虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/08/31(火)10:32:31 ブーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)10:32:31 No.841083746

ブームいつまで続くんだろう

1 21/08/31(火)10:32:52 No.841083822

もうだいぶ落ち着いてない?

2 21/08/31(火)10:33:00 No.841083846

飽きられるまで

3 21/08/31(火)10:33:55 No.841084011

どうせ9月のゴールデンタイム一挙放送と無限列車編放送で再燃する

4 21/08/31(火)10:34:34 No.841084129

瞬間風速って意味でならとうにピーク過ぎ去ってると思う

5 21/08/31(火)10:34:36 No.841084136

9月土曜日はずっと鬼滅の刃じゃん

6 21/08/31(火)10:34:48 No.841084173

進撃みたいに一時ほどの大ブームではなくてもアニメ化の際はまた話題に登るくらいのとこに落ち着いたと思う

7 21/08/31(火)10:35:50 No.841084369

前回の総集編に加えて鼓屋敷と浅草編も含めの5週連続放送控えてるからな… それの後に無限列車編放送も控えてるからな… これはみんな飽きてるかもな

8 21/08/31(火)10:37:19 No.841084639

遊郭編の前にそれまでの2時間スペシャル一挙放送は予想付いたけど 無限列車編はまだ映画公開から1年ほどだしDVDも出たばっかりで 放送するとは思わなかった

9 21/08/31(火)10:37:23 No.841084651

進撃は巨人だー!空飛んで倒せー!ってのがもう過ぎ去ってるからな 今のストーリーはめちゃくちゃ面白いけど普段アニメを見る人が長く見られる感じてはないのはわかってる グッズ展開もやりにくいし

10 21/08/31(火)10:38:09 No.841084779

フジが出しゃばって変なことし出さないかだけ心配

11 21/08/31(火)10:38:30 No.841084844

>無限列車編はまだ映画公開から1年ほどだしDVDも出たばっかりで >放送するとは思わなかった 多分コマーシャル凄くありそうな感が

12 21/08/31(火)10:38:37 No.841084861

もうみんなで歌ったりしねえから!

13 21/08/31(火)10:38:47 No.841084880

女児向けとかファミリー向けの明らかにストーリーから逸れてるコンセプトの玩具が出てるのは面白いからもっと続いてほしい

14 21/08/31(火)10:39:10 No.841084961

再燃は難しいだろう

15 21/08/31(火)10:40:01 No.841085111

>もうみんなで歌ったりしねえから! 逆になんでアナ雪の時だけこんなアホな事したんだろう…

16 21/08/31(火)10:40:02 No.841085117

人気のピークは過ぎたから後はアニメでどれほど客層が残るか 俺は上弦壱弐参の決着まで何がなんでも着いていく

17 21/08/31(火)10:40:25 ID:ooer5nQs ooer5nQs No.841085179

邦画興行収入ランキングを全部鬼滅にするよー

18 21/08/31(火)10:40:53 No.841085272

>逆になんでアナ雪の時だけこんなアホな事したんだろう… ディズニーから怒られなかったのかな?改変してしまって

19 21/08/31(火)10:40:55 ID:ooer5nQs ooer5nQs No.841085281

>人気のピークは過ぎたから後はアニメでどれほど客層が残るか >俺は上弦壱弐参の決着まで何がなんでも着いていく 全国民が同じ気持ちだよ

20 21/08/31(火)10:42:31 No.841085615

もう完全にブームとしては去ってるだろ ブームが去って定着してる

21 21/08/31(火)10:42:54 No.841085682

>ディズニーから怒られなかったのかな?改変してしまって 劇場公開時点で日本人が歌ってるじゃねえか

22 21/08/31(火)10:43:36 No.841085812

>もう完全にブームとしては去ってるだろ >ブームが去って定着してる そこそこ高い頻度で炭治郎マスク見るのすごいな…って思う

23 21/08/31(火)10:43:38 No.841085820

アンパンドラえもんポジションか

24 21/08/31(火)10:43:43 No.841085840

呪術は鬼滅のようにはならなかったな アニメの後半年もブーム保たなかった

25 21/08/31(火)10:44:21 No.841085947

ピーク本当に過ぎてる?第二波や第四波の方が大きくなるんじゃない?

26 21/08/31(火)10:44:21 No.841085949

>全国民が同じ気持ちだよ 全国民で「もうやめて」「とっととくたばれ」「お労しや」って見ていたい

27 21/08/31(火)10:44:27 No.841085967

なんでうんこついてるの?

28 21/08/31(火)10:44:36 No.841086009

呪術は…鬼滅ブームに乗っかれてただけじゃないかな…

29 21/08/31(火)10:44:57 No.841086072

進撃みたいにアニメやる度に再燃して盛り上がるタイプだと思う

30 21/08/31(火)10:45:16 No.841086138

>ディズニーから怒られなかったのかな?改変してしまって ディズニージャパンも大概アホだから……特に広報

31 21/08/31(火)10:45:42 No.841086232

>ピーク本当に過ぎてる?第二波や第四波の方が大きくなるんじゃない? 難しいと思う ここから微妙なエピソード続くし

32 21/08/31(火)10:46:48 No.841086442

>難しいと思う >ここから微妙なエピソード続くし 派手柱が派手に散るところは微妙じゃないし盛り上がりどころ多いじゃん…

33 21/08/31(火)10:46:55 No.841086468

アニオリ水着回挟もう

34 21/08/31(火)10:48:32 No.841086776

>アニオリ水着回挟もう 温泉回と野球も必要だ

35 21/08/31(火)10:48:39 No.841086800

削除依頼によって隔離されました もともと特に面白くはない 一回持ち上げちゃった層やマスコミがむきになった結果変な奇跡がおきただけ ワニ先生は良くわかってるというか賢いよな

36 21/08/31(火)10:48:44 No.841086820

>温泉回 これはあるし…

37 21/08/31(火)10:49:39 No.841086967

>もともと特に面白くはない >一回持ち上げちゃった層やマスコミがむきになった結果変な奇跡がおきただけ これが糞付きになるべきじゃないかな…

38 21/08/31(火)10:50:03 No.841087043

3期いつやる次第じゃねえかな…

39 21/08/31(火)10:51:12 No.841087294

>3期いつやる次第じゃねえかな… 3期なんて一番盛り上がらないとこだろ…

40 21/08/31(火)10:51:56 No.841087435

まあ映画公開と同時にサブスクやBDも当たり前になってきたから 一年経たないで放映はむしろ遅いくらいだ

41 21/08/31(火)10:51:59 No.841087448

いつまでも続くモンじゃないというものは薄々分かっていたけどかなりの会社に潤いを齎したので 集英社やいつものスポンサーがろくに得もしなかったっつっても知った事じゃねぇやなって思う 自分の思い通りに行かなかったからとヒット作を「何が面白いのか分からない」って公言するのが今のジャンプだ

42 21/08/31(火)10:52:12 No.841087488

削除依頼によって隔離されました ウマ娘のほうが売上すごいしなあ

43 21/08/31(火)10:52:16 No.841087502

>>3期いつやる次第じゃねえかな… >3期なんて一番盛り上がらないとこだろ… いやまあそうだけど期間空けたら離れる人多いから早めにやらんと離れるから

44 21/08/31(火)10:52:26 No.841087539

縁壱アニメ化が楽しみすぎる

45 21/08/31(火)10:52:35 No.841087577

>3期なんて一番盛り上がらないとこだろ… 半天狗で盛り上がらないわけないだろ!

46 21/08/31(火)10:52:45 No.841087621

>いつまでも続くモンじゃないというものは薄々分かっていたけどかなりの会社に潤いを齎したので >集英社やいつものスポンサーがろくに得もしなかったっつっても知った事じゃねぇやなって思う >自分の思い通りに行かなかったからとヒット作を「何が面白いのか分からない」って公言するのが今のジャンプだ 急にどうした

47 21/08/31(火)10:52:47 No.841087628

結局エヴァに負けたしな

48 21/08/31(火)10:53:05 No.841087680

恋の呼吸は映像化したら面白そう

49 21/08/31(火)10:53:06 No.841087683

色んな情勢が重なった結果だからあの時以上の勢いはもう出ないだろう 落ちるというかあまりにも異常すぎただけだし

50 21/08/31(火)10:53:11 No.841087704

何がいけなかったんだろ

51 21/08/31(火)10:53:38 No.841087806

>>3期いつやる次第じゃねえかな… >3期なんて一番盛り上がらないとこだろ… 何やってもウケるなんて甘い幻想も無いが端折れる部分もそんなに無いからなこの漫画 柱特訓とかOVA化した上で本編ダイジェストでも仕方ないんじゃないか

52 21/08/31(火)10:53:43 No.841087822

そういうスレにしたかったのか

53 21/08/31(火)10:53:48 No.841087834

>ウマ娘のほうが売上すごいしなあ ガチャ一回でフッ倒せるよ

54 21/08/31(火)10:54:07 No.841087916

お奉行の声優がどうなるか

55 21/08/31(火)10:54:44 ID:ooer5nQs ooer5nQs No.841088023

>結局エヴァに負けたしな ???4分の1鬼滅しか稼げなかったエヴァがなんだって?

56 21/08/31(火)10:55:12 No.841088118

imgのウマ娘信仰は異常

57 21/08/31(火)10:55:28 No.841088158

ロボ出てくるあたりは普通の人には怪しくない?

58 21/08/31(火)10:55:44 No.841088211

黙ってりゃいいのにうんこマンが余計な事言い始めた

59 21/08/31(火)10:55:48 No.841088226

うんこ付きが喋った!

60 21/08/31(火)10:56:14 No.841088305

テレビで煉獄さん死ぬのやったら流石に再燃すると思うよ ジブリ超えなんて見ないやつそうおらんだろ

61 21/08/31(火)10:56:23 No.841088349

>お奉行の声優がどうなるか 松平健は声優じゃないから無いな!

62 21/08/31(火)10:56:26 No.841088360

削除依頼によって隔離されました やっぱ鬼滅信者ってろくなのがいないな

63 21/08/31(火)10:56:31 No.841088386

>色んな情勢が重なった結果だからあの時以上の勢いはもう出ないだろう >落ちるというかあまりにも異常すぎただけだし とはいえコロナのコの字も出ていないジブリ作品より上ってのは随分衝撃だったようで… さすがに日本邦画の凋落とか表現したヤツは頭おかしいと思うけど

64 21/08/31(火)10:57:03 No.841088470

>やっぱ鬼滅信者ってろくなのがいないな YouTubeの鬼滅アンチキッズみたいなレスやめろ

65 21/08/31(火)10:57:04 No.841088472

叩き目的のクソスレなら最初からそう宣言しといて

66 21/08/31(火)10:57:04 No.841088473

>やっぱ鬼殺隊ってろくなのがいないな

67 21/08/31(火)10:57:18 No.841088526

2期は本当にフジでやるのかなってくらい劇場版までフジでやるんかい

68 21/08/31(火)10:57:39 No.841088603

>やっぱ鬼殺隊ってろくなのがいないな それはそう

69 21/08/31(火)10:57:41 No.841088614

ここまで人気だと声優にタレント起用とかありそうだな ハマってればいいけど

70 21/08/31(火)10:57:57 No.841088677

>やっぱ鬼滅信者ってろくなのがいないな こんなレスもうギャグじゃん

71 21/08/31(火)10:58:22 No.841088769

>人気のピークは過ぎたから後はアニメでどれほど客層が残るか >俺は上弦壱弐参の決着まで何がなんでも着いていく もうオワコンだから 進撃と同じ末路を辿るよ

72 21/08/31(火)10:58:55 No.841088870

別に3期以降も社会現象になってほしいとは思わない クオリティ落とさず脱税せず最後まで作ってくれたらそれ以外望むことはない

73 21/08/31(火)10:59:02 No.841088898

>>やっぱ鬼殺隊ってろくなのがいないな 失礼な 鬼もろくな奴いないぞ

74 21/08/31(火)10:59:39 No.841089025

進撃はアニメ終わってすらねーよ

75 21/08/31(火)11:00:27 No.841089196

ブームという割に定着し過ぎている

76 21/08/31(火)11:01:01 No.841089300

2期はテンポだけ心配 1期のテンポで遊郭編やったらめっちゃダレる

77 21/08/31(火)11:01:07 No.841089321

続いても続かなくてもいいから次のヒット作出せよ!以外に本音があるのだろうか

78 21/08/31(火)11:01:49 No.841089464

流行ってるとはいえカレーとかふりかけとか出てるのはちょっと笑ってしまう ニチアサじゃねえんだぞ!

79 21/08/31(火)11:03:41 No.841089802

>ここから微妙なエピソード続くし 微妙とは思わないけど無限列車があんなにヒットすると思わなかった でも確かに尺やら猗窩座の存在やら映画化向きの内容だったんだなあれ…

80 21/08/31(火)11:03:50 No.841089842

フジはデジモンに力いれろよ!

81 21/08/31(火)11:04:53 No.841090044

煉獄さん雑魚無駄死に実質負けって印象しかなかった原作読者すら認識改めて何度も劇場に何度も通うハメになった怪作

82 21/08/31(火)11:06:09 No.841090341

去年はブームどころか社会現象になってハードル上がりすぎてるけど2期始まってもまぁ盛り上がるとは思う

83 21/08/31(火)11:06:19 No.841090378

>フジはデジモンに力いれろよ! アレマジで誰向けになんの目的で放送続けてるの? 寄り道エピばっかだし何より最近は作中の論理展開がスピリチュアル過ぎて怖い

84 21/08/31(火)11:06:26 No.841090400

じゃあ地味柱も映像化で派手派手になるっていうのか

85 21/08/31(火)11:07:04 No.841090517

二期来ても充分盛り上がるだろ

86 21/08/31(火)11:07:31 No.841090610

映画始まる前もブーム去ったって言われてた記憶ある

87 21/08/31(火)11:07:43 No.841090654

二期きても盛り下がるだろ おそ松さんくらいの売り上げしか出ないよ

88 21/08/31(火)11:08:41 No.841090866

面白くない飽きたブームは過ぎた って人は見なきゃいいし普通のスレにも来なくていいんだよ 好きな人だけが面白いと言っていればそれでいい

89 21/08/31(火)11:08:42 No.841090875

でも今読み返しても最終巻まですんなり読めちゃうからもうちょいブーム続くと思う

90 21/08/31(火)11:09:32 No.841091045

>煉獄さん雑魚無駄死に実質負けって印象しかなかった原作読者すら認識改めて何度も劇場に何度も通うハメになった怪作 放っておくと複製原稿の件ですら文句言うなら買わなくてもいいですよって態度取っていた集英社に 原作者がどういう事なんですか!?って畳み掛けて来て慌てて風呂敷翻したような出版社に対して 信用出来ないっていうのもあるんじゃないの…あれ作者が直談判で確認しなかったらそのままだったろ

91 21/08/31(火)11:10:05 No.841091146

無限列車がTV放映されたらここでめちゃくちゃ盛り上がるのは分かる

92 21/08/31(火)11:10:11 No.841091171

妓夫太郎の存在徹底して隠してるから原作未読アニメ勢を驚かせてほしい

93 21/08/31(火)11:10:32 No.841091237

>でも今読み返しても最終巻まですんなり読めちゃうからもうちょいブーム続くと思う 呪術もそれくらいでスカーッと終わると名作になるだろうな ただ呪術終わるとジャンプ困っちゃうけど

94 21/08/31(火)11:10:42 No.841091277

>無限列車がTV放映されたらここでめちゃくちゃ盛り上がるのは分かる 後半狛治さんもうやめて~!てレスで埋まるのは分かる

95 21/08/31(火)11:10:51 No.841091310

いいや アニオリ劇場版やるまではブームを続けてもらう

96 21/08/31(火)11:11:19 No.841091376

>妓夫太郎の存在徹底して隠してるから原作未読アニメ勢を驚かせてほしい あれ何処までOKになるんだろうな 深夜アニメなんだけど

97 21/08/31(火)11:11:49 No.841091479

>アニオリ劇場版やるまではブームを続けてもらう 原作にある話なんだけどトーマス戦はアニオリ感あるな…て思った

98 21/08/31(火)11:11:52 No.841091488

>いいや >アニオリ劇場版やるまではブームを続けてもらう 何かやる暇あるか?原作ああ見えてキッツキツだぞ!?

99 21/08/31(火)11:12:11 No.841091573

知らん間に鬼滅学園の方もアニメ化してたのね

100 21/08/31(火)11:13:19 No.841091792

>何かやる暇あるか?原作ああ見えてキッツキツだぞ!? 無惨倒した後の時系列で炭治郎最後の七日間とかやれば行けそうじゃない?

101 21/08/31(火)11:13:32 No.841091847

>無限列車がTV放映されたらここでめちゃくちゃ盛り上がるのは分かる ここにいる飽きたさんが実況スレにまで来て暴れるまでがセット 他人が喜んでると憎いらしいから

102 21/08/31(火)11:14:40 No.841092075

喜んでるとか憎いとか… コンテンツ好きじゃなくて「」にかまってほしいだけかい

103 21/08/31(火)11:15:45 No.841092297

鬼いちゃんもいっぱいグッズ出て欲しいなあ

104 21/08/31(火)11:16:25 No.841092426

>>フジはデジモンに力いれろよ! >アレマジで誰向けになんの目的で放送続けてるの? >寄り道エピばっかだし何より最近は作中の論理展開がスピリチュアル過ぎて怖い 今のデジモンアニメ始まってから海外版権売上爆増してる

105 21/08/31(火)11:16:31 No.841092445

作品は悪くないが金に目が眩んだ企業らがやらかして台無しにすると思う

106 21/08/31(火)11:17:05 No.841092560

>鬼いちゃんもいっぱいグッズ出て欲しいなあ 鬼はそんなにグッズ出ないぞ

107 21/08/31(火)11:17:24 No.841092634

>作品は悪くないが金に目が眩んだ企業らがやらかして台無しにすると思う 製作委員会に入ってないから無理よ

108 21/08/31(火)11:17:54 No.841092744

>作品は悪くないが金に目が眩んだ企業らがやらかして台無しにすると思う ここから100ワニ化は難しくね

109 21/08/31(火)11:18:18 No.841092817

>今のデジモンアニメ始まってから海外版権売上爆増してる うそーん…なんで?

110 21/08/31(火)11:18:33 No.841092879

>2期はテンポだけ心配 >1期のテンポで遊郭編やったらめっちゃダレる 作画ばかり注目されてたけどテンポに関しては全く同意 ここの実況でも原作組と未読組両方からいわれてたもんな…

111 21/08/31(火)11:18:55 No.841092950

製作委員会制度の優秀さを身をもって味わってる そうじゃなかったら絶対無限列車編でDX日輪刀出てた

112 21/08/31(火)11:18:58 No.841092961

情けない兄上の人間時代の立体物が出るくらい続いてほしい

113 21/08/31(火)11:20:07 No.841093213

無限列車見てアカザを罵倒する人たちを見てニヤニヤしたい

114 21/08/31(火)11:20:15 No.841093245

>煉獄さん雑魚無駄死に実質負けって印象しかなかった原作読者すら認識改めて何度も劇場に何度も通うハメになった怪作 個人の感想を原作読者の総意みたいに語るな

115 21/08/31(火)11:20:22 No.841093273

無限列車編はそんなにテンポ悪くなかったし大丈夫じゃない?うまい!うまい!とかちょくちょく長いな…てなるところはあったけど

116 21/08/31(火)11:20:27 No.841093294

>情けない兄上の人間時代の立体物が出るくらい続いてほしい パテなどで姉上にする輩が出てきちまうー!

117 21/08/31(火)11:20:46 No.841093364

そこら中で投げ売りされてるグッズ売れずに残ってるよ

118 21/08/31(火)11:20:54 No.841093394

LiSAのメンタルが心配

119 21/08/31(火)11:21:21 No.841093496

原作当時は冗談で言ってたムキムキネズミグッズが普通に出てきそうでありがたい

120 21/08/31(火)11:21:50 No.841093614

>原作当時は冗談で言ってたムキムキネズミグッズが普通に出てきそうでありがたい 光る小人のグッズめっちゃ出てるからな

121 21/08/31(火)11:22:27 No.841093745

小生がゴールデンタイムで放送されて俺も鼻が高いよ fu298159.jpg

122 21/08/31(火)11:22:37 No.841093787

>そこら中で投げ売りされてるグッズ売れずに残ってるよ めっちゃくちゃ出てるからな関連グッズ

123 21/08/31(火)11:22:44 No.841093816

>喜んでるとか憎いとか… >コンテンツ好きじゃなくて「」にかまってほしいだけかい そういう鬼いそう

124 21/08/31(火)11:23:18 No.841093951

>LiSAのメンタルが心配 まぁバンドメンバーに漫画家の嫁寝とったやついるからそうでもないかも

125 21/08/31(火)11:23:51 No.841094079

>まぁバンドメンバーに漫画家の嫁寝とったやついるからそうでもないかも あいついるの!?

126 21/08/31(火)11:23:55 No.841094094

グッズが売れ残るのは同じ立ち絵を使い回してるからでは…

127 21/08/31(火)11:24:07 No.841094145

この力の入れようは10月からそのまま遊郭編かな

128 21/08/31(火)11:24:08 No.841094148

そうか…小生の小説がゴールデンタイムでドラマ化したか…

129 21/08/31(火)11:24:17 No.841094187

>まぁバンドメンバーに漫画家の嫁寝とったやついるからそうでもないかも 前田くんの元カノの浮気相手そんなとこにいたのか

130 21/08/31(火)11:24:32 No.841094245

>この力の入れようは10月からそのまま遊郭編かな だいぶ前に発表されただろ!?

131 21/08/31(火)11:25:06 No.841094372

>そうか…小生の小説がゴールデンタイムでドラマ化したか… 君の小説は酷かった!!

132 21/08/31(火)11:25:29 No.841094447

あんだけ 夢中になってた子供がマジで1人も鬼滅のことなんか気にしてないのすごいな

133 21/08/31(火)11:25:44 No.841094505

>だいぶ前に発表されただろ!? 10月からとは言われてねえよ! 無限列車地上波放送のあとに遊郭編の最新情報発表するってだけで

134 21/08/31(火)11:26:13 No.841094611

今度アニメでやる奴は延々と首切ったやっぱ切れてなかったってやる話でしょ 当時ここでも不評だった気が

135 21/08/31(火)11:26:32 No.841094671

>あんだけ 夢中になってた子供がマジで1人も鬼滅のことなんか気にしてないのすごいな 世の中の子供統治してる「」初めて見た

136 21/08/31(火)11:27:05 No.841094794

>世の中の子供統治してる「」初めて見た 子供のまま何十年も生きてきたから一番えらいんだろ

137 21/08/31(火)11:28:25 No.841095093

遠いと思ってた遊郭編もう観れるのか 時間がたつのが早いなあ

138 21/08/31(火)11:28:48 No.841095173

UFOがここまで持ち上げられるとはなぁ

139 21/08/31(火)11:29:43 No.841095389

一期も二年前原作も一年前かぁ

140 21/08/31(火)11:30:20 No.841095514

>UFOがここまで持ち上げられるとはなぁ じゃあおじいちゃんたちと昔話しようぜ

141 21/08/31(火)11:30:40 No.841095586

>じゃあおじいちゃんたちと昔話しようぜ zeroの頃はあんなに叩かれてたのに…

142 21/08/31(火)11:30:59 No.841095658

書店ランキングからも消えたしブーム自体はもう落ち着いてるぞ

143 21/08/31(火)11:31:14 No.841095706

ゴッドイーター…

144 21/08/31(火)11:31:42 No.841095803

ufoは早く月姫のアニメやって

145 21/08/31(火)11:31:55 No.841095836

主題歌はLiSA続投なんだろうか

146 21/08/31(火)11:32:33 No.841095978

二次裏的に一番面白くないのはソニーアニプレがガッツリ関わっているところ

147 21/08/31(火)11:33:12 No.841096114

>二次裏的に一番面白くないのはソニーアニプレがガッツリ関わっているところ アニプレキチガイ久しぶりに見た

148 21/08/31(火)11:33:22 No.841096152

アニプレ憎んでるのはお前だけだよ

149 21/08/31(火)11:33:55 No.841096286

鬼滅の反省か呪術は売る準備ガッツリしてたけど波が引くの早かったなと思う

150 21/08/31(火)11:34:01 No.841096311

急にクソデカ主語突っ込んでくんな

151 21/08/31(火)11:34:17 No.841096377

皆自分を騙してアニプレは任天堂サイドの企業だ!とか言ってるけど 自分すら騙せない嘘はやめなさいそれは人を不快にさせるわ 青子先生の言葉を送ろう…

152 21/08/31(火)11:34:40 No.841096463

今日の昼はガッツリ虹裏系でもいくかな

153 21/08/31(火)11:34:45 No.841096479

呪術だって映画やれば盛り返すと思うけどな

154 21/08/31(火)11:34:50 No.841096503

>>いいや >>アニオリ劇場版やるまではブームを続けてもらう >何かやる暇あるか?原作ああ見えてキッツキツだぞ!? 暇なんかなくても作るんだよ DB映画だって原作に挟めなくてもやってただろうが!

155 21/08/31(火)11:34:54 No.841096519

日本語で喋れ

156 21/08/31(火)11:35:00 No.841096535

呪術ってあんま一般向けする内容でもないだろ 無理があったわ売れたけど

157 21/08/31(火)11:35:14 No.841096579

ブームが定着したのを廃れたと思う人多すぎるなって妖怪ウォッチの時から思ってる

158 21/08/31(火)11:35:25 No.841096625

遊郭編1クールやって刀鍛冶の里編を劇場版かな シンエヴァ並みに長い映画になりそうだけど

159 21/08/31(火)11:36:24 No.841096820

近所のスーパーは既存絵をプリントアウトしただけのお菓子は滅茶苦茶売れ残ってるけど書き下ろしのウエハースだけは売れてる

160 21/08/31(火)11:36:24 No.841096822

みな忘れてるけどLiSAってソニーミュジック所属だぞ

161 21/08/31(火)11:36:29 No.841096841

アニプレって尼キャンセルとひだまりらじおのアイツ以外特に恨むとこ無くね

162 21/08/31(火)11:36:42 No.841096895

>暇なんかなくても作るんだよ >DB映画だって原作に挟めなくてもやってただろうが! 状況が違いすぎるから何の参考にもならないよ

163 21/08/31(火)11:36:46 No.841096909

>遊郭編1クールやって刀鍛冶の里編を劇場版かな 敵が爺とキモい壺って映画映えしないな…無限列車は猗窩座いたから良かったけど

164 21/08/31(火)11:36:55 No.841096942

未だにBGMに紅蓮華つかってるバラエティとかあって 流れた瞬間チャンネル変える

165 21/08/31(火)11:37:05 No.841096985

あんだけブームになったのに思ったより収束するの早かったなって感じ 今はもう猫も杓子も事実海鮮じゃん

166 21/08/31(火)11:37:16 No.841097031

マジで何の話してんのこいつ…

167 21/08/31(火)11:37:46 No.841097145

>マジで何の話してんのこいつ… 1人だけハゲてる

168 21/08/31(火)11:37:54 No.841097180

呪術にお熱だったのはもう卍行った感あるな

169 21/08/31(火)11:38:29 No.841097301

グッズとかコラボに新規絵おろすぐらいなら ちょっとでもアニメ作るスピード上げてクオリティ上げてと思います

170 21/08/31(火)11:38:39 No.841097339

アホは日本語入力もまともにできないのか

171 21/08/31(火)11:39:56 No.841097616

>グッズとかコラボに新規絵おろすぐらいなら >ちょっとでもアニメ作るスピード上げてクオリティ上げてと思います まあグッズも大事だから…

172 21/08/31(火)11:46:13 No.841099005

遊園地系の鬼滅コラボ行くと面白い

173 21/08/31(火)11:46:17 No.841099014

今は猫も杓子も東リべだよ

174 21/08/31(火)11:47:40 No.841099286

遊郭編始まったらまたここでもたくさんスレが立つよ

175 21/08/31(火)11:48:04 No.841099382

>今は猫も杓子も東リべだよ それすら落ち着き始めて次どこ行くか迷ってる所

176 21/08/31(火)11:48:29 No.841099463

>それすら落ち着き始めて次どこ行くか迷ってる所 チェンソーマンじゃない?

177 21/08/31(火)11:48:31 No.841099472

ぶっちゃけ終盤のバトルクソつまんないからなこれ

178 21/08/31(火)11:49:06 No.841099615

>今は猫も杓子も東リべだよ 寝屋川の殺人犯が獄中から出した手紙に東リベのイラスト描かれてて そこまで流行ってんのかと

179 21/08/31(火)11:49:38 No.841099724

これの二期に戻るかチェンソーマンだろうな もしくは冬映画で呪術がまた盛り上がるか

180 21/08/31(火)11:49:42 No.841099747

>チェンソーマンじゃない? あれは人選ぶよ

181 21/08/31(火)11:49:47 No.841099771

9月に範馬刃牙のネトフリ配信始まるからそこに行こう 子供達の間で流行る神イントロごっこ

182 21/08/31(火)11:50:09 No.841099863

>ぶっちゃけ終盤のバトルクソつまんないからなこれ 割と好きなんだけど評判良くないのだろうか ufoの作画で無惨様の触手攻撃も盛られて見栄えは良くなりそうだと思ってるけど

183 21/08/31(火)11:50:10 No.841099871

>あれは人選ぶよ 鬼滅も流行る前はそう言われてた

184 21/08/31(火)11:50:37 No.841099982

終盤の方が面白くね?

185 21/08/31(火)11:50:53 No.841100042

>9月に範馬刃牙のネトフリ配信始まるからそこに行こう >子供達の間で流行る神イントロごっこ ネトフリもFODも独占配信はキツいよ

186 21/08/31(火)11:51:15 No.841100135

滑り込みセーフで活躍する蛇柱

187 21/08/31(火)11:51:15 No.841100138

>あれは人選ぶよ 煉獄さんにハマるノリでアキにハマる人多いと思う

188 21/08/31(火)11:51:16 No.841100143

呪術期待されたのは鬼滅みたいな爽快感とテンポを求められてだろうから そうでないことがバレた段階で落ち着くのは当たり前

189 21/08/31(火)11:52:45 No.841100492

チェンソーマンいつからやんの?

190 21/08/31(火)11:52:47 No.841100502

呪術そのものにハマった人間はそこまで多くなくて 大体鬼滅のついでに摘んでだだけだと思うよ

191 21/08/31(火)11:54:20 No.841100840

>煉獄さんにハマるノリでアキにハマる人多いと思う 煉獄さんと違って死ぬまでが長い…

192 21/08/31(火)11:54:47 No.841100948

結局興行400万行ったあとどこまで伸びたんだ?

193 21/08/31(火)11:55:57 No.841101207

アニメやらゲームやら遅すぎたんじゃないか スピンオフも煉獄さんの話3回やったのと最近学園系スピンオフが始まったぐらいだし

194 21/08/31(火)11:56:02 No.841101236

>結局興行400万行ったあとどこまで伸びたんだ? 400億くらいまで伸びたらしいよ

195 21/08/31(火)11:56:48 No.841101429

ブームとかどうでもよくね? 自分が好きならそれでいいじゃん 「」って基本ミーハー気質で糞ダサいよな

196 21/08/31(火)11:57:05 No.841101495

呪術はどうなったの

197 21/08/31(火)11:57:13 No.841101539

連載後にワニが描いた炭治郎絵が艶々してかわいいよね

198 21/08/31(火)11:57:36 No.841101632

>煉獄さんにハマるノリでアキにハマる人多いと思う 無理だと思う

199 21/08/31(火)11:57:47 No.841101673

>呪術はどうなったの 今も元気

200 21/08/31(火)11:57:57 No.841101712

>連載後にワニが描いた炭治郎絵が艶々してかわいいよね 可愛いけど目がキラキラしすぎる… 他のキャラももっと見たいな

201 21/08/31(火)11:58:07 No.841101749

幅広い世代が一瞬でも楽しめたなら何だっていいだろ 長くだらだら続けておじさんのファンしかいなくなるよりかは

202 21/08/31(火)11:58:39 No.841101876

鬼滅はまだいいが呪術は食い物とコラボすんな

203 21/08/31(火)11:59:42 No.841102130

次はジョジョ6部だろ

204 21/08/31(火)11:59:51 No.841102176

爆発的にヒットしたのにブーム終わるの早くね? エヴァなんて20年以上も続いてるのにさ

205 21/08/31(火)12:00:04 No.841102238

鬼滅はまだ小さい子に人気あるけど呪術ブームは一瞬で消えた

206 21/08/31(火)12:00:42 No.841102404

>鬼滅はまだ小さい子に人気あるけど呪術ブームは一瞬で消えた メイン層の腐が今は東リベに夢中だからなあ

207 21/08/31(火)12:01:31 No.841102603

この世のあらゆるコンテンツの99パーセントがブームにもならず終わる中贅沢な話だな

208 21/08/31(火)12:03:02 No.841102993

ちんぽ

209 21/08/31(火)12:03:10 No.841103026

>爆発的にヒットしたのにブーム終わるの早くね? >エヴァなんて20年以上も続いてるのにさ ブーム終わったんじゃなくて定着したんでしょ

210 21/08/31(火)12:04:33 No.841103395

ワンピースと呪術以外に売り物がないかのように仰る どっちも5年後残ってるか怪しいけど

↑Top