虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

休憩中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)16:41:59 No.841172632

休憩中くらい好きにさせてよ…

1 21/08/31(火)16:42:30 No.841172764

金を賭けずにやりんさいよ

2 21/08/31(火)16:45:28 No.841173400

大負けした奴がこれタレ込んでたりすんのかな

3 21/08/31(火)16:46:33 No.841173633

ジュースかけるとかならかわいいもんだが…

4 21/08/31(火)16:47:46 No.841173917

ギャンブル漫画でこういう賭博にふらっと主人公がやってくる回あるよね

5 21/08/31(火)16:48:14 No.841174020

業務回るのこれ

6 <a href="mailto:傀">21/08/31(火)16:48:30</a> [傀] No.841174082

>ギャンブル漫画でこういう賭博にふらっと主人公がやってくる回あるよね 打てますか?

7 21/08/31(火)16:48:33 No.841174091

わざわざ問題にするくらいだから結構な額の賭け金だったんだろうなあ

8 21/08/31(火)16:48:34 No.841174093

いや賭博は休憩中とか関係ねえから…

9 21/08/31(火)16:48:59 No.841174185

たぶん待機時間がすげー長いんだよこういう職場

10 21/08/31(火)16:49:09 No.841174230

こち亀かな

11 21/08/31(火)16:49:27 No.841174309

休憩中も業務時間内なので当たり前

12 21/08/31(火)16:49:45 No.841174389

反社が噛んでたら全員立件されそう

13 21/08/31(火)16:49:58 No.841174450

>わざわざ問題にするくらいだから結構な額の賭け金だったんだろうなあ 仲間内でちょっとやるくらいなら表面化しないだろうし よっぽどおおっぴらにやっててウザがられてたのかな…

14 21/08/31(火)16:50:04 No.841174465

>わざわざ問題にするくらいだから結構な額の賭け金だったんだろうなあ 一回250円だって かわいいもんだろ

15 21/08/31(火)16:50:12 No.841174504

倫理観昭和かよ!

16 21/08/31(火)16:50:36 No.841174583

休憩時間を賭ける

17 21/08/31(火)16:51:23 No.841174757

やりたくねーやつ巻き込んだんだろ

18 21/08/31(火)16:51:32 No.841174795

>一回250円だって >かわいいもんだろ 表面化したってことはこれが積もり積もって部外者巻き込む金銭トラブル起こしたんだろうな...

19 21/08/31(火)16:51:37 No.841174819

冗談で済まないレベルの額になってるパターン

20 21/08/31(火)16:51:50 No.841174865

>休憩中も業務時間内なので当たり前 いいえ

21 21/08/31(火)16:51:53 No.841174875

だいたいやりたくないのにやらされるから良くない

22 21/08/31(火)16:51:56 No.841174888

ところで賭博ってなぜ法律で禁止されてるんだっけ?

23 21/08/31(火)16:52:32 No.841175036

休憩室で「img」

24 21/08/31(火)16:52:51 No.841175101

仲間に入れてもらえない奴がチクったりして禁止になることはある

25 21/08/31(火)16:53:11 No.841175189

数百円なら合法だから1人がカモにされてたとかかな

26 21/08/31(火)16:53:27 No.841175246

嫌いな奴が参加してるからチクったろとかもあるかもしれん

27 21/08/31(火)16:54:16 No.841175439

>大負けした奴がこれタレ込んでたりすんのかな これだろうな

28 21/08/31(火)16:54:21 No.841175461

この人数だとむしろ賭博に参加しない人間をハブるや恫喝ぐらいしてそう

29 21/08/31(火)16:54:32 No.841175496

64人減らして仕事になるのか

30 21/08/31(火)16:54:42 No.841175548

>休憩室で「img」 現在2729人くらいが処分されてます

31 21/08/31(火)16:55:15 No.841175682

おやつ持ってきて賭ければお咎めなしなのに

32 21/08/31(火)16:55:20 No.841175716

>休憩室で「img」 近く調査結果を発表する予定だ

33 21/08/31(火)16:55:21 No.841175720

はいビスコ!

34 21/08/31(火)16:55:33 No.841175764

じゃんけん負けた方が飯奢りなってのも賭博だからな 「」は友達いないから関係ないと思うけど

35 21/08/31(火)16:55:55 No.841175835

>はいビスコ! (4つ折にした1000円札)

36 21/08/31(火)16:55:57 No.841175842

おいちょかぶって何?

37 21/08/31(火)16:56:12 No.841175895

モンハンにしよう

38 21/08/31(火)16:56:30 No.841175962

>ところで賭博ってなぜ法律で禁止されてるんだっけ? >賭博行為は、勤労その他正当な原因によらずに、単なる偶然の事情によりまして金銭など財物を獲得しようと他人と相争うものであり、国民の射幸心を助長し、勤労の美風を害するばかりでなく、副次的な犯罪を誘発し、さらには、国民経済の機能に重大な障害を与えるおそれすらあることから、社会の風俗を害する行為として処罰することとされている だって

39 21/08/31(火)16:56:41 No.841176001

昭和か

40 21/08/31(火)16:56:49 No.841176029

例えば職場で「ワールドカップでどこが優勝するか賭けようぜ!一口一万な!」ってのもアウト?

41 21/08/31(火)16:57:18 No.841176132

>おいちょかぶって何? ポルトガル語の8と9

42 21/08/31(火)16:57:52 No.841176260

ちょめちょめ

43 21/08/31(火)16:58:21 No.841176370

>例えば職場で「ワールドカップでどこが優勝するか賭けようぜ!一口一万な!」ってのもアウト? アウトじゃない要素どこだよ

44 21/08/31(火)16:58:46 No.841176465

トランプでやったらカブじゃなくてバカラじゃないのか

45 21/08/31(火)16:59:00 No.841176517

こういうときはチップでやってあとで換金をだな…

46 21/08/31(火)16:59:13 No.841176574

>例えば職場で「ワールドカップでどこが優勝するか賭けようぜ!一口一万な!」ってのもアウト? それは口にした段階で出勤停止からクビ案件だよ

47 21/08/31(火)16:59:23 No.841176610

>例えば職場で「ワールドカップでどこが優勝するか賭けようぜ!一口一万な!」ってのもアウト? そういう事大声で言う奴は大体話聞いてたやつから強制徴収する

48 21/08/31(火)16:59:37 No.841176668

仲間内でなら…って気もするけど会社的には職場でやられるの嫌だろなとも

49 21/08/31(火)17:00:28 No.841176865

でも公務員でも甲子園賭博してるって時たまニュースに…

50 21/08/31(火)17:00:48 No.841176930

>休憩中も業務時間内なので当たり前 何言ってんの…?

51 21/08/31(火)17:01:13 No.841177018

>仲間内でなら…って気もするけど会社的には職場でやられるの嫌だろなとも 職場で賭け事する馬鹿は会社の信用をなくすやつなので諭旨解雇出来る案件よ

52 21/08/31(火)17:02:00 No.841177190

>こういうときはチップでやってあとで換金をだな… 闇スロの店が自前で3店方式的なのやってた時はフフってなった 純金のチップみたいなやつ渡してそれを換金するの 勿論丸ごと捕まった

53 21/08/31(火)17:02:40 No.841177340

>でも公務員でも甲子園賭博してるって時たまニュースに… なんでそれがニュースになったのか言ってみろよ!

54 21/08/31(火)17:03:46 No.841177583

まとめサイトへの転載禁止 

55 21/08/31(火)17:04:00 No.841177648

転載禁止解除

56 21/08/31(火)17:04:18 No.841177725

だいたいの会社は社則で 「社員間の金の貸し借り禁止」って書いてると思う 実際ちょっと金の貸し借りしたくらいで処罰はしないけど 一応書いておくくらいには定番のトラブルの種

57 21/08/31(火)17:05:13 No.841177926

64人出勤停止だと業務回らないと思う

58 21/08/31(火)17:05:40 No.841178037

ことなかれ主義な会社が警察に相談してる時点でけっこうなアレだったんじゃねーの

59 21/08/31(火)17:05:53 No.841178091

休憩は業務時間に入らないけどだからといって休憩中に犯罪行為しても業務時間じゃないからセーフとはならないという当たり前の話

60 21/08/31(火)17:06:22 No.841178192

>トランプでやったらカブじゃなくてバカラじゃないのか 一番破滅するヤバい奴では…

61 21/08/31(火)17:06:25 No.841178205

花合わせやろうぜ

62 21/08/31(火)17:07:10 No.841178389

まあ賭博はちょっと…とは思う

63 21/08/31(火)17:07:30 No.841178468

64人て…相当流行って組織的になってきたから潰されたんかな

64 21/08/31(火)17:07:49 No.841178538

トーナメント参加者が処分されたんだな

65 21/08/31(火)17:07:59 No.841178579

>転載禁止解除 これ好き

66 21/08/31(火)17:08:07 No.841178606

仲間内の野球賭博とか異常に情熱燃やす人たまに要るからな…仕事出来ないけどこの手のことだけ完全にこなせる謎のおじさんが って近所の猫が言ってた

67 21/08/31(火)17:09:39 No.841178952

>はいビスコ! 結局なんの効果もなかったやつじゃないか!

68 21/08/31(火)17:12:14 No.841179573

休憩中のimgは嗜み

69 21/08/31(火)17:14:11 No.841180036

野球賭博流行った頃に野球ってデカデカと書いてあるトートバッグ作って売ってた知り合い居たのを思い出した

70 21/08/31(火)17:14:12 No.841180042

64人はやべえな 規模が大きすぎる

71 21/08/31(火)17:14:19 No.841180072

海外のサーバー経由ならアリで 国内だと何してもアウトというのが中々デリケートだなと思う

72 21/08/31(火)17:15:16 No.841180305

よっぽどデカい額で回してたのか

73 21/08/31(火)17:15:56 No.841180455

>トランプでやったらカブじゃなくてバカラじゃないのか ちょいやー

74 21/08/31(火)17:17:11 No.841180763

缶コーヒー賭けるくらいにしておけよ…

75 21/08/31(火)17:19:36 No.841181277

ごはん奢るとかジュース1本とか遊びの範囲内で済むものはお目こぼしあるよ 現金はアウト

76 21/08/31(火)17:21:49 No.841181825

麻雀って金をかけるとかけないとでまるで別物の競技になるよね プロは金の代わりにプライド掛けてるけど

77 21/08/31(火)17:21:51 No.841181835

ご飯を賭けるのはゴールデンタイムに堂々とそういう番組やれるぐらいだからな

78 21/08/31(火)17:23:13 No.841182182

>麻雀って金をかけるとかけないとでまるで別物の競技になるよね 金かけるとチップ狙いとかご祝儀狙いになって相手とか自分の手をしっかり見る麻雀じゃなくなるよね

79 21/08/31(火)17:23:30 No.841182263

>金を賭けずにやりんさいよ 当時の現職の検事長がやっても問題なかったし…一般人がやってもいいじゃん

80 21/08/31(火)17:24:39 No.841182545

韓国人はベガスでカジノができないって聞いてちょっと可哀想だなと思った

81 21/08/31(火)17:25:05 No.841182648

麻雀は俺個人がゲーム大好き人間なだけかもしれないけど金かけてやるとゲーム体験が濁る気がして嫌

82 21/08/31(火)17:25:47 No.841182840

>韓国人はベガスでカジノができないって聞いてちょっと可哀想だなと思った なんでできないの

83 21/08/31(火)17:26:17 No.841182968

人数が多すぎるしトラブルが多発したり新人に強要したりが常態化したり副次的な問題があったのかもね

84 21/08/31(火)17:26:39 No.841183079

>闇スロの店が自前で3店方式的なのやってた時はフフってなった 自前でやるなや過ぎる

85 21/08/31(火)17:27:50 No.841183379

ちょっとを許すとほんとにちょっとじゃ済まなくなってくからな

86 21/08/31(火)17:27:54 No.841183395

この数だとやりたくない奴も付き合いでやらされてるだろうし そりゃタレコミ入るよね

87 21/08/31(火)17:28:11 No.841183466

>なんでできないの 韓国の法律でどこへ行っても金を賭けられない

88 21/08/31(火)17:28:36 No.841183586

闇の大会できそうなぐらいの人数

89 21/08/31(火)17:29:17 No.841183766

メシ食い終わった昼休みで一休みしようとしたら賭け卓球やろうぜってなってた自分のかつての職場みたいなのもあるし まあ早く帰りたかったのに無理矢理やらされた誰かがたれ込んだんだろうな…

90 21/08/31(火)17:30:25 No.841184074

>当時の現職の検事長がやっても問題なかったし…一般人がやってもいいじゃん そういえばあったな… 最初不起訴で叩かれたから略式起訴でお茶濁したやつ

91 21/08/31(火)17:30:29 No.841184090

>>なんでできないの >韓国の法律でどこへ行っても金を賭けられない へー 韓国の人も大変だな

92 21/08/31(火)17:30:30 No.841184091

賭け事嫌いな人間にしたら強制参加とかたまったもんじゃないからさっさと垂れ込むと思う

93 21/08/31(火)17:31:45 No.841184411

金稼ぎに来てるのに同僚に持ってかれたらやってらんないわ

94 21/08/31(火)17:32:43 No.841184663

>韓国の法律でどこへ行っても金を賭けられない それは凄いな…

95 21/08/31(火)17:32:46 No.841184674

負けた奴がどうのじゃなくて参加したくない奴か1円だろうと賭けたら賭博って正義マンだろ

96 21/08/31(火)17:33:02 No.841184754

職場のいやなやつが賭けに加わってると知ったら即タレコミしちゃうかもしれん…

97 21/08/31(火)17:34:04 No.841185030

>職場のいやなやつが賭けに加わってると知ったら即タレコミしちゃうかもしれん… おナイストラップ

98 21/08/31(火)17:34:23 No.841185107

韓国は結構厳しい法律多いよね そのせいでヤクザのメイン武器が刺身包丁だったり

99 21/08/31(火)17:34:49 No.841185235

仕事選べない人間が務めた先の同僚がろくでもないと大変だよ 辞めたくないし同僚の誘い断り続けて空気悪くなるのも居づらいし

100 21/08/31(火)17:35:27 No.841185401

この64人が職場復帰したら密告した裏切り者を探し出そうとするんだろうな怖いな

101 21/08/31(火)17:36:41 No.841185769

不正を正したのに不当な扱いを受けたって訴えてダブルアップチャンスだな

102 21/08/31(火)17:37:36 No.841186023

そういうのって基本現地の法律に則るもんで 大麻みたいに現地だからできるみたいな感じだと思うけど韓国はそれもダメなのか 自国に帰ってから自国の法律で裁かれるのかな

103 21/08/31(火)17:37:57 No.841186121

>この64人が職場復帰したら密告した裏切り者を探し出そうとするんだろうな怖いな 誰が裏切り者か賭けようぜ!

104 21/08/31(火)17:39:09 No.841186449

>>この64人が職場復帰したら密告した裏切り者を探し出そうとするんだろうな怖いな >誰が裏切り者か賭けようぜ! ダブルチャンス!

105 21/08/31(火)17:39:30 No.841186566

64人もやってたら絶対に外部に漏れるわな…

106 21/08/31(火)17:40:10 No.841186749

>>この64人が職場復帰したら密告した裏切り者を探し出そうとするんだろうな怖いな >誰が裏切り者か賭けようぜ! 脅したら自白した人が3人いた!

107 21/08/31(火)17:42:35 No.841187401

>>例えば職場で「ワールドカップでどこが優勝するか賭けようぜ!一口一万な!」ってのもアウト? >アウトじゃない要素どこだよ うちの職場も今年の甲子園開催喜んでるわ

108 21/08/31(火)17:44:45 No.841188035

>韓国人はベガスでカジノができないって聞いてちょっと可哀想だなと思った 横浜のIRはやるべきだったな

109 21/08/31(火)17:45:07 No.841188140

>最初不起訴で叩かれたから略式起訴でお茶濁したやつ 略式起訴は罪状がかんたんな訳じゃないぞ

110 21/08/31(火)17:45:41 No.841188316

>仲間内の野球賭博とか異常に情熱燃やす人たまに要るからな…仕事出来ないけどこの手のことだけ完全にこなせる謎のおじさんが >って近所の猫が言ってた 麻雀の計算だけはできるおじさんとか

111 21/08/31(火)17:46:03 No.841188422

舞台は高速道路…負けたら即死のおいちょかふ…!

112 21/08/31(火)17:46:51 No.841188653

麻雀覚えようかなと思ったら「金賭けないと面白くない」 みたいなこと言うやつがいてやめた

113 21/08/31(火)17:48:35 No.841189142

>麻雀覚えようかなと思ったら「金賭けないと面白くない」 >みたいなこと言うやつがいてやめた それはそいつの尺度の問題なのにな… というかそれ覚えたらカモる気満々なのでないか

114 21/08/31(火)17:48:51 No.841189210

>麻雀覚えようかなと思ったら「金賭けないと面白くない」 >みたいなこと言うやつがいてやめた 今時そんなこと言うやつの方が変 ネット麻雀流行ってるし

115 21/08/31(火)17:50:33 No.841189681

そういえば検事局かなんかのお偉いさんがマスコミと賭博やってたのってどうなったのかな

116 21/08/31(火)17:52:33 No.841190247

麻雀ゲームで勝つとエロアバターもらえるとかなら頑張るかもしれない

117 21/08/31(火)17:52:38 No.841190269

全員が真面目にやらないと成り立たないゲームだからな ネト麻なんか上の方行っても余裕出たら遊びだす人多いし

118 21/08/31(火)17:52:44 No.841190290

往々にして「金賭けないと~」って文句がつく人間は 金を賭けているという不安定要素によって助けられているだけで 純粋な勝負事のスキルとしてはたいしたことがない場合が多い カモを見つけて捕まえることに力を注ぎすぎてる

119 21/08/31(火)17:53:26 No.841190487

ヒカルの碁でも賭け碁の話とかやってたしなぁ…

120 21/08/31(火)17:55:54 No.841191205

もう10年以上前だと前置きするけど 職場で賭け将棋が流行ってアマ四段くらいの人が持ち時間を変えたり駒落としたりで小銭稼いでたんだけど 入社して1年で辞めてった元奨の青年がまぁレベルが違いすぎて賭け将棋そのものがなくなって 話を聞いてたら小学生の頃から奨励会試験に受かるために自分から1局1万で受けてくれる人を探して そこでプレッシャーに強くなったとか言ってて棲む世界が違うんだなって思った

121 21/08/31(火)17:56:45 No.841191447

碁とか将棋みたいな完全情報ゲームは身内で賭けてもエスカレートはしなさそう

↑Top