ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/31(火)02:20:37 No.841031701
李紅蘭がどんな人物なのか知るためにつべの動画ちょっと見たんだけど 属性過多は気にならない程度には可愛かった 個人的に声優がミニ四駆の烈兄貴だったのがキツかった
1 21/08/31(火)02:31:10 No.841033362
実在の人物かと思ったけど何かのキャラか
2 21/08/31(火)02:31:47 No.841033459
動画!? 素直にサクラ大戦やりなよ…
3 21/08/31(火)02:32:20 No.841033539
李紅蘭知らない子がいるのか…
4 21/08/31(火)02:32:59 No.841033640
渕崎ゆり子の何が不満なんだよ ショタの方がかわいいのは否定しないが
5 21/08/31(火)02:33:05 No.841033651
>実在の人物かと思ったけど何かのキャラか サクラ大戦知らない「」はじめてみた…
6 21/08/31(火)02:33:49 No.841033742
>>実在の人物かと思ったけど何かのキャラか >サクラ大戦知らない「」はじめてみた… 何年前のゲームだと思ってるんだよ
7 21/08/31(火)02:34:27 No.841033821
サクラ大戦正直ゲームとしてはちょっとダルい作りだから
8 21/08/31(火)02:34:30 No.841033831
>『サクラ大戦』(サクラたいせん)は、1996年9月27日にセガ・エンタープライゼス(後のセガ)よりセガサターン用ソフトとして発売されたドラマチックアドベンチャーゲーム。
9 21/08/31(火)02:35:06 No.841033918
今プレイできる手段ってどれくらいあるんだ PSPが最新?
10 21/08/31(火)02:35:35 No.841033992
もしかしてサクラ大戦ってレトロゲーに片足突っ込んでる?
11 21/08/31(火)02:35:44 No.841034012
>属性過多は気にならない程度には可愛かった ファンがきっちりできる程度に過積載でもうまく調理されてるよ 他キャラも基本を抑えながらも個性をちゃんと出しててそのへんがうまかったんだサクラ大戦
12 21/08/31(火)02:35:45 No.841034015
>今プレイできる手段ってどれくらいあるんだ >PSPが最新? Windows10でもセキュリティちょちょいと弄ればCDロム版動くよ
13 21/08/31(火)02:36:11 No.841034071
エヴァ、Gガンから5年後くらいか
14 21/08/31(火)02:36:13 No.841034077
紅蘭はさくらと同年齢で一番気軽な友達なところもいい
15 21/08/31(火)02:36:13 No.841034079
>もしかしてサクラ大戦ってレトロゲーに片足突っ込んでる? 頭の上くらいまで浸かってる
16 21/08/31(火)02:37:15 No.841034208
全身浸りきってるのを片足と表現するのか
17 21/08/31(火)02:37:34 No.841034251
>もしかしてサクラ大戦ってレトロゲーに片足突っ込んでる? PS2の頃におけるFCみたいな世代だから 片足どころか頭まで浸かってる
18 21/08/31(火)02:38:22 No.841034360
ルッカの三要素調和してなくない?
19 21/08/31(火)02:38:44 No.841034411
ああっ女神さまっの蛍一の妹の声でしょー
20 21/08/31(火)02:39:53 No.841034569
四半世紀前だよ
21 21/08/31(火)02:39:57 No.841034577
イケる! fu297618.jpg
22 21/08/31(火)02:40:09 No.841034603
ジジイは幼馴染の部分のテキスト読み飛ばすなや
23 21/08/31(火)02:40:47 No.841034678
属性過積載スレだと思って開いたら悲しいスレだった
24 21/08/31(火)02:43:02 No.841034973
PS2どころかそろそろPS3もレトロゲーに足突っ込まない?
25 21/08/31(火)02:45:45 No.841035300
でも最近だってPxZ2で割と活躍してたし…
26 21/08/31(火)02:49:59 No.841035814
コクリコで抜こうとしたが声で断念したの思い出した
27 21/08/31(火)02:54:24 No.841036340
普通に当時人気2位~3位だったよ李香蘭 最下位はダントツでカンナでブービーはアイリス
28 21/08/31(火)02:55:14 No.841036444
ゲームをやるとちゃんとかわいいっていうのが確認できるぞ
29 21/08/31(火)02:56:48 No.841036621
カンナはイイ女だけどクリリンなのがね…
30 21/08/31(火)02:58:08 No.841036771
カンナ頼れるし可愛いところあるしすごいいい子なんだけど目を瞑って声聴くと完全にクリリンだからなぁ…
31 21/08/31(火)02:58:36 No.841036817
カンナ頼れすぎて色々任せてるとグングン好感度が上がっていく
32 21/08/31(火)02:59:23 No.841036895
歯車がいっぱいやのミニゲームやり続けた原因の性癖マシマシ女
33 21/08/31(火)02:59:31 No.841036919
一枚絵だけ見慣れてるといざ声聞いた時それまでのイメージ崩れる時あるよね…
34 21/08/31(火)03:00:45 No.841037060
カンナはどんどん太くなったからそういうのが好きな人には受けてる でも声がクリリン
35 21/08/31(火)03:01:16 No.841037108
当時でも何でクリリンなんだ…とは言われてたからな…
36 21/08/31(火)03:02:36 No.841037281
カンナは2必殺技の「仲間がいるなら別れをいいな…」がかっこよくて好き
37 21/08/31(火)03:03:07 No.841037355
>当時でも何でクリリンなんだ…とは言われてたからな… 歌が超うめぇ…
38 21/08/31(火)03:04:46 ID:HFolMWIA HFolMWIA No.841037532
カンナは声優なんで…なんで…?
39 21/08/31(火)03:04:52 No.841037544
クリリンはまじ歌上手いからな… 夢のつづきいい…
40 21/08/31(火)03:04:55 No.841037547
熱き血潮にが初プレイだけどマリアもインセクター羽蛾じゃん…ってなったよ
41 21/08/31(火)03:05:20 No.841037601
南風GOGOいい…
42 21/08/31(火)03:05:53 No.841037658
高乃麗はいいだろ!?
43 21/08/31(火)03:06:32 No.841037727
言われてみると確かに初代って何故か少年役やる声優集めてるんだな…
44 21/08/31(火)03:07:00 No.841037775
さくらくんだってドラえもんやったことあるんだぞ
45 21/08/31(火)03:08:06 No.841037879
むしろ俺はマリアがゴウザウラーの拳一と同じ人だと知ってビックリした
46 21/08/31(火)03:09:42 No.841038032
もはや田中真弓が渡辺正行の元カレって覚えてる人も少なそう
47 21/08/31(火)03:10:51 No.841038155
ここで言うことじゃないかもしれないけど高乃麗のルフィも好きなんだ…
48 21/08/31(火)03:10:56 No.841038165
田中真弓が!?
49 21/08/31(火)03:11:27 No.841038205
>四半世紀前だよ なそ にん
50 21/08/31(火)03:12:56 No.841038354
>属性過多は気にならない程度には可愛かった うn >個人的に声優がミニ四駆の烈兄貴だったのがキツかった そこは加点ポイントだろ!?
51 21/08/31(火)03:13:08 No.841038373
さくらはクエス マリアはインセクター羽蛾 すみれは松坂先生 アイリスはくり子 カンナはクリリン 最初に聞いた時の感想
52 21/08/31(火)03:13:41 No.841038415
アイリスの声優誰だったっけ…
53 21/08/31(火)03:14:47 No.841038516
クリリンって思うからダメなんだ きり丸ならシコれるだろう
54 21/08/31(火)03:14:49 No.841038520
>アイリスの声優誰だったっけ… 西原久美子
55 21/08/31(火)03:16:06 No.841038654
そういやPS4のゲーム天国で久しぶりに西原久美子の声聞いたな…
56 21/08/31(火)03:16:36 No.841038705
知らんときギャルゲーだと思ってた
57 21/08/31(火)03:16:49 No.841038722
ギャルゲーで合ってるよ!
58 21/08/31(火)03:17:11 ID:HFolMWIA HFolMWIA No.841038746
当時からしてもおばさんばっかり使ったのはなんでなんだろ
59 21/08/31(火)03:17:41 No.841038795
>そういやPS4のゲーム天国で久しぶりに西原久美子の声聞いたな… 音源は四半世紀前のまま?
60 21/08/31(火)03:17:48 No.841038805
ギャルゲーとSRPGの融合だから実質FE
61 21/08/31(火)03:18:08 No.841038830
>当時からしてもおばさんばっかり使ったのはなんでなんだろ 広井王子の趣味だろ
62 21/08/31(火)03:19:09 No.841038929
ギャルゲ部分も含めて一応SLGじゃないの? 戦術シムの部分は味方乗ってるヘックスを越えられなくてマジかと思ったけども
63 21/08/31(火)03:20:04 No.841039007
サクラ大戦ってソシャゲか何かやってたでしょ?
64 21/08/31(火)03:20:20 ID:HFolMWIA HFolMWIA No.841039032
>ギャルゲ部分も含めて一応SLGじゃないの? ギャルゲ部分はAVGでしょ
65 21/08/31(火)03:21:22 No.841039121
>サクラ大戦ってソシャゲか何かやってたでしょ? サクラ革命の方にはスレ画は出ないよ 向こうはキャラ数多いからキャラ付け尖らせる傾向で1人に詰め込むタイプはあんまりいない
66 21/08/31(火)03:24:00 No.841039350
旧シリーズSteamとかPSストアで配信しないのかね 3やりたい
67 21/08/31(火)03:26:19 No.841039561
>旧シリーズSteamとかPSストアで配信しないのかね >3やりたい PCならDVDロム版があるぞ
68 21/08/31(火)03:28:12 No.841039720
PS3でPS2版やれなかったっけか
69 21/08/31(火)03:28:17 No.841039731
ガリアンのチュルルの声だって言わない奴初めて見た いいよね!チュルル!敵兵の前で裸になってスジ見せてくれるし あの時代に知ってるわよそのくらいバカにしないでくれる!って本気で言うし ヒルムカに嫉妬してむくれるのかわいいし常にビーバーっぽいし 今で言う変な声枠で中毒性ある
70 21/08/31(火)03:28:30 No.841039753
>>そういやPS4のゲーム天国で久しぶりに西原久美子の声聞いたな… >音源は四半世紀前のまま? 追加キャラで達人の自機が使えるんだけどそれのパイロットではないけど実況として由紀の新規ボイスがある やっぱり流石に衰えは感じたな…
71 21/08/31(火)03:28:49 No.841039780
あいつ…
72 21/08/31(火)03:29:16 No.841039830
>いいよね!チュルル! 分かりましたから落ち着いてください
73 21/08/31(火)03:29:32 No.841039862
PSP版も配信ないし意外とプレイしづらいゲーム 権利とかがめどいのかな
74 21/08/31(火)03:29:42 No.841039877
昔は好きだったけど今見るとどう考えてもハズレ枠だった
75 21/08/31(火)03:30:41 No.841039973
まず個別シナリオないからな紅蘭…
76 21/08/31(火)03:30:47 No.841039983
サクラ対戦は今で言うとシンフォギアみたいな選考があって歌上手いのが重要視されてた
77 21/08/31(火)03:31:23 No.841040037
おっとりガリ弁慶が多かった当時のメガネヒロインの中ではかなり特殊ではあった
78 21/08/31(火)03:31:46 No.841040070
>昔は好きだったけど今見るとどう考えてもハズレ枠だった お前にはレイシストのデース口調のスペイン人を攻略する権利をやろう
79 21/08/31(火)03:32:02 No.841040094
イタリア人だよ!!
80 21/08/31(火)03:32:21 No.841040120
サクラ2やりたくてサターン引っ張りだすくらいには好き
81 21/08/31(火)03:32:28 No.841040127
見た目スペイン人だからな…
82 21/08/31(火)03:32:47 No.841040152
>イタリア人だよ!! それはみんなわかってるんだ でもどう見てもスペイン人なんだ
83 21/08/31(火)03:32:50 No.841040161
>>昔は好きだったけど今見るとどう考えてもハズレ枠だった >お前にはレイシストのデース口調のスペイン人を攻略する権利をやろう 屋上行こうぜ…久しぶりにキレちまったよ…
84 21/08/31(火)03:32:59 No.841040175
2いちばん好き アツくてカッコよくていちばん少年漫画的というか 帝国華撃団って強いね…ってなる
85 21/08/31(火)03:33:07 No.841040184
3の貴族と悪党でいいや…
86 21/08/31(火)03:33:31 No.841040226
織姫はうn…
87 21/08/31(火)03:34:11 No.841040279
俺が意外にダメだったのがレニ 男にしか見えないぞって子供ながらの理由
88 21/08/31(火)03:34:34 No.841040309
2は長いんだが夏あたりの熱海の軽さや年末明けてからの逃避行あたりの重さがすごい好き
89 21/08/31(火)03:34:43 No.841040323
スレ画いつ見てもどういう勝負のルールなのかわからない
90 21/08/31(火)03:35:03 No.841040351
初プレイで李香蘭は真っ先に攻略しましたよ私は
91 21/08/31(火)03:35:07 No.841040355
地中海の赤い風
92 21/08/31(火)03:38:49 No.841040613
>初プレイで李香蘭は真っ先に攻略しましたよ私は 紅蘭は他の面子と違って最初からフレンドリーでマジで癒しだったからな…
93 21/08/31(火)03:39:35 No.841040673
アイリスとカンナもフレンドリーだろ!
94 21/08/31(火)03:40:19 No.841040713
アイリスはちょっとやらかした時が怖いし…
95 21/08/31(火)03:40:20 No.841040715
アイリスは良くも悪くも子供すぎるからそんなに人気は無かったな…
96 21/08/31(火)03:40:27 No.841040731
>紅蘭は他の面子と違って最初からフレンドリーでマジで癒しだったからな… そういや次の攻略したのはカンナだったから…マニアックな趣味というより 単純に意味のわからないことでキレない女を選んでたとも考えられるのか
97 21/08/31(火)03:40:40 No.841040746
カンナも当たりはきつくなかったはず 物理的な当たりは強いけど
98 21/08/31(火)03:41:27 No.841040813
さくら君は急に期限が悪くなるからな…
99 21/08/31(火)03:42:21 No.841040881
初見で初っ端からすみれさん選ぶやつはそういないわな…
100 21/08/31(火)03:42:40 No.841040908
最初はみんなへそ曲げることあったけど紅蘭はなかったな その代わりふさぎ込むが追加されたが
101 21/08/31(火)03:44:33 No.841041058
最初はカンナ壁にしてかばってたらカンナがヒロインになった
102 21/08/31(火)03:44:53 No.841041080
紅蘭いなかったら早い段階で帝国華撃団壊滅してたくらい重要人物だよな…
103 21/08/31(火)03:45:27 No.841041119
>織姫はうn… 開幕早々悪意をぶつけられたプレイヤーは見向きもしなくなるヒロイン来たな…
104 21/08/31(火)03:45:45 No.841041137
スカウト順で紅蘭が最初で次マリアだっけ?
105 21/08/31(火)03:45:48 No.841041141
大なり小なりめんどくさい部分がある中で紅蘭とカンナは最初からいいやつだからな…
106 21/08/31(火)03:46:32 No.841041194
新サクラやったあとにサクラ2に戻ってもっかい新サクラに行ったららすみれさんで泣きそになった
107 21/08/31(火)03:46:58 No.841041225
織姫は2のOPの振り向くカットが好き
108 21/08/31(火)03:47:03 No.841041230
>紅蘭いなかったら早い段階で帝国華撃団壊滅してたくらい重要人物だよな… 紅蘭居ないと霊子甲冑できてないんじゃなかったっけ? 三色すみれはノータッチなんだっけ?
109 21/08/31(火)03:47:12 No.841041242
俺みたいに真っ先に織姫を攻略したプレイヤーだっているさ
110 21/08/31(火)03:47:49 No.841041283
真っ先にじゃなくても織姫攻略したってだけですげぇ気合入ってるプレイヤーだぜってなる
111 21/08/31(火)03:48:28 No.841041327
織姫攻略する人デボラも即選びそう
112 21/08/31(火)03:48:31 No.841041328
>織姫はうn… すみれくんは初期に水ぶっかけるくらいだけど織姫は7話まであの調子だから必然的に好感度は低くなる
113 21/08/31(火)03:48:46 No.841041348
着任早々隊員にお前は隊長と認めないって言われて凹んでる時に花札に誘ってくれるんだ そりゃ紅蘭に惚れるわ
114 21/08/31(火)03:48:53 No.841041364
先に轟華絢爛見よう どの子もいけるようになる
115 21/08/31(火)03:49:06 No.841041377
でも織姫は劇場版で猛フォローされたし…
116 21/08/31(火)03:50:40 No.841041479
織姫はピアノのミニゲームでしっかりやったら序盤でもまぁまぁですねってちょっとだけ褒めてくれたり熱海で山葵を食べるシーンが可愛かったりするんだ
117 21/08/31(火)03:51:35 No.841041545
当時はそんなゲームだらけでもなかったから2まではヒロインオールクリアしたな 3はボリュームでかくて無理だった 何もかも暇になったら再プレイしてみたいからDCよ頑張って起動してくれ・・・
118 21/08/31(火)03:52:36 No.841041611
2のさくらは意識的に評価稼がないと一番下になってるとかよくあったな
119 21/08/31(火)03:53:18 No.841041659
逆じゃないか? 2のほうがボリュームとプレイ時間は食われる気がするんだが 3のほうがオールクリア楽じゃない?
120 21/08/31(火)03:53:54 No.841041685
3やってるとはい…パリに永住します…ってなる
121 21/08/31(火)03:54:06 No.841041695
3は人数少ないしマップも2よりは少ないからな 4が1周は短いのにボリュームがえぐい
122 21/08/31(火)03:54:20 No.841041715
3は微妙に記憶が薄い… 順当にエリカ攻略して終わった気がする
123 21/08/31(火)03:54:29 No.841041724
未だにレニは頭から離れない
124 21/08/31(火)03:55:05 No.841041759
3はなんか絶妙にレニと織姫が活躍しなかった…
125 21/08/31(火)03:55:25 No.841041782
2はクリスマス主演選びでほとんどヒロイン決まるから その数話前のデータ残しておけば全員クリアは気軽に出来た気がする
126 21/08/31(火)03:56:00 No.841041821
3はメル可愛い最高だなってプレイしたらシーお前可愛い過ぎる最高だなってなって結局メルシー最高だななんで攻略できないんんだよふざけるなってなった
127 21/08/31(火)03:56:01 No.841041824
>でも織姫は劇場版で猛フォローされたし… プレイヤー側の好感度がマイナスに振り切っててうぜえ以外の感想持つ人は稀だったんじゃなかろうか
128 21/08/31(火)03:56:08 No.841041829
2の後半は戦闘だらけでしんどすぎる
129 21/08/31(火)03:57:02 No.841041888
レニはスク水きたら急におっぱいと尻が女を主張する
130 21/08/31(火)03:57:49 No.841041935
織姫なんかしょぼい威力のよくわかんない範囲のビームで使いづらいよね
131 21/08/31(火)03:59:30 No.841042039
3のPC版ってキネマトロン?どうなってんだろうか
132 21/08/31(火)04:12:11 No.841042781
活動写真の紅蘭もいいよね
133 21/08/31(火)04:27:22 No.841043640
古い定型がどんどんでてくる!
134 21/08/31(火)04:30:33 No.841043788
花対コをネット対応すればワンチャンありますよSEGAさん!11!!
135 21/08/31(火)05:01:33 No.841045272
アイリスの声で思い出したけどわりと最近まで卒業の志村の声優を西原久美子だと思いこんでたな… 全然違うのに
136 21/08/31(火)05:02:50 No.841045324
>さくらはクエス >マリアはインセクター羽蛾 >すみれは松坂先生 >アイリスはくり子 >カンナはクリリン 20年くらい前とはいえ当時でも結構年行ってる声優ばっかで やっぱ業界自体が今とは全然違うな
137 21/08/31(火)05:10:37 No.841045677
舞台やる前提で声優選んだからちょっと年齢いってる方が多いんじゃなかったっけ?
138 21/08/31(火)05:10:53 No.841045694
緑は不人気ってのとごっちゃになって 緑髪なのかと思ってたら紫髪だったのか 乗ってたロボが緑色なんだっけ?
139 21/08/31(火)05:15:23 No.841045864
乗ってるロボが緑 ついでに本人は後方支援と言ってるけど実際は中距離型で足も遅い
140 21/08/31(火)05:21:45 No.841046112
アイリスが物凄い身長低いよね
141 21/08/31(火)05:23:44 No.841046172
新はそれなりに成功したように見えたけど なんで革命はダメになっちゃったの
142 21/08/31(火)05:24:10 ID:WK3NIMQI WK3NIMQI No.841046186
スーパー不人気大戦か
143 21/08/31(火)05:24:46 No.841046205
>俺が意外にダメだったのがレニ >男にしか見えないぞって子供ながらの理由 初期設定は男だったし…
144 21/08/31(火)05:25:15 No.841046221
アイリスガチは真正 コクリコガチも真正
145 21/08/31(火)05:29:33 No.841046369
>李紅蘭がどんな人物なのか知るためにつべの動画ちょっと見たんだけど >属性過多は気にならない程度には可愛かった うn >個人的に声優がミニ四駆の烈兄貴だったのがキツかった 喧嘩売ってるのかてめえー!?
146 21/08/31(火)05:30:39 No.841046405
>新はそれなりに成功したように見えたけど 広告バンバン出して発売前からアニメ化小説化漫画化決定済っていたれりつくせりで20万本はあんまり成功してないんじゃないかな正直…
147 21/08/31(火)05:31:53 No.841046459
>>>実在の人物かと思ったけど何かのキャラか >>サクラ大戦知らない「」はじめてみた… >何年前のゲームだと思ってるんだよ まぁ似たような名前のスパイで李香蘭って人は実際に居たし…山口淑子って名前だったけど
148 21/08/31(火)05:33:09 No.841046510
>未だにレニは頭から離れない スク水姿が妙にエロかった記憶しかない
149 21/08/31(火)05:43:52 No.841046843
エリカがMAXの烈矢だから新旧烈が揃ってるな
150 21/08/31(火)05:46:11 No.841046911
カンナとアイリスは中の人になると身長逆転するの面白いよね
151 21/08/31(火)05:57:10 No.841047276
PS4かswitchで遊べる?
152 21/08/31(火)06:33:34 No.841048801
新が出たタイミングで旧作配信とかしてそうと思ったけど全然してないんだな… 手軽にやれたら紅蘭のこと知りたいしやるのに
153 21/08/31(火)06:43:10 No.841049392
新サクラが上手くいってたらそこらへんのリメイク企画も動いたんだろうなーとは思うが…
154 21/08/31(火)06:47:55 No.841049783
革命は全く知らないキャラの全く知らないサクラ世界のキャラのガチャなんて誰がひくんだ 全部新キャラなのがまずおかしい
155 21/08/31(火)06:51:16 No.841050070
同じ会社がソシャゲやってたFateですら既存キャラは普通にいたというのに…
156 21/08/31(火)06:55:14 No.841050454
まず既存キャラで引かせてしばらくしてから うおおお知らない娘だけど可愛いし性能いいから引くぞうおおお させるしかないよね
157 21/08/31(火)06:59:14 No.841050843
>新サクラが上手くいってたらそこらへんのリメイク企画も動いたんだろうなーとは思うが… かなり微妙な出来だった新サクラで20万本も売れたんだから良作だったらサクラ大戦は完全復活してただろうな…