虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 思った... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/08/31(火)14:44:26 No.841145818

    思ったより爆発の規模が大きいな?

    1 21/08/31(火)14:45:03 No.841145965

    さい らま

    2 21/08/31(火)14:45:14 No.841145998

    逃げる間もないな

    3 21/08/31(火)14:45:27 No.841146063

    巻き込まれて今まで寝てたのか

    4 21/08/31(火)14:46:28 No.841146295

    ダメだった

    5 21/08/31(火)14:48:27 No.841146753

    アニメーターが喜びそう

    6 21/08/31(火)14:49:00 No.841146904

    えっまさか今更レバノンの爆発のことを言ってるの…!?

    7 21/08/31(火)14:49:30 No.841147027

    火事が起こったらとにかく逃げろって教訓

    8 21/08/31(火)14:53:03 No.841147803

    実際こういう記録映像が公開されるたびにアニメの表現が更新される

    9 21/08/31(火)14:53:06 No.841147815

    これスマホだけ吹っ飛んだんだよね?そうだよね?

    10 21/08/31(火)14:53:47 No.841147983

    >これスマホだけ吹っ飛んだんだよね?そうだよね? これ爆発から衝撃波届く時間的に爆心地そうとう近いだろうから…

    11 21/08/31(火)14:53:53 No.841148004

    POVの視点にも使えるな

    12 21/08/31(火)14:54:00 No.841148028

    スマホが吹っ飛ぶほどの衝撃を受けて人間もまともに立ってられるかって言ったら

    13 21/08/31(火)14:54:23 No.841148100

    下から吹き飛ぶのってリアルな表現だったんだと感心した動画

    14 21/08/31(火)14:54:27 No.841148116

    これ撮影者死んでるやつでは?

    15 21/08/31(火)14:54:34 No.841148142

    AKIRAやマクロスで見た爆発そのまんまだった そっちも核実験なんかを参考にしてるが

    16 21/08/31(火)14:54:47 No.841148179

    色んな距離や角度の映像が残っていてこれは…資料価値高い…

    17 21/08/31(火)14:55:11 No.841148261

    右の建物の崩れっぷりを見るんだ

    18 21/08/31(火)14:56:11 No.841148464

    スレ「」は冬眠でもしてたのか?

    19 21/08/31(火)14:57:27 No.841148750

    アンテナ低過ぎない?

    20 21/08/31(火)14:57:40 No.841148798

    書き込みをした人によって削除されました

    21 21/08/31(火)14:58:55 No.841149102

    衝撃波を間近で見る機会なんて一生に一度のことだよ

    22 21/08/31(火)14:59:46 No.841149276

    >衝撃波を間近で見る機会なんて一生に一度のことだよ し…しんでる…

    23 21/08/31(火)15:00:32 No.841149440

    この周辺は文字通り木っ端微塵か肉片だったよ このあと別の人が夜に歩きながら撮影してる動画もあったけど上半身だけ残ってるならまだマシとかのレベルだった

    24 21/08/31(火)15:04:41 No.841150377

    耳塞いで口を開けてれば致命傷で済むかもしれない

    25 21/08/31(火)15:04:49 No.841150406

    >チェレンコフ光を間近で見る機会なんて一生に一度のことだよ

    26 21/08/31(火)15:06:06 No.841150723

    >このあと別の人が夜に歩きながら撮影してる動画もあったけど上半身だけ残ってるならまだマシとかのレベルだった どの動画?

    27 21/08/31(火)15:06:57 No.841150955

    >耳塞いで口を開けてれば致命傷で済むかもしれない それに加えて地面に伏せてないとダメじゃねえかな…

    28 21/08/31(火)15:07:41 No.841151127

    >>このあと別の人が夜に歩きながら撮影してる動画もあったけど上半身だけ残ってるならまだマシとかのレベルだった >どの動画? 当時ヒで漁ってた時に見たから自分で探して欲しい ブクマなんかしてないし今更探す気にもならん

    29 21/08/31(火)15:08:33 No.841151332

    動画は現地の報道機関のヒに付いたリプとか現地人のヒとか見ればまだあるかもね

    30 21/08/31(火)15:08:46 No.841151381

    口は開けてないとダメなのか

    31 21/08/31(火)15:08:57 No.841151429

    爆風ってリアルだと威力凄いよな… 両腕で顔を覆えばセーフなんてことはなかった

    32 21/08/31(火)15:09:01 No.841151450

    ソニックブーム出てて怖い

    33 21/08/31(火)15:09:02 No.841151454

    タイルか何かがどんどん捲れ上がる光景は漫画アニメ以外で初めて見た

    34 21/08/31(火)15:10:07 No.841151723

    まずは頑丈な建物に入って背を低くして祈る

    35 21/08/31(火)15:12:06 No.841152209

    離れないで近付いていってる映像の多いこと

    36 21/08/31(火)15:12:10 No.841152224

    自己責任でね https://twitter.com/papakojo10/status/1290737593387290627?s=21

    37 21/08/31(火)15:12:24 No.841152290

    レバノンの爆発も天津の爆発もマジで凄い怖い

    38 21/08/31(火)15:14:21 No.841152808

    >自己責任でね >https://twitter.com/papakojo10/status/1290737593387290627?s=21 うわぁ大量に人であったものが落ちてる…

    39 21/08/31(火)15:16:27 No.841153335

    最初見たときアルドノアゼロの1話思い出したな

    40 21/08/31(火)15:16:27 No.841153336

    見ない方がいいやつだったから見ない方がいいと思ったな俺は

    41 21/08/31(火)15:16:32 No.841153354

    >口は開けてないとダメなのか 口開けて耳塞いで姿勢低くしておけば衝撃派で圧死か肺が破裂しての窒息死するだけで済むよ

    42 21/08/31(火)15:16:54 No.841153442

    結構原型留めてるもんだな

    43 21/08/31(火)15:17:38 No.841153625

    >>口は開けてないとダメなのか >口開けて耳塞いで姿勢低くしておけば衝撃派で圧死か肺が破裂しての窒息死するだけで済むよ どっちも死じゃねーか!

    44 21/08/31(火)15:18:32 No.841153833

    >口開けて耳塞いで姿勢低くしておけば衝撃派で圧死か肺が破裂しての窒息死するだけで済むよ 救いはないのですか

    45 21/08/31(火)15:18:56 No.841153924

    マジでこれ最初の小爆発の前に移動初めてスレ画の本爆発までに10kmぐらい移動出来てないと死ぬからな

    46 21/08/31(火)15:19:31 No.841154055

    のんきに撮ってたやつ相当死んだんだろこれ

    47 21/08/31(火)15:20:02 No.841154203

    スマホから手軽にライブ配信出来るから スマホが破壊される瞬間までネット上へ映像をリアルタイム配信できるようになった…

    48 21/08/31(火)15:20:03 No.841154205

    >のんきに撮ってたやつ相当死んだんだろこれ もっと近くからの動画も残ってましてね…

    49 21/08/31(火)15:20:15 No.841154263

    こんなの遭うことはそうそうないとはいえどうすればいいんだろうな 川にでも飛び込むか

    50 21/08/31(火)15:20:39 No.841154360

    フォローしてる映像系の人が反応しててやっぱ資料になるんだろうなぁって思った

    51 21/08/31(火)15:20:56 No.841154449

    >こんなの遭うことはそうそうないとはいえどうすればいいんだろうな >川にでも飛び込むか 海に潜る

    52 21/08/31(火)15:21:01 No.841154461

    >こんなの遭うことはそうそうないとはいえどうすればいいんだろうな >川にでも飛び込むか 頑丈そうな建物の影に入るぐらいかな

    53 21/08/31(火)15:21:54 No.841154692

    つまりこれ落ちてて無事だったスマホ回収した別の人が投稿した動画…?

    54 21/08/31(火)15:21:54 No.841154700

    >耳塞いで口を開けてれば致命傷で済むかもしれない この状況下で救急車来れないから致命傷だから痛い思いしながら死ぬだけだな ところで耳塞いでは判るけど口開けるのはなんで?衝撃波からの内臓のダメージ減るとか?

    55 21/08/31(火)15:22:28 No.841154858

    >自己責任でね >https://twitter.com/papakojo10/status/1290737593387290627?s=21 あばばばばば

    56 21/08/31(火)15:22:59 No.841154972

    >つまりこれ落ちてて無事だったスマホ回収した別の人が投稿した動画…? ライブ配信してたんだろう

    57 21/08/31(火)15:23:03 No.841154989

    爆心地近くで配信中に亡くなった人の動画が残ったりしてるからすごい時代だよ

    58 21/08/31(火)15:23:23 No.841155073

    >この状況下で救急車来れないから致命傷だから痛い思いしながら死ぬだけだな >ところで耳塞いでは判るけど口開けるのはなんで?衝撃波からの内臓のダメージ減るとか? どの程度効果あるのかは知らんが火薬使ってた特撮の現場じゃ口開けとけ鼓膜破れるぞって言われてたらしい

    59 21/08/31(火)15:23:36 No.841155127

    実際海で撮影してて潜って衝撃回避した動画もあった気がする

    60 21/08/31(火)15:23:37 No.841155130

    スマホ吹っ飛んで配信終了になった時点でアーカイブとして残るタイプの配信だとね 死んでも残るからね…

    61 21/08/31(火)15:23:52 No.841155191

    URL怖くて開けないんだけどバラバラ死体がたくさん写ってるやつ?

    62 21/08/31(火)15:23:54 No.841155198

    この世界の片隅にでも防空壕シーンで「口開けー!目ェ閉じー!目ん玉飛び出るぞ!」っていうセリフあったな

    63 21/08/31(火)15:24:16 No.841155271

    そもそも工場系の火災とかには近づかないようにするぐらいしかない

    64 21/08/31(火)15:24:19 No.841155286

    >ところで耳塞いでは判るけど口開けるのはなんで?衝撃波からの内臓のダメージ減るとか? 高圧が掛かると圧力の低い場所から空気が飛び出そうとする 口を閉じてると目や鼓膜みたいな軽い栓をしてるような箇所が飛び出すので口を開けてなるべく逃げ道を増やす必要がある

    65 21/08/31(火)15:24:22 No.841155295

    レバノンで爆発!?

    66 21/08/31(火)15:24:28 No.841155318

    >URL怖くて開けないんだけどバラバラ死体がたくさん写ってるやつ? はい

    67 21/08/31(火)15:24:30 No.841155326

    >URL怖くて開けないんだけどバラバラ死体がたくさん写ってるやつ? うn

    68 21/08/31(火)15:24:42 No.841155389

    まず小さめの火事で野次馬をおびき寄せます そして本番の爆発でまとめて吹き飛ばします

    69 21/08/31(火)15:24:44 No.841155401

    >URL怖くて開けないんだけどバラバラ死体がたくさん写ってるやつ? うむ 開かない方がいいとおもう そう言われると開いちゃうと思うけど…

    70 21/08/31(火)15:24:46 No.841155409

    衝撃波が来る直前に爆発に向けて脚を向けてジャンプして衝撃波がぶつかる面積を最小限に抑えると良いってツェペリさんが言ってた

    71 21/08/31(火)15:25:10 No.841155509

    積んだ海運コンテナが吹っ飛んでくる天津爆発のカッチョ良さには負ける

    72 21/08/31(火)15:25:21 No.841155552

    >まず小さめの火事で野次馬をおびき寄せます >そして本番の爆発でまとめて吹き飛ばします 泳がせてから一気に殺すって言ってたクンリニンサンは正しかったんだなってなる

    73 21/08/31(火)15:25:22 No.841155554

    >>ところで耳塞いでは判るけど口開けるのはなんで?衝撃波からの内臓のダメージ減るとか? >高圧が掛かると圧力の低い場所から空気が飛び出そうとする >口を閉じてると目や鼓膜みたいな軽い栓をしてるような箇所が飛び出すので口を開けてなるべく逃げ道を増やす必要がある 尻穴が縦割れしてると生き残れそう

    74 21/08/31(火)15:26:06 No.841155747

    始めに小さな爆発起きたから結構スマホで撮影したりライブ配信してた人がいたんだよね… そこをデカいのでドン

    75 21/08/31(火)15:26:08 No.841155754

    >URL怖くて開けないんだけどバラバラ死体がたくさん写ってるやつ? 沢山ではないけど10数人くらいかな 人の形だと視認できる範囲では

    76 21/08/31(火)15:27:15 No.841156022

    レバノン爆発は建物の消し飛び方がアニメみたいだった

    77 21/08/31(火)15:27:29 No.841156068

    落ちてる目玉とか踏んじゃいそう…

    78 21/08/31(火)15:27:44 No.841156128

    今更すぎてレバノンがまた爆発したのかと

    79 21/08/31(火)15:27:57 No.841156187

    破壊半径は何度も出された空撮写真の通りなので スレ画の人もまあはいうむ

    80 21/08/31(火)15:28:09 No.841156239

    この車全部ひっくり返るところ見たかった

    81 21/08/31(火)15:28:59 No.841156410

    死者100人ぐらいとか言ってたけどもっと死んでないからこれ?

    82 21/08/31(火)15:29:03 No.841156422

    オイオイオイまたレバノンみたいな レバノンの時見た動画だなこれ…

    83 21/08/31(火)15:29:06 No.841156444

    どうせ逃げててもアウトならせめてWEBに自分の足跡を残せただけ良かったような気がするな

    84 21/08/31(火)15:29:32 No.841156535

    スレ画の人はもれなく木っ端みじんになっただろう

    85 21/08/31(火)15:29:36 No.841156560

    足だけになってる人とか居たけどめっちゃ痛そう

    86 21/08/31(火)15:29:40 No.841156565

    結構近くで撮影してたけど海に潜ってやり過ごした人もいたよね

    87 21/08/31(火)15:29:52 No.841156604

    近くに化学プラントの類があるところには住みたくねえ 普通の工場も嫌だけど

    88 21/08/31(火)15:30:08 No.841156662

    ホラー映画とかのグロ死体ってリアルなんだなってなったよ… あんまりセットと変わらない気がするけど本物なんだよなこれ

    89 21/08/31(火)15:30:10 No.841156667

    >https://twitter.com/papakojo10/status/1290737593387290627?s=21 ツイッターってライブリークみたいなグロ削除しないんだな…

    90 21/08/31(火)15:30:19 No.841156700

    >結構近くで撮影してたけど海に潜ってやり過ごした人もいたよね 水中はなんだかんだ安全なのか比較的

    91 21/08/31(火)15:30:20 No.841156706

    これあの巨大クレーター写真の破壊範囲内じゃない…?

    92 21/08/31(火)15:30:35 No.841156766

    >結構近くで撮影してたけど海に潜ってやり過ごした人もいたよね なんて冷静は判断力なんだ

    93 21/08/31(火)15:30:39 No.841156779

    手前の建物が粉砕してるのに人間が無事な訳がない…

    94 21/08/31(火)15:31:46 No.841157027

    空気が圧縮されて水蒸気として見えるのすごいよね

    95 21/08/31(火)15:32:00 No.841157073

    >>結構近くで撮影してたけど海に潜ってやり過ごした人もいたよね >なんて冷静は判断力なんだ 海の上から撮影してたから逃げる場所そこしかないしね

    96 21/08/31(火)15:32:01 No.841157077

    苦しまなかったはずである

    97 21/08/31(火)15:32:11 No.841157122

    >手前の建物が粉砕してるのに人間が無事な訳がない… 言われてみれば当然である

    98 21/08/31(火)15:32:14 No.841157134

    >始めに小さな爆発起きたから結構スマホで撮影したりライブ配信してた人がいたんだよね… >そこをデカいのでドン 結果として爆発の瞬間とその結果の記録が大量に残った

    99 21/08/31(火)15:32:21 No.841157163

    衝撃波食らったらほんとにこんな吹っ飛び方するんだなっていう動画もあったはず ドアから外の手すりにシュポーンって飛んでくるやつ

    100 21/08/31(火)15:32:28 No.841157194

    小さい規模の爆発で人を集めておいて2発目の本番で一掃みたいな酷い事故だった 事故と言うには経緯が人災すぎたけど…

    101 21/08/31(火)15:32:31 No.841157201

    死屍累々で絶望感すごすぎる…

    102 21/08/31(火)15:32:38 No.841157227

    >これあの巨大クレーター写真の破壊範囲内じゃない…? 思いっきり建物グシャってる範囲

    103 21/08/31(火)15:33:06 No.841157352

    >これあの巨大クレーター写真の破壊範囲内じゃない…? 真横に通ってるでかい道挟んでこっち側だからクレーターの内側ではないと思う

    104 21/08/31(火)15:33:12 No.841157377

    動画のグロもきついけど現場だと更に嗅覚に訴えてるくのが耐えれないと思う

    105 21/08/31(火)15:33:20 No.841157413

    >死者100人ぐらいとか言ってたけどもっと死んでないからこれ? 今見たら218人に更新されてた これでも絶対少なく見積もってるだろと思うけど

    106 21/08/31(火)15:34:01 No.841157597

    文字通り対岸の火事だしのんびり見てた人をとても責められん

    107 21/08/31(火)15:34:10 No.841157637

    2個目の足が靴からして女性の足で勿体ないなと思った

    108 21/08/31(火)15:34:21 No.841157671

    少なく見積もってるっていうか誰の死体かすらわかんねえとか 死んでんのかどうかすらわかんねえってレベルのが結構いるんだろう

    109 21/08/31(火)15:34:24 No.841157691

    >苦しまなかったはずである 本当に…?

    110 21/08/31(火)15:34:51 No.841157800

    爆発って危ないんだな

    111 21/08/31(火)15:34:51 No.841157801

    死者218人負傷者7000人以上30万人が家を失いました… これ行方不明者記載ないけど…

    112 21/08/31(火)15:35:00 No.841157843

    都内の雑居ビルも定期的に見て回らないと暴発されたらかなわんね

    113 21/08/31(火)15:35:13 No.841157909

    死者218人で済んでるとは思えないな…

    114 21/08/31(火)15:35:28 No.841157963

    >>死者100人ぐらいとか言ってたけどもっと死んでないからこれ? >今見たら218人に更新されてた >これでも絶対少なく見積もってるだろと思うけど ミンチより酷かったりだと何人にカウントしたらいいかわからなくなりそうだしな

    115 21/08/31(火)15:36:00 No.841158071

    >都内の雑居ビルも定期的に見て回らないと暴発されたらかなわんね 流石に硝酸アンモニウム4桁㌧はないよ

    116 21/08/31(火)15:36:40 No.841158213

    >都内の雑居ビルも定期的に見て回らないと暴発されたらかなわんね 都内の雑居ビルにこれだけの爆発起こせる物体補完できるならそれはそれで凄い才能だと思う

    117 21/08/31(火)15:36:59 No.841158310

    >ツイッターってライブリークみたいなグロ削除しないんだな… あっちニュースでも平然と遺体出すしな

    118 21/08/31(火)15:37:04 No.841158329

    >これスマホだけ吹っ飛んだんだよね?そうだよね? 残ってる動画で至近距離のやつは現地からライブストリームしてた連中の録画映像だから本人達はもう

    119 21/08/31(火)15:37:29 No.841158406

    爆発って爆心地でなくてもマジで人間飛び散るんだな…

    120 21/08/31(火)15:37:47 No.841158471

    >>死者100人ぐらいとか言ってたけどもっと死んでないからこれ? >今見たら218人に更新されてた >これでも絶対少なく見積もってるだろと思うけど 爆心地の近くで蒸発しちゃって確認しようもない人はカウントされてない気もする

    121 21/08/31(火)15:38:38 No.841158647

    まぁヒは自分からフィルター消さないとあんまり変なのは見えないしな

    122 21/08/31(火)15:38:39 No.841158652

    硝酸アンモニウム2750トンにヨシ案件で着火! そしてスレ画

    123 21/08/31(火)15:38:42 No.841158667

    当時海外の動画で見たのは ショッピングモールの中みたいな所が半壊してて そこにバラバラになった人体が映ってるやつだった

    124 21/08/31(火)15:38:55 No.841158729

    今後戦争のライブ映像とかもし起こったら配信するだろうし厭戦ムードになりそうだ モスク襲撃はFPSだわ…ってなったからそんなこともないのかな

    125 21/08/31(火)15:39:02 No.841158750

    死者じゃなくて行方不明者になってる人も多いだろうな

    126 21/08/31(火)15:39:25 No.841158836

    硝酸アンモニウムが放置されてた倉庫の外壁を溶接作業してた作業員が超超至近距離で爆発受けたんだよな…

    127 21/08/31(火)15:40:05 No.841159000

    >今後戦争のライブ映像とかもし起こったら配信するだろうし厭戦ムードになりそうだ それもうやってるんですよ ベトナム戦争っていうんですけど

    128 21/08/31(火)15:40:10 No.841159028

    港の地形がえぐれて入り江に変わってるからな…

    129 21/08/31(火)15:40:37 No.841159132

    >今後戦争のライブ映像とかもし起こったら配信するだろうし厭戦ムードになりそうだ こういうので厭戦ムードになるのは民主主義の国だけだろうから 中国みたいな独裁国家がますます有利になっていくだろうな

    130 21/08/31(火)15:41:17 No.841159273

    >ツイッターってライブリークみたいなグロ削除しないんだな… 通報すれば消えるけど、チェックはされてないね…

    131 21/08/31(火)15:41:32 No.841159337

    衝撃波見えてから水潜る奴好き

    132 21/08/31(火)15:41:38 No.841159360

    >水中はなんだかんだ安全なのか比較的 水はぶつかる勢いが強ければ強いほど強固な壁になるからな…

    133 21/08/31(火)15:41:54 No.841159418

    >爆発って危ないんだな 爆風や熱風で奇跡的に軽傷で済んでも衝撃波モロに浴びてるとみるみる弱って死ぬしな…

    134 21/08/31(火)15:42:00 No.841159446

    いうても行方不明者すらカウント出来ないようなことは無いから 爆発の規模とニュースの衝撃度の割にはまだこれでも被害者少ない…

    135 21/08/31(火)15:42:13 No.841159493

    ダイバーっぽい人が咄嗟に海に潜って助かってたな

    136 21/08/31(火)15:42:35 No.841159566

    これ何県…?

    137 21/08/31(火)15:43:08 No.841159704

    ある動画で瓦礫の粉塵か何かで真っ白になってる遺体があるの見たことあるけどその遺体は五体満足だったな 衝撃波で吹っ飛ばされたり爆風で飛んできたものでバラバラにならなくてもダメなんだな…

    138 21/08/31(火)15:43:25 No.841159759

    いや人体がもろいんだよ

    139 21/08/31(火)15:43:39 No.841159828

    >これ何県…? 今まで刑務所でも入ってたのかお前は

    140 21/08/31(火)15:43:43 No.841159845

    >これ何県…? ベイルート県

    141 21/08/31(火)15:44:12 No.841159947

    熱々の破片がスリケンやクナイのように人体に滅多打ちにしてくるんだ 無事で済むとは思えんかな

    142 21/08/31(火)15:44:31 No.841160019

    近所に数百トンの爆発物が貯蔵されてる倉庫がありますってハザードマップ見たら教えてくれるのかな

    143 21/08/31(火)15:45:10 No.841160155

    そんなんじゃいつまで経っても産着(宇宙服)を脱げないままだぞ人類

    144 21/08/31(火)15:45:29 No.841160212

    さすがにこの規模の爆発考慮できんよ

    145 21/08/31(火)15:45:49 No.841160282

    この瞬間にジャンプすれば風に乗ってノーダメージいけそう

    146 21/08/31(火)15:45:51 No.841160295

    >ダイバーっぽい人が咄嗟に海に潜って助かってたな https://www.youtube.com/watch?v=BnWvq9bQkp0 これか この判断できなけりゃ死んでただろうな…

    147 21/08/31(火)15:45:59 No.841160325

    せめてゴーンがこれで始末できていれば

    148 21/08/31(火)15:46:07 No.841160352

    いくら探してみても行方不明の数が全然出てこないのが逆に不穏すぎる

    149 21/08/31(火)15:46:16 No.841160390

    でも農薬会社を設立して都心の空きビルに少しづつ硝酸アンモニウムを運び込んでおいたら一国を機能不全にすることだって不可能じゃないんだな

    150 21/08/31(火)15:46:19 No.841160399

    水中での爆発は水中に居ると死ねるから注意だぞ

    151 21/08/31(火)15:46:22 No.841160419

    >爆発って爆心地でなくてもマジで人間飛び散るんだな… 爆風直撃しなくても建物の破片とか当たるだけでも飛び散ると思う 質量x速度に敬意を払え

    152 21/08/31(火)15:46:24 No.841160432

    >いくら探してみても行方不明の数が全然出てこないのが逆に不穏すぎる 海外にも無いけどどうなってんだろうな…

    153 21/08/31(火)15:47:04 No.841160574

    >でも農薬会社を設立して都心の空きビルに少しづつ硝酸アンモニウムを運び込んでおいたら一国を機能不全にすることだって不可能じゃないんだな 日本そこらへん無茶苦茶厳しいからごく少量ずつしか保管出来ないようにしてたはず

    154 21/08/31(火)15:47:04 No.841160575

    下顎残して上全部吹き飛んでる死体が滅茶苦茶多い…

    155 21/08/31(火)15:47:12 No.841160598

    レバノンのベイルート港大爆発はあれ本当にクレーターができたんじゃなかったっけ

    156 21/08/31(火)15:47:30 No.841160676

    >ツイッターってライブリークみたいなグロ削除しないんだな… 海の向こうのAV女優とかヒで普通にモロ晒してたりもする

    157 21/08/31(火)15:47:50 No.841160749

    行方不明者は集計できてないのでは ただでさえ爆発で消えた人とは無関係の行方不明者多いだろうし

    158 21/08/31(火)15:47:55 No.841160765

    一族郎党みたいな消え方したら行方不明にもならないんじゃ…

    159 21/08/31(火)15:47:58 No.841160772

    >レバノンのベイルート港大爆発はあれ本当にクレーターができたんじゃなかったっけ https://www.cnn.co.jp/world/35157797.html

    160 21/08/31(火)15:48:58 No.841161003

    >実際海で撮影してて潜って衝撃回避した動画もあった気がする なんかボートから撮影して危険感じて飛び込んだやつかな? 実際水に入ると衝撃波ってどの程度和らぐの? スレ画の撮影者が死んでる距離内でもしドカンとなる直前に飛び込める深さの川なり海だったら助かってた?

    161 21/08/31(火)15:49:02 No.841161010

    >爆風直撃しなくても建物の破片とか当たるだけでも飛び散ると思う >質量x速度に敬意を払え 質量x速度x速度だ

    162 21/08/31(火)15:49:09 No.841161040

    なるほど当時この爆発と実際の惨状は空中撮影しか映さなかった理由分かるわ グロすぎて一発アク禁だわ

    163 21/08/31(火)15:49:10 No.841161043

    >衝撃波食らったらほんとにこんな吹っ飛び方するんだなっていう動画もあったはず >ドアから外の手すりにシュポーンって飛んでくるやつ 滑落死も倒立前転しながら死ぬけど 本当にそんな感じで死ぬんだ…ってなるの意外と多いね

    164 21/08/31(火)15:49:15 No.841161060

    >>でも農薬会社を設立して都心の空きビルに少しづつ硝酸アンモニウムを運び込んでおいたら一国を機能不全にすることだって不可能じゃないんだな >日本そこらへん無茶苦茶厳しいからごく少量ずつしか保管出来ないようにしてたはず 査察とかあるんだろうけど郊外の倉庫に保管してることにすれば規制があってもワンチャンありそう

    165 21/08/31(火)15:49:24 No.841161081

    今レバノンはリアル世紀末に突入してるんだよね

    166 21/08/31(火)15:49:27 No.841161088

    どんな規模でも爆発事故は怖いからな 飛んできた物がね https://www.asahi.com/articles/ASM266DNHM26UZHB012.html

    167 21/08/31(火)15:50:08 No.841161236

    ベイルートの暑さだったら伝染病とか怖いよな

    168 21/08/31(火)15:50:27 No.841161303

    >どんな規模でも爆発事故は怖いからな とも思うんだけど良く死者が出なかったなと思うアパマン爆発事故

    169 21/08/31(火)15:51:00 No.841161418

    水は空気と比べるとメチャクチャ硬いのでエネルギーのほとんどは表面で弾かれる

    170 21/08/31(火)15:51:33 No.841161548

    前転すれば無敵時間で抜けられる

    171 21/08/31(火)15:51:45 No.841161597

    硝酸アンモニウム2750トンが爆発 2750トンて…

    172 21/08/31(火)15:52:00 No.841161663

    ハリウッドダイブに幻想を抱いてしまってな

    173 21/08/31(火)15:52:03 No.841161669

    一人が複数になってるから当時は範囲内は死体まみれだったんだろう事を考えるとニュースで使える映像は限られただろうな

    174 21/08/31(火)15:52:03 No.841161672

    >下顎残して上全部吹き飛んでる死体が滅茶苦茶多い… 喉から空気圧縮して口腔で爆発みたいな感じなのかな

    175 21/08/31(火)15:52:05 No.841161676

    爆風とどくの早くね?

    176 21/08/31(火)15:52:08 No.841161690

    >実際水に入ると衝撃波ってどの程度和らぐの? 本当に単純な計算だけど800分の1まで威力を抑えられるのと表面張力によって爆発を水は水面に走らせるから 横からの空中の爆発ならほぼ完全に防げる筈

    177 21/08/31(火)15:52:10 No.841161696

    >とも思うんだけど良く死者が出なかったなと思うアパマン爆発事故 あれは爆圧そのものはそれほどでもなかったのと 爆心地にいたせいで逆に飛来物にぶつかることはなかったおかげ

    178 21/08/31(火)15:52:35 No.841161794

    >硝酸アンモニウム2750トンが爆発 >2750トンて… でっかい貨物船1隻分丸ごとだからね…

    179 21/08/31(火)15:52:40 No.841161818

    無茶苦茶すぎて作り物みたいだ…

    180 21/08/31(火)15:52:54 No.841161878

    https://www.newsflare.com/video/371810/ アニメの爆発って割とちゃんとしてんだなって思った

    181 21/08/31(火)15:53:23 No.841161978

    書き込みをした人によって削除されました

    182 21/08/31(火)15:53:37 No.841162029

    >>レバノンのベイルート港大爆発はあれ本当にクレーターができたんじゃなかったっけ >https://www.cnn.co.jp/world/35157797.html すげえ吹き飛び方してんな…

    183 21/08/31(火)15:53:55 No.841162102

    >爆風とどくの早くね? 爆風というか衝撃波の速度が200m/秒

    184 21/08/31(火)15:53:56 No.841162107

    50kgで消防署の管轄になって査察は一回は入る物質だからな… 1トン買っただけでも十分マークされそう

    185 21/08/31(火)15:54:00 No.841162114

    >ある動画で瓦礫の粉塵か何かで真っ白になってる遺体があるの見たことあるけどその遺体は五体満足だったな >衝撃波で吹っ飛ばされたり爆風で飛んできたものでバラバラにならなくてもダメなんだな… これと同じ事が起きるんだと思う https://www.youtube.com/watch?v=Io9amKDY_RU

    186 21/08/31(火)15:54:16 No.841162178

    >水は空気と比べるとメチャクチャ硬いのでエネルギーのほとんどは表面で弾かれる 硬いのでたまにふざけて飛び込む人も弾く…

    187 21/08/31(火)15:54:29 No.841162224

    >爆風とどくの早くね? 衝撃波がまず音速超えてる…

    188 21/08/31(火)15:54:32 No.841162240

    >アニメの爆発って割とちゃんとしてんだなって思った 初期の原爆実験の映像記録とか結構あるからね

    189 21/08/31(火)15:54:50 No.841162305

    ミル貝見てたら非核で6番目の規模ってまだ上に5件あるの…

    190 21/08/31(火)15:54:52 No.841162317

    この規模でこのクレーターなんだから隕石跡っぽいクレーターは当時の威力考えると恐ろしいな

    191 21/08/31(火)15:54:54 No.841162327

    爆撃が迫ってきたら口閉じてまぶたと耳の穴ふさげって習ったってばーちゃん言ってたけどそういう事か…

    192 21/08/31(火)15:55:10 No.841162375

    これレバノンの爆発のやつ…?

    193 21/08/31(火)15:55:11 No.841162382

    >衝撃波がまず音速超えてる… 硝酸アンモニウムの爆速は音速超えないはず

    194 21/08/31(火)15:55:24 No.841162420

    >50kgで消防署の管轄になって査察は一回は入る物質だからな… >1トン買っただけでも十分マークされそう そんな危険物質2500トン超も集めて近くで火花飛ばす作業するってクソバカなのでは?

    195 21/08/31(火)15:55:42 No.841162490

    いまだに政府が機能不全になっていて MADMAXの世界になってるんだっけ

    196 21/08/31(火)15:55:45 No.841162503

    >今レバノンはリアル世紀末に突入してるんだよね 爆発の責任取って内閣が総辞職したまま次の内閣が成立しなくて今は謎の無政権状態で漂流国家になってる

    197 21/08/31(火)15:56:08 No.841162600

    >そんな危険物質2500トン超も集めて近くで火花飛ばす作業するってクソバカなのでは? そもそも壊れた扉の修理作業員たち中に何入ってるのか教えられてたのかすら…

    198 21/08/31(火)15:56:17 No.841162644

    >そんな危険物質2500トン超も集めて近くで火花飛ばす作業するってクソバカなのでは? 作業員がクレーターの跡地から髪型がアフロになって現れるやつだな

    199 21/08/31(火)15:56:18 No.841162645

    >>今レバノンはリアル世紀末に突入してるんだよね >爆発の責任取って内閣が総辞職したまま次の内閣が成立しなくて今は謎の無政権状態で漂流国家になってる それは話盛りすぎ

    200 21/08/31(火)15:56:42 No.841162739

    作業員の人たちも中の物知ってたらこんな仕事知らねー!したと思う

    201 21/08/31(火)15:56:48 No.841162758

    餓死者とかは出てないのかな

    202 21/08/31(火)15:56:52 No.841162770

    ほんとにピカピカ光ったあとに爆発するんだな

    203 21/08/31(火)15:56:53 No.841162775

    不謹慎だが配信動画の切り抜きで爆風で吹き飛んだ時真顔で吹っ飛んでる隣で撮影してた人で笑った記憶ある

    204 21/08/31(火)15:56:55 No.841162783

    車の様子見るに車に逃げ込んでもワンチャン無いなこれ… ぐしゃぐしゃすぎる…

    205 21/08/31(火)15:57:07 No.841162826

    究極のおあしす事例

    206 21/08/31(火)15:57:14 No.841162851

    難民来ても困るから周りが支援してるから意外と大丈夫

    207 21/08/31(火)15:57:22 No.841162874

    たかが倉庫の爆発で6番目って方が驚くわ

    208 21/08/31(火)15:57:26 No.841162887

    レバノンの高級ホテルのプールからスラム街でタイヤ焼いてるの見えるの好き

    209 21/08/31(火)15:57:45 No.841162954

    >これと同じ事が起きるんだと思う 実は水中で爆発を起こして水中の固体に衝撃波を叩きつけるととんでもなく破壊効率がいいのだ

    210 21/08/31(火)15:57:50 No.841162971

    原爆の1/14の威力の爆発って大惨事にも程がありすぎる…

    211 21/08/31(火)15:57:52 No.841162978

    >究極のおあしす事例 おあしすしたの!?

    212 21/08/31(火)15:58:04 No.841163026

    >たかが倉庫の爆発で6番目って方が驚くわ 今回たまたま皆撮ってて目の当たりにしただけでもっと凄いの5件もあるのか…

    213 21/08/31(火)15:58:21 No.841163094

    倉庫では無く中身で語れ

    214 21/08/31(火)15:58:22 No.841163101

    消える前に解説するとヒでスレ画をカブールの爆発だと言ってる人がいて それを見てスレ立てたんだと思う

    215 21/08/31(火)15:58:24 No.841163104

    衝撃波が見えたらすぐ遮蔽物に身を隠せという教訓を得られたのはデカい

    216 21/08/31(火)15:58:40 No.841163172

    >原爆の1/14の威力の爆発って大惨事にも程がありすぎる… …原爆ヤバくない?

    217 21/08/31(火)15:58:46 No.841163189

    >車の様子見るに車に逃げ込んでもワンチャン無いなこれ… >ぐしゃぐしゃすぎる… ビル盾にして衝撃波かわしてうまくビル崩落を回避するくらいしかないな 成功したら一生話のネタになるスーパープレイだわ

    218 21/08/31(火)15:58:48 No.841163203

    >爆撃が迫ってきたら口閉じてまぶたと耳の穴ふさげって習ったってばーちゃん言ってたけどそういう事か… 口開くんじゃなくて?

    219 21/08/31(火)15:58:59 No.841163246

    >>究極のおあしす事例 >おあしすしたの!? でも当時の首相に出頭命令出てる

    220 21/08/31(火)15:59:22 No.841163351

    >>原爆の1/14の威力の爆発って大惨事にも程がありすぎる… >…原爆ヤバくない? 原爆落ちた時の日本の死者数知ってるか

    221 21/08/31(火)15:59:58 No.841163482

    >消える前に解説するとヒでスレ画をカブールの爆発だと言ってる人がいて >それを見てスレ立てたんだと思う だから今更感があるのか まあ改めて爆発の怖さを知れて良かったけど…

    222 21/08/31(火)16:00:01 No.841163495

    爆風ってある程度の規模以上にはならないんよね?

    223 21/08/31(火)16:00:15 No.841163542

    >>>原爆の1/14の威力の爆発って大惨事にも程がありすぎる… >>…原爆ヤバくない? >原爆落ちた時の日本の死者数知ってるか 20万人*2

    224 21/08/31(火)16:00:41 No.841163640

    なんかあっちの遠くで火事らしいぜー本当だ黒い煙が見えるー って呑気に眺めてたら既にそこは破壊範囲内とか怖過ぎるだろ

    225 21/08/31(火)16:01:38 No.841163860

    レバノンに逃げたおっさんはなんか支援してないの

    226 21/08/31(火)16:02:26 No.841164032

    世界6位(核爆発系除けば1位) とかじゃなかったっけスレ画

    227 21/08/31(火)16:03:23 No.841164226

    外貨もってる人は普通に裕福なままでリゾート地は去年よりにぎわってるってニュースでやってたよ

    228 21/08/31(火)16:03:38 No.841164272

    >レバノンに逃げたおっさんはなんか支援してないの むしろあのおっさんの事があるから日本じゃ募金集まらないだろうなとは思った 実際はしらんが

    229 21/08/31(火)16:04:19 No.841164449

    >世界6位(核爆発系除けば1位) >とかじゃなかったっけスレ画 ハリファックスとオッパウとフォールドがまだまだじゃねって言ってる

    230 21/08/31(火)16:07:56 No.841165199

    今より色々杜撰だったから昔はやべーのがあるんだけど映像無いからな