虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/31(火)12:41:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)12:41:49 No.841114794

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/31(火)12:43:16 No.841115316

漫画においてやっぱり絵って重要なんだなと再確認する為の企画

2 21/08/31(火)12:44:11 No.841115617

ギエピー的なギャグマンガならあり

3 21/08/31(火)12:44:53 No.841115835

ぎえピーッ

4 21/08/31(火)12:46:32 No.841116352

オリジナルで出してたらまた反応が違ったろうから絵柄よりも解釈とか表現の問題じゃない? まぁ仮にオリジナルだとしてもウケそうにはないが

5 21/08/31(火)12:49:41 No.841117303

>ギエピー的なギャグマンガならあり 無理

6 21/08/31(火)12:50:25 No.841117478

こんなもん載せるんだったら新人の読み切りのひとつでも載せてやればよかったのに

7 21/08/31(火)12:51:26 No.841117793

アクタ死んでからずっと紙面埋めるのに四苦八苦してる感じある

8 21/08/31(火)12:52:31 No.841118134

プラスから引っ張るわけにはいかんの?

9 21/08/31(火)12:53:23 No.841118396

ニセコイの作者ってなんか漫画書いてもあんまいいことないな… アニメ化と実写化したからもう超絶勝ち組だとは思うけど

10 21/08/31(火)12:53:34 No.841118455

同じワンピースでも作家によって表現が違うというのは当たり前だけどそれを自覚するのは大事だからな…

11 21/08/31(火)12:53:41 No.841118483

プリキュアの作画で描かれたおじさんの様な歪な存在

12 21/08/31(火)12:53:43 No.841118494

>プラスから引っ張るわけにはいかんの? プラス連載側にメリットが無くないか

13 21/08/31(火)12:53:47 No.841118515

ボウイチのときより圧倒的にスレ立ってると思うから注目度はすごい

14 21/08/31(火)12:54:30 No.841118710

目は原作準拠で良かったのでは…

15 21/08/31(火)12:54:55 No.841118854

ぶっちゃけボンちゃん描きたいだけだな?

16 21/08/31(火)12:55:17 No.841118981

頭おかしくなりそう

17 21/08/31(火)12:55:19 No.841118991

>ボウイチのときより圧倒的にスレ立ってると思うから注目度はすごい ボウイチはめっちゃ立ってたよ シャンクスだから隔離されてただけで

18 21/08/31(火)12:55:29 No.841119053

>ボウイチのときより圧倒的にスレ立ってると思うから注目度はすごい そんなわけあるかぁ~~~!

19 21/08/31(火)12:56:06 No.841119231

こち亀の時もひどかった覚えがある

20 21/08/31(火)12:56:09 No.841119259

なんかこういう明らかに人間じゃない生物に人間の目を付けて男泣きしてるのコロコロで見た記憶がある

21 21/08/31(火)12:56:36 No.841119404

>プラスから引っ張るわけにはいかんの? ちょうどプラスにはワンピ公式スピンオフ書いてる漫画があるし…

22 21/08/31(火)12:57:09 No.841119562

荒らしが気に入ったみたいだなこの気持ち悪いチョッパーの画像

23 21/08/31(火)12:57:12 No.841119576

人気投票したら一位になりそうなエピソードなのにこんなやつに描かせたのが間違いだと思ってんすがね…

24 21/08/31(火)12:57:12 No.841119578

よくこれで載せようと思ったな

25 21/08/31(火)12:57:43 No.841119742

女の子以外描けないのかな

26 21/08/31(火)12:57:46 No.841119760

>荒らしが気に入ったみたいだなこの気持ち悪いチョッパーの画像 お前の方がシャンチだろ!

27 21/08/31(火)12:57:55 No.841119802

>プラスから引っ張るわけにはいかんの? プラスにいるのは基本週刊連載がきつい人たちじゃないの 中にはタツキとかの例外もいるけど

28 21/08/31(火)12:58:27 No.841119965

>この気持ち悪いチョッパーの 俺はそこまで言ってねえ!

29 21/08/31(火)12:59:07 No.841120154

きもさ dice1d100=93 (93)

30 21/08/31(火)12:59:09 No.841120172

シンプルな絵の下手さでこんなスレ立ってるのはなかなか珍しい 中にはニセコイアンチやらシャンクスネタにしたいのも居るんだろうけど

31 21/08/31(火)12:59:11 No.841120181

きしょい...

32 21/08/31(火)12:59:13 No.841120194

他の作品さがして適当にめくってても視界に飛び込んで離れない異様さだよなこれ

33 21/08/31(火)12:59:33 No.841120306

fu298409.jpeg

34 21/08/31(火)12:59:38 No.841120329

>きもさ >dice1d100=93 (93) うぐっ…

35 21/08/31(火)12:59:56 No.841120411

>荒らしが気に入ったみたいだなこの気持ち悪いチョッパーの画像 これを描いた作家や紙面に載せようと思った編集そして実際に載せた集英社を荒らし扱いすんなよ

36 21/08/31(火)13:00:05 No.841120468

ワンピコラボではこれだしこち亀コラボではあれだし

37 21/08/31(火)13:00:19 No.841120537

>fu298409.jpeg きっしょ

38 21/08/31(火)13:00:30 No.841120602

まあ絵柄を完全再現しろとは言わないけどさ… 漫画家の持ち味もあるし これはマイナス要素でしかないけど

39 21/08/31(火)13:01:19 No.841120837

そもそもこの企画そのものが意味不明だと思ってるんすがね…

40 21/08/31(火)13:01:28 No.841120881

まあボイチですらこれいる?って感じだったし先生悪くないよ

41 21/08/31(火)13:01:54 No.841120985

グラブルにこんなマスコットいた気がする

42 21/08/31(火)13:02:12 No.841121056

古味先生、荒らしだった!?

43 21/08/31(火)13:02:32 No.841121145

絶望的にワンピとあわねえ絵柄だよな…

44 21/08/31(火)13:02:40 No.841121181

オリジナル路線やってるサンジはまあわからんでもない

45 21/08/31(火)13:02:46 No.841121215

ボンクレーとかはそんな悪くないんだよな

46 21/08/31(火)13:02:56 No.841121257

わかりました 空知先生に読み切り書かせます

47 21/08/31(火)13:03:25 No.841121368

>わかりました >木多先生に読み切り書かせます

48 21/08/31(火)13:03:31 No.841121402

誰が悪いかって話になったらこれを企画した奴が悪いとしか…

49 21/08/31(火)13:03:37 No.841121433

そもそも企画の意図が… スピンオフならまだしも

50 21/08/31(火)13:03:48 No.841121485

fu298431.jpg

51 21/08/31(火)13:04:08 No.841121580

悪さ 編集 古味 Boichi dice3d100=4 89 69 (162)

52 21/08/31(火)13:04:20 No.841121634

ルフィは尾田栄一郎以外誰が自分の絵で描いても変なことになりそう

53 21/08/31(火)13:04:25 No.841121654

fu298435.png

54 21/08/31(火)13:04:35 No.841121701

割と意外なのはイガラムとかは上手くかけてる事

55 21/08/31(火)13:05:18 No.841121899

冨樫先生に頼もう

56 21/08/31(火)13:05:38 No.841121975

でもなァ…この目で感情表現するのむずいしなァ…

57 21/08/31(火)13:06:00 No.841122082

>割と意外なのはイガラムとかは上手くかけてる事 ぼんちゃんイガラムウソップジャンゴあたりは全然違和感無いな

58 21/08/31(火)13:06:00 No.841122087

>割と意外なのはイガラムとかは上手くかけてる事 メインキャラは作者の個性を出してくださいとかそういう指示でもあったんじゃない?

59 21/08/31(火)13:06:04 No.841122099

シンプルな顔だから難しいんだよな

60 21/08/31(火)13:06:14 No.841122151

不機嫌シャン貼れ

61 21/08/31(火)13:06:16 No.841122159

これヒトヒトの実食ってるだろ

62 21/08/31(火)13:06:27 No.841122199

>でもなァ…この目で感情表現するのむずいしなァ… この目で感情表現しているおだっち、天才だった!?

63 21/08/31(火)13:06:31 No.841122215

>冨樫先生に頼もう いやマジでさっさとハンター畳んだほうがいいって冨樫センセ…

64 21/08/31(火)13:06:35 No.841122240

>割と意外なのはイガラムとかは上手くかけてる事 凹凸がハッキリしてると描きやすいんじゃないか

65 21/08/31(火)13:06:40 No.841122267

>これヒトヒトの実食ってるだろ 原作でも食ってるだろ

66 21/08/31(火)13:06:43 No.841122275

というか酷評されてるから実際読んだけど言うほどというかむしろかなり頑張ってエミュったなと思ったんだよね アラバスタ組かっこよく描けてるやん

67 21/08/31(火)13:07:09 No.841122398

美形以外全滅ならともかくウソップは上手いんだよな

68 21/08/31(火)13:07:43 No.841122550

>というか酷評されてるから実際読んだけど言うほどというかむしろかなり頑張ってエミュったなと思ったんだよね >アラバスタ組かっこよく描けてるやん コブラ王は…

69 21/08/31(火)13:07:49 No.841122573

編集はこれキモいですよって言わないの? それが仕事だと思うけど

70 21/08/31(火)13:08:17 No.841122693

そしてチョッパーがきもい。これはもうどうしようもなく絵柄とミスマッチしてて、最高にきもい。 これがレギュラーキャラにおったらONEPIECEの人気は3割ぐらい落ちてる。 見てると不安になるな古味チョッパー 古味チョッパーキモすぎて草 古味先生の絵柄意外にもワンピースに合ってるな チョッパーの顔の描き方だけ大幅に間違ってるけど… チョッパーの顔面に関しては、マジでやってるなら一切の擁護のしようがないし、今後も漫画家を続けていくつもりなら絶対に直すべき部分だと思うけど、コミーの場合、ワンチャン「狙ってわざと描いた」パターンもあり得るんですよね……。 古味版ワンピースのチョッパーがあの惨状なので確信したが ルフィ、ウソップ、チョッパーの顔を徹底して写さない食戟のサンジは英断だったなぁと

71 21/08/31(火)13:08:30 No.841122759

画力上がってるよなこの人

72 21/08/31(火)13:08:55 No.841122869

>というか酷評されてるから実際読んだけど言うほどというかむしろかなり頑張ってエミュったなと思ったんだよね >アラバスタ組かっこよく描けてるやん この程度でもかなり頑張ったんだからって評価する根本的な見下しが現れてて好き

73 21/08/31(火)13:09:30 No.841123038

ボンちゃんのニヒルな笑顔とか原作より好きかもしれん

74 21/08/31(火)13:09:38 No.841123072

なんかアクション漫画も昔描いてた記憶あるんすがね

75 21/08/31(火)13:09:38 No.841123074

というかキャラの作画は個性だとしても構図までまったく一緒なのは意味が分からない

76 21/08/31(火)13:09:58 No.841123158

>チョッパーの顔の描き方だけ大幅に間違ってるけど… 好き嫌い上手い下手じゃなくて間違い呼ばわりなの好き

77 21/08/31(火)13:10:25 No.841123277

>なんかアクション漫画も昔描いてた記憶あるんすがね おれは正当な読者 ダブルアーツは好きだった

78 21/08/31(火)13:11:05 No.841123445

これはニセコイの作者じゃなくて企画出した編集側が悪いよ

79 21/08/31(火)13:11:29 No.841123558

久しぶりの掲載でこれか

80 21/08/31(火)13:11:46 No.841123629

ネーム丸写し描かされてお前の絵キモいなとか編集から言われたらそれはそれで殺意湧きそうなんすがね…

81 21/08/31(火)13:12:00 No.841123702

sp94016.jpg こことかかっこよくない?

82 21/08/31(火)13:12:06 No.841123726

というか尾田くんの絵って尾田くん以外が描くと違和感覚えるの難しい

83 21/08/31(火)13:12:10 No.841123746

やっぱ好き定型はダメだわ 最後に好きって付けたらなんでもアリになるのは保険と一緒

84 21/08/31(火)13:12:38 No.841123896

企画の時点で割と意味不明 仮にうまく描けた人が出たとしても原作でよくね?ってなりそう

85 21/08/31(火)13:12:39 No.841123904

グラブルのオイラ的な物を目指したのか

86 21/08/31(火)13:12:43 No.841123915

>ネーム丸写し描かされてお前の絵キモいなとか編集から言われたらそれはそれで殺意湧きそうなんすがね… そもそも丸写ししろって指定はないでしょ 他の作者見る限り 丸写ししたのはそれこそ作者の裁量

87 21/08/31(火)13:12:56 No.841123962

昔のBLアンソロの絵柄って言われて納得した

88 21/08/31(火)13:12:58 No.841123975

ボンちゃんは黒目も小さく描かれてて上手いよ 他は

89 21/08/31(火)13:13:07 No.841124025

俺は正当な読者 ルフィのほうがキモい

90 21/08/31(火)13:13:16 No.841124071

画力自体はレベル上がってると思ってんすがね…

91 21/08/31(火)13:13:23 No.841124100

>古味版ワンピースのチョッパーがあの惨状なので確信したが >ルフィ、ウソップ、チョッパーの顔を徹底して写さない食戟のサンジは英断だったなぁと 同人時代の経験が生きたの確定

92 21/08/31(火)13:13:29 No.841124120

そもそもボンちゃん描きたくてこのエピソード選んだのでは

93 21/08/31(火)13:13:32 No.841124134

Boichiが描いてたのは覚えてるけど他に誰かやってたっけ?と思って調べてみたらこれが第二弾だった っていうか前回は二年前ってこれが何のための企画なのかさっぱりわからない

94 21/08/31(火)13:13:44 No.841124180

人面トナカイ

95 21/08/31(火)13:13:59 No.841124250

>ネーム丸写し描かされてお前の絵キモいなとか編集から言われたらそれはそれで殺意湧きそうなんすがね… 編集に殺意がないと味気ないものしか描けない作家もいるし…

96 21/08/31(火)13:14:05 No.841124288

>sp94016.jpg >こことかかっこよくない? 何というかオカマじゃなくておっさん味が強すぎる

97 21/08/31(火)13:14:07 No.841124295

歌とかもだけどカヴァー企画ってあんまいいイメージない

98 21/08/31(火)13:14:33 No.841124391

キャラ描くうえでチョイスするパーツ間違えてるのがちらほら

99 21/08/31(火)13:14:45 No.841124437

もう男キャラ描けなくなってない?

100 21/08/31(火)13:14:54 No.841124483

イガラムとチャカはかなり良かったな

101 21/08/31(火)13:14:55 No.841124494

シャンカーの新しいおもちゃ

102 21/08/31(火)13:16:02 No.841124779

逆にコロコロにでも移ってゲームやアニメの4コマでも書いてるのが合ってんじゃねえの?

103 21/08/31(火)13:16:03 No.841124780

読者はヤマト11位って結果出してるのに編集部がアラバスタ擦るの悲しいだろ

104 21/08/31(火)13:16:18 No.841124841

シャンカーだっておもちゃを選ぶ

105 21/08/31(火)13:16:23 No.841124859

編集の実績作りの犠牲者

106 21/08/31(火)13:16:41 No.841124926

ネームいじらないからただの劣化コピーになる

107 21/08/31(火)13:16:48 No.841124958

ニセピは何もないのにボイシャンは隔離するの "そういうこと"だと思ってんすがね…

108 21/08/31(火)13:16:55 No.841124985

>逆にコロコロにでも移ってゲームやアニメの4コマでも書いてるのが合ってんじゃねえの? コロコロ舐めすぎだろ

109 21/08/31(火)13:17:01 No.841125024

ジャンプに載りたい作家なんて腐るほどいるんだから適当な奴選んで次々描かせてほしい

110 21/08/31(火)13:17:09 No.841125061

>シャンカーの新しいおもちゃ 一応公式企画なのにシャンカーの新しいおもちゃ扱いされてるの悲しいだろ

111 21/08/31(火)13:17:32 No.841125145

>ネームいじらないからただの劣化コピーになる いじっても元より良くなる訳でもないし…

112 21/08/31(火)13:17:41 No.841125192

>ニセピは何もないのにボイシャンは隔離するの >"そういうこと"だと思ってんすがね… 来たか 韓チ

113 21/08/31(火)13:17:55 No.841125239

アンチは躍起になってるけどこち亀コラボの時より無茶苦茶上達してない?

114 21/08/31(火)13:18:05 No.841125280

>一応公式企画なのにシャンカーの新しいおもちゃ扱いされてるの悲しいだろ そもそもシャンクスも公式のキャラなのにおもちゃにされてるの悲しいだろ

115 21/08/31(火)13:18:18 No.841125338

>>シャンカーの新しいおもちゃ >一応公式企画なのにシャンカーの新しいおもちゃ扱いされてるの悲しいだろ 本編、公式じゃなかった!?

116 21/08/31(火)13:18:24 No.841125360

チョッパーも普通にしてればそうでもないと思うんですがね 泣き顔はキモい

117 21/08/31(火)13:18:30 No.841125391

ボイシャンは何だこれというインパクトが強いけどそれはそれとして好き

118 21/08/31(火)13:18:35 No.841125418

>一応公式企画なのにシャンカーの新しいおもちゃ扱いされてるの悲しいだろ ここ最近は公式企画がネガキャンでもやってんのかって惨状なの悲しいだろ

119 21/08/31(火)13:18:45 No.841125464

>ミリオンタッグから引っ張るわけにはいかんの?

120 21/08/31(火)13:18:58 No.841125522

>アンチは躍起になってるけどこち亀コラボの時より無茶苦茶上達してない? 上達してるから褒めてあげるべきとか相手は幼児か何かか

121 21/08/31(火)13:18:59 No.841125528

描けるキャラの幅があまり広くないのかな

122 21/08/31(火)13:19:28 No.841125628

悲しいだろしか使えないのは“そういうこと”

↑Top