ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/08/30(月)23:53:26 No.840993968
オスガキが… 苦労してんな…
1 21/08/30(月)23:54:36 No.840994390
オスガキが…お前いいやつだな…
2 21/08/30(月)23:55:00 No.840994531
質問しようとして見事に失敗する刑事 キレたスレ画に減給くらう刑事
3 21/08/30(月)23:56:15 No.840994953
脅迫してくる部下 言う事を聞かず死徒化する部下
4 21/08/30(月)23:57:52 No.840995541
交渉しようとしたら何か暴走してる真祖
5 21/08/30(月)23:57:52 No.840995546
迷えるメガネナイフマンに恋のアドバイスをしてくれるオスガキ
6 21/08/30(月)23:58:31 No.840995804
悪い顔してる癖に根っからの良い奴すぎる
7 21/08/30(月)23:58:39 No.840995862
>交渉しようとしたら何か暴走してる真祖 これはまずいと連れてきた代行者全滅!
8 21/08/30(月)23:58:45 No.840995906
恐らくそこそこお年を召しているオスガキ…
9 21/08/30(月)23:59:26 No.840996149
あやねるだってきがつかなかった すごいな
10 21/08/30(月)23:59:58 No.840996351
シエルルートのスレ画はノエルの事一生引きずりそう
11 21/08/31(火)00:00:02 No.840996383
このオスガキすごく親切...
12 21/08/31(火)00:00:03 No.840996390
原作だとオスガキルートでエッチできるんだよね…
13 21/08/31(火)00:01:26 No.840996954
怪しいメガネナイフマンにも優しい
14 21/08/31(火)00:02:18 No.840997238
ちょっと口が悪いだけで真っ当な人間過ぎる…
15 21/08/31(火)00:02:33 No.840997319
>怪しいメガネナイフマンにも優しい 志貴のほうにロアが来た理由も丁寧に説明してプレイヤーにも優しい
16 21/08/31(火)00:03:19 No.840997549
プレイヤーの好感度を荒稼ぎするオスガキ
17 21/08/31(火)00:03:20 No.840997558
恋のアドバイスから就職先までお世話してくれる...
18 21/08/31(火)00:03:44 No.840997694
やっとヴローヴとの戦いまで来た 漫画で読んだ知ってる公園での隠れた戦いが始まると思った なんか…とんでもないことになったな…
19 21/08/31(火)00:03:50 No.840997727
全身筋肉痛にしてくる七光りのクソガキ
20 21/08/31(火)00:05:09 No.840998130
>全身筋肉痛にしてくる七光りのクソガキ 筋肉痛にされたおかげで助かった代行者のレス
21 21/08/31(火)00:05:34 No.840998266
>>交渉しようとしたら何か暴走してる真祖 >これはまずいと連れてきた代行者全滅! 代行ってめちゃくちゃ強いイメージがあったんだけどネームド代行者が規格外に強かったのか連れてきた代行者がヘボだったのか分からん
22 21/08/31(火)00:05:35 No.840998275
27祖として人間にとって最悪の部類に入るであろうツダケン…
23 21/08/31(火)00:05:37 No.840998284
このガキめっちゃ説明してくれる…
24 21/08/31(火)00:06:32 No.840998574
>代行ってめちゃくちゃ強いイメージがあったんだけどネームド代行者が規格外に強かったのか連れてきた代行者がヘボだったのか分からん あの時の代行者たちが言峰クラスでもどうにかできたとは思えん
25 21/08/31(火)00:06:33 No.840998578
ロアの秘術求めてるし次の転生じゃ間に合わねぇ!とか言うし なんかこの一族?すごくキナ臭い...
26 21/08/31(火)00:06:46 No.840998644
>>>交渉しようとしたら何か暴走してる真祖 >>これはまずいと連れてきた代行者全滅! >代行ってめちゃくちゃ強いイメージがあったんだけどネームド代行者が規格外に強かったのか連れてきた代行者がヘボだったのか分からん 埋葬機関の連中が頭おかしかっただけで代行者なんてノエル先生に毛が生えた程度だろうし…
27 21/08/31(火)00:07:14 No.840998782
代行者ってシエル先輩とマーボーが基準だったから…
28 21/08/31(火)00:07:20 No.840998812
髪型や配色とか性格とか中盤でやられる嫌なやられ役っぽいのにいい人だった
29 21/08/31(火)00:07:41 No.840998914
>埋葬機関の連中が頭おかしかっただけで代行者なんてノエル先生に毛が生えた程度だろうし… ノエル先生生えてないのか…
30 21/08/31(火)00:07:45 No.840998948
ロアに 不老を楽しんで(笑) とか煽られてるし不老の一族なのかな
31 21/08/31(火)00:08:50 No.840999292
ノーマルエンドのオスガキいいよね…
32 21/08/31(火)00:09:48 No.840999593
オスガキ…ほんとの兄貴?
33 21/08/31(火)00:10:18 No.840999764
>代行者ってシエル先輩とマーボーが基準だったから… ハンザさんとかもいるし… 基本的に上澄みばっかだったから平均以下を出されて新鮮だったのはある
34 21/08/31(火)00:10:30 No.840999826
高校卒業まで待ってくれるしその間必要な技能や知識もつけてくれる 路頭には迷わせないと断言してくれる 好き…
35 21/08/31(火)00:10:46 No.840999916
オスガキが… 好きになっちゃったからメルブラに参戦してほしい…
36 21/08/31(火)00:10:58 No.840999979
戦績悪いけど良く考えたら相手が悪すぎた
37 21/08/31(火)00:11:21 No.841000125
ガキ&ノエルみたいな感じでメルブラ参戦しねえかな…
38 21/08/31(火)00:12:07 No.841000358
>高校卒業まで待ってくれるしその間必要な技能や知識もつけてくれる >路頭には迷わせないと断言してくれる >好き… 天才美少年高慢系なのにお人好し属性がついてる!
39 21/08/31(火)00:12:19 No.841000422
>ガキ&ノエルみたいな感じでメルブラ参戦しねえかな… ノエル単体だととてもじゃないが他と遣り合えないだろうし オスガキ強化ノエルとかで出る可能性はある
40 21/08/31(火)00:12:25 No.841000469
>ガキ&ノエルみたいな感じでメルブラ参戦しねえかな… ノエルいなかったっけ?
41 21/08/31(火)00:12:26 No.841000475
>ロアに >不老を楽しんで(笑) >とか煽られてるし不老の一族なのかな ロアが残した未完成の不老不死の研究実践した枢機卿である父親と一緒にいたせいか分からないけどひたすら若返る羽目になってるんだと思う
42 21/08/31(火)00:12:52 No.841000597
>ガキ&ノエルみたいな感じでメルブラ参戦しねえかな… 格ゲージョジョのデーボみたいな戦い方になりそう
43 21/08/31(火)00:12:59 No.841000627
ノエル必殺技に困りそうだしバフで強化は確率高そう
44 21/08/31(火)00:13:01 No.841000643
>ロアに >不老を楽しんで(笑) >とか煽られてるし不老の一族なのかな ロアが何代目かの時に研究してた退行だかの研究を使っちゃって若返ってんじゃないかな ロアから不老についての情報聞き出そうとしてたみたいだし
45 21/08/31(火)00:13:42 No.841000863
オスガキの能力ってバフっぽいけど詳細は明かされてないよね?
46 21/08/31(火)00:14:13 No.841001031
12歳のくせに人間出来すぎだろ 本当に12歳?
47 21/08/31(火)00:14:21 No.841001081
オスガキとメガネナイフマンって能力的に相性抜群ぽいよね
48 21/08/31(火)00:14:51 No.841001251
弟たちを紹介するってそういうことか...
49 21/08/31(火)00:15:07 No.841001343
>オスガキの能力ってバフっぽいけど詳細は明かされてないよね? 糸使いだから無理やり動かしている(そのせいで筋肉痛)と推測はできる
50 21/08/31(火)00:15:29 No.841001467
>オスガキの能力ってバフっぽいけど詳細は明かされてないよね? 詳細は分からんけどマリオネットで操る能力 対象者の能力を超えた動きができるけど糸を切られるとまずいって感じ
51 21/08/31(火)00:15:33 No.841001484
あくまでジジイの為に不老の事を知りたがってると思ってたんだけど オスガキ自身が不老になっちゃってるの?
52 21/08/31(火)00:16:16 No.841001685
まだアルクしかクリアしてないけどこのオスガキ アルクの敵のはずなのに今追いかけても救えねえぞって色々教えてくれたから好き
53 21/08/31(火)00:16:17 No.841001692
弱ってたとはいえノエル先生がアルクと戦闘になってたからな
54 21/08/31(火)00:16:51 No.841001886
真祖と交渉しようとしたらロア殺されてた… 埋葬機関と話そうとしたら糸切られて脅された…
55 21/08/31(火)00:17:01 No.841001943
>オスガキとメガネナイフマンって能力的に相性抜群ぽいよね 普段は退魔スイッチ入らないと本気出さないだけでもともと10秒間全力疾走はできるわけだしなー
56 21/08/31(火)00:17:22 No.841002073
>あくまでジジイの為に不老の事を知りたがってると思ってたんだけど >オスガキ自身が不老になっちゃってるの? シエルが昔一緒に働いてたオスガキの兄=オスガキと示唆されてるんでなんかのきっかけで若返ってるみたい
57 21/08/31(火)00:17:25 No.841002088
シエルノーマルエンドまで終わったけど教会の人たちがひたすらいい人すぎる…!
58 21/08/31(火)00:17:34 No.841002138
>あくまでジジイの為に不老の事を知りたがってると思ってたんだけど >オスガキ自身が不老になっちゃってるの? 不老というか逆行 多分あのまま行くと赤ちゃんに戻っていって最後は消滅するんじゃない?
59 21/08/31(火)00:18:02 No.841002297
弟を紹介するってのもそういう意味だろうしなぁ
60 21/08/31(火)00:18:14 No.841002362
クソガキの戦闘センスがどの程度なんだろうな? 本体は弱いってアンドーが言ってたけど
61 21/08/31(火)00:18:31 No.841002435
>あくまでジジイの為に不老の事を知りたがってると思ってたんだけど >オスガキ自身が不老になっちゃってるの? 不老になってるだけならそこまで困りはしないと思う 何らかの呪いでラウレンティスの子供たちが代々短命とかなんじゃないかなあ
62 21/08/31(火)00:18:56 No.841002576
>弟を紹介するってのもそういう意味だろうしなぁ あーそういうことなのね!なるほど
63 21/08/31(火)00:18:57 No.841002582
男キャラ好きなんで後編ではオスガキと包帯マンの出番マシマシでお願いしたい
64 21/08/31(火)00:19:15 No.841002675
メレム・ソロモンとキャラ被ってんな
65 21/08/31(火)00:19:27 No.841002743
>クソガキの戦闘センスがどの程度なんだろうな? >本体は弱いってアンドーが言ってたけど 基本的にバフ要員だから本人は強くない 相手を強くする事はできる
66 21/08/31(火)00:19:55 No.841002896
ノエル先生の平凡さが光る
67 21/08/31(火)00:19:55 No.841002897
>メレム・ソロモンとキャラ被ってんな リメイクにメレムいるんかな…
68 21/08/31(火)00:20:07 No.841002959
>メレム・ソロモンとキャラ被ってんな メレムはもう粛清済みっぽいんだよな
69 21/08/31(火)00:20:24 No.841003055
オスガキの下で働く志貴超見たいけど それはつまりあの後ってことだしなぁ…
70 21/08/31(火)00:20:41 No.841003144
口が悪いだけですげえいい奴なのに探してるものなんてないよってオチが酷すぎる…!
71 21/08/31(火)00:20:46 No.841003170
イデアブラッド所持済みに四肢があるのよね
72 21/08/31(火)00:20:54 No.841003213
>メレム・ソロモンとキャラ被ってんな 顔も似てるしメレムの弟説もあるね 埋葬機関の5位ならシエルと同行した事もあるだろうし
73 21/08/31(火)00:20:55 No.841003222
>ノエル先生の平凡さが光る あれが平均値なのか弱い方なのかどっちなんだろ
74 21/08/31(火)00:21:48 No.841003557
>オスガキの下で働く志貴超見たいけど >それはつまりあの後ってことだしなぁ… 先輩トゥルーエンドでもありえそうだけどなあ
75 21/08/31(火)00:21:53 No.841003580
>あれが平均値なのか弱い方なのかどっちなんだろ 代行者の平均値で平均ってことは要するに弱い方だろう多分 あるいはシエルのフォローがなければほぼ死んでるくらいの弱小かも
76 21/08/31(火)00:22:06 No.841003664
>あれが平均値なのか弱い方なのかどっちなんだろ クビ寸前だからどう考えても弱い方
77 21/08/31(火)00:22:34 No.841003819
>>ノエル先生の平凡さが光る >あれが平均値なのか弱い方なのかどっちなんだろ 代行者の才能が無いから平均以下だよ
78 21/08/31(火)00:23:02 No.841003973
>メレムはもう粛清済みっぽいんだよな 確か四肢の原理がどうなったかだけはぼかされてた気がする 埋葬機関の第五位も名前隠されてたし表向き封印裏向きで協力みたいな風になってそう
79 21/08/31(火)00:24:08 No.841004391
四肢はあくまで封印だからメレムはまだ生きてるだろう
80 21/08/31(火)00:24:17 No.841004452
混沌・凍結・剣・王国・溶ける・実り・四肢 この7つは粛清済みって言ってたよね? 四肢がメレムならメレムは死んでるんかな
81 21/08/31(火)00:24:28 No.841004502
正直ノエル先生がああなったのは6割くらいオスガキのせいだからちゃんと背負って行ってほしい
82 21/08/31(火)00:25:04 No.841004720
>メレム・ソロモンとキャラ被ってんな 既に能力がDDDの海江に使われてるからね 削除ついでにキャラデザも流用したのかな
83 21/08/31(火)00:25:33 No.841004891
>正直ノエル先生がああなったのは6割くらいオスガキのせいだからちゃんと背負って行ってほしい わかるけど6は言い過ぎじゃねえかなあ!?
84 21/08/31(火)00:25:44 No.841004966
>混沌・凍結・剣・王国・溶ける・実り・四肢 >この7つは粛清済みって言ってたよね? >四肢がメレムならメレムは死んでるんかな 混沌は粛清されてないよ 封印・打倒されたのは混沌以外の6つだね
85 21/08/31(火)00:26:27 No.841005205
>>正直ノエル先生がああなったのは6割くらいオスガキのせいだからちゃんと背負って行ってほしい >わかるけど6は言い過ぎじゃねえかなあ!? 行って2割くらいだよね… 3割は先輩5割は蜘蛛女
86 21/08/31(火)00:27:12 No.841005463
あれ混沌は言及なかったか? ネロが解説だけで死んだよって言われてたしてっきり
87 21/08/31(火)00:27:30 No.841005556
まあまあ強いオスガキ
88 21/08/31(火)00:27:43 No.841005632
シエルルートやってから改めて見るとノエル先生お馴染みの地震探知ポーズパクってるだけでも頑張ってたんだなって思えてしまう 飛び移って帰るとかカッコいいけどできねーよバカかよって思ってたってことは上がる時もえっちらおっちら登ってったんだろうか…
89 21/08/31(火)00:27:48 No.841005670
教会の封印できたのが2回で溶けると四肢が封印済みだからメレムは生存怪しい
90 21/08/31(火)00:27:49 No.841005680
ノエル先生は可哀想だし同情もするが ああなったのは間違いなく自業自得だと思う
91 21/08/31(火)00:28:13 No.841005816
あの時のノエル先生はまだ吸血鬼化してない人間まで手に掛けてたからそりゃオスガキも悪態つくよ 違っ…そこまで追い詰められてるなんて…
92 21/08/31(火)00:28:47 No.841005998
教授が言われてたのはいっぱい獣飼ってる奴は1人いたけど今はいないよ~ってアルクが言ってたとこかな 粛清のとこでは出てなかった気がする
93 21/08/31(火)00:28:51 No.841006016
カレーがちゃんと伝えなかったのとオスガキが雑に処理しようとしたのが悪い アラクは人外っぽいから言ってもしょうがない
94 21/08/31(火)00:29:14 No.841006133
>あれ混沌は言及なかったか? >ネロが解説だけで死んだよって言われてたしてっきり 多分状況的にはアルクが倒してる 複数の獣と同化してるのがいたって過去形で言及してたり志貴の治療する時にネロの泥っぽいの使ってたりするし ただそのアルクが二十七祖の討伐封印済み語る時にネロについては何も言ってないからそこがよく分からない
95 21/08/31(火)00:30:04 No.841006405
このガキ思考は柔軟だしいいヤツだな…
96 21/08/31(火)00:30:09 No.841006427
ネロはメルブラで出てくるかもね 多分アルクが本編前に消耗してた理由がネロだろうから
97 21/08/31(火)00:30:19 No.841006493
ネロはメルブラの方で補足あるんじゃないかなぁとは思ってる
98 21/08/31(火)00:30:35 No.841006588
>教授が言われてたのはいっぱい獣飼ってる奴は1人いたけど今はいないよ~ってアルクが言ってたとこかな >粛清のとこでは出てなかった気がする アルクが二十七祖の説明してる時にはネロの話は出てないね その前のホテルでの説明の時にネロは死んだみたいな事は言ってた
99 21/08/31(火)00:30:57 No.841006736
そもそもオスガキとバッドコミュニケーションになったのはノエル先生が自分を死徒化してるかも…って勝手に勘違いしたのも一因だし そこまで責任取れと言われても
100 21/08/31(火)00:31:01 No.841006753
アルクルートではロア助と打ち合ったりオスガキのマリオネットとはいえアルクと打ち合ったりで今まで見てきた代行者よりは劣るけどそれでも平均オーバーなのかなーとか思ってたんです 思ってたんですよ…
101 21/08/31(火)00:31:22 No.841006867
>飛び移って帰るとかカッコいいけどできねーよバカかよって思ってたってことは上がる時もえっちらおっちら登ってったんだろうか… これ助走なしで登るの無理だろって感じのはずだからありならいけるんだろう
102 21/08/31(火)00:31:54 No.841007064
メレムは月姫2(仮)でブラックモアに殺されるという重大な役割があるし 封印ってのが埋葬機関の代行者としてこき使われているってことなんじゃないだろうか
103 21/08/31(火)00:32:03 No.841007106
言峰なら助走なしでもやりそうだしやっぱ代行者としてはレベル低いんだろうな…
104 21/08/31(火)00:32:38 No.841007326
先輩やオスガキの接し方はあくまで一因ではあるけどノエル先生の転落はどうしても自己に依る所が一番多いと思うんですよどうしても クモ女は完全に厄ネタだからダメ
105 21/08/31(火)00:32:44 No.841007361
ノエル先生は嫌いなもの歯医者であざとさアピールしてくる 痛みにはある程度慣れてるだろ!?
106 21/08/31(火)00:32:58 No.841007444
>アルクルートではロア助と打ち合ったりオスガキのマリオネットとはいえアルクと打ち合ったりで今まで見てきた代行者よりは劣るけどそれでも平均オーバーなのかなーとか思ってたんです >思ってたんですよ… フェイクの投擲!続けて本命の火葬式典を食らえ!
107 21/08/31(火)00:33:07 No.841007496
やっぱ言峰も代行者としては上澄みの方だったのかな 基本的にカラテだけど
108 21/08/31(火)00:33:18 No.841007576
>そもそもオスガキとバッドコミュニケーションになったのはノエル先生が自分を死徒化してるかも…って勝手に勘違いしたのも一因だし 死徒に血を吸われた者たちの末路数え切れないほど知ってるだろうし勘違いしてもおかしくは無いと思う
109 21/08/31(火)00:33:55 No.841007788
>フェイクの投擲!続けて本命の火葬式典を食らえ! グサッビリビリビリ ぐえー!?
110 21/08/31(火)00:33:58 No.841007808
やめてくれいっぱい距離取ってせーのってダッシュジャンプで電柱飛び乗ろうとするノエル先生とか考えてると同情心というか不憫さというかで評価が少し甘めになりそうになる
111 21/08/31(火)00:34:18 No.841007906
>>アルクルートではロア助と打ち合ったりオスガキのマリオネットとはいえアルクと打ち合ったりで今まで見てきた代行者よりは劣るけどそれでも平均オーバーなのかなーとか思ってたんです >>思ってたんですよ… >フェイクの投擲!続けて本命の火葬式典を食らえ! (おっそ…)
112 21/08/31(火)00:34:24 No.841007950
>やっぱ言峰も代行者としては上澄みの方だったのかな >基本的にカラテだけど 自分の愉悦が性癖だと信じたくなくて自分をいじめ抜いて来たから代行者としては上から数えたほうが早いんじゃないかな
113 21/08/31(火)00:34:26 No.841007961
まあ蜘蛛に捕まらなければどうにでもなってたと思う
114 21/08/31(火)00:34:41 No.841008055
その状態でお前検査受けろってオスガキはトドメ刺してるからな しかもそれでもし大丈夫でも幽閉のオマケつきで
115 21/08/31(火)00:35:08 No.841008185
>やっぱ言峰も代行者としては上澄みの方だったのかな >基本的にカラテだけど (言峰が埋葬機関の補欠に手がかかりそうだったというのが妄想なのか公式の設定だったのか)
116 21/08/31(火)00:35:34 No.841008340
>その状態でお前検査受けろってオスガキはトドメ刺してるからな >しかもそれでもし大丈夫でも幽閉のオマケつきで でも正直代行者続けても死ぬだけだしなぁ…
117 21/08/31(火)00:35:51 No.841008422
なんだあのスピード…私には早すぎる…とか以前に抜刀投擲着弾まで一切見えてもいないからな… まぁ相手が強すぎるのが悪いけど…
118 21/08/31(火)00:36:05 No.841008512
麻婆はまあ上澄みだと思うよサイボーグ神父はもっとやばそうだったけど
119 21/08/31(火)00:36:30 No.841008653
>シエルルートやってから改めて見るとノエル先生お馴染みの地震探知ポーズパクってるだけでも頑張ってたんだなって思えてしまう >飛び移って帰るとかカッコいいけどできねーよバカかよって思ってたってことは上がる時もえっちらおっちら登ってったんだろうか… できないのは助走無しでの大ジャンプよ 格好良く街灯に飛び乗っても次が続かないから歩いて帰りました
120 21/08/31(火)00:36:30 No.841008654
>(言峰が埋葬機関の補欠に手がかかりそうだったというのが妄想なのか公式の設定だったのか) シエル先輩でもクソ弱いけど不死だからまぁ入れてやるか程度なのに言峰じゃ無理じゃ…
121 21/08/31(火)00:36:42 No.841008711
四肢ちぎれた時は次の登場でどうなってるかちょっと興奮した
122 21/08/31(火)00:36:47 No.841008741
スレ画とあまり関係ないんだけどさ 琥珀さんが正面向いてる時に字幕がちょうどハイライト消してるシーン多くね?怖くね?狙ってんのかなこれ
123 21/08/31(火)00:37:17 No.841008892
プラチナトロフィーの名前がお洒落でなんか綺麗に終われた 猫アルクの日本にある洋館って異界感あっていいよねってのに共感してしまった
124 21/08/31(火)00:37:25 No.841008937
というか代行者やってて生きてるのは上澄みでいいんじゃないだろうか
125 21/08/31(火)00:37:39 No.841009024
ラスボスが怖いのは当たり前では? 地味に翡翠の性格についてとかちゃんと言及してるんだよな琥珀さん
126 21/08/31(火)00:38:21 No.841009257
>(言峰が埋葬機関の補欠に手がかかりそうだったというのが妄想なのか公式の設定だったのか) シエルは不死性が無いと落第で基本対城レベル無いと駄目だった筈だから言峰が補欠は流石に無いかと
127 21/08/31(火)00:38:48 No.841009406
琥珀さんの表情差分少ねえな 少ねえよ…
128 21/08/31(火)00:38:59 No.841009467
>というか代行者やってて生きてるのは上澄みでいいんじゃないだろうか 他が1年とかしか持たないのに臆病だからとはいえ5年間カレーとタッグ組んで生き延びてるんだから実力はあるんだろうよ格上相手にぼろくそなだけで格下狩りは得意みたいだし
129 21/08/31(火)00:39:00 No.841009471
琥珀さんゾンビEDが1番怖いよ
130 21/08/31(火)00:39:11 No.841009536
異常者と真祖に対しても恋路を邪魔するのは野暮とかいうの理解力ありすぎじゃない?
131 21/08/31(火)00:39:32 No.841009641
>というか代行者やってて生きてるのは上澄みでいいんじゃないだろうか つまり5年やってて生きてるノエル先生は超上澄み!ヨシ! …先輩がなんかちゃっちゃと皆殺しにしちゃってる?知らん知らん
132 21/08/31(火)00:40:01 No.841009783
>シエル先輩でもクソ弱いけど不死だからまぁ入れてやるか程度なのに言峰じゃ無理じゃ… シエル先輩今回で超強化されたから不死なくても埋葬機関入りするんじゃないかなあ まあ言峰には無理だろうというのは同意するが
133 21/08/31(火)00:40:09 No.841009826
シエル先輩が実力的にも精神的にも並みたいなこと言ってたしまあ平均くらいなんじゃないのか先生
134 21/08/31(火)00:40:29 No.841009951
>琥珀さんゾンビEDが1番怖いよ アレまじでトラウマになるくらい怖すぎる