ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/31(火)11:36:51 No.841096926
今逆シャアを初めて見終えたんだけど これってもしかしてアムロとシャアというホモカップルの盛大な痴話喧嘩の話なの…? それぞれの愛人が振りまされたりララァが間に挟まりたがったりするけど 結局アムロもシャアもお互いの事しか思い合ってないような気がするしなんなの…
1 21/08/31(火)11:38:16 No.841097255
殺し合うほど深い縁はないのだよ…
2 21/08/31(火)11:38:19 No.841097267
大体あってる
3 21/08/31(火)11:40:07 No.841097651
世界で一番セックスがうまい! みたいな能力者
4 21/08/31(火)11:46:31 No.841099056
シャアはアムロにこだわってるけど アムロはシャアがテロやんなきゃ別に興味ないだろ
5 21/08/31(火)11:54:20 No.841100841
シャアのこだわりがひどいだけ アムロのために技術流出までしているんだぞ
6 21/08/31(火)11:56:17 No.841101300
アムロは精神的にも良い大人になってるもんな…
7 21/08/31(火)11:59:08 No.841101995
アムロは性癖も普通だし…
8 21/08/31(火)12:00:07 No.841102250
令和にもなってそんな30年前みたいな話題を
9 21/08/31(火)12:00:35 No.841102367
クワトロと名乗ったり本名のキャスバルに戻したりしてんのに みんなシャアとしか呼んでくれない総帥
10 21/08/31(火)12:01:08 No.841102516
>令和にもなってそんな30年前みたいな話題を >今逆シャアを初めて見終えたんだけど
11 21/08/31(火)12:01:10 No.841102521
ミライさんのシャア評が全てだと思う
12 21/08/31(火)12:01:52 No.841102681
最後の段になって尚クエスの死をダシにお互い罵り合う二人の姿は最高に美しかったですね
13 21/08/31(火)12:02:01 No.841102716
ノンケに振られたバイが構ってほしくて隕石落とした
14 21/08/31(火)12:03:29 No.841103110
>令和にもなってそんな30年前みたいな話題を 滑り込みでハサウェイ見るために1stから順番に見てきてやっと逆シャアにたどり着いたから…
15 21/08/31(火)12:03:35 No.841103141
ネットの与太話だけ拾ったようなスレ本文だな
16 21/08/31(火)12:05:03 No.841103536
なんだかんだ言ってダイクン家の呪いで 祭り上げられてどんどん暴走するしかない俺を止めてくれアムロ みたいなのはあったのかもしれない
17 21/08/31(火)12:05:04 No.841103538
>>令和にもなってそんな30年前みたいな話題を >滑り込みでハサウェイ見るために1stから順番に見てきてやっと逆シャアにたどり着いたから… それはまた… ゼータから逆シャアに即移行するってどういう感じなんだろう
18 21/08/31(火)12:06:44 No.841103960
ララァはアムロとシャアに前から後ろからやってって思ってるってハゲ自身が雑誌のインタビューで言ってたよ
19 21/08/31(火)12:06:55 No.841104016
>なんだかんだ言ってダイクン家の呪いで >祭り上げられてどんどん暴走するしかない俺を止めてくれアムロ >みたいなのはあったのかもしれない スィートウォータでミネバのい後見人やりつつ隠居という選択肢はあったと思う
20 21/08/31(火)12:10:01 No.841104855
アムロはシャアについて一回和解出来たのに今更何してんのこいつ…って思ってるよ
21 21/08/31(火)12:12:39 No.841105552
「「こいつのことすぐ殺したい、けどすごいのにつまんねえことばっかやって時間無駄にしてるな…」」 だぞ
22 21/08/31(火)12:13:06 No.841105685
>クワトロと名乗ったり本名のキャスバルに戻したりしてんのに >みんなシャアとしか呼んでくれない総帥 大衆が求めるのはシャア・アズナブルだからな…
23 21/08/31(火)12:16:34 [モナハン] No.841106693
>>クワトロと名乗ったり本名のキャスバルに戻したりしてんのに >>みんなシャアとしか呼んでくれない総帥 >大衆が求めるのはシャア・アズナブルだからな… だったら作っちまえばいいじゃん シャアを
24 21/08/31(火)12:17:14 No.841106890
スレ画さんが余計なことしなければ一年戦争後のジオンは婆中心にそこそこまとまって平和になったのでは…
25 21/08/31(火)12:19:42 No.841107665
>スレ画さんが余計なことしなければ一年戦争後のジオンは婆中心にそこそこまとまって平和になったのでは… キシリアにそこまでの力は無いだろ
26 21/08/31(火)12:20:56 No.841108053
カミーユが逆シャアのシャアとであったらこれを言うのは間違いない fu298298.jpg
27 21/08/31(火)12:21:51 No.841108340
一部から熱狂的に慕われてるけど器は小さいんだよね
28 21/08/31(火)12:22:35 No.841108588
>>スレ画さんが余計なことしなければ一年戦争後のジオンは婆中心にそこそこまとまって平和になったのでは… >キシリアにそこまでの力は無いだろ 余計な力がない&指揮系統を保った状態で和平出来るのが大きい
29 21/08/31(火)12:22:54 No.841108698
結果二人とも死んだ
30 21/08/31(火)12:23:34 No.841108894
>スレ画さん くせえ言い回しだな
31 21/08/31(火)12:23:35 No.841108901
和平したところで地球連邦やティターンズの腐敗は止まらないんじゃないか
32 21/08/31(火)12:23:50 No.841108983
マジもんの悪霊きたな…
33 21/08/31(火)12:24:01 No.841109040
ララァがセイラさんを庇わなければこんな事にはならなかった
34 21/08/31(火)12:24:42 No.841109275
ララァがザビ家暗殺や戦後和平にどう寄与するんだ…?
35 21/08/31(火)12:25:12 No.841109438
>一部から熱狂的に慕われてるけど器は小さいんだよね 器がデカければ素直に連邦議員で政界進出してるからな… 小者だから自分を崇める信者の中でお山の大将する
36 21/08/31(火)12:25:28 No.841109535
>>令和にもなってそんな30年前みたいな話題を >滑り込みでハサウェイ見るために1stから順番に見てきてやっと逆シャアにたどり着いたから… UCNTは同じ世界だけどハサウェイの話に絡んでないから後に回していいぞ
37 21/08/31(火)12:25:57 No.841109703
UCNTは外伝作品だから無視していい
38 21/08/31(火)12:26:18 No.841109810
>ララァがザビ家暗殺や戦後和平にどう寄与するんだ…? シャアは死んでろってことだろ?
39 21/08/31(火)12:26:24 No.841109836
>アムロは性癖も普通だし… でも浮気症というか次々好きな人変わるの良くないと思う
40 21/08/31(火)12:26:28 No.841109866
ガルマ見殺したのが いちばんデカイよシャア…
41 21/08/31(火)12:28:39 No.841110584
>ガルマ見殺したのが >いちばんデカイよシャア… ガルマは政治家として有能だったよね シャアよりもよっぽどダイクンっぽい
42 21/08/31(火)12:29:30 No.841110870
ガチの親友ってガルマくらいしか居なかったしな 健在ならアムロに執着することもなかったろうに
43 21/08/31(火)12:30:02 No.841111067
>>アムロは性癖も普通だし… >でも浮気症というか次々好きな人変わるの良くないと思う 一年戦争後にハニトラ幽閉されてたせいでは? 正史かどうかは知らんが性癖も破壊されるすぎる…
44 21/08/31(火)12:30:18 No.841111157
ホントは仲良くしたいし好きなのに現実がうまくいかなくて本人達も不器用だからややこしくなる映画
45 21/08/31(火)12:30:35 No.841111268
ガルマって政治家的な素養みせたことあったっけ
46 21/08/31(火)12:31:47 No.841111638
お互いに「お前はこんなことしてるような男じゃないだろ!」と思ってることまでは分かったんだけど それはそれとして殺し合いして決着つけようとしてるシャアはよくわからん アムロはこんなテロ起こせばそりゃシャアを追うだろうけどシャアはお前なんなんだよ
47 21/08/31(火)12:31:50 No.841111646
UCNTはぶっちゃけアナザー宇宙世紀モノだから 他の宇宙世紀とは無関係といっていい 混ぜて観ると返って混乱すると思う
48 21/08/31(火)12:32:32 No.841111854
>ガルマって政治家的な素養みせたことあったっけ 支配地域の治安は安定してたし地元の権力者ともよろしくやってた 宇宙棄民の侵略者なのにコミュ強すぎる
49 21/08/31(火)12:32:34 No.841111873
皆シャアに夢や希望を求めるから友達欲しいなら本当に身分と才能を隠すしかない
50 21/08/31(火)12:32:37 No.841111888
>ガルマって政治家的な素養みせたことあったっけ ちゃんと恐怖政治から同化政策に移行して 支配地域の施政者や富裕層と交流してジオンシンパも増やしてる まあイセリナ恋のあとになるわけだが
51 21/08/31(火)12:33:57 No.841112283
ガルマが一番ギレン的な部分が薄いのかなって感じする
52 21/08/31(火)12:33:58 No.841112289
ガルマは毒気がないからな…
53 21/08/31(火)12:34:46 No.841112537
>ガルマが一番ギレン的な部分が薄いのかなって感じする 正反対だよぉ!
54 21/08/31(火)12:35:23 No.841112716
>それはそれとして殺し合いして決着つけようとしてるシャアはよくわからん >アムロはこんなテロ起こせばそりゃシャアを追うだろうけどシャアはお前なんなんだよ シャアはクワトロ時代に人類に絶望してこのままでは人類の革新に至れないと自分の中で結論づけようとしたけど まだ人類に希望を見出しているアムロにそれを否定してほしかったんじゃない
55 21/08/31(火)12:35:54 No.841112886
>まだ人類に希望を見出しているアムロにそれを否定してほしかったんじゃない …普通に会って話せばいいんじゃない?
56 21/08/31(火)12:35:58 No.841112910
やはりサイド共栄圏の確立か…
57 21/08/31(火)12:36:10 No.841112982
>>ガルマが一番ギレン的な部分が薄いのかなって感じする >正反対だよぉ! マジか
58 21/08/31(火)12:36:32 No.841113097
あっ正反対ってギレンとガルマが正反対ってことか?
59 21/08/31(火)12:36:34 No.841113111
ギレンは独裁者だし戦時下でガルマの死を上手く使ってるけどカリスマ性は外付けでしかない気がする
60 21/08/31(火)12:36:56 No.841113224
良い所の生まれなのに気取ってるチンピラみたいなシャアと違って ガルマはちゃんと帝王学学んでる名家の子って感じするもんな まあシャアにはそこがイラッとすんのかもしれないが
61 21/08/31(火)12:37:37 No.841113438
ギレンは凄く口が上手いって感じ
62 21/08/31(火)12:38:06 No.841113577
ガルマはお坊ちゃん育ちもあって人の悪意を知らないゆるふわ天然系なのでは?
63 21/08/31(火)12:38:41 No.841113754
>…普通に会って話せばいいんじゃない? あって話すだけじゃラストの問答を繰り返すだけになりそうじゃん だから自分の考えを間違っていると証明できるだけの力を見せてほしかったんじゃないかな
64 21/08/31(火)12:39:36 No.841114058
>>…普通に会って話せばいいんじゃない? >あって話すだけじゃラストの問答を繰り返すだけになりそうじゃん >だから自分の考えを間違っていると証明できるだけの力を見せてほしかったんじゃないかな その力っていうのがいわゆる人の心の光ってこと? 地球圏を巻き込むんじゃねえ!
65 21/08/31(火)12:39:49 No.841114130
>>…普通に会って話せばいいんじゃない? >あって話すだけじゃラストの問答を繰り返すだけになりそうじゃん >だから自分の考えを間違っていると証明できるだけの力を見せてほしかったんじゃないかな めんどくせぇ…!
66 21/08/31(火)12:40:09 No.841114241
シャアはアムロと定期的に殴り合いの喧嘩しときゃ良かったんだ そして酒飲んで絡んでから帰る
67 21/08/31(火)12:40:21 No.841114310
ゼータの頃の仲の良さは適度な距離感もあってのことだったのかなと思う
68 21/08/31(火)12:40:50 No.841114471
>ララァがセイラさんを庇わなければこんな事にはならなかった シャアもセイラさん殺したら恐ろしく落ち込むだろうからララァと隠居するかもしれんな
69 21/08/31(火)12:40:54 No.841114494
アムロ、私はあこぎな事をしている 近くにいるなら私の事を感じてみろ!!
70 21/08/31(火)12:40:58 No.841114517
いっそ整形して身分潰してアムロの部下にでもなりゃよかったんだ
71 21/08/31(火)12:41:08 No.841114565
>その力っていうのがいわゆる人の心の光ってこと? >地球圏を巻き込むんじゃねえ! 地球圏の人間が人の心の光を失っていたらそれはもう死んじゃっても良いってことなんだろ多分…
72 21/08/31(火)12:41:18 No.841114613
>アムロ、私はあこぎな事をしている >近くにいるなら私の事を感じてみろ!! (実際に遭遇したらガン逃げ)
73 21/08/31(火)12:41:19 No.841114616
>シャアはアムロと定期的に殴り合いの喧嘩しときゃ良かったんだ >そして酒飲んで絡んでから帰る 喧嘩というか時間をかけて交流してればそれなりの形に落ち着いたと思うんだよな 割とニュータイプのことも人類のことも満遍なく理解してた二人だと思うし
74 21/08/31(火)12:41:37 No.841114714
>アムロ、私はあこぎな事をしている >近くにいるなら私の事を感じてみろ!! クソコテすぎる…
75 21/08/31(火)12:41:53 No.841114815
>いっそ整形して身分潰してアムロの部下にでもなりゃよかったんだ それを気づかないアムロでもないだろうし結局シャアってみんなに呼ばれる事になる…
76 21/08/31(火)12:42:01 No.841114871
モビルスーツ相手にモビルスーツはいらない 航空戦力で動きを止めて撹乱攻撃するのが効果的 木馬はガウの高高度爆撃で追い詰めると ガルマは戦略家としてもなかなか…
77 21/08/31(火)12:42:04 No.841114885
アクシズ落としの計画自体は本気でやってたと思うよ それはそれとしてアムロは出てくるだろうからなるべく対等な条件で倒す!
78 21/08/31(火)12:42:22 No.841114981
アクシズ落としは暴論だけどもシャアの出した結論でアムロには否定されるとわかっていても是非を問いたかったとかそんな感じじゃね アクシズを落とさない路線で行くにしろアムロに協力して欲しかったのに連邦の一軍人で落ち着こうとしてるアムロに対する当てつけも入ってるような気はする
79 21/08/31(火)12:42:27 No.841115011
>ゼータの頃の仲の良さは適度な距離感もあってのことだったのかなと思う それもあるし互いにやるべきことやってるからな 逆シャはお互いにお前やるべきことやれよ!ってキレあってる
80 21/08/31(火)12:42:58 No.841115216
>モビルスーツ相手にモビルスーツはいらない >航空戦力で動きを止めて撹乱攻撃するのが効果的 >木馬はガウの高高度爆撃で追い詰めると >ガルマは戦略家としてもなかなか… 連邦じゃなくジオン側でこれ言えるのは凄い
81 21/08/31(火)12:43:53 No.841115512
>ミライさんのシャア評が全てだと思う いい歳こいたおっさんが純粋って言われるの 全く褒めてないよね
82 21/08/31(火)12:44:06 No.841115588
エゥーゴでは二人とも一兵員だからな… 出てきたと思ったら総帥やってるやつとは接し方が違うよな
83 21/08/31(火)12:44:34 No.841115728
そういやセイラさんは何をやってたんだ?
84 21/08/31(火)12:45:07 No.841115913
>>ミライさんのシャア評が全てだと思う >いい歳こいたおっさんが純粋って言われるの >全く褒めてないよね 悪気はない的な意味だと思ってる 本人なりに正義があってやってるんだ的な
85 21/08/31(火)12:45:26 No.841116002
>そういやセイラさんは何をやってたんだ? シャアからもらった金塊を元手にNT能力で株買って豪遊してる
86 21/08/31(火)12:45:38 No.841116051
>そういやセイラさんは何をやってたんだ? シャアからもらった金塊を使って株式投資で大富豪 カラバのスポンサーやったり
87 21/08/31(火)12:46:32 No.841116353
>>そういやセイラさんは何をやってたんだ? >シャアからもらった金塊を元手にNT能力で株買って豪遊してる 兄貴を諫めてくれよ…
88 21/08/31(火)12:46:59 No.841116490
アムロも大概スレ画を嫌な引き摺り方しててどうしようもない
89 21/08/31(火)12:47:40 No.841116683
>アムロも大概スレ画を嫌な引き摺り方しててどうしようもない 引きずっててもそれはそれとして粛々と生きてたんだけどね シャアはそれできなかったんだけど
90 21/08/31(火)12:47:43 No.841116693
>NT能力で株買って豪遊してる (ピキーン)そこ!とか言いながら買い注文出してるのか