実害受けてる国がガチ過ぎる ところでもしもしリベリオンとロマーニャ?
68 21/08/31(火)19:21:30 No.841216890
一番高いと思われる能力は部隊の空気を浄化させる能力
69 21/08/31(火)19:21:32 No.841216900
ラルの腰さえ万全なら
70 21/08/31(火)19:21:37 No.841216926
>もっさんの魔眼はああいうもんだと思ってたけど他のチーム見てると何かこう…ずるくない…? れっぷーざんなんかで捨てていい魔眼ではなかったのは確かだな…
71 21/08/31(火)19:21:44 No.841216955
こいつが正常に稼働するとドラマが生まれねぇんだよ!
72 21/08/31(火)19:21:46 No.841216967
宮藤流盾殺法は唯一無二
73 21/08/31(火)19:21:59 No.841217050
501は個々の戦力高いけど死ぬほど扱いづらくて502はそこそこ強くて扱いやすい人種が集まってる印象
74 21/08/31(火)19:22:06 No.841217083
ユナフロだとラルさんやミーナ中佐が同僚目線で喋ってくれるから好き
75 21/08/31(火)19:22:15 No.841217135
>一番高いと思われる能力は部隊の空気を浄化させる能力 着任前はギスギスだったって言われるとちょっと先任メンバーを見る目が変わる
76 21/08/31(火)19:22:20 No.841217163
>こいつが正常に稼働するとドラマが生まれねぇんだよ! やってみます! できました! ストライクウィッチーズ完!
77 21/08/31(火)19:22:25 No.841217190
よしこがいないと1期で最低でもバルクホルンが死んでる可能性が高いので文字通り救世主である
78 21/08/31(火)19:22:43 No.841217293
おかしいな…ヒーラー枠ですよね…?
79 21/08/31(火)19:22:49 No.841217327
苦難を乗り越えすぎて物語を作ることが困難になってきた
80 21/08/31(火)19:22:53 No.841217349
一期はスゲーもん見てくれよこのローゼンズールにでも乗ってそうなキャラのペリーヌ
81 21/08/31(火)19:22:54 No.841217352
後ろで隊長と手繋いで魔眼してるだけで一生飯食えたよなもっさん
82 21/08/31(火)19:22:56 No.841217361
劇中の描写で見ると501が一番凄いことやってるようにみえるけどRtBの侵攻ルート見ると一番頭おかしい事やってるのは502に見える
83 21/08/31(火)19:23:11 No.841217445
>こいつが正常に稼働するとドラマが生まれねぇんだよ! 来た 見た 勝った
84 21/08/31(火)19:23:21 No.841217504
>ガンダムにおけるアムロみたいな存在すぎる アムロは強いけど戦略レベルで使うほどではない ア・バオア・クー戦とかは割とそうだった気もするが よしこは戦術戦略レベル
85 21/08/31(火)19:23:45 No.841217622
>苦難を乗り越えすぎて物語を作ることが困難になってきた おかしい 人類のピンチは決して脱せていないはずなのに
86 21/08/31(火)19:23:55 No.841217689
>一期はスゲーもん見てくれよこのローゼンズールにでも乗ってそうなキャラのペリーヌ アリスギアで久々に1期ーヌさん見れるけどきぃーっ!とか言い出してそうそうこんなだったって懐かしいよ
87 21/08/31(火)19:23:56 No.841217699
502ってあの後巣何個か破壊したことになるのか?
88 21/08/31(火)19:24:06 No.841217762
よくも…よくもリーネチャンをおおおぉっ!! でこの子ヒロインじゃなくて主人公だってなった
89 21/08/31(火)19:24:46 No.841218015
1期のギスギス度合いすごいよな シャーリーとルッキーニでさえ険がある
90 21/08/31(火)19:24:50 No.841218032
1期ペリーヌ愛好者がこんなにいるなんて思いもしなかったよ
91 21/08/31(火)19:25:23 No.841218253
>おかしいな…ヒーラー枠ですよね…? なので通常攻撃と通常ガードのみです バランス取れた!
92 21/08/31(火)19:25:55 No.841218469
シールドドリルはそれ固有魔法じゃないの…?
93 21/08/31(火)19:26:09 No.841218553
もっさん若い時でもっとやべえギスギスした漫画があった気がする
94 21/08/31(火)19:26:22 No.841218637
>502ってあの後巣何個か破壊したことになるのか? 話の帳尻合わせるために新しい巣が出来てたから破壊しないとロンドンまで来れないと思う…
95 21/08/31(火)19:26:23 No.841218640
トゲのない聖母みたいなペリーヌも好きよ
96 21/08/31(火)19:27:20 No.841218986
(子供時代のわかもとと少佐が出てきて裸になる漫画が何だったか覚えてない顔)
97 21/08/31(火)19:27:40 No.841219091
>シールドドリルはそれ固有魔法じゃないの…? 固有魔法の定義って結構ガバガバだからな
98 21/08/31(火)19:28:18 No.841219317
スピンオフ多すぎ問題
99 21/08/31(火)19:29:06 No.841219598
>しかも周囲公認 功績からして誰にも咎めることなんて出来ないと思う!
100 21/08/31(火)19:29:19 No.841219664
バリアほぼ出せ無いのに対地攻撃仕掛けまくる頭おかしいルーデルとかネウロイを丸太で殺す頭おかしいユーティライネン姉とか規格外なのゴロゴロいるよねあの世界
101 21/08/31(火)19:29:27 No.841219701
英雄色を好む…
102 21/08/31(火)19:29:33 No.841219721
吉野の山奥とかもっとすごい魔法一族が隠れ棲んでそう
103 21/08/31(火)19:29:45 No.841219811
ペはドラマCDでもっさんの若い頃の話にめっちゃ食い付いてたのが面白かった
104 21/08/31(火)19:30:28 No.841220020
>救国の英雄の上に うん >美味しいご飯も作れて すごいよね >しかもスケベ うn…
105 21/08/31(火)19:30:30 No.841220028
シールドは誰でも使える能力だ 投げるね
106 21/08/31(火)19:30:34 No.841220042
俺の…俺の天使!!
107 21/08/31(火)19:30:35 No.841220050
未来予知なしバリア未使用で被弾ゼロでネウロイの巣のコアまで突っ込んだひかりちゃんも大概おかしいと思うの
108 21/08/31(火)19:30:54 No.841220148
固有魔法:治癒魔法の字面の活躍じゃない
109 21/08/31(火)19:31:15 No.841220291
>後ろで隊長と手繋いで魔眼してるだけで一生飯食えたよなもっさん もっさんの魔眼ってリスクとか無いの? 真コアは見えなかったりする?
110 21/08/31(火)19:31:59 No.841220521
>もっさんの魔眼ってリスクとか無いの? 疲れる
111 21/08/31(火)19:32:07 No.841220570
>>後ろで隊長と手繋いで魔眼してるだけで一生飯食えたよなもっさん >もっさんの魔眼ってリスクとか無いの? >真コアは見えなかったりする? 余計なものまで透視して疲れることがあるとかないとか
112 21/08/31(火)19:32:47 No.841220794
真コアって見えるのかなあの魔眼 だとしたらSSRってレベルじゃないが
113 21/08/31(火)19:32:55 No.841220850
ユナフロでなんだけど給料袋が好感度アップアイテムにあってペリーヌに渡すと「少佐とお揃いですの!?」とか言い出すの本当に好き
114 21/08/31(火)19:33:44 No.841221129
流石に真コアは見えないと思うけどウィッチに不可能はないとか言いながら見そうな気がするもっさん
115 21/08/31(火)19:33:53 No.841221176
一期の常にイライラしてるくせに少佐にはメスの顔する色ボケペリーヌも好きだわ
116 21/08/31(火)19:34:01 No.841221219
静夏の怪我でブチ切れてうおおおは良いんだけどもう尺がないからご都合展開でこうなるなって見えてちょっとやだった
117 21/08/31(火)19:34:03 No.841221231
>疲れる >余計なものまで透視して疲れることがあるとかないとか 強みに対してささやか過ぎる…!
118 21/08/31(火)19:34:07 No.841221260
もっさんいない状況でガチできてたネウロイ達を苦戦しつつも倒してるからやっぱ501は凄いなって…
119 21/08/31(火)19:34:12 No.841221290
>ところでもしもしリベリオンとロマーニャ? どっちもトップランカーじゃない?
120 21/08/31(火)19:34:13 No.841221300
ノボルなんで死んでしまったの?
121 21/08/31(火)19:34:33 No.841221418
>>疲れる >>余計なものまで透視して疲れることがあるとかないとか >強みに対してささやか過ぎる…! 上がりが早まるほどだとすれば結構深刻かも
122 21/08/31(火)19:34:52 No.841221526
>一期の常にイライラしてるくせに少佐にはメスの顔する色ボケペリーヌも好きだわ なんと今ならアリスギアのコラボで一期の色ボケペリーヌに出会えるんだな
123 21/08/31(火)19:34:56 No.841221556
>固有魔法:治癒魔法の字面の活躍じゃない そこから基礎スペックの高さで殴ってくるクレイジー・ダイヤモンドみたいなもんだな……
124 21/08/31(火)19:35:14 No.841221663
現状の501に魔眼持ちが居ないからって真コア搭載型を持ち出さないネウロイさんたちの紳士っぷりにはまいるね…
125 21/08/31(火)19:35:23 No.841221722
ルッキーニはこれからも成長すると見込めるのにそれでも一線級っていうスーパースターと考えられる
126 21/08/31(火)19:35:28 No.841221744
ペはすぐに聖女になるからな
127 21/08/31(火)19:35:38 No.841221794
回復キャラのくせに本人は状態異常気軽に付くよね!
128 21/08/31(火)19:35:42 No.841221823
>もっさんいない状況でガチできてたネウロイ達を苦戦しつつも倒してるからやっぱ501は凄いなって… 単純に地力がクソ高いからな
129 21/08/31(火)19:35:59 No.841221925
書き込みをした人によって削除されました
130 21/08/31(火)19:36:02 No.841221939
>>ところでもしもしリベリオンとロマーニャ? >どっちもトップランカーじゃない? トップランカーかつトップクラスの問題児だから…… 偶然その二人が相性抜群で安定するんだけど
131 21/08/31(火)19:37:10 No.841222351
ルッキーニはともかくシャーリーはあんまり問題児じゃないよね むしろ委員長タイプのペとゴリラが一期の頃はトラブルメーカーなのが面白い
132 21/08/31(火)19:37:15 No.841222380
>そこから基礎スペックの高さで殴ってくるクレイジー・ダイヤモンドみたいなもんだな…… あいつは自分が回復できないってリスク抱えてるけどこいつは自分も死の淵から蘇るからな とはいえ回復能力が戦闘中に役に立ってる事はあんまりないけど
133 21/08/31(火)19:37:20 No.841222403
天使だけでもちょっと強すぎるくらいだと思うんだよね
134 21/08/31(火)19:37:43 No.841222558
>ユナフロでなんだけど給料袋が好感度アップアイテムにあってペリーヌに渡すと「少佐とお揃いですの!?」とか言い出すの本当に好き ペは給料の大半お国復興に突っ込んでるからそりゃ嬉しいだろう
135 21/08/31(火)19:38:04 No.841222685
>着任前はギスギスだったって言われるとちょっと先任メンバーを見る目が変わる 激戦地派遣の虎の子部隊において 非協力的なリベリアンとロマニアン まるで使えないブリテンに余裕のないガリアン そこにしわ寄せのくるカールスラントではそりゃ空気も悪くなる
136 21/08/31(火)19:38:14 No.841222732
ユナフロ久しぶりに起動したけど一年目なのにシナリオ更新FGOみたいなペースなんだな…
137 21/08/31(火)19:38:25 No.841222795
シャーリーのベースになったお方が8ヶ月前まで存命でびっくりしましたよ私は
138 21/08/31(火)19:38:47 No.841222945
来た 出た(よしこが) 勝った
139 21/08/31(火)19:39:10 No.841223070
>ユナフロ久しぶりに起動したけど一年目なのにシナリオ更新FGOみたいなペースなんだな… キャラは可愛いからいいんだ 俺は佐世保の住人になる!孝美お姉ちゃんのファンになったよ
140 21/08/31(火)19:39:11 No.841223086
>ルッキーニはともかくシャーリーはあんまり問題児じゃないよね >むしろ委員長タイプのペとゴリラが一期の頃はトラブルメーカーなのが面白い シャーリーが問題児ムーブしてるのって買い出しの時に車運転してる時くらいだった気がする スピード狂でもジェットはこれちょっとヤバいでしょってなってたりむしろ宮藤見て頻繁にクリスの幻覚見てるゴリラが一番ヤバイ
141 21/08/31(火)19:39:45 No.841223283
一期501の扱いづらさを見ると誰とでも仲良くできて手のかからないエイラの優秀さがよくわかる
142 21/08/31(火)19:40:15 No.841223451
設定上一期の段階でシャーリーはルッキーニのママやってるからな…
143 21/08/31(火)19:40:20 No.841223481
>むしろ宮藤見て頻繁にクリスの幻覚見てるゴリラが一番ヤバイ 三期は安定した舞台を引っ張るゴリラお姉ちゃんムーブで感慨深かったよ……
144 21/08/31(火)19:40:26 No.841223505
発進しますって今どうなってんの
145 21/08/31(火)19:40:38 No.841223574
宮藤がお姉ちゃんを陥落させたのがターニングポイントだよな
146 21/08/31(火)19:40:54 No.841223684
よしこって階級いくつ?
147 21/08/31(火)19:40:54 No.841223686
>>むしろ宮藤見て頻繁にクリスの幻覚見てるゴリラが一番ヤバイ >三期は安定した舞台を引っ張るゴリラお姉ちゃんムーブで感慨深かったよ…… ハルトマンと合わせてスパロボのイサムとガルドみたいになってる!
148 21/08/31(火)19:41:00 No.841223714
>功績からして誰にも咎めることなんて出来ないと思う! おっぱい触らしとけば魔力戻るだろ…(戻る) ってなっちゃったし次はないにしても次の出撃はおっぱい触らせろ!ってなっちゃうな…
149 21/08/31(火)19:41:09 No.841223761
>よしこって階級いくつ? 戦時任官の少尉だっけ…?あれ…?
150 21/08/31(火)19:41:43 No.841223961
>バリアほぼ出せ無いのに対地攻撃仕掛けまくる頭おかしいルーデルとかネウロイを丸太で殺す頭おかしいユーティライネン姉とか規格外なのゴロゴロいるよねあの世界 投石でネウロイ破壊するインディアンシャーマンとかもいる
151 21/08/31(火)19:41:52 No.841224022
今は曹長じゃない?
152 21/08/31(火)19:41:52 No.841224027
宮藤は飯炊きできるのがやっぱ強いな 兵站は重要
153 21/08/31(火)19:42:31 No.841224278
土下座すれば手コキくらいはしてくれそうな子
154 21/08/31(火)19:42:39 No.841224339
宮藤は階級いくつだろうと問答無用のだからなに!?が使えるのが強い もう誰もなんも言えないよ
155 21/08/31(火)19:42:47 No.841224392
よしこを激戦地に派遣します 魔力を封印します 誰かを瀕死にさせます 勝った
156 21/08/31(火)19:44:30 No.841224978
>ルッキーニはともかくシャーリーはあんまり問題児じゃないよね シャーリーは戦闘はお行儀いいけど素行は悪いぞ
157 21/08/31(火)19:44:58 No.841225151
あと作中世界で10年もしたら501や502のメンバーも結婚して所帯を持つんだろうか なんか足掛け10何年もやってるアニメだから色々麻痺してくるな
158 21/08/31(火)19:46:05 No.841225535
501戦力過多でしょ サーニャうちの部隊に頂戴
159 21/08/31(火)19:46:10 No.841225562
>よしこを激戦地に派遣します >魔力を封印します >誰かを瀕死にさせます >勝った スパロボのキリコみたいな運用方法だな
160 21/08/31(火)19:46:35 No.841225700
>501戦力過多でしょ >サーニャうちの部隊に頂戴 ダメ
161 21/08/31(火)19:46:36 No.841225708
まあもう501でも引退者続出するだろうし次の世代が待たれる
162 21/08/31(火)19:46:42 No.841225747
>501戦力過多でしょ >サーニャうちの部隊に頂戴 フザケンナ
163 21/08/31(火)19:46:54 No.841225813
ムリダナ
164 21/08/31(火)19:46:59 No.841225851
よしこは最高階級は少尉?もっと上になった気もするが
165 21/08/31(火)19:47:09 No.841225912
夏の間に暇見て一期見て二期見てブレイブまで見た ちょっと展開に思うところはあったけど全部面白かったよ 事前の印象よりもおっぱい大きい子が出てくるなぁと思いました
166 21/08/31(火)19:47:20 No.841225973
傷んだ魚もほらこの通り 内地でも新鮮な魚が
167 21/08/31(火)19:47:27 No.841226019
3期以降は飛行隊長がエーリカなんだよな
168 21/08/31(火)19:47:54 No.841226177
>事前の印象よりもおっぱい大きい子が出てくるなぁと思いました 漫画読むとラルさんのおっぱいやべーってなるよ あとリーネちゃんのお姉ちゃんのおっぱい凄いよ
169 21/08/31(火)19:48:09 No.841226271
>傷んだ魚もほらこの通り >内地でも新鮮な魚が 本気でできかねないな… 食えなくなった糧食を回復する展開
170 21/08/31(火)19:48:27 No.841226368
でも501って乳小さい子の方が強いよね
171 21/08/31(火)19:49:14 No.841226647
>>501がアニメ映えする派手な能力ばかりなだけで502もトップエース揃いなんですよ…… >単騎で大型狩るのは厳しい人多い気がする むしろ単騎で大型は502とか503だろ ラル隊長なんて負けようがない能力だし