21/08/31(火)13:58:49 琉球大... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)13:58:49 No.841135344
琉球大って県民学生あんまいないイメージがある
1 21/08/31(火)14:01:38 No.841136044
進学率あんまり高くないしな沖縄…
2 21/08/31(火)14:05:39 No.841137029
自分が受験生の頃は国立の中では医学部が入りやすいと有名だった
3 21/08/31(火)14:11:12 No.841138308
一口に国立って言ってもピンキリなのは知ってたけど偏差値45とか出てすげえってなった
4 21/08/31(火)14:13:18 No.841138820
琉大に行ける奴は沖縄でも上澄み 沖国大とキリ短って働きたくないしまだまだ遊びたいってヤリチンヤリマンが通う大学って地元でもネタにされるとこがあるから
5 21/08/31(火)14:13:21 No.841138831
琉球国に教育って概念あるの?
6 21/08/31(火)14:14:12 No.841139056
国立の称号にしがみつきたいやつの最終手段
7 21/08/31(火)14:14:12 No.841139060
友達がここの医学部目指してた
8 21/08/31(火)14:15:15 No.841139302
>国立の称号にしがみつきたいやつの最終手段 本当の最終手段は北見だ
9 21/08/31(火)14:16:04 No.841139493
>琉球国に教育って概念あるの? del
10 21/08/31(火)14:16:15 No.841139534
>一口に国立って言ってもピンキリなのは知ってたけど偏差値45とか出てすげえってなった そりゃ国立内での比較なんだから絶対に50未満は出るでしょうよ…
11 21/08/31(火)14:19:49 No.841140400
>>国立の称号にしがみつきたいやつの最終手段 >本当の最終手段は北見だ そっちは公立じゃなかった?
12 21/08/31(火)14:20:50 No.841140629
>そっちは公立じゃなかった? 国立だよ
13 21/08/31(火)14:25:30 No.841141659
でも学生時代をゆるゆるな沖縄で過ごせるのは羨ましい
14 21/08/31(火)14:42:53 No.841145488
南方生物に強いからそれ目当ての優秀なのがいることはいる
15 21/08/31(火)14:45:39 No.841146119
室蘭工大もあるぞ
16 21/08/31(火)14:46:44 No.841146354
STARS好き
17 21/08/31(火)14:47:35 No.841146550
亜熱帯農学とかは独自性あるし フィールドワークも近くでやれるだろうしな
18 21/08/31(火)14:48:45 No.841146837
医者の息子で進学校だったうちの高校を裏口で入ったやつがここの医学部に入学して 実家を継いでとてもいいお医者さんと評判になっている
19 21/08/31(火)14:54:28 No.841148119
>実家を継いでとてもいいお医者さんと評判になっている 医者ってある意味技術職だから現状みたいな過剰な学力要求はぶっちゃけ要らないと思うんだよなぁ…
20 21/08/31(火)15:00:51 No.841149507
>>一口に国立って言ってもピンキリなのは知ってたけど偏差値45とか出てすげえってなった >そりゃ国立内での比較なんだから絶対に50未満は出るでしょうよ… そうなの?それだと国立大学の中だと標準よりちょっと下くらいで もっとひどいところがあるってことにならない?
21 21/08/31(火)15:01:20 No.841149609
>医者ってある意味技術職だから現状みたいな過剰な学力要求はぶっちゃけ要らないと思うんだよなぁ… 国家試験がある以上高い学力は要求されるし...
22 21/08/31(火)15:02:16 No.841149825
土地に憧れてくる学生多いのは北大も同じ…
23 21/08/31(火)15:03:10 No.841150001
沖縄で4年間は楽しそうだ
24 21/08/31(火)15:03:32 No.841150099
国試あるところはまあ一定の能力はあると思いたい
25 21/08/31(火)15:04:47 No.841150400
>土地に憧れてくる学生多いのは北大も同じ… 関西人多すぎる…なんで…
26 21/08/31(火)15:05:37 No.841150606
頭は良いのに手先が絶望的に不器用な医者の卵ってどうなるんだろう 手術の要らない分野に進むかあるいは山中教授みたいな研究医か
27 21/08/31(火)15:07:07 No.841150987
>>>一口に国立って言ってもピンキリなのは知ってたけど偏差値45とか出てすげえってなった >>そりゃ国立内での比較なんだから絶対に50未満は出るでしょうよ… >そうなの?それだと国立大学の中だと標準よりちょっと下くらいで >もっとひどいところがあるってことにならない? お前よく偏差値45とか出てすげえとか言えたな
28 21/08/31(火)15:10:26 No.841151807
地方の医大が県外の人だらけなのは そう
29 21/08/31(火)15:11:17 No.841152020
>沖縄で4年間は楽しそうだ 就職はクソだけど学生の4年ってのは割と最高だと思う
30 21/08/31(火)15:11:21 No.841152042
沖縄は勉強出来るヤツや勉強熱心なヤツをバカにする文化があって貧困の再生産に繋がってるとは聞く
31 21/08/31(火)15:12:18 No.841152263
ここ行った奴時間感覚が腐って帰ってきた
32 21/08/31(火)15:14:18 No.841152785
>関西人多すぎる…なんで… 腐っても旧帝ですし…
33 21/08/31(火)15:14:34 No.841152854
うちなータイムは県外からの企業が増えて廃棄しました
34 21/08/31(火)15:15:57 No.841153195
>沖縄は勉強出来るヤツや勉強熱心なヤツをバカにする文化があって貧困の再生産に繋がってるとは聞く 東北地方でもそうだから田舎特有の価値観なんでしょ 勉強する人は県外いく
35 21/08/31(火)15:17:20 No.841153552
>東北地方でもそうだから田舎特有の価値観なんでしょ いや秋田とか見りゃ分かるように東北はめっちゃ向学心高いぞ まぁ就職先無いから頭良い奴みんな東京行っちゃうのはその通りだけども
36 21/08/31(火)15:18:03 No.841153718
>ここ行った奴時間感覚が腐って帰ってきた 空気嫌で東京とか来てる沖縄県民ですらだいたいそうだし文化だろうな
37 21/08/31(火)15:21:09 No.841154511
>いや秋田とか見りゃ分かるように東北はめっちゃ向学心高いぞ …秋田以外は?