カブル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)04:12:24 ID:1ED5ONlY 1ED5ONlY No.841042797
カブル空港の爆弾テロで亡くなった米兵の情報出てるけど悲しいな 前の日に避難民の男の子背負って8km徒歩で歩いて空港まで連れてきた若い海兵隊員やアフガン人の世話をしてた若い女性兵士も亡くなってる 画像はその戦死した女性兵士
1 21/08/31(火)04:14:00 No.841042910
削除依頼によって隔離されました 全部バイデンが悪い
2 21/08/31(火)04:15:52 No.841043039
こういうのもプロパンダに使われるんだろうな…
3 21/08/31(火)04:17:29 No.841043142
>こういうのもプロパンダに使われるんだろうな… それはそうとして爆発しなくてもいいのにな
4 21/08/31(火)04:20:05 No.841043287
アメリカの空爆で関係ない一般人ブチ殺してるからおあいこ
5 21/08/31(火)04:24:53 No.841043513
全部遠隔操作で出来たら良いのに
6 21/08/31(火)04:31:50 No.841043839
じゃあもう核で一掃するしかないな
7 21/08/31(火)05:27:19 No.841046290
アメリカのすげえところはテロで米兵ぶっ殺された次の日に テロやったやつ特定してニンジャミサイルぶち込むところだよな
8 21/08/31(火)05:28:37 No.841046332
米兵なんてアフガンだけで4千人死んでるわ
9 21/08/31(火)05:30:07 No.841046393
>アメリカのすげえところはテロで米兵ぶっ殺された次の日に >テロやったやつ特定してニンジャミサイルぶち込むところだよな 全部の幹部の位置常に把握してて裏取れたらじゃあ報復に殺すかって感じなんだろうか
10 21/08/31(火)05:32:16 No.841046476
事前に全部の幹部ブッ殺しておけばいいのにと思ったが末端が暴走するからダメか
11 21/08/31(火)05:36:53 No.841046622
そもそも米軍とISとタリバンで三つ巴に仲が悪く交戦状態とかここは地獄だろうか そこに北部同盟やら入るから
12 21/08/31(火)05:37:19 No.841046640
>アメリカの空爆で関係ない一般人ブチ殺してるからおあいこ 最初から民間人巻き込む気満々でやるのやめてくだち…
13 21/08/31(火)05:37:49 No.841046654
>じゃあもう核で一掃するしかないな 軍事常識すらない頭が悪い話はやめようぜ
14 21/08/31(火)05:41:23 No.841046756
今の時代は報復が前提なので先に手を出す方が悪い事になる
15 21/08/31(火)05:41:52 No.841046770
民間人巻き込まないようにピンポイントで爆発しないで切り刻むニンジャミサイルがあるんだよな すげえよなあれ
16 21/08/31(火)05:42:17 No.841046778
まあ10年単位でグダグダやるのもう飽きたし全部ぶっ飛ばそうぜみたいな気持ちが鎌首をもたげるのは分からんでもない
17 21/08/31(火)05:43:07 No.841046811
3週間後に後にパパになる予定の人が犠牲にとか映画ぐらいでしか見た事ないよ
18 21/08/31(火)05:53:03 No.841047127
>3週間後に後にパパになる予定の人が犠牲にとか映画ぐらいでしか見た事ないよ そんなベタベタな死亡フラグを現実でやるのやめてよ…
19 21/08/31(火)06:03:25 No.841047512
現地人の救助優先でテロへの警戒を怠った国防長官 カブール全域を管理できたのに空港のみに留めた司令官と米軍の判断ミスが痛い
20 21/08/31(火)06:08:09 No.841047674
なんか変なあだ名かと思ったらマジで忍者ミサイルかよ
21 21/08/31(火)06:11:17 No.841047768
アイエエ…
22 21/08/31(火)06:13:04 No.841047836
ISとタリバンは仲良しかと思ってた
23 21/08/31(火)06:14:08 No.841047877
>ISとタリバンは仲良しかと思ってた イスラム性の違いで敵対する関係
24 21/08/31(火)06:16:22 No.841047979
>現地人の救助優先でテロへの警戒を怠った国防長官 すげえ嘘くせえ
25 21/08/31(火)06:17:23 No.841048027
>イスラム性の違いで敵対する関係 そんなバンドマンみたいな…
26 21/08/31(火)06:20:32 No.841048180
イスラムはコーランの解釈違いで喧嘩になる そこでイスラム法学者の出番だ
27 21/08/31(火)06:23:27 No.841048301
ニンジャミサイルとはヘルファイアミサイルから炸薬を取り除き先端に6つの大きな刃を取り付けたミサイルである
28 21/08/31(火)06:24:57 No.841048369
音速で飛ぶ精密斬殺ミサイル…? そんなフィクションみたいなのが実在するなんて…
29 21/08/31(火)06:25:14 No.841048384
イスラムは原作者(預言者)の解釈違いとかも平気でやるしコーランに書いてあることと違うやんけって突っ込むとめっちゃけおる
30 21/08/31(火)06:27:38 No.841048496
ISISとタリバンが仲悪いんじゃない ISISは2014年に全イスラムから追放宣言されてる
31 21/08/31(火)06:29:07 No.841048570
もう撤退するっつってんのに最後までグダグダなのすごいな
32 21/08/31(火)06:30:19 No.841048638
>もう撤退するっつってんのに最後までグダグダなのすごいな さっき撤退完了したよ
33 21/08/31(火)06:31:12 No.841048685
退避希望者はもう絶望的なのか
34 21/08/31(火)06:33:45 No.841048811
>退避希望者はもう絶望的なのか カブール空港はタリバンの勢力下なんで頑張って交渉してください
35 21/08/31(火)06:33:47 No.841048815
>>イスラム性の違いで敵対する関係 >そんなバンドマンみたいな… 数年前のフィリピンでは自称ISvsイスラム独立勢力の戦闘になってフィリピン政府と米軍が独立勢力に加担した事もある
36 21/08/31(火)06:34:12 No.841048838
爆薬無しで標的を切り刻むってすげえ精度だな忍者ミサイル
37 21/08/31(火)06:34:47 No.841048865
日本でも宗派バトルとかあるんだろうか
38 21/08/31(火)06:35:53 No.841048922
>日本でも宗派バトルとかあるんだろうか 武力闘争はないけど説法は今でも時々
39 21/08/31(火)06:36:39 No.841048967
斬殺された死体なんてグロ画像なんてもんじゃない位酷いと思ったけど 車での移動中を狙うのか…
40 21/08/31(火)06:37:13 No.841049008
儒教同士でも争うし仏教同士でも争うんだから何もおかしくないよね
41 21/08/31(火)06:37:26 No.841049023
https://twitter.com/obretix/status/1272197033420611585 ニンジャミサイルこわ…
42 21/08/31(火)06:37:51 No.841049039
>ISISとタリバンが仲悪いんじゃない >ISISは2014年に全イスラムから追放宣言されてる なんか言い方アレだけど 漫画とかアニメで敵組織が出てきた時にそいつらすら手に余るとか見放してる系のヤバいキャラ みたいな扱いだな
43 21/08/31(火)06:38:26 No.841049076
「」に覚えて欲しい新常識 ISはイスラム教からも敵視されたイスラム
44 21/08/31(火)06:39:10 No.841049129
同じ人間どうしで争う時点でおかしいのにな
45 21/08/31(火)06:39:17 No.841049136
民族や宗教同じでも争う時は争うから度し難い
46 21/08/31(火)06:39:38 No.841049161
今残ってる人はなんであんなとこにいたのかわからんけど 今回は自己責任とか全然言われないな
47 21/08/31(火)06:39:50 No.841049172
ムスリみの違いは根深いからな……
48 21/08/31(火)06:41:10 No.841049251
ムスリみ ムスリあじ ムスリていすと
49 21/08/31(火)06:41:24 No.841049267
他からするとどうでも良い細かな作法の違いが当事者には重大なものだったりするし
50 21/08/31(火)06:41:54 No.841049298
むすりウェイは異端だ!
51 21/08/31(火)06:42:07 No.841049317
>他からするとどうでも良い細かな作法の違いが当事者には重大なものだったりするし それな。
52 21/08/31(火)06:42:51 No.841049365
>他からするとどうでも良い細かな作法の違いが当事者には重大なものだったりするし ここでも未だにうまあじとか言ってる馬鹿いるしな
53 21/08/31(火)06:42:57 No.841049374
>同じ人間どうしで争う時点でおかしいのにな ここの荒らしも民族や宗教や歴史が噛むと急に暴れ出すからわかりやすいだろう
54 21/08/31(火)06:43:49 No.841049449
うおいきなり臭うじゃん
55 21/08/31(火)06:44:14 No.841049478
どこからきたの
56 21/08/31(火)06:44:50 No.841049525
>ISISとタリバンが仲悪いんじゃない >ISISは2014年に全イスラムから追放宣言されてる となると他のイスラム系軍事組織とタリバンの仲はそんなに悪くなかったりするのか
57 21/08/31(火)06:45:48 No.841049614
>今残ってる人はなんであんなとこにいたのかわからんけど >今回は自己責任とか全然言われないな 大使館とかの関係者の場合それが仕事だから…
58 21/08/31(火)06:46:52 No.841049698
イギリス海兵隊が猫と犬連れて返って来て アフガン市民は一人も連れてこなかったって話が好き いや笑い事じゃないけど
59 21/08/31(火)06:47:50 No.841049773
>>ISISとタリバンが仲悪いんじゃない >>ISISは2014年に全イスラムから追放宣言されてる >となると他のイスラム系軍事組織とタリバンの仲はそんなに悪くなかったりするのか タリバンはああ見えてウイグル独立派とも繋がってる
60 21/08/31(火)06:48:04 No.841049796
イスラムの教義って言うけどそれこそ貧困層で生活に困ってテロリストになった下っ端はロクに知らないんじゃないのかな
61 21/08/31(火)06:48:36 No.841049843
イスラム世界的にはカリフの僭称者だもんな……
62 21/08/31(火)06:48:40 No.841049854
>イギリス海兵隊が猫と犬連れて返って来て >アフガン市民は一人も連れてこなかったって話が好き 軍用犬もまた一部置いてかれたよ
63 21/08/31(火)06:48:55 No.841049876
>イギリス海兵隊が猫と犬連れて返って来て >アフガン市民は一人も連れてこなかったって話が好き >いや笑い事じゃないけど 見ず知らずのアフガン市民を助けるってことになると誰を選ぶのかって問題が出てくるし… まさか全員連れて行くわけにもいくまい
64 21/08/31(火)06:50:02 No.841049965
現地人は現地でどうにかなるけど犬猫はそうはいかないし
65 21/08/31(火)06:50:13 No.841049985
>イギリス海兵隊が猫と犬連れて返って来て >アフガン市民は一人も連れてこなかったって話が好き 軍用犬だろうからコストめちゃくちゃかかってるだろうし そもそもアフガン市民1人連れてこうとすると俺も連れてけって暴動起きるよ
66 21/08/31(火)06:50:58 No.841050039
タリバン側にも被害者出てるのがやっぱイスラムは一枚岩じゃねえなって思うところ いや歩調くらい合わせなさいよ…
67 21/08/31(火)06:51:00 No.841050041
>軍用犬だろうからコストめちゃくちゃかかってるだろうし 軍用犬はわかる 軍用猫はいねえだろ?かわいいだけで連れてきてない?
68 21/08/31(火)06:51:32 No.841050093
犬や猫と言ってるだけかもしれないし…
69 21/08/31(火)06:52:07 No.841050143
昔は軍艦に猫積んでたことはあるけど今のイギリスは猫使わないしな
70 21/08/31(火)06:52:34 No.841050181
>タリバン側にも被害者出てるのがやっぱイスラムは一枚岩じゃねえなって思うところ >いや歩調くらい合わせなさいよ… それはヨーロッパはキリスト教圏だから全部一緒だよね!レベルのアホな発言だぞ タリバンとISじゃ構成民族も成り立ちも全部違うわ
71 21/08/31(火)06:52:45 No.841050197
ニンジャミサイルって爆発しない代わりに刃で切り裂くの…?
72 21/08/31(火)06:53:12 No.841050246
>ニンジャミサイルって爆発しない代わりに刃で切り裂くの…? 左様 精度凄いよね
73 21/08/31(火)06:53:18 No.841050253
>タリバン側にも被害者出てるのがやっぱイスラムは一枚岩じゃねえなって思うところ >いや歩調くらい合わせなさいよ… 無茶言うな
74 21/08/31(火)06:53:34 No.841050279
犬猫はお世話してもいいけどアフガン市民のお世話するのはなぁ…
75 21/08/31(火)06:54:05 No.841050329
>左様 >精度凄いよね 現代科学のスリケンはすげー
76 21/08/31(火)06:54:08 No.841050332
空母から発進した無人機がピンポイントミサイルで暗殺なんて もうニンジャもゴルゴも要らんな…
77 21/08/31(火)06:54:23 No.841050367
IS側は昔から一貫して「お前ら背教者じゃん」と タリバン罵倒してることすら知らないんだろうな
78 21/08/31(火)06:54:27 No.841050375
>斬殺された死体なんてグロ画像なんてもんじゃない位酷いと思ったけど >車での移動中を狙うのか… 爆発すると周りの人に迷惑かかるからね
79 21/08/31(火)06:54:51 No.841050411
>タリバン側にも被害者出てるのがやっぱイスラムは一枚岩じゃねえなって思うところ >いや歩調くらい合わせなさいよ… 同じ「」だろ 百合好きも間に挟まりてぇ奴も歩調あわせろよ って言われてあわせられるとおもうの?
80 21/08/31(火)06:55:11 No.841050449
車で移動してるところをピンポイントで遠隔操作で殺されるって恐ろしい話だな そしてそこまで技術発達してるのにそれでも勝てなかったのか…
81 21/08/31(火)06:55:18 No.841050464
アメリカ軍は全員撤退したけどアメリカ国籍持ってる人全員は乗せられなかったってどういうこった
82 21/08/31(火)06:55:46 No.841050508
イギリス軍は割とよく猫拾うからなぁ…
83 21/08/31(火)06:56:01 No.841050530
>そしてそこまで技術発達してるのにそれでも勝てなかったのか… お金が…
84 21/08/31(火)06:56:02 No.841050531
「」一人でも争いが起きるのに人が増えたら無理だろう
85 21/08/31(火)06:56:04 No.841050533
>同じ「」だろ 百合好きも間に挟まりてぇ奴も歩調あわせろよ って言われてあわせられるとおもうの? あとまあ処女厨もNTR厨も同じエロゲ好きに括られるのも似てる
86 21/08/31(火)06:56:32 No.841050587
お前仏教徒なんだからオウムと歩調合せろよって言ってるようなもんだぞ
87 21/08/31(火)06:56:59 No.841050624
>アメリカ軍は全員撤退したけどアメリカ国籍持ってる人全員は乗せられなかったってどういうこった 帰国希望してない人もいるらしい 本人はアメリカ国籍あるけど家族がアメリカ人でないパターンだろう
88 21/08/31(火)06:57:12 No.841050642
>創価学会と日蓮宗と浄土真宗と.....は全部仏教なんだから足並み合わせて仲良くしろ
89 21/08/31(火)06:57:26 No.841050675
https://matomame.jp/user/matome-star/ddd1ce591bfd42fb6638 人斬るだけじゃなくて強化ガラスや車の天井まで切ってる…
90 21/08/31(火)06:57:54 No.841050718
でもイギリスはグルカ兵部隊みたいに亡命アフガン兵部隊作ろうぜって話が上がるくらいにはアフガン人も脱出させてるよ
91 21/08/31(火)06:58:07 No.841050744
ブレードライガーみたいでカッコいいな
92 21/08/31(火)06:58:19 No.841050761
>人斬るだけじゃなくて強化ガラスや車の天井まで切ってる… ガラスや天井無視して人切ってたらもっと怖いよ
93 21/08/31(火)06:59:04 No.841050823
ニンジャミサイルってこれ刃がなくてもこの質量のもん飛んできて当たったらそれで死ぬのでは
94 21/08/31(火)06:59:09 No.841050829
別に歩調なんか合わせなくて良いんだよ 宗教も自由だし生き方も自由なんだから 色んな考えあっていいんだから でも自分と違うやつを排斥するな暴力使うなって言ってるんだよ
95 21/08/31(火)06:59:38 No.841050873
>ニンジャミサイルってこれ刃がなくてもこの質量のもん飛んできて当たったらそれで死ぬのでは 刃があると周りに散らばらないんじゃない?しらんけど
96 21/08/31(火)06:59:52 No.841050898
>https://matomame.jp/user/matome-star/ddd1ce591bfd42fb6638 すげえ開きたくないURLしてる
97 21/08/31(火)07:00:02 No.841050916
ニンジャミサイルってネーミング微妙にズレてるんだな これだったらシュリケンミサイルっていってほしい
98 21/08/31(火)07:00:06 No.841050923
質量で潰すなら電柱でも飛ばせばいいからな…
99 21/08/31(火)07:00:57 No.841050999
ニンジャミサイルにやられた人は人間の形残ってるにかな
100 21/08/31(火)07:01:31 No.841051035
で…でもニンジャと冠するなら刃はついててほしいし…
101 21/08/31(火)07:01:36 No.841051044
>ニンジャミサイルってこれ刃がなくてもこの質量のもん飛んできて当たったらそれで死ぬのでは fu297801.jpg 単なる無爆薬誘導弾だと殺しそこねる可能性がある 半径2m以内の生物を確実に抹殺するがそこより広い範囲にいる人間には一切危害を与えないってのがコンセプトなんだ
102 21/08/31(火)07:02:05 No.841051083
まとめサイト貼る人はじめてみた
103 21/08/31(火)07:02:37 No.841051147
>ニンジャミサイルとはヘルファイアミサイルから炸薬を取り除き先端に6つの大きな刃を取り付けたミサイルである えっ…コワ マジでそんなものがあるのか
104 21/08/31(火)07:03:24 No.841051216
>ニンジャミサイルってネーミング微妙にズレてるんだな >これだったらシュリケンミサイルっていってほしい 実は弾頭にニンジャが乗ってるんだろ
105 21/08/31(火)07:04:17 No.841051279
なんとかカッターみたいなミサイルもあったきがするけど あれも同じような感じか
106 21/08/31(火)07:04:44 No.841051323
無差別に十万人以上殺す爆弾作ってた国も大分人権に配慮し出したな
107 21/08/31(火)07:05:13 No.841051365
ニンジャブレードを展開することでミサイルの攻撃範囲が広がり車内の標的なら必殺必中になる
108 21/08/31(火)07:05:20 No.841051374
>実は弾頭にニンジャが乗ってるんだろ ニンジャだから生身ですぐ帰ってこれる
109 21/08/31(火)07:06:17 No.841051458
痛そう
110 21/08/31(火)07:06:31 No.841051484
過激派の一番目の敵にされるのは結局は怨敵の西欧諸国じゃなくて同じイスラムの穏健派だっていう救えない話
111 21/08/31(火)07:07:19 No.841051541
>ニンジャミサイルってネーミング微妙にズレてるんだな アンブッシュミサイルのほうがいい
112 21/08/31(火)07:07:37 No.841051570
映画作られそう
113 21/08/31(火)07:07:58 No.841051599
>過激派の一番目の敵にされるのは結局は怨敵の西欧諸国じゃなくて同じイスラムの穏健派だっていう救えない話 サウジは西側の目があるから配慮してるだけでそうでもないだろと思ったが そもそも全く穏健派じゃなかった
114 21/08/31(火)07:08:05 No.841051613
タリバン内でも強硬派と穏健派で揉めたりするからな…
115 21/08/31(火)07:08:24 No.841051651
車乗っててあの飛行機なに?って思ったら 9キロ先からマッハで50kgの鉄塊が飛んでくるんだろ? 防げなくない?
116 21/08/31(火)07:09:08 No.841051715
見た目は少々悪いけど区画丸ごと吹っ飛ばして周辺の住人も大勢死ぬのとどっちがマシかって話だしな
117 21/08/31(火)07:10:21 No.841051832
>9キロ先からマッハで50kgの鉄塊が飛んでくるんだろ? >防げなくない? B2から降ってくる地中貫通型爆弾なんかいう殺意の塊よりはマシぐらい
118 21/08/31(火)07:10:38 No.841051871
>https://twitter.com/obretix/status/1272197033420611585 車のシートとなも一緒にズタズタになりそうなもんたがルーフ以外原型保ってるの不思議だ
119 21/08/31(火)07:12:15 No.841052042
>車のシートとなも一緒にズタズタになりそうなもんたがルーフ以外原型保ってるの不思議だ 車内に突入したあと肉厚な何かにぶつかって止まったんだろ
120 21/08/31(火)07:14:00 No.841052222
>車乗っててあの飛行機なに?って思ったら >9キロ先からマッハで50kgの鉄塊が飛んでくるんだろ? >防げなくない? 最近の若いのは←↙↓↘→↗+弱Kも知らんのか
121 21/08/31(火)07:14:25 No.841052271
>車乗っててあの飛行機なに?って思ったら あの飛行機何?って思う暇もなく飛んでくるから安心して
122 21/08/31(火)07:14:41 No.841052301
>なんとかカッターみたいなミサイルもあったきがするけど >あれも同じような感じか デイジーカッターなら全然違うよ 地表の構造物ぜんぶ薙ぎ払って更地にするミサイルだ デイジーは向こうだと雑草
123 21/08/31(火)07:14:52 No.841052322
2000年代の山岳地帯の洞窟に籠もるタリバンを抹殺するために 米軍はバンカーバスターやヘルファイアミサイルを装備できるドローンを開発ないし運用した バンカーバスターは岩盤やコンクリートを深さ40mまで貫通して空隙を探知すると爆裂し 中の人員を破片と急減圧と酸素燃焼による窒息で確殺するという殺意の塊みたいな兵器 2010年代初めのイランイラク戦争で市街地だった廃墟に立てこもるムジャヒディン達を抹殺しつつ 味方に被害が出る強行突入戦術をできる限り控えつつ むやみにバンカーバスターやジャベリン対戦車ミサイルをぶっ放して戦費が膨れ上がるのを防ぐために 多連装ロケットシステム(MLRS)のロケット弾にGPS誘導システムを取り付けて そこそこの精度で着弾する大破壊力のめっちゃ安い対物兵器を開発運用した
124 21/08/31(火)07:15:08 No.841052347
>デイジーは向こうだと雑草 ひどい
125 21/08/31(火)07:15:36 No.841052382
>最近の若いのは←↙↓↘→↗+弱Kも知らんのか ギースが車に乗ってないと駄目じゃん!
126 21/08/31(火)07:16:37 No.841052481
一人だけ退避できた日本人は夫がアフガン人だからあそこの家は外国人と結婚してるぞみたいに言われると危ないからって夫残して退避したって言ってたな
127 21/08/31(火)07:16:38 No.841052482
>2000年代の山岳地帯の洞窟に籠もるタリバンを抹殺するために >米軍はバンカーバスターやヘルファイアミサイルを装備できるドローンを開発ないし運用した >バンカーバスターは岩盤やコンクリートを深さ40mまで貫通して空隙を探知すると爆裂し >中の人員を破片と急減圧と酸素燃焼による窒息で確殺するという殺意の塊みたいな兵器 >2010年代初めのイランイラク戦争で市街地だった廃墟に立てこもるムジャヒディン達を抹殺しつつ >むやみにバンカーバスターやジャベリン対戦車ミサイルをぶっ放して戦費が膨れ上がるのを防ぐために >多連装ロケットシステム(MLRS)のロケット弾にGPS誘導システムを取り付けて >そこそこの精度で着弾する大破壊力のめっちゃ安い対物兵器を開発運用した そんだけやって負けたのか…
128 21/08/31(火)07:17:07 No.841052535
>一人だけ退避できた日本人は夫がアフガン人だからあそこの家は外国人と結婚してるぞみたいに言われると危ないからって夫残して退避したって言ってたな …夫は?
129 21/08/31(火)07:20:25 No.841052886
>…夫は? あとはタリバンの玩具です
130 21/08/31(火)07:20:28 No.841052895
>>一人だけ退避できた日本人は夫がアフガン人だからあそこの家は外国人と結婚してるぞみたいに言われると危ないからって夫残して退避したって言ってたな >…夫は? 仕方ない
131 21/08/31(火)07:20:29 No.841052897
着弾前に弾頭に取り付けられた2mのニンジャブレードが6本展開して 高速回転しながら目標を切り刻むって ちょっとシュツルムウントドランクっぽいよね
132 21/08/31(火)07:21:41 No.841053034
それをすべてサムライソードでなぎ払う映画をマーベルなら作ってくれそう
133 21/08/31(火)07:21:44 No.841053038
>着弾前に弾頭に取り付けられた2mのニンジャブレードが6本展開して >高速回転しながら目標を切り刻むって >ちょっとシュツルムウントドランクっぽいよね やっぱ忍者なんじゃん…
134 21/08/31(火)07:22:15 No.841053089
ミンチよりひでぇや状態になりそうだな… いや鉄の塊が吹っ飛んでくる時点でそうなるんだが
135 21/08/31(火)07:23:07 No.841053179
ゲルマン忍者!?
136 21/08/31(火)07:23:18 No.841053203
2010年代終わり頃のイスラミックステート(ISIS)に対する殲滅戦でも 上の2つのどれかで対応できるかなーと米軍は思ってたけど今度はまた勝手が違った ISISは一般市民が生活してる活きた状態の都市部に居座って マンションや病院や学校など人がより多く集まる施設のど真ん中に自分たちの居場所を確保し 移動中も自分たちの乗る車のそばに一般市民の人質を載せた肉の盾の車両を侍らせるという手法に出てきた こうなると単にヘルファイアミサイルを撃ち込んだら危害半径が広過ぎてめちゃくちゃ一般人の死傷者が出る
137 21/08/31(火)07:24:05 No.841053266
影武者用意してニンジャに攻撃された後爆発四散させればターゲットになっても安心
138 21/08/31(火)07:24:11 No.841053280
>ISISは一般市民が生活してる活きた状態の都市部に居座って >マンションや病院や学校など人がより多く集まる施設のど真ん中に自分たちの居場所を確保し >移動中も自分たちの乗る車のそばに一般市民の人質を載せた肉の盾の車両を侍らせるという手法に出てきた クソ~~~~
139 21/08/31(火)07:25:18 No.841053405
>移動中も自分たちの乗る車のそばに一般市民の人質を載せた肉の盾の車両を侍らせるという手法に出てきた 永井豪作品じゃん
140 21/08/31(火)07:25:41 No.841053437
テロリストかよ… テロリストだったわ…
141 21/08/31(火)07:25:44 No.841053445
と言うことで米軍は開発中だったDIME(高密度不活性金属爆薬)を搭載したミサイルによるスマート爆撃を試みた DIMEは普通の爆薬の代わりに重金属の粉末をぶちまけることで 被害半径4m以内の人員を確実に抹殺するけど6-8mより離れると一気に無力化するという特性がある でもやっぱり致死半径が広すぎるし傷を受けたら重金属の粉末が肉に埋め込まれるんで その部分を丸ごとくり抜かないと治療もできないぐらいの重い怪我を追わせることが分かった だったらもうミサイルに重い金属詰めて運動エネルギー増しつつ 標的に当たる前に対装甲割断ブレードを展開して着弾地点から2m以内にいる物体全てを叩き斬るしかねえじゃん!ってことになった それで完成したのがR9X ヘルファイアX …って名称だったんだけど開発中の研究員からのペットネームも現場で運用を始めた部隊員からも 「コイツはヘルファイア・ニンジャだ!!」って呼ばれ続けて 陸軍参謀本部もいいよもうニンジャで…って折れた
142 21/08/31(火)07:26:28 No.841053543
ヘルファイア・ニンジャすげえ!
143 21/08/31(火)07:26:48 No.841053579
ニンジャが出て殺す!
144 21/08/31(火)07:27:17 No.841053632
向こうは暗殺=忍者のイメージなのかな…
145 21/08/31(火)07:27:34 No.841053658
サプライズニンジャアタック!
146 21/08/31(火)07:28:41 No.841053783
ロシアみたいに肉の盾?知らんがなテロリストに利用されてるお前らもテロリスト側の兵器みたいなもんだろ って公然と言い放ちながら平気で都市部を攻撃機で空爆できりゃあ話はかんたんなんだけどな
147 21/08/31(火)07:28:51 No.841053801
世に暗殺者はたくさんいるが空を飛んで暗殺をするという認識をされているのはニンジャしかいない
148 21/08/31(火)07:30:19 No.841053950
テロリストに譲歩しないのは国際ルールだからな…
149 21/08/31(火)07:30:28 No.841053968
空から襲ってきて必要な人間だけ暗殺して人質は助ける ニンジャだ!
150 21/08/31(火)07:30:53 No.841054001
>ロシアみたいに肉の盾?知らんがなテロリストに利用されてるお前らもテロリスト側の兵器みたいなもんだろ 頭ハヤトかよ…
151 21/08/31(火)07:31:47 No.841054101
正直イスラム教徒っていうと次の連想でテロリストしか浮かんでこない
152 21/08/31(火)07:32:27 No.841054169
つまるところアメリカ製ハイテクロボニンジャなんだな?
153 21/08/31(火)07:32:30 No.841054174
>ロシアみたいに肉の盾?知らんがなテロリストに利用されてるお前らもテロリスト側の兵器みたいなもんだろ >って公然と言い放ちながら平気で都市部を攻撃機で空爆できりゃあ話はかんたんなんだけどな コメディ映画のワンシーンかもしれないけど標的が乗ってる車と同じ車種全部狙う多弾頭ミサイルのイメージ映像は笑った
154 21/08/31(火)07:32:38 No.841054189
>正直イスラム教徒っていうと次の連想でテロリストしか浮かんでこない 世界最大のムスリムの国がインドネシアということは知らなさそう
155 21/08/31(火)07:32:47 No.841054214
マジンガーZのアイアンカッターだろ簡単に言えば やべえわ人間にぶち込むもんじゃねえわ
156 21/08/31(火)07:33:06 No.841054250
>頭ハヤトかよ… 人質なんて取る意味ないぞと分からせてやるのが将来的な人質を減らす一番の方法だ
157 21/08/31(火)07:34:26 No.841054399
>世界最大のムスリムの国がインドネシアということは知らなさそう そこら辺にも結局イスラム系のテロリストもわんさかいるじゃん… フィリピンにだってisisが居たくらいだし 日本にもそういった連中の末端が入り込んでるのは確実でしょ
158 21/08/31(火)07:34:50 No.841054432
原理主義者は人間じゃないからいいだろ!
159 21/08/31(火)07:35:42 No.841054546
人間だから面倒臭いんだよ
160 21/08/31(火)07:36:35 No.841054635
撤退するって言ってるのに攻撃してくるから脅威として見られるよね…
161 21/08/31(火)07:40:25 No.841055059
>撤退するって言ってるのに攻撃してくるから脅威として見られるよね… 日本人も朝鮮半島から引き揚げるとき虐殺レイプレイプされまくったし
162 21/08/31(火)07:41:11 No.841055165
ドーモテロリスト=サン ヘルファイアです
163 21/08/31(火)07:41:49 No.841055225
>ロシアみたいに肉の盾?知らんがなテロリストに利用されてるお前らもテロリスト側の兵器みたいなもんだろ >って公然と言い放ちながら平気で都市部を攻撃機で空爆できりゃあ話はかんたんなんだけどな 国内ならまだしも国外でこれやったら問題すぎる
164 21/08/31(火)07:43:18 No.841055412
>国内ならまだしも国外でこれやったら問題すぎる まあロシア人を人質にはしなくなるんじゃないかな
165 21/08/31(火)07:43:49 No.841055484
>国内ならまだしも国外でこれやったら問題すぎる ロシア軍は実際にやったんだ
166 21/08/31(火)07:45:28 No.841055674
忍者ミサイルみたら思ったより細いな… 命中精度が直径数十cmでミサイルが18cmだからブレード展開するしかないのか…
167 21/08/31(火)07:48:02 No.841055975
じゃあアメリカにはニンジャブレードの工場があるのか なんかすげぇな
168 21/08/31(火)07:48:36 No.841056043
NGOも殺すし 他人から奪う事しか知らないバンディットすぎる
169 21/08/31(火)07:49:13 No.841056120
>命中精度が直径数十cm この時点でアメリカヤバイよ… マッハのミサイルをそんな精度で当てるの…?
170 21/08/31(火)07:49:23 No.841056135
日本は自衛隊派遣して一人連れ帰っただけ?
171 21/08/31(火)07:50:16 No.841056258
>「コイツはヘルファイア・ニンジャだ!!」って呼ばれ続けて >陸軍参謀本部もいいよもうニンジャで…って折れた そもそもヘルファイアからして Helicopter launched fire-and-forgetの略称って 相当ノリノリでネーミングしてたでしょ…?
172 21/08/31(火)07:50:41 No.841056312
ニンジャを戦争の道具みたいに言わないでください! かなしんでいる忍者もいるんですよ!
173 21/08/31(火)07:51:42 No.841056446
ニンジャブレード工場で普通のサムライソード作って売ってくんねえかな……
174 21/08/31(火)07:51:44 No.841056449
殺傷範囲がニンジャブレードの長さしかないってのがミソだな 無駄な殺しをしない殺人エリートだ
175 21/08/31(火)07:52:03 No.841056489
>日本は自衛隊派遣して一人連れ帰っただけ? 元々そんなにいないし帰国も希望しなかったからね 本人が望まないのに無理矢理連れ帰るわけにもいかん
176 21/08/31(火)07:52:05 No.841056490
これエンジンの排熱をロックオンしてるの?
177 21/08/31(火)07:53:06 No.841056640
まるで悲しみのカケラだわ
178 21/08/31(火)07:53:08 No.841056647
ちょうど車一台の座席潰せる大きさっていうのが苦心の跡が見えるニンジャブレード
179 21/08/31(火)07:54:56 No.841056910
アンチニンジャルーフを装備した車を乗り回すテロリストが出てくるのも時間の問題だな多分
180 21/08/31(火)07:55:13 No.841056943
ガンダムとか見てこいつら戦争しすぎだろアホかよって思ってたけど現実も大概かもしれん
181 21/08/31(火)07:56:16 No.841057089
また「」が変な名前付けてると思ったら正式名称なのこれ…? アメリカ人はバカなの…?
182 21/08/31(火)07:56:28 No.841057122
つまり人質を車の上に貼り付けとけば良いのか
183 21/08/31(火)07:56:34 No.841057141
人間だけを殺す兵器よりすごいな
184 21/08/31(火)07:59:09 No.841057499
>つまり人質を車の上に貼り付けとけば良いのか 人質と同じ車に乗ってるだけでいいはずだ 流石に同じ車の中にいる人質だけ避けるってのはいくらアメリカンニンジャでも出来まいよ
185 21/08/31(火)08:01:08 No.841057777
米軍が恨まれ過ぎなのかテロ組織が過激過ぎるのか
186 21/08/31(火)08:01:34 No.841057841
>アンチニンジャルーフを装備した車を乗り回すテロリストが出てくるのも時間の問題だな多分 開発されるカウンターアンチニンシャルーフ
187 21/08/31(火)08:01:43 No.841057862
アメリカン忍者っていう映画から切り取ったレス画像で「状況と証言から忍者の仕業だと思われます」っていうのあったけど この兵器が出てきたことでリアルでこういう会話が行われるかもしれないって思った
188 21/08/31(火)08:02:05 No.841057903
>人質と同じ車に乗ってるだけでいいはずだ >流石に同じ車の中にいる人質だけ避けるってのはいくらアメリカンニンジャでも出来まいよ でもそれだと乗ってることは知らなかったとかシラを切られてノーダメになりそうだし人質が乗ってますシールも貼っておこう
189 21/08/31(火)08:04:25 No.841058209
>でもそれだと乗ってることは知らなかったとかシラを切られてノーダメになりそうだし人質が乗ってますシールも貼っておこう 車に乗れる範囲の人数の人質じゃ巻き添えで死んでもらってもOK判定になりそう
190 21/08/31(火)08:04:57 No.841058283
>でもそれだと乗ってることは知らなかったとかシラを切られてノーダメになりそうだし人質が乗ってますシールも貼っておこう 目標着弾地点に人間の形をした熱源が何個居るかわかるのでそんなアホみたいな言い訳は出来ない世界です
191 21/08/31(火)08:05:02 No.841058300
タリバンが生まれたきっかけがそもそもアメリカとロシアの代理戦争 アメリカの金で育ってアメリカの武器を貰って戦って成長した 「てめぇさえ口ださなきゃおこまで泥沼にならなかった」 っていうのは現地の共通認識
192 21/08/31(火)08:06:36 No.841058551
アフガニスタンに歌はいらないって歌手処刑したらしいしやっぱダメじゃんタリバン
193 21/08/31(火)08:07:59 No.841058777
タリバンがダメなのはもうわかってた事だ
194 21/08/31(火)08:08:05 No.841058795
アフガニスタンの国歌とかないの!?
195 21/08/31(火)08:08:11 No.841058815
>目標着弾地点に人間の形をした熱源が何個居るかわかるのでそんなアホみたいな言い訳は出来ない世界です 熱源がテロリストか人質かはわかんないじゃん?
196 21/08/31(火)08:09:48 No.841059075
>タリバンがダメなのはもうわかってた事だ タリバンも元政府もダメ出しどうすんのさ
197 21/08/31(火)08:11:16 No.841059319
元政府がバカなのは仕方なかったので若い世代を粘り強く教育してこれからって時に全部終わった
198 21/08/31(火)08:11:30 No.841059359
全てを無に返す
199 21/08/31(火)08:12:09 No.841059476
国として詰んでるし関わるだけ損
200 21/08/31(火)08:12:40 No.841059582
別にどうもしない
201 21/08/31(火)08:12:48 No.841059613
はたからみりゃみんな同じ日本人だけど 「四国民に親殺されたんで北海道民以外はみな殺し」 「北海道民だけど札幌民以外は生きてる価値なし」 みたいに中で細分化されまくって意味わからんくなってる
202 21/08/31(火)08:14:00 No.841059796
>元政府がバカなのは仕方なかったので若い世代を粘り強く教育してこれからって時に全部終わった タリバンからしてアフガニスタンの内戦の避難民(子供)を パキスタンが自分の手ゴマにするためにイスラム教を主体に軍人教育した結果なんだぜ すごいよね
203 21/08/31(火)08:14:06 No.841059822
タリバンが制圧するちょっと前に 前政府と敵対してるだけでタリバン=テロリストは間違いなんです!タリバンも国の為民衆の為を思って活動してるんです!だから民衆の支持だって高いんです! って言ってたのにやっぱりタリバン=テロリストじゃん
204 21/08/31(火)08:14:35 No.841059905
>>元政府がバカなのは仕方なかったので若い世代を粘り強く教育してこれからって時に全部終わった >タリバンからしてアフガニスタンの内戦の避難民(子供)を >パキスタンが自分の手ゴマにするためにイスラム教を主体に軍人教育した結果なんだぜ >すごいよね ガンダムの刹那みたいだなかっこいいー
205 21/08/31(火)08:15:19 No.841060037
>中で細分化されまくって意味わからんくなってる 腐敗政治だ全体主義だとか言うけど近代国家運営できてる時点で山賊に支配されてるよりはるかにましなんだな… 奪い取った兵器も空港みたいなインフラ施設も運営できないのが明らかになったの面白いね
206 21/08/31(火)08:15:47 No.841060123
>こういうのもプロパンダに使われるんだろうな… 全然関係ないけどプロのパンダって何だよってツボってしまった
207 21/08/31(火)08:16:30 No.841060236
>タリバンが制圧するちょっと前に >前政府と敵対してるだけでタリバン=テロリストは間違いなんです!タリバンも国の為民衆の為を思って活動してるんです!だから民衆の支持だって高いんです! >って言ってたのにやっぱりタリバン=テロリストじゃん ???
208 21/08/31(火)08:16:40 No.841060260
>>こういうのもプロパンダに使われるんだろうな… >全然関係ないけどプロのパンダって何だよってツボってしまった そりゃお前レッサーパンダの対義語だろ
209 21/08/31(火)08:16:53 No.841060291
>全然関係ないけどプロのパンダって何だよってツボってしまった プロパンダ ↑ パンダ ↑ レッサーパンダ
210 21/08/31(火)08:17:17 No.841060364
燃やしたりしたのは末端がやったことだからって言い逃れしようとしてる感じ出してなかったっけタリバン?
211 21/08/31(火)08:17:30 No.841060397
やっぱ統一して同化しないとダメなんだろうか 昔の日本も戦争ばっかしてたけど統一されてみんな日本人になったし
212 21/08/31(火)08:17:38 No.841060423
レッサーパンダが最下層みたいな言い方は可哀想だろ…
213 21/08/31(火)08:17:39 No.841060425
タリバンの支配層がマジで戦争で生まれて戦争で育った世代なので戦争以外知らないという悲劇
214 21/08/31(火)08:17:57 No.841060482
>熱源がテロリストか人質かはわかんないじゃん? わかんないからとりあえずやってから考えるが通ると思ってるならまぁそれでいいよ
215 21/08/31(火)08:18:30 No.841060552
>燃やしたりしたのは末端がやったことだからって言い逃れしようとしてる感じ出してなかったっけタリバン? 実際末端は適当に暴れるだろうから大変なんじゃないかなぁ
216 21/08/31(火)08:19:07 No.841060660
>やっぱ統一して同化しないとダメなんだろうか >昔の日本も戦争ばっかしてたけど統一されてみんな日本人になったし 基本的に現代で大国として存在してるのは最低でも第一次大戦前までにそういうの経験してるイメージ
217 21/08/31(火)08:19:14 No.841060677
>やっぱ統一して同化しないとダメなんだろうか >昔の日本も戦争ばっかしてたけど統一されてみんな日本人になったし 明治政府の場合は天皇って旗印の元に国民国家の形成を図ったけどそれでも藩閥政治めっちゃ横行してたな
218 21/08/31(火)08:19:35 No.841060711
仕方ない一面はあると思うけど死体を前におあしすするのはまた別の話じゃねぇかな…
219 21/08/31(火)08:19:50 No.841060757
>やっぱ統一して同化しないとダメなんだろうか >昔の日本も戦争ばっかしてたけど統一されてみんな日本人になったし 日本は地政学的に外部のちょっかいがなかったから同化できた アフガニスタンはソ連とインドと中国に囲まれた上に 最初はフランス次はアメリカが出張してきてひどいことになった
220 21/08/31(火)08:20:55 No.841060913
問題は他国の補助輪なしでふつーの国家らしい成長過程を経ようとすると 途中で対等の国家としてどれだけ食い物にされても文句言うなよって話になっちゃうからなぁ
221 21/08/31(火)08:21:48 No.841061025
>やっぱ統一して同化しないとダメなんだろうか >昔の日本も戦争ばっかしてたけど統一されてみんな日本人になったし 薩摩長州土佐備前と旧幕臣領でシャレにならない対立とかもあったけど軍隊色朝廷色が薄れたのと戦後の急成長する日本ってアイデンティティでかなり同化した感じ
222 21/08/31(火)08:22:20 No.841061113
末端が勝手にとか全然教育出来てないな…
223 21/08/31(火)08:23:17 No.841061244
元々はイスラム教の国だった そこをフランスが植民地化してた 世界大戦でフランスがいなくなったら今度はソ連がきて「共産主義やろうぜ!」って言ってきた 共産主義は宗教否定するから戦争になったけど国力差ひどくてまける寸前になった 「共産主義増えたら嫌だから民主主義代表のアメリカが助けにきたぞ!」ってアメリカがきた 泥沼になった
224 21/08/31(火)08:23:39 No.841061288
>アフガニスタンに歌はいらないって歌手処刑したらしいしやっぱダメじゃんタリバン 90年代タリバン政権による禁止事項を今回もそのまま適用するのかなぁ そうすると歌も踊りも音楽もダメだしテレビもダメ 髭剃るのダメ今風の髪型もダメハーフパンツもダメになる
225 21/08/31(火)08:24:08 No.841061353
気に入らないヤツは死刑にしる国民性だと自浄作用も期待できまい
226 21/08/31(火)08:24:18 No.841061375
>泥沼になった そりゃまあ全方位に恨み骨髄になるわな…
227 21/08/31(火)08:25:26 No.841061558
いやぁどこの人間も根っこは気に入らないやつヌッコロスはあると思うよ それが大手を振って通らないようにする程度の何らかの形の均衡があるわけでさ
228 21/08/31(火)08:25:46 No.841061607
とは言え複数国の支配を実際に体験した世代がどれほど生き残ってるかと考えると……となる
229 21/08/31(火)08:26:53 No.841061785
元政府不甲斐ないとはいえ タリバン政権とタリバン政権に抑圧された世代ってなると これ巻き戻りっぷりとんでもないな
230 21/08/31(火)08:28:05 No.841061938
>とは言え複数国の支配を実際に体験した世代がどれほど生き残ってるかと考えると……となる こういうのは個人の体験じゃねえんだ 未来にまた支配されるかもという感覚が実際にあるわけだから
231 21/08/31(火)08:28:26 No.841061987
>>泥沼になった >そりゃまあ全方位に恨み骨髄になるわな… もっというとアメリカは直接支援せずにパキスタン経由で金と物を送った パキスタンはその金でアフガニスタンの難民をうけいれて自国の兵士にするために難民たちを軍人教育してアフガニスタンに送り返した それがタリバンの始まり
232 21/08/31(火)08:29:46 No.841062168
>こういうのは個人の体験じゃねえんだ >未来にまた支配されるかもという感覚が実際にあるわけだから そんな憂国烈士がどれほど居るんだろうね 末端はもうそういう目をしたを理由で虐殺始めてるし
233 21/08/31(火)08:32:09 No.841062508
フランス「植民地支配とか過去のことだから」 アメリカ「俺は金送っただけでパキスタンがやったことだから」 パキスタン「アメリカがやれって言いました」