虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/08/31(火)09:40:58 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)09:40:58 No.841074061

なんか負けてねえか? やべえな

1 21/08/31(火)09:41:43 No.841074209

今つけて見始めたけど 何故こんなことできるのか さっぱりわからん…すげえ

2 21/08/31(火)09:42:51 No.841074434

中国シュート上手いっすね

3 21/08/31(火)09:43:23 No.841074526

初戦 フランスに大勝利 次戦 ブラジルに大敗北 1勝1敗で今中国相手に0-2で前半終了 ちょっとピンチだな

4 21/08/31(火)09:44:18 No.841074701

絶対勝つとガンガン来る相手に引き分けでいいなんて言ってたらそりゃ負ける

5 21/08/31(火)09:44:38 No.841074782

「」のパラリンピック実況ではまだ盛り上がる種目なのにね

6 21/08/31(火)09:46:08 No.841075044

守備が昨日より悪いな… あと向こうのストライカーも強い

7 21/08/31(火)09:46:26 No.841075096

単純に相手の方が個人能力が高い…

8 21/08/31(火)09:46:33 No.841075117

一点入るとボロボロ入るのも普通のサッカーと同じなんだな

9 21/08/31(火)09:47:50 No.841075340

やっぱ点取らないとって流れだなあ

10 21/08/31(火)09:52:50 No.841076210

シュートまで持っていけないのがきついねえ

11 21/08/31(火)09:54:14 No.841076484

晴れてきた…暑いだろうなあ

12 21/08/31(火)09:56:21 No.841076867

防御が集まりすぎないようになったのかな

13 21/08/31(火)09:59:32 No.841077397

良い攻め

14 21/08/31(火)10:00:53 No.841077641

サイドチェンジポンポン通してたブラジルはおかしかったな…

15 21/08/31(火)10:01:21 No.841077719

結構攻めれるようになったな

16 21/08/31(火)10:02:05 No.841077849

なんでパス通るんだろう 声なのかな

17 21/08/31(火)10:04:42 No.841078307

日本の攻撃パターン読まれてるなぁ GKからのパスが通らん

18 21/08/31(火)10:04:58 No.841078350

高速カウンター狙い

19 21/08/31(火)10:05:07 No.841078385

速いとトラップできない…数打つしかねえな

20 21/08/31(火)10:06:25 No.841078628

若手

21 21/08/31(火)10:06:56 No.841078733

相手が止められない代わりに味方も受け取りづらいのを使わざるをえないと

22 21/08/31(火)10:07:27 No.841078824

おおっと

23 21/08/31(火)10:08:17 No.841078985

あんなんできるのか

24 21/08/31(火)10:08:21 No.841078998

合わなかった

25 21/08/31(火)10:08:27 No.841079020

見てる方はクソ惜しいと思っちゃう

26 21/08/31(火)10:08:29 No.841079025

おしかった…

27 21/08/31(火)10:08:31 No.841079030

タイミングが難しかったが いまのは決めて欲しかった

28 21/08/31(火)10:10:52 No.841079471

時間使ってきてるな

29 21/08/31(火)10:10:57 No.841079490

園部くんがちょうちょを追っかけていてかわいいだけのボーイになっている

30 21/08/31(火)10:11:27 No.841079593

園部は撹乱要員なのかな

31 21/08/31(火)10:12:41 No.841079826

ダンシングオヤジ

32 21/08/31(火)10:12:41 No.841079827

中 国

33 21/08/31(火)10:12:44 No.841079837

のりのりおじさん

34 21/08/31(火)10:12:48 No.841079856

オレンジ色の液体飲んでから ミネラルウォーター飲んでる 栄養補給かねたスポーツドリンクかな

35 21/08/31(火)10:13:53 No.841080071

浮き球だと集まるのが遅れるな

36 21/08/31(火)10:14:57 No.841080262

たしかに中国バテてきたね

37 21/08/31(火)10:15:15 No.841080329

転がらないと鈴がなりにくいからね

38 21/08/31(火)10:15:43 No.841080419

なー!

39 21/08/31(火)10:15:43 No.841080422

おしい!

40 21/08/31(火)10:15:47 No.841080429

外にいってしまった!

41 21/08/31(火)10:15:48 No.841080430

うわーん

42 21/08/31(火)10:15:51 No.841080443

あーーー

43 21/08/31(火)10:15:52 No.841080446

決めてほしかった…

44 21/08/31(火)10:15:59 No.841080463

あぶねえ!

45 21/08/31(火)10:16:03 No.841080478

あぶない!

46 21/08/31(火)10:16:06 No.841080492

流れが…流れが来ない…

47 21/08/31(火)10:16:54 No.841080661

激しくなってきた

48 21/08/31(火)10:17:39 No.841080822

かなり身体の接触OKなんだな 迫力がある

49 21/08/31(火)10:17:54 No.841080866

ひゃー

50 21/08/31(火)10:18:22 No.841080966

もう解説がジャンケンに全部勝てみたいなノリに

51 21/08/31(火)10:18:31 No.841081001

おおっと

52 21/08/31(火)10:19:23 No.841081152

接触はする方もかなりリスクあるから行くにしてもかなり慎重なのが面白いね

53 21/08/31(火)10:20:13 No.841081305

場合によっては味方に体当たりしちゃうしな…

54 21/08/31(火)10:20:26 No.841081348

このぐるーっとドリブルしてシュートするパターン強烈だなあ

55 21/08/31(火)10:20:53 No.841081433

中国は流石アジア最強だな 守備も攻撃も1枚上手の印象

56 21/08/31(火)10:20:59 No.841081453

プレイ再開からスピード感早いので 選手大変そう

57 21/08/31(火)10:21:05 No.841081474

おー

58 21/08/31(火)10:21:06 No.841081476

浮かせるの凄いわ

59 21/08/31(火)10:21:23 No.841081522

面白い攻め方だが難しい・・・

60 21/08/31(火)10:21:32 No.841081546

いってえ

61 21/08/31(火)10:21:43 No.841081590

チャンスだー!

62 21/08/31(火)10:22:08 No.841081683

格上食うなら固めるんじゃなくて前に出てわからん殺しギャンブルするしかないのかなあ

63 21/08/31(火)10:22:48 No.841081827

どうも流れがよくない…

64 21/08/31(火)10:22:49 No.841081831

良い攻めしてるのになあ

65 21/08/31(火)10:23:42 No.841081995

正直もっと緩いのかと思ったら かなり面白い

66 21/08/31(火)10:23:52 No.841082035

チャンスは作れてるけどゴールはとれない

67 21/08/31(火)10:25:44 No.841082400

いってー

68 21/08/31(火)10:25:48 No.841082418

あぶね

69 21/08/31(火)10:25:50 No.841082424

正面衝突!

70 21/08/31(火)10:25:50 No.841082426

痛え!

71 21/08/31(火)10:26:03 No.841082470

激しいゲームだ

72 21/08/31(火)10:26:36 No.841082575

コーナー!

73 21/08/31(火)10:27:06 No.841082673

警戒してる

74 21/08/31(火)10:28:22 No.841082904

黒田さんトラップできねえなあ

75 21/08/31(火)10:28:41 No.841082960

あのアイマスクなかったら鼻折れそうだよね…

76 21/08/31(火)10:28:55 No.841083013

早いパスしても味方が認識できないのでダメとか面白いな

77 21/08/31(火)10:28:55 No.841083016

おおっと

78 21/08/31(火)10:29:29 No.841083144

惜しい

79 21/08/31(火)10:30:12 No.841083278

中国のが上手だった

80 21/08/31(火)10:30:13 No.841083281

つえーなチャイナ

81 21/08/31(火)10:30:17 No.841083297

後半いい動き増えてきたんだけどなー 中国おめでとう!

82 21/08/31(火)10:30:19 No.841083300

ダメだったか…

83 21/08/31(火)10:30:19 No.841083305

守備が…守備が固い…

84 21/08/31(火)10:30:33 No.841083354

結構いいゲームだったけど決定力の差が

85 21/08/31(火)10:30:54 No.841083410

後半良かっただけに前半が悔しいな 中国も強かった

86 21/08/31(火)10:31:02 No.841083437

個人のパフォーマンスもすごいけど 何より組織力すごいな中国

87 21/08/31(火)10:31:05 No.841083452

さすがアジア王者…

88 21/08/31(火)10:31:24 No.841083508

守って0-0プランはちょっと失敗した感がありますね…

89 21/08/31(火)10:31:47 No.841083589

選手たちはトップ国の頂上決戦を見て参考に出来たりしないのがつらいとこだ…

90 21/08/31(火)10:31:58 No.841083625

引き分けでもOKってのは逆に難しかったりするよね 格上相手ならなおさら

91 21/08/31(火)10:32:03 No.841083649

格上相手なんだから死ぬ気で攻めてくべきだったのかもな

92 21/08/31(火)10:32:24 No.841083721

エースの決定力の差かなあ 流れが最後まで来なかった

93 21/08/31(火)10:32:24 No.841083722

中国は3年あればまだ追いつけるかもしれないって希望が見えるな ブラジルは後10年ぐらいしたら追いつけるか判断したい

94 21/08/31(火)10:33:29 No.841083934

後半はとにかく色々やろうぜ!って感じあって良かった 次に繋げる良い後半だったと思う

95 21/08/31(火)10:34:19 No.841084087

>選手たちはトップ国の頂上決戦を見て参考に出来たりしないのがつらいとこだ… 見ないで参考にするのかもしれんが さっきも策を使われた時に何をされたか選手は試合中わからないって言ってたけど 視覚なしで情報共有するの大変そうだな…

96 21/08/31(火)10:34:26 No.841084110

セットプレイの伸びしろは感じたな

97 21/08/31(火)10:34:55 No.841084194

やっぱブラジルはちょっと次元が違うな

98 21/08/31(火)10:35:22 No.841084287

惜しいシーンは多かったもんね ブラジルは惜しいシーンすらほぼ無いしシュートも打たれすぎる…

99 21/08/31(火)10:35:29 No.841084306

北澤さんの言う環境の違いというのはあるかもしれんね

100 21/08/31(火)10:36:22 No.841084461

都市部のフットサルコート増えてるから競技人口と環境整うといいですね

101 21/08/31(火)10:36:30 No.841084487

中国はブラインドサッカーは強いのか

102 21/08/31(火)10:37:39 No.841084694

見てて面白いなってのは確かに思ったわ

103 21/08/31(火)10:38:10 No.841084785

ボッチャ

104 21/08/31(火)10:38:43 No.841084874

つうかパラスポーツって ルール良く考えられててゲームデザインとして よくできてんな

105 21/08/31(火)10:42:10 No.841085530

サッカーは技術力対決みたいなとこあるけど ブラインドは運や偶然の展開も介在するのがかなり面白いな

106 21/08/31(火)10:46:54 No.841086465

弾き返した!

107 21/08/31(火)10:48:50 No.841086839

ビッタビタに寄せてきた

108 21/08/31(火)10:51:03 No.841087256

なるほど

109 21/08/31(火)10:52:29 No.841087554

ええ…正確…

110 21/08/31(火)10:52:48 No.841087631

すげえ精度だ…

111 21/08/31(火)10:53:06 No.841087684

かなり良さそう

112 21/08/31(火)10:53:12 No.841087706

パーフェクト

113 21/08/31(火)10:53:36 No.841087796

大量得点

114 21/08/31(火)10:54:07 No.841087917

5点?

115 21/08/31(火)10:56:17 No.841088312

>中国はブラインドサッカーは強いのか アジア圏最強ポジションで北京では銀メダル(当然だが金メダルはブラジル)

116 21/08/31(火)11:01:01 No.841089299

おおー

117 21/08/31(火)11:01:14 No.841089351

なんでこんな思い通りに投げられるの

118 21/08/31(火)11:01:59 No.841089495

そういう策もあるのか…

119 21/08/31(火)11:02:57 No.841089673

うまい

120 21/08/31(火)11:03:56 No.841089860

おお…

121 21/08/31(火)11:04:04 No.841089891

大量失点しなければよし

122 21/08/31(火)11:04:30 No.841089975

うまい…

123 21/08/31(火)11:05:06 No.841090088

投げる方がリスクか

124 21/08/31(火)11:08:17 No.841090786

自爆してしまった

125 21/08/31(火)11:11:24 No.841091393

うまい

126 21/08/31(火)11:16:05 No.841092367

圧倒的だ…

127 21/08/31(火)11:16:47 No.841092503

つよい

128 21/08/31(火)11:18:53 No.841092943

すげー

129 21/08/31(火)11:19:21 No.841093049

すげーな…

130 21/08/31(火)11:20:16 No.841093254

ハゲアップ

131 21/08/31(火)11:20:25 No.841093286

素朴すぎる…

132 21/08/31(火)11:21:35 No.841093558

うまい…

133 21/08/31(火)11:22:47 No.841093827

うおー!

↑Top