21/08/31(火)00:41:17 9月から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/08/31(火)00:41:17 No.841010243
9月からアマプラで見放題じゃんよ!
1 21/08/31(火)00:41:45 No.841010391
え!?本当ですかダンディ!
2 21/08/31(火)00:42:20 No.841010610
ダニメから消えちゃったからすげー嬉しい
3 21/08/31(火)00:42:57 No.841010830
ボク宇宙Amazonのアカウント持ってないんで駄ニメで見ますね
4 21/08/31(火)00:43:00 No.841010859
マジか
5 21/08/31(火)00:44:13 No.841011252
ダニメでも復活するってスレ立ってたような
6 21/08/31(火)00:44:27 No.841011335
ダラダラ飲みながら見るのに最高のアニメじゃんよ…
7 21/08/31(火)00:44:39 No.841011389
もう一回観ようと思ったら思った時にどこから見ても良いのが利点だ
8 21/08/31(火)00:45:50 No.841011808
もしかして人気あるのか売れなかったくせに
9 21/08/31(火)00:46:58 No.841012193
オムニバスのSFものとしてはかなり出来が良いからな 根強いファンが付くタイプの作品だとは思う
10 21/08/31(火)00:48:10 No.841012610
そういや終わるのが嫌で最終話まだ見てないんだよな… 改めて見直したのち見るか
11 21/08/31(火)00:48:37 No.841012777
我が身を五分反省して
12 21/08/31(火)00:50:04 No.841013207
やったー!!
13 21/08/31(火)00:50:46 No.841013416
まずはゾンビ回見直したい
14 21/08/31(火)00:53:06 No.841014023
ダンディ実況するか
15 21/08/31(火)00:53:18 No.841014083
実は一期とここで貼られるダンスシーンしか見たことない
16 21/08/31(火)00:54:13 No.841014288
サニーボーイのアニメ見てるとまたスペースダンディ見たいなぁとか思ってたから良いタイミングだ
17 21/08/31(火)00:54:41 No.841014410
ミュージカル回だけ延々リピートしててもお釣りが出るじゃんよ
18 21/08/31(火)00:56:33 No.841014839
めちゃめちゃ良さげなヒロインを毎回使い捨てるのはカブトボーグに通ずる所があると思うんだ あっちとは違ってノスタルジックな気持ちになれる演出にもなってる
19 21/08/31(火)00:56:47 No.841014897
図書館回と魚焼き回が好き とくに図書館回はなんかセリフが聞いてて心地いい
20 21/08/31(火)00:57:41 No.841015146
在宅勤務しながら流すのにうってつけだな…
21 21/08/31(火)00:58:09 No.841015272
湯浅監督回の「高速で回転する惑星の穴」のくだりめちゃくちゃ面白い あの回オチもいいし
22 21/08/31(火)00:58:16 No.841015297
ミャウ
23 21/08/31(火)00:58:38 No.841015375
俺はトレンディドラマ回見直したいじゃんよ
24 21/08/31(火)00:58:39 No.841015378
ビバップの頭おかしい回をさらに頭おかしくしたような話がほとんどだからちゃんとビバップっぽいアニメだよね
25 21/08/31(火)00:59:01 No.841015453
>ミャウ 死にたい…
26 21/08/31(火)00:59:11 No.841015498
今週の土曜日はサタデーナイトフィーバーするじゃんよ
27 21/08/31(火)01:00:19 No.841015764
スペースダンディだからハートフルな話作ったら逆に浮いてしまった話好き
28 21/08/31(火)01:00:34 No.841015835
見たいと思ってたからこの機会に見るか
29 21/08/31(火)01:00:43 No.841015869
>ダンディ実況するか ゾロ目で好きなエピソード3本実況とか楽しいかもね
30 21/08/31(火)01:01:30 No.841016056
あのドラッグみたいな回大丈夫?
31 21/08/31(火)01:01:42 No.841016101
再犯で配信停止にならない事を祈るばかりじゃんよ!
32 21/08/31(火)01:01:42 No.841016103
>ゾロ目で好きなエピソード3本実況とか楽しいかもね 全然ダンディじゃねえな…
33 21/08/31(火)01:01:46 No.841016120
ビバナミダがどこからともなく聞こえてくるじゃんよ
34 21/08/31(火)01:02:18 No.841016224
筋トレとかしながら流すのにちょうどいいアニメ
35 21/08/31(火)01:02:35 No.841016287
マジで!?
36 21/08/31(火)01:02:51 No.841016341
スペースダンディって何?
37 21/08/31(火)01:03:11 No.841016416
宇宙紐で腹が捩れるぐらい笑ったけど2期のそれ以降あんま見られてなかったから助かる
38 21/08/31(火)01:03:17 No.841016435
リンボ回の次がダンス星人回なのは温度差でブラックホールが発生しそうじゃんよ
39 21/08/31(火)01:03:22 No.841016457
>スペースダンディって何? スペース☆ダンディとは宇宙のダンディである
40 21/08/31(火)01:03:30 No.841016479
>スペースダンディって何? スペースダンディとは宇宙のダンディである
41 21/08/31(火)01:03:49 No.841016556
スパクロ参戦を待ってたら先にスパクロが死んじゃったじゃんよ
42 21/08/31(火)01:04:33 No.841016721
>サニーボーイのアニメ見てるとまたスペースダンディ見たいなぁとか思ってたから良いタイミングだ 趣味が一緒すぎて引く
43 21/08/31(火)01:05:17 No.841016877
脚本おなじだけあってウクレレのやつはビバップ感ある
44 21/08/31(火)01:05:24 No.841016901
キャロルアンドチューズデイとフリップフラッパーズが精神的続編
45 21/08/31(火)01:05:25 No.841016903
今見ると鬼籍に入られた声優さん多くて切なくなる
46 21/08/31(火)01:05:49 No.841017007
サニーボーイなんか重そうな雰囲気してみてないんだけど ダンディくらい気軽に見れるの?
47 21/08/31(火)01:07:10 No.841017290
>サニーボーイなんか重そうな雰囲気してみてないんだけど >ダンディくらい気軽に見れるの? ダンディくらいの扱いを受ける高校生がふらふらするアニメであまり重さは感じない 序盤は雰囲気重かった気がするけど
48 21/08/31(火)01:07:48 No.841017430
>サニーボーイなんか重そうな雰囲気してみてないんだけど >ダンディくらい気軽に見れるの? まだ途中だから何とも言えんがダンディよりは大分シリアスだよ でもSFとして見ごたえあるのは同じだと思う
49 21/08/31(火)01:07:48 No.841017431
他人に勧めるにあたって1話がちょっと尖りすぎる 何話が初見に優しいだろうか?
50 21/08/31(火)01:08:48 No.841017653
>他人に勧めるにあたって1話がちょっと尖りすぎる >何話が初見に優しいだろうか? でも一話が一番作画良くて動くし…
51 21/08/31(火)01:08:58 No.841017685
一期はゾンビまでがあんまり
52 21/08/31(火)01:09:24 No.841017794
ミャウの実家に行った回好き
53 21/08/31(火)01:09:26 No.841017800
初見だとエンジンかかるのおっせーアニメだなってなった
54 21/08/31(火)01:09:38 No.841017849
宇宙レースの回とかわかりやすいじゃんよ?
55 21/08/31(火)01:09:51 No.841017900
>でも一話が一番作画良くて動くし… (無駄にかっこよく光線銃を仕舞おうとしてすっぽ抜けるダンディ)
56 21/08/31(火)01:09:53 No.841017913
>他人に勧めるにあたって1話がちょっと尖りすぎる >何話が初見に優しいだろうか? 1期9話
57 21/08/31(火)01:09:59 No.841017928
俺は兄に「とりあえず4話先に見てみて!気に入ったら1話から順に見ていけばいいから!」とおすすめしてみた 4話の時点でギブアップされた
58 21/08/31(火)01:10:10 No.841017980
1話はなんだかんだこういうアニメですよって理解させるには1番いいと思うよ ダンディの基礎が詰まってる
59 21/08/31(火)01:10:30 No.841018063
>他人に勧めるにあたって1話がちょっと尖りすぎる >何話が初見に優しいだろうか? 4話のゾンビ回と5話のアデリーちゃん回かな
60 21/08/31(火)01:12:10 No.841018396
なんだかんだ見たことないから楽しみ
61 21/08/31(火)01:12:30 No.841018481
でも5話から見せるとこういうアニメかーってなった後他の話で脳がやられると思う
62 21/08/31(火)01:13:19 No.841018674
SFやら宇宙の現象をタネにバカ3匹がバカやりつつゲストやその他色んな人巻き込んでなんかいい感じに締まる…となるとアデリーちゃんかミャウの父親かな
63 21/08/31(火)01:13:34 No.841018731
パンツとチョッキいいよね…
64 21/08/31(火)01:13:51 No.841018792
アマプラ以外のサイトでもやるらしいじゃんよ
65 21/08/31(火)01:13:51 No.841018793
>パンツとチョッキいいよね… サーフィンやりたかっただけですよね?
66 21/08/31(火)01:14:02 No.841018830
博士の中の人ももう鬼籍か…そうか…
67 21/08/31(火)01:14:10 No.841018867
このアニメで岡村ちゃんと向井秀徳知ってライブにも行きました…
68 21/08/31(火)01:14:18 No.841018890
ミュージカル回大好き
69 21/08/31(火)01:14:31 No.841018940
ビシャス周りを抜いてもうちょいコメディよりにしたビバップって感じはあったかな
70 21/08/31(火)01:14:36 No.841018954
どっから引っ張ってきたのかわからんぐらい音楽が豪華だ…
71 21/08/31(火)01:14:56 No.841019031
ビパップの続編だよって騙す時は何話から見てたらいいんだろう?
72 21/08/31(火)01:15:11 No.841019086
7年前のアニメ…?最近じゃんよ!
73 21/08/31(火)01:15:33 No.841019183
7割変な話だから合間合間の真面目な話が映えると思うのでベストセレクションでやった話はぜひ見て欲しい
74 21/08/31(火)01:15:35 No.841019198
ハリウッドで映画化しようぜ
75 21/08/31(火)01:16:37 No.841019421
QT回大好き BGMも演技も話もオチも良い
76 21/08/31(火)01:16:42 No.841019445
いいよね宇宙ひも
77 21/08/31(火)01:17:02 No.841019521
ビバップとダンディのメンバーってまともに賞金稼いだことってあったっけ....?
78 21/08/31(火)01:17:22 No.841019590
ロックンロール回好き 当時曲も即買った
79 21/08/31(火)01:17:25 No.841019606
4次元人のダンディの彼女が出てくるみたいな話が俺は何を見せられてるんだ…ってなった
80 21/08/31(火)01:17:54 No.841019711
ダンディは一度ちゃんと賞金もらってブービーズ行ってた回があったはず
81 21/08/31(火)01:18:06 No.841019752
スパロボにいつか参戦しないかなと今でも思ってる こんなバカアニメなのに世界の規模がデカめな気がするけど…
82 21/08/31(火)01:18:19 No.841019814
こういうSFアニメで儲けてる主人公はいない というか損するのが定番
83 21/08/31(火)01:18:43 No.841019907
俺が最高!
84 21/08/31(火)01:18:51 No.841019941
>スパロボにいつか参戦しないかなと今でも思ってる >こんなバカアニメなのに世界の規模がデカめな気がするけど… アレー…
85 21/08/31(火)01:19:07 No.841019998
>4次元人のダンディの彼女が出てくるみたいな話が俺は何を見せられてるんだ…ってなった ワープの解説がわかりやすいしダンディが使いだがらなかった理由も明かされて深い話なんだけど 4次元人と3次元人のダンディと2次元人の王子の三角関係って…
86 21/08/31(火)01:19:11 No.841020015
>いいよね宇宙ひも 燃やしちゃダメだよ!
87 21/08/31(火)01:19:33 No.841020093
3話の時に未登録じゃないけど割とレアだから賞金出てた記憶があるけどそれくらいかな…
88 21/08/31(火)01:19:50 No.841020159
マイベストCV諏訪部
89 21/08/31(火)01:20:16 No.841020263
研ぎ澄まされた適当、磨き抜かれたいい加減 というキャッチコピーがまさにその通りだった…
90 21/08/31(火)01:20:57 No.841020410
ミャウの親父が作ってる何か見た事あるあれ
91 21/08/31(火)01:21:09 No.841020451
個人的には岡村靖幸ですでに大勝利
92 21/08/31(火)01:21:13 No.841020464
2期のPVかと思ったら9割近く2期一話で消化されてて駄目だった
93 21/08/31(火)01:22:00 No.841020638
今でも諏訪部順一のラジオでたまに話題に出してくれて嬉しい
94 21/08/31(火)01:22:39 No.841020750
植物の星の回はスタッフが岡ちゃんから変なクスリ貰っちゃったのかなと疑うような内容だった記憶がある
95 21/08/31(火)01:23:21 No.841020884
>今でも諏訪部順一のラジオでたまに話題に出してくれて嬉しい 初のメインキャラだったしな…
96 21/08/31(火)01:23:29 No.841020908
これから円城塔がゴジラSPの脚本書く繋がりが出来たんだよな…
97 21/08/31(火)01:24:17 No.841021078
パンツチョッキ戦争とかいつにも増してテキトーな話だなとか思ってたら最後のサーフィンやりたいだけだったろ!
98 21/08/31(火)01:24:40 No.841021152
MVもアニメスタッフが作ってくれたので DVD 付きCD買っちゃった https://youtu.be/LuKGGz-0Q7s
99 21/08/31(火)01:24:44 No.841021165
(ジェネリック山下達郎)
100 21/08/31(火)01:24:59 No.841021237
書き込みをした人によって削除されました
101 21/08/31(火)01:25:26 No.841021334
>初のメインキャラだったしな… ?? 主役ってことなら何年も前にHOTDで初主役勤めてるが
102 21/08/31(火)01:25:55 No.841021429
サントラが2枚とも名盤すぎる…
103 21/08/31(火)01:25:57 No.841021440
久し振りに山下達郎っぽい曲聞くか…
104 21/08/31(火)01:26:07 No.841021480
今でも岡村ちゃんのライブ行くとビバナミダの時にあの三人の掛け合いボイスが流れるんだろうか
105 21/08/31(火)01:26:33 No.841021560
一番いい感じだった頃の山下達郎の再現度が高すぎるよあのジェネリック山下達郎
106 21/08/31(火)01:27:25 No.841021745
ちょうどいいタイミングで何故か海外で流行っていたシティポップ
107 21/08/31(火)01:27:27 No.841021752
こんなにも一話完結なのに物事が解決しねえアニメも珍しい
108 21/08/31(火)01:27:44 No.841021814
1話で銃クルクルしてすっぽ抜けるところ好き
109 21/08/31(火)01:28:15 No.841021913
大体宇宙が滅亡して何事もなかったかの様に次回に続くからな…
110 21/08/31(火)01:29:15 No.841022129
>>初のメインキャラだったしな… >?? >主役ってことなら何年も前にHOTDで初主役勤めてるが 2クールあるアニメの主役なら初だしビバップの監督作だから思い入れも深いとは思う
111 21/08/31(火)01:29:22 No.841022152
宇宙レースの回のオチでわしは心底痺れたよ…
112 21/08/31(火)01:29:41 No.841022228
リクエスト放送の時に1~3位まで当てる予想クイズで当てて監督のサイン入りカードもらったのが自慢
113 21/08/31(火)01:30:09 No.841022314
>リクエスト放送の時に1~3位まで当てる予想クイズで当てて監督のサイン入りカードもらったのが自慢 凄え…
114 21/08/31(火)01:30:51 No.841022474
基本的に下らないお話だけどアホほど作画良いときあるよね
115 21/08/31(火)01:31:55 No.841022703
アニメイトでのBD発売トークイベント行ったなぁ… 諏訪部順一登壇だから観客女の子ばかりで男ほぼ自分だけで肩身が狭かった思い出
116 21/08/31(火)01:32:08 No.841022752
ミュージカル回の歌もサントラに入れて欲しかった
117 21/08/31(火)01:33:20 No.841022998
カツオと中島っぽい奴いるなと思ってED見てたら本当にキャストがカツオと中島だった
118 21/08/31(火)01:33:22 No.841023006
アホほど円盤安いから買ったなぁ
119 21/08/31(火)01:33:30 No.841023021
QT回は熱くてちょっと泣けて1クール目の締めくくりにちょうどいいじゃんよ
120 21/08/31(火)01:34:28 No.841023251
>カツオと中島っぽい奴いるなと思ってED見てたら本当にキャストがカツオと中島だった スキップジャックとヒロシ!スキップジャックとヒロシです! 日曜夜にやってる国民的アニメとは一切無関係です!
121 21/08/31(火)01:34:45 No.841023305
正直一話見た時はうう~ん…ってなったのに 発酵で腹抱えて笑ってアデリーで完全に掴まれてしまった
122 21/08/31(火)01:34:57 No.841023342
スレ画をもっと下品に尖らせたらパンストのアニメになると思ってる
123 21/08/31(火)01:35:27 No.841023442
上品にするとキャロルアンドチューズデイ kawaiiにするとフリップフラッパーズ
124 21/08/31(火)01:36:26 No.841023634
>2クールあるアニメの主役なら初だしビバップの監督作だから思い入れも深いとは思う 2クールなら~って後から言いだされても困る 初のメインなんて嘘は吹聴しないでね
125 21/08/31(火)01:36:45 No.841023692
アデリーちゃんいいよね…
126 21/08/31(火)01:36:46 No.841023696
リンボとウクレレ星人を最大限に有効活用した詐欺PV良いよね…
127 21/08/31(火)01:37:38 No.841023873
魚回見るじゃんよ!
128 21/08/31(火)01:37:52 No.841023921
>基本的に下らないお話だけどアホほど作画良いときあるよね 本田雄の名がクレジットにあって三度見くらいした覚えがある
129 21/08/31(火)01:38:07 No.841023979
>もしかして人気あるのか売れなかったくせに 売るより配信で人気ありそうなアニメな気がする
130 21/08/31(火)01:38:49 No.841024096
>魚回見るじゃんよ! (どっちだ…?)
131 21/08/31(火)01:40:08 No.841024359
巨大魚釣り上げる回はどことなく不思議な後味の良さがあるよね
132 21/08/31(火)01:40:09 No.841024366
取り敢えず我が身を5分反省した
133 21/08/31(火)01:40:19 No.841024415
BDボックスが安いじゃんよ…
134 21/08/31(火)01:40:37 No.841024471
ビバナミダだけで1000000000000点
135 21/08/31(火)01:40:57 No.841024538
あ”~~~~~…
136 21/08/31(火)01:41:08 No.841024573
>BDボックスが安いじゃんよ… 本当だ引くほど安い…
137 21/08/31(火)01:41:21 No.841024615
ただの風邪じゃん クソして寝ろ
138 21/08/31(火)01:41:47 No.841024699
>上品にするとキャロルアンドチューズデイ >kawaiiにするとフリップフラッパーズ カッコよくしたらカウボーイビバップじゃんよ
139 21/08/31(火)01:42:06 No.841024767
というか作画面は気軽にボンズ外からもレジェンドクラスが呼び出されてくるから全体的におかしいレベルだよ…
140 21/08/31(火)01:42:16 No.841024810
好き放題した結果評価はされたし記憶は残るが売れなかったになったのかな 海外では金になったらしいが
141 21/08/31(火)01:43:00 No.841024951
カウボーイビバップ作るからで製作したんだから実質ビバップじゃんよ
142 21/08/31(火)01:43:08 No.841024986
ステップアップLOVEも超名曲じゃんよ
143 21/08/31(火)01:43:35 No.841025071
DVDやブルーレイは結構売れたんじゃなかったかな
144 21/08/31(火)01:43:49 No.841025114
ダンス回のED曲大好きじゃんよ
145 21/08/31(火)01:43:59 No.841025160
ドロップキックスがiTune1位獲るくらいには人気のアニメじゃんよ
146 21/08/31(火)01:44:17 No.841025219
>カウボーイビバップ作るからで製作したんだから実質ビバップじゃんよ 声優も揃ってるじゃんよ
147 21/08/31(火)01:44:53 No.841025336
同時視聴はやりたい
148 21/08/31(火)01:45:03 No.841025370
え、エド…
149 21/08/31(火)01:45:20 No.841025421
DJイベント大盛況だったじゃんよ
150 21/08/31(火)01:46:09 No.841025580
永井さんがここらへんの時期で死んだ記憶がおぼろげにある
151 21/08/31(火)01:46:21 No.841025610
タイアップかと思ったらソフト関連会社の人と 雑談してて主題歌岡村靖幸やってくんねえかなとやらなくても 昔の詩 歌使えたら良いのになと話してて一応声かけてみますか… となったら新曲書き下ろししますと言われてびびったみたいな 話があってお礼にMVやりますみたいな話があったような
152 21/08/31(火)01:46:27 No.841025631
ダンス回はBDでエフェクト追加されてたけど配信はどっちなんだろ
153 21/08/31(火)01:46:48 No.841025701
ダンディが最期の出演な声優さん多いじゃんよ…
154 21/08/31(火)01:47:57 No.841025903
>話があってお礼にMVやりますみたいな話があったような いろいろありがたい話だ
155 21/08/31(火)01:48:12 No.841025956
>永井さんがここらへんの時期で死んだ記憶がおぼろげにある 波平除いたらこれが遺作になるのかなあ…
156 21/08/31(火)01:49:37 No.841026208
クリス・ペプラーっぽい声が出てきたと思ったら本人で鼻水出たじゃんよ
157 21/08/31(火)01:49:59 No.841026275
>ドロップキックスがiTune1位獲るくらいには人気のアニメじゃんよ あれ見終わって即配信されてたらそりゃ買っちまうじゃんよ…
158 21/08/31(火)01:50:08 No.841026302
1日1話同時再生やりたいな
159 21/08/31(火)01:50:36 No.841026393
遺作ではないけどまつらいさんも出てたじゃんよ…
160 21/08/31(火)01:51:40 No.841026579
>となったら新曲書き下ろししますと言われてびびったみたいな >話があってお礼にMVやりますみたいな話があったような 岡村ちゃんも逮捕されてた時から復帰してエチケットってベストアルバム出してた頃だったから まさかその後の新曲がスレ画になるとは思わなかったなぁ
161 21/08/31(火)01:52:04 No.841026641
はぁ………死にたい…
162 21/08/31(火)01:57:38 No.841027672
ウーナギの話はジブリ短編って言っても通じるじゃんよ
163 21/08/31(火)01:58:20 No.841027781
いつでも見れるようにしておきたいアニメ
164 21/08/31(火)01:59:44 No.841028037
BDBOX手元にあるけどまた全部見直しちゃうと思う
165 21/08/31(火)02:00:01 No.841028083
ミ゛ャ゛ヴ
166 21/08/31(火)02:00:35 No.841028193
ミュージカル回がサントラに入ってないじゃんよ!
167 21/08/31(火)02:01:41 No.841028391
ミャウの地元回好きだけどリアリティ高すぎて腹のあたりが重くなるんだよ…
168 21/08/31(火)02:02:49 No.841028563
お父さん…おっぱい…好きですか!?
169 21/08/31(火)02:04:51 No.841028942
カレンダーの1枚だけを旋盤で剥がす職人技
170 21/08/31(火)02:06:41 No.841029295
>上條淳士っぽい絵が出てきたと思ったら本人で鼻水出たじゃんよ