虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/08/31(火)08:44:28 No.841064489

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/08/31(火)08:45:36 No.841064684

凄い勢いで人口経るじゃん

2 21/08/31(火)08:46:26 No.841064829

ジョン・ウィック世界かよ

3 21/08/31(火)08:49:29 No.841065363

絶対食っていけないと思うんだけど…?

4 21/08/31(火)08:54:36 No.841066131

そんなに仕事あるの?

5 21/08/31(火)08:56:25 No.841066404

今は殺し屋自体が息してないからねぇ 外国人を鉄砲玉にして仕事が終わったら本国に返すが一番安くて足がつかない

6 21/08/31(火)09:03:40 No.841067607

これ背景博多駅か

7 21/08/31(火)09:05:52 No.841067989

成り立ってるということは仕事ほとんどしなくても食ってけるぐらい単価が高いんだろう 数十年単位で殺してない様なのは稼業じゃなくて単なる犯罪者のような気もするけど

8 21/08/31(火)09:11:14 No.841068842

ジョン・ウィックの世界は1割くらいは殺し屋だと思う

9 21/08/31(火)09:12:37 No.841069080

飲食店じゃあるまいし流石にメッカってだけで仕事は他所でやんじゃね

10 21/08/31(火)09:16:24 No.841069675

北九州とか筑豊とかに集中したりしてないよね?

11 21/08/31(火)09:20:33 No.841070377

500万は居るから15万人は殺し屋って事になるのか…多いな

12 21/08/31(火)09:21:18 No.841070514

0.03くらいでもまだ多い

13 21/08/31(火)09:22:12 No.841070686

専業殺し屋で食っていけてるのはほんのひと握りだよ

14 21/08/31(火)09:22:38 No.841070766

書き込みをした人によって削除されました

15 21/08/31(火)09:23:09 No.841070844

福岡市人口150万超なら4.5万人もいんのかよ

16 21/08/31(火)09:24:04 No.841071010

福岡は物価と給料が安い

17 21/08/31(火)09:24:17 No.841071048

殺し屋の数だけ死ぬ人もいるから人口どんどん下がっていきそう

18 21/08/31(火)09:24:20 No.841071053

依頼人もどんだけいるんだよ

19 21/08/31(火)09:26:46 No.841071472

ハッタリきかす為に具体的な数字出したんだろうけど結果そこがツッコミ所になってしまった悲しい例

20 21/08/31(火)09:27:24 No.841071580

大丈夫?身内同士知人友人の殺し合いとか発生しない?

21 21/08/31(火)09:28:32 No.841071766

万単位の殺し屋が活動してたら裏もクソも無いだろ

22 21/08/31(火)09:30:16 No.841072041

むしろ何があってそんな魔境になってんだよ とらのあなでもあったのか

23 21/08/31(火)09:30:59 No.841072163

仕事場になる北九州市は危険なので住まいは福岡市にする

24 21/08/31(火)09:32:05 No.841072365

実際で人口の1%の職業ってなんだろうな

25 21/08/31(火)09:32:31 No.841072456

1%じゃないや3%だ

26 21/08/31(火)09:34:07 No.841072735

この世界も副業収入が必要なんだろ 転売とかチート斡旋とか炎上系ライバーとかの枠に殺し屋が入ったんだ

27 21/08/31(火)09:34:35 No.841072835

でも福岡だぜ…?

28 21/08/31(火)09:35:02 No.841072928

>仕事場になる北九州市は危険なので住まいは福岡市にする 福岡も比較的マシくらいだから…

29 21/08/31(火)09:35:29 No.841073026

福岡だけで仕事してるわけじゃないだろ!

30 21/08/31(火)09:35:53 No.841073099

危険なのは北九州!北九州です!

31 21/08/31(火)09:36:21 No.841073188

米花町か不動高校かな

32 21/08/31(火)09:36:33 No.841073234

人口比を維持するための孕ませ屋が三十パーセントいる

33 21/08/31(火)09:39:25 No.841073780

3%ってだいたいトラックの運ちゃんぐらいの割合か… https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/chart/html/g0006.html

34 21/08/31(火)09:40:31 No.841073970

北九州に集まるだけで全国津々浦々まで出張るんでしょ

35 21/08/31(火)09:41:46 No.841074217

>3%ってだいたいトラックの運ちゃんぐらいの割合か… 仕事先がばらつくだろう殺し屋が偽装する職種としてはピッタリだな

36 21/08/31(火)09:46:12 No.841075056

>この世界も副業収入が必要なんだろ >転売とかチート斡旋とか炎上系ライバーとかの枠に殺し屋が入ったんだ 副業で出来る殺し屋ってなんだろう…害虫駆除?

37 21/08/31(火)09:47:01 No.841075194

>危険なのは北九州!北九州です! 北九州はヤクザで福岡以南はたまにサイコが湧くイメージ

38 21/08/31(火)09:47:34 No.841075286

5次受けまで回すのが基本だから実質0.6%

39 21/08/31(火)10:00:21 No.841077533

>仕事先がばらつくだろう殺し屋が偽装する職種としてはピッタリだな 道具も人員も運べるしいつどこを走ってても不思議じゃないし死体の回収もできるしで偽装としてはいいな…

40 21/08/31(火)10:02:13 No.841077874

半年に一回しか市内で仕事しないにしても年間で人口の6% 10年で半分以上人口が減るのはヤバすぎる…

41 21/08/31(火)10:02:18 No.841077897

コンチネンタル・ジャパン

42 21/08/31(火)10:05:30 No.841078449

殺し屋って地域に集中することにメリットあるのか…

43 21/08/31(火)10:05:39 No.841078477

>むしろ何があってそんな魔境になってんだよ >とらのあなでもあったのか とらのあなは撤退した…

44 21/08/31(火)10:06:44 No.841078690

>殺し屋って地域に集中することにメリットあるのか… 治安悪い地域に仕事がいっぱいあるんだからそりゃメリットあるよ

45 21/08/31(火)10:10:48 No.841079459

なんかアニメ化までしたのにあんまり記憶に残ってないやつ

46 21/08/31(火)10:11:50 No.841079667

殺し屋なんて資格ないから勝手に名乗ってるだけだろう

47 21/08/31(火)10:12:14 No.841079735

メキシコとかはこんな感じかもしれない

48 21/08/31(火)10:17:01 No.841080697

アニメは結構面白かった

49 21/08/31(火)10:23:04 No.841081889

年に一人殺すだけで生計が立てられるとしても 毎年最低3%づつ人口減っていくわけだろ…?

50 21/08/31(火)10:24:06 No.841082069

津山3億人に比べればまあ

51 21/08/31(火)10:24:19 No.841082102

やっぱりねそうだと思ってたよ福岡

52 21/08/31(火)10:24:58 No.841082233

出生率を3とか4とかガンガン上げていけば数パーセントくらいなら何とかなるとは思う

53 21/08/31(火)10:25:47 No.841082413

まぁ兵士も殺し屋に含めれば前線の街なんだろうって

54 21/08/31(火)10:31:02 No.841083440

電車2両に一人くらいかな

55 21/08/31(火)10:32:35 No.841083758

なんかもう暗殺とかじゃなくてカチコミ要員みたいな

56 21/08/31(火)10:33:43 No.841083979

15万人が年3人くらい殺すとするとこれだけで45万人かよ

↑Top