21/08/31(火)16:52:15 仁…俺の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)16:52:15 No.841174955
仁…俺の分のPS5は?
1 21/08/31(火)16:54:02 No.841175389
言えば確保してくれたのか すごいね仁さん
2 21/08/31(火)16:54:16 No.841175438
即憤怒
3 21/08/31(火)16:58:20 No.841176369
今からでも予約してたってことにならねえかな…
4 21/08/31(火)17:01:59 No.841177182
竜三!何故真っ当に抽選に臨まなかった!?
5 21/08/31(火)17:21:24 No.841181719
良い案がある これから蒙古の集積地から奪い取ってこよう
6 21/08/31(火)17:22:31 No.841182000
ドーショー!ドーショー!
7 21/08/31(火)17:26:19 No.841182982
食いもんだって結局なかったじゃないか…
8 21/08/31(火)17:29:23 No.841183805
やっぱPS5だとグラフィックとかかなり変わるんですかい
9 21/08/31(火)17:29:35 No.841183867
フヌケ PS4ばかりか!
10 21/08/31(火)17:31:20 No.841184303
明日からソニーストアで抽選開始だぞ竜三 PSNアカウントは持っているな?
11 21/08/31(火)17:32:11 No.841184527
>フヌケ >PS4ばかりか! ワシ 二度とPS4を侮るなよ
12 21/08/31(火)17:32:11 No.841184528
グラフィックのみ変わると思われているがまことは違う 馬の蹄で道中を散策する感触がデュアルセンスより伝わってくる
13 21/08/31(火)17:33:52 No.841184975
対馬にはベスト電器があるんだぞ
14 21/08/31(火)17:35:56 No.841185534
抽選が当たるまで誉れでも食って飢えを凌ぐがよい
15 21/08/31(火)17:36:01 No.841185572
>対馬にはモスバーガーがあるんだぞ
16 21/08/31(火)17:38:12 No.841186196
うちに遊びに来てやれば良いではないか
17 21/08/31(火)17:40:36 No.841186868
>うちに遊びに来てやれば良いではないか お前の叔父御にあんまり顔を合わせたくない!
18 21/08/31(火)17:41:39 No.841187138
弓だけ上手いおっさんにPS5買ってきてやったら試していたのだって言って例も言わず受け取りそう
19 21/08/31(火)17:43:33 No.841187665
俺に頼めば志村のヨドバシに口利きをしたものを…
20 21/08/31(火)17:43:47 No.841187731
鉤縄で引っ張るDCで追加されたアクションあるだろ あれPS5のためのギミックだよ PS5のコントローラーだとトリガーが重くなる
21 21/08/31(火)17:45:52 No.841188367
豊玉編終わったけど助けた辺りからちょっとズレてない…?って思ってた叔父上が予想以上に頭お花畑過ぎてイライラしてきた…
22 21/08/31(火)17:46:36 No.841188584
進めればわかる… 仁は青いのだ
23 21/08/31(火)17:47:33 No.841188871
誉れを忘れず並んで買う伯父上
24 21/08/31(火)17:49:58 No.841189513
>豊玉編終わったけど助けた辺りからちょっとズレてない…?って思ってた叔父上が予想以上に頭お花畑過ぎてイライラしてきた… 見据えてるところが違う 蒙古追っ払う最優先なら仁さんの思考になるけど追っ払ったあとの統治のことまで考えると叔父上がお花畑とも言ってられなくなる
25 21/08/31(火)17:51:51 No.841190045
>誉れを忘れず並んで買う伯父上 (家電屋を燃やすのりお) (店員を切る政子殿) (暴言する石川先生)
26 21/08/31(火)17:51:55 No.841190069
本土の偉い人に誉のない戦いしましたとは言えぬのだ
27 21/08/31(火)17:52:20 No.841190187
あと本土の人きたからもう勝ちなんだよね
28 21/08/31(火)17:52:27 No.841190212
その後の統治つっても今蒙古に支配されたら意味ないじゃん!ってのが境井殿で 仮にそれで守れたとして幕府がお前の行いを許してくれると思うのか!ってのが叔父上だ 叔父上の中ではまだ境井殿は冥人ではなく侍だから2人はどんどんすれ違ってしまう
29 21/08/31(火)17:53:44 No.841190571
行き着く先があの紅葉散る中の決闘ってのが悲しくも美しいんだよな その直前に後妻貰って子をもうければ?とか言っちゃう仁さんの天然ぶりは置いとくとして
30 21/08/31(火)17:53:53 No.841190615
あーもしかして橋の所も鑓川の民減らせばその後の仁さん統治やりやすくなるとかってのもあったのかな
31 21/08/31(火)17:54:03 No.841190667
なので叔父上は「ゆながやったんだよな?な?」って薄々わかってるくせに聞いてきたのだ
32 21/08/31(火)17:54:40 No.841190844
発売日に3300円払ってPS5版にしたと思ったのに気付かずに今の今までPS4版やってたわ… 奇譚で拍手送れなくてやっと気付いた
33 21/08/31(火)17:55:19 No.841191014
冥人行為絶許ってわけでもないんだよみんな 本土人来たしこれからは誉れモードでいこうな!ってだけで
34 21/08/31(火)17:55:20 No.841191017
正と叔父上もよく上手くやれてたなと思う
35 21/08/31(火)17:55:22 No.841191024
仁さんはもうちょっとバレないようにやれてればまだ違った可能性もある
36 21/08/31(火)17:55:25 No.841191042
実際仁の使った毒を島民が普通に使ったりとか治安も悪くなってるしな
37 21/08/31(火)17:55:30 No.841191078
悲しいけど本土の兵の反応見れば冥人の戦い方が政治上のタブーなのは明らかなんだ 兵が足りず賊に協力させたけどこんな手を使うとは思わなかったなー!っておあしすするならギリギリセーフだった それを境井殿は拒否ったので…
38 21/08/31(火)17:55:35 No.841191108
>あーもしかして橋の所も鑓川の民減らせばその後の仁さん統治やりやすくなるとかってのもあったのかな ぶっちゃけ鑓川なんて厄ネタでしかないから滅んでも全然いいって言うのが叔父上の想い 毒使わなかったら全部チャラに出来てたし毒を使う意味も無かった
39 21/08/31(火)17:55:38 No.841191127
まだ叔父上が頭お花畑とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね
40 21/08/31(火)17:55:59 No.841191222
ロードは業界一早いのから完全にロード消えたになったけど グラは変わったのか正直全然わからん…
41 21/08/31(火)17:56:27 No.841191353
>冥人行為絶許ってわけでもないんだよみんな >本土人来たしこれからは誉れモードでいこうな!ってだけで 誉れヘッジホッグ使用してもそこまで言わんかったしな
42 21/08/31(火)17:56:32 No.841191378
>仁さんはもうちょっとバレないようにやれてればまだ違った可能性もある 叔父上が居る前でおっ蒙古来よったなプスプスプスーはいくらなんでもね
43 21/08/31(火)17:56:39 No.841191410
>実際仁の使った毒を島民が普通に使ったりとか治安も悪くなってるしな 冥人名乗ってるただの賊とかもいるっぽいし統治者側からするとどう考えても歓迎できる存在じゃねえんだよな…
44 21/08/31(火)17:56:40 No.841191416
>まだ叔父上が頭お花畑とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね 終盤で今まで何を…こうなったか…って実感するくらいだしね
45 21/08/31(火)17:56:41 No.841191422
本土の人ですら今までの冥人行為はそんなことしなきゃいけなかったなんて辛かったでしょうな!って流してくれてんだ
46 21/08/31(火)17:57:04 No.841191541
>まだ叔父上が頭お花畑とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね プレイしてるのが仁さんだからどうしても思考が仁さんに寄っちゃうしね
47 21/08/31(火)17:57:17 No.841191605
>まだ叔父上が頭お花畑とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね あそこは愛馬が死ぬのもあってどうして分かってくれないんだ叔父上!ってプレイヤーもなってしまうのが上手い
48 21/08/31(火)17:57:26 No.841191665
久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ…
49 21/08/31(火)17:58:00 No.841191810
>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… 実は未だに介錯エンド見れてない 嫌じゃ…叔父上殺しとうない…
50 21/08/31(火)17:58:18 No.841191910
>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… 侍として解釈するのが正しいんだろうけど冥人としては別に殺す理由がないんだよな…
51 21/08/31(火)17:58:20 No.841191920
>正と叔父上もよく上手くやれてたなと思う 他人ならやれたんだと思う バットマンとゴードンみたいな関係で
52 21/08/31(火)17:58:25 No.841191942
俺は一体何を…って気分までシンクロするのいいよね
53 21/08/31(火)17:58:30 No.841191968
>まだ父上が頭蛮族とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね
54 21/08/31(火)17:58:36 No.841191998
叔父上は統治者だからな それにしては前線で誉バトルし過ぎだけど
55 21/08/31(火)17:58:44 No.841192041
価値観の違う外敵との戦いと誉の価値観の噛み合わせたのは凄いわ 日本人が作ると逆にそういう風には作らなそう
56 21/08/31(火)17:59:16 No.841192189
>>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… >実は未だに介錯エンド見れてない >嫌じゃ…叔父上殺しとうない… 俺は逆に見逃すエンドの方が見れてない… 生き地獄になっちゃうよ伯父上…ゲームだからできることだけどさ
57 21/08/31(火)17:59:39 No.841192311
>それにしては前線で誉バトルし過ぎだけど 強い…
58 21/08/31(火)17:59:48 No.841192350
>まだ叔父上が頭お花畑とか言ってる人いたのか…って思ったけどプレイ中はどうしてもそう思っちゃうよね そしてプレイ中そうなるってのはやっぱ作品に没入できてると 終わって冷静になると腑に落ちる
59 21/08/31(火)17:59:50 No.841192358
誉をめぐる価値観の対立を描きつつ双方に感情移入できる作りはほんとうにすごい 文化的盗用とかほざいてるやつはきっちりプレイしてから喋れ
60 21/08/31(火)17:59:59 No.841192403
歴史上の対馬も元寇の後なんか荒れてなかったっけ
61 21/08/31(火)18:00:13 No.841192479
>叔父上は統治者だからな >それにしては前線で誉バトルし過ぎだけど 伯父上戦略寝るのが上手いとかそう言うのかと思ったら2人で十分!するから参るね…
62 21/08/31(火)18:00:16 No.841192493
エッ!?2人で砦攻めを!?
63 21/08/31(火)18:00:29 No.841192553
いやなやつだな本土武士! いや…めちゃくちゃ気づかってくれてたな…
64 21/08/31(火)18:00:36 No.841192590
>歴史上の対馬も元寇の後なんか荒れてなかったっけ 倭寇が生まれたのは元寇の影響があるとかなんとか
65 21/08/31(火)18:00:36 No.841192591
序盤の仁さんも仁さんで叔父上が助かればなんとかなるって叔父上をキャプテンアメリカかなんかだと思ってないか!?
66 21/08/31(火)18:00:44 No.841192624
男鹿さんだいぶいい人だからな… 仁さんがすげー頑張ったってことになるとその分本土の侍の取り分減るのに声かけてくれるし
67 21/08/31(火)18:00:50 No.841192650
>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… 久々にこれは差分見るためじゃって言い聞かして選んだ
68 21/08/31(火)18:00:51 No.841192654
>歴史上の対馬も元寇の後なんか荒れてなかったっけ 国際的に問題になるレベルで海賊が跋扈する海域になる
69 21/08/31(火)18:00:59 No.841192695
>序盤の仁さんも仁さんで叔父上が助かればなんとかなるって叔父上をキャプテンアメリカかなんかだと思ってないか!? マジでなんとかなったからな…
70 21/08/31(火)18:01:03 No.841192717
>いやなやつだな本土武士! >いや…めちゃくちゃ気づかってくれてたな… おがにゃんだけは殺させてくだち!!あいつきらい!!!!
71 21/08/31(火)18:01:06 No.841192730
でも紅葉の降り注ぐ中立ち去る仁がカッコいいんだ
72 21/08/31(火)18:01:34 No.841192839
叔父上の言う事も理解出来る ただプレイヤーとしては終盤までの地獄を見てると誉とか知るか!殺す!ってなるのも理解できてしまう…
73 21/08/31(火)18:01:40 No.841192871
統治者としては誉が無いと巷が修羅で溢れるからね ただ誉では蒙古には勝てんと
74 21/08/31(火)18:01:54 No.841192944
>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… あんだけ斬りあいしてるからどちらにせよ死ぬだろうと思って介錯のつもりで殺したわ… 見逃したらあそこから生き残るなんて思わないじゃん…
75 21/08/31(火)18:02:15 No.841193028
>それにしては前線で誉バトルし過ぎだけど 基本的に血気盛んだよな対馬の統治者達…
76 21/08/31(火)18:02:19 No.841193046
冥人の首を差し出せば…PS5を貰えるとよ
77 21/08/31(火)18:02:20 No.841193049
実際叔父上救い出して本土に遣い出すくらいまでは冥人行為しても仕方ないレベルで仁さん劣勢だから他の奴らも流すよ
78 21/08/31(火)18:02:26 No.841193073
蒙古から中古でPS5買ったぞ!
79 21/08/31(火)18:02:29 No.841193090
>>久々にゲームしてて殺すか見逃すかの選択肢で唸ったよ… >あんだけ斬りあいしてるからどちらにせよ死ぬだろうと思って介錯のつもりで殺したわ… >見逃したらあそこから生き残るなんて思わないじゃん… 死ななければ丹田に力を入れて誉を消費すれば回復するからな…
80 21/08/31(火)18:03:01 No.841193231
仁がもし完全な鬼となっていたらをのりおは見せてくれたけど あれを見ると引いちゃうよね
81 21/08/31(火)18:03:10 No.841193289
クリア後に壱岐だったから最後に手をつけた情けは人の為ならずのクエストが凄いいい感じのエピローグっぽくなって良かった…
82 21/08/31(火)18:03:24 No.841193350
>仁がもし完全な鬼となっていたらをのりおは見せてくれたけど >あれを見ると引いちゃうよね のりおが危ない! …!!?
83 21/08/31(火)18:03:29 No.841193368
>仁がもし完全な鬼となっていたらをのりおは見せてくれたけど >あれを見ると引いちゃうよね 俺そこまでやってない…
84 21/08/31(火)18:03:57 No.841193489
仁さん民を徹底的に庇護対象として扱うのは悪く言うと民というものを舐めてるところがあるというか統治者としての目線では民こそがまず一番身近な脅威って部分が欠落してるよね
85 21/08/31(火)18:04:02 No.841193520
我々が来たからにはもう冥人なんてやらなくていいよ! えっまだやるの…まあいいけど…
86 21/08/31(火)18:04:09 No.841193552
百合がもっと早くボケていれば毒も…
87 21/08/31(火)18:04:10 No.841193557
>蒙古から中古でPS5買ったぞ! 誉はどうした!
88 21/08/31(火)18:04:20 No.841193599
まああそこで叔父上生かしといても利き腕潰れてるから武士として前線出れないし謀反人をみすみす取り逃がした以上本土からはいい目で見られないどころか境井家の後任の武家に地位を追われてもおかしくないしな… まあ…エンディング後の農民の台詞だとなんだかんだ平穏に過ごしてるらしいが…
89 21/08/31(火)18:04:33 No.841193659
志村よ お主にPS4は似合わん
90 21/08/31(火)18:04:47 No.841193727
>蒙古から中古でPS5買ったぞ! お前は死ぬのが衆生の為だ…
91 21/08/31(火)18:04:58 No.841193774
叔父上は対馬全体の治安のために痛みを受け入れることを是とする 仁さんは目の前で対馬の民が傷つき死んていくのが耐えられない どうしてそうなのかは壱岐のストーリーで補強されてたね
92 21/08/31(火)18:05:01 No.841193787
>仁さん民を徹底的に庇護対象として扱うのは悪く言うと民というものを舐めてるところがあるというか統治者としての目線では民こそがまず一番身近な脅威って部分が欠落してるよね ここは明確に叔父上の教育失敗だと思う 仁さんが真っ直ぐすぎたのかもしれないけど
93 21/08/31(火)18:05:14 No.841193850
>蒙古から中古でPS5買ったぞ! 誉れを捨てたな…ざんねんだ!
94 21/08/31(火)18:05:22 No.841193898
蒙古の品(PS5)
95 21/08/31(火)18:05:26 No.841193922
蒙古(転売屋)
96 21/08/31(火)18:05:40 No.841193983
仁を可愛がりすぎたとかそんな感じはする 嫁もいないし
97 21/08/31(火)18:05:55 No.841194048
>蒙古(転売屋) 殺せ
98 21/08/31(火)18:06:03 No.841194082
仁さん老けて見えるけどめちゃくちゃ若いからなまだ…
99 21/08/31(火)18:06:09 No.841194111
>仁さんが真っ直ぐすぎたのかもしれないけど 民のために尽くしても必ずしも応えてくれるわけじゃないからな…
100 21/08/31(火)18:06:24 No.841194192
>まああそこで叔父上生かしといても利き腕潰れてるから武士として前線出れないし謀反人をみすみす取り逃がした以上本土からはいい目で見られないどころか境井家の後任の武家に地位を追われてもおかしくないしな… >まあ…エンディング後の農民の台詞だとなんだかんだ平穏に過ごしてるらしいが… 仮に地位を追われても島民に慕われてるからそこは大丈夫やろ
101 21/08/31(火)18:06:26 No.841194199
正さんは対馬の屋敷で死んだモノだとばかり思ってたわ
102 21/08/31(火)18:06:26 No.841194202
>>蒙古(転売屋) >殺せ お侍の買い方じゃない…
103 21/08/31(火)18:06:42 No.841194290
>民のために尽くしても必ずしも応えてくれるわけじゃないからな… ちょくちょくポップするクソ民サブクエ
104 21/08/31(火)18:06:44 No.841194295
闇に堕ち転売屋を討て
105 21/08/31(火)18:07:22 No.841194492
>ちょくちょくポップするクソ民サブクエ 賊でも殺しちゃ駄目っていったじゃんー
106 21/08/31(火)18:07:28 No.841194526
少なくとも為政者としての視点はまだ育ってはなかったからね仁さん
107 21/08/31(火)18:07:58 No.841194670
サブイベとかやると鑓川マジで厄ネタだからな…
108 21/08/31(火)18:07:58 No.841194671
むしろ境井家明らかに統治者に向いてないバーサーカー一族すぎた
109 21/08/31(火)18:07:59 No.841194677
最後叔父上が一人で切腹言いつけに来たことを考えるとね… 地頭としては死んでほしかったけど親としては殺して欲しかったのかなと